ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2094スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段

2005/10/15 19:32(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)

スレ主 SUBARU-555さん
クチコミ投稿数:22件

ふらっと覗いたキタムラ 呉 広店 で税込み49000円で出ていました。
現品限りかもしれないけど。安いと思います。
手持ちがないので買えませんでしたが・・・。
ほしい!!

書込番号:4505738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2005/10/15 21:36(1年以上前)

SUBARU-555さん、買っちゃいましょう!!!
稚拙ながらこのレンズの作例は私のフォトアルバム内にあります。宜しければご覧になってください。

書込番号:4506066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2005/10/30 01:14(1年以上前)

良いですね、安いのは大歓迎です。
でもすでに買っている人間には複雑ですけどね。
SIGMAレンズは何本か持っていますがこのレンズが大変いい写りをします。D70との相性も抜群です。
仕事などに使いませんので多少ゆがみがあってもいいのですが発色は露出にあわせて変化するように思えます。つまりすばらしく良い。このレンズと出会ったことを幸福に思っています。

書込番号:4538899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

yodobashi.com特価情報

2005/10/29 10:43(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-200mm F3.5-6.3 DC (ニコン AF)

返信する
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2005/10/29 11:42(1年以上前)

最近少しずつ値段下がってきてますね。

噂のNikon VR18-200が本当に出て、画質や値段がある程度のものなら
タムロンとシグマの18-200はもっと値段下がって
ニコンマウントの中古がオークション等に
たくさん出るかもしれないですね。

書込番号:4536976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/10/29 12:54(1年以上前)

>ニコンマウントの中古がオークション等に
>たくさん出るかもしれないですね。

このレンズが、と言うわけではないですが、
最近、オークションを見ているとニコンマウントの出品が多いような気がします。
5Dへ移行する人が多いのでしょうね。

書込番号:4537112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

店舗価格

2005/10/22 19:52(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (ニコンデジタル)

スレ主 imac600さん
クチコミ投稿数:53件

こちらのレンズを購入する予定なのですが、店舗で安い所はないでしょうか?実は購入予定だったマップカメラの安売りが先月で終わっていて、買いそびれてしまいました(>_<)
よければ関東近辺での情報をお待ちしています。

書込番号:4522048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/10/22 21:06(1年以上前)

ヨドAKIBAでは先週10/17(日)にレンズメーカー製レンズ、通常ポイント還元
+10%のイベント(オープニングセール第3弾)が行われていました。
また、やるかもしれませんね。聞いてみてはどうでしょう?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/43648371.html

書込番号:4522200

ナイスクチコミ!0


スレ主 imac600さん
クチコミ投稿数:53件

2005/10/22 23:50(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん どうもありがとうございます。
取り敢えず明日にでも電話して聞いてみます!

書込番号:4522712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

新レンズ

2005/08/23 16:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

スレ主 fioさん
クチコミ投稿数:16368件

本日発表ですね。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2005-08/pr-ef24105f4l.html

ヨドバシでも予約がはじまりました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/42653584.html
¥73,900円の10%還元みたいですから、DOが高くて・・・という方にはピッタリの選択になりますね!
AF/ISも最新のになっているでしょうから(^^)

書込番号:4368757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/23 17:01(1年以上前)

>DOが高くて・・・という方にはピッタリの選択になりますね!

DO持っていても買い替えたくなるスペックです。
軽いし、明るいし、安いです。長さだけ我慢すれば良いのですから。
極めつけはMTF特性。私にはDOより上に見えてしまいます。(-_-;)

『買い替えるっきゃないみたい♪』って言う突っ込みだけは勘弁して下さい。σ(^◇^;)ゞ

書込番号:4368793

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/08/23 17:12(1年以上前)

や〜っと EF75-300mm のモデルチェンジがなりましたね
DOはなんとなく癖があるように感じていたし
高くてとても買えるような値段ではなかったから
『買い替えるっきゃないみたい♪』ですよ
問題は EF75-300mm がいくらで下取ってもらえるかですが・・・

書込番号:4368812

ナイスクチコミ!0


スレ主 fioさん
クチコミ投稿数:16368件

2005/08/23 17:13(1年以上前)

>『買い替えるっきゃないみたい♪』って言う突っ込みだけは勘弁して下さい。σ(^◇^;)ゞ

先に釘をさされた・・・(^^;;

書込番号:4368814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/08/23 19:18(1年以上前)

それでも逝くっきゃないでしょう。

書込番号:4369088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/23 19:31(1年以上前)

>それでも逝くっきゃないでしょう。

って、私のこと?? σ(^^;)

書込番号:4369117

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/08/23 21:18(1年以上前)

下取り価格はいくらだろう。
中古でまわるんだろうなあEF75-300。

書込番号:4369400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/08/23 21:42(1年以上前)

>って、私のこと?? σ(^^;)

そーですよ! 師匠も望遠派でしたよね。

>EF70-300mm F4-5.6 IS USM ‥‥価格(税別) 8万8,000円

ってことは、上手くすると6万円台後半で勝負できるかもしれませんよ。
(ただし、仕入れ値にもよりますが。)

書込番号:4369478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/23 21:50(1年以上前)

>望遠派でしたよね。

そうなんですが、DOレンズ手放すのも勿体ないような。^^;

書込番号:4369501

ナイスクチコミ!0


スレ主 fioさん
クチコミ投稿数:16368件

2005/08/23 22:04(1年以上前)

マリンスノウさん ども!
既にヨドバシで¥73,900円の10%還元ですから、キタムラなどでは66000円からがスタートラインになりそうですよ(^^;;

私はEF24-105mmISに ( >_[・]) ロックオン
#少し構成枚数が多いのが気になるけど(^^;

書込番号:4369557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/23 22:27(1年以上前)

70-300/F4-5.6は最短撮影距離がDOより長いのに、最大撮影倍率が上というのは、
フォーカス方式の違いでしょうね。
実写サンプルは気になりますが、70-300DOを税込み9.7万円
(元箱・キャップ・フード・ポーチ・メーカー保証一式)で買った私は、
特に買い替えたいとは思わないですね。緑のラインが何ともイイ感じだし。
でも、コニミノ以外の他社ユーザーは羨ましいかも。

書込番号:4369632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/08/23 23:11(1年以上前)

私もDOもってます!ちょっと前に買いました。

売るなら今のうち、、、

う〜ん、、。

書込番号:4369815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/08/24 00:18(1年以上前)

EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM とEF70-300mm F4-5.6 IS USM では実売価格で約2倍の開き!
こういう現実を目の当たりにすると私は後者に手が出そうです。IS,AF速度はほぼ互角と予想出来ますし、開放で少し明るいことも期待させます。

望遠レンズの選択で悩んでいたんですが、EF70-300mm F4-5.6 IS USM の出現でほぼこのレンズ(EF70-300mm F4-5.6 IS USM)に決まりそうです。EF70-200 F2.8L IS USM も候補でしたが、最近は『Lレンズはもっと腕を磨いてから(腕力も!)』と思ったり『本当に必要な時はレンタルでもOK(1日千円強で借りれる)かな』何て思い始めてます。

既に頭の中はいつキタムラに予約に行こうかな〜〜〜?って感じです。

書込番号:4370067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/24 03:43(1年以上前)

>売るなら今のうち、、、
とうちん さん、これから買うならともかく、もったいないですよ。
DOの方が収縮時コンパクトだし、AFはRFのDOの方が幾分速いと思うし、円形絞りだし。
あまり、他の人が持っていないのと、緑ラインが所有する歓びを感じさせてくれるし。

書込番号:4370429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/08/24 14:14(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん

>これから買うならともかく、もったいないですよ。
DOの方が収縮時コンパクトだし、AFはRFのDOの方が幾分速いと思うし、円形絞りだし。
あまり、他の人が持っていないのと、緑ラインが所有する歓びを感じさせてくれるし。


ありがとう!私も「うん!やっぱりそうだ!」と
思ってきました。

ただ、私は素人なので分からないのですが
新レンズのMTFとやらが「おおっ!これはっ!」
ってことらしいのでちょっとビビってます。

まさかお値段約二倍のDOより映りがいいなんてことは、、、
、、、、、、、、ないですよね?

書込番号:4371066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/08/24 21:57(1年以上前)

>キタムラなどでは66000円からがスタートラインになりそうですよ(^^;;

ふふふっっ、、、、やっぱりな! 思ったとーりだ!

でも、今秋はペンタの77oに「ロックオン」してます。春から。
公言している以上こっちが先ですね。

正直なトコロ、EFの〜300oまでのズームは持ってないのでこれ欲しいっす。「緑ハチマキ」には手が出ないので。

まぁ、ボディに手を出さなければ冬ボーで逝けますがね。逝っちゃおーっと。

書込番号:4371952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMのオーナーEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMの満足度5 水中散歩 

2005/08/24 22:27(1年以上前)

普通に考えて、前玉にUD、蛍石、DOなど特殊なものを使ってない限り、300mmで色収差の補正は難しいでしょうね。
新しい70-300はあくまで廉価版の300mmズームでしかないと思いますよ。
私は70-300DO手放しませんよ。コンパクトだし、爆速AF、超効きISはやっぱり魅力。

書込番号:4372038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/08/27 20:14(1年以上前)

私も70-300mm/F4-5.6が先に出てたら、多分DO ISは買わなかったろうな。約半額だもん。
ただ、今更買い換えるのも勿体ないですよね。

>DOの方が収縮時コンパクトだし、AFはRFのDOの方が幾分速いと思うし、円形絞りだし。
新型も円形絞りの筈だけど…。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2005/08/23/2142.html

書込番号:4379575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2005/10/12 01:18(1年以上前)

買いました。中古ですが。
新しい70-300ISは旧75-300ISから時が経った分の進化はありそうですが、やはりAF激速のDOに軍配です。価格差も、新品しかない70-300ISと比べて3万円以下なので、十分納得です。

レンズはエレクトロニクスと比べると値落ちも穏やかで、資産として認識できるので、100万とかしない限り、本当に欲しい、いいレンズであれば多少高くても買ってもいいかなと思っているタイプです。(子供の撮影がメインで、小さい頃はすぐ過ぎてしまうので)--と言いつつ、やはり10万超えるとかみさん怖くて、言い訳程度に中古を買ったりする。

上でも触れた通り、子供(幼児二人)との行動がほとんどなので、軽量・コンパクトさらにはハイスピードAFは非常に大事なファクターです。

望遠系レンズは、200mm F2.8Lや135mm F2Lなどの単焦点Lも持っていますが、多くの場合、70-200mm F4Lを持ち出しています。

しかし、これからは70-300mm DO ISを持ち出す機会が増えるかもしれません。70-200mmLシリーズでも最高画質のF4Lと比べれば、画は多少落ちますが、(多少暗くもなりますが)コンパクトさ、+100mmの望遠サイド、さらにISが加わるのは、大いに魅力的な妥協ですね。

この辺の落としどころの絶妙さはキヤノンらしいですね。

どうも日本の写真・カメラ・ファンは画質に過大な比重を置いて機材の評価をする方が多いように感じます。

しかし、私はプロではないですし、さまざまなシチュエーションで使うことを考えると、価格差を差し置いても、このレンズは70-200 F2.8L ISより魅力的なバランスをもっています。

(70-200 F2.8L ISだと、多分その大きさ・重さゆえ、稼働率がかなり低くなると思います。まぁ、本当に割り切ればそれでもいいのですが、如何せん、職業柄か、資産回転率(使用回数/取得価格)の低さみたいなことを考えるといくら、利益率(満足/一回の使用)が高くても、躊躇してしまいます)

恐らく子供が大きくなって、写真が趣味の熟年おやじになったら、もうちょい嵩張るズームや単焦点にも食指が伸びるのでしょうが。

書込番号:4497686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

最安値かも???。

2005/10/06 18:44(1年以上前)


レンズ > シグマ > 24-70mm F2.8 EX DG MACRO (キヤノン AF)

スレ主 montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

税込み25,725円、つい「ポチッ」としそうになりました。
フィルターサイズが82mmでなければ即買いでした。

http://item.rakuten.co.jp/telemarche/26301-005/

書込番号:4483476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/10/06 19:35(1年以上前)

>メーカー希望小売価格 36,750円 (税込) のところ
こんなに安かったでしたっけ? (^_^;

書込番号:4483583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/06 19:50(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/telemarche/26301-004/

??? 一応代引きで26301-005の方は1本(EFマウント)逝っておきましたが。。。(^_^;;;

書込番号:4483625

ナイスクチコミ!0


スレ主 montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

2005/10/06 20:00(1年以上前)

>DIGIC信者になりそう^^; さん

メーカー希望小売価格は57,000円 (税別) のようですね。
という事は57%引きですね、欲しい人は早めに「ポチッ」が幸せかも。

書込番号:4483652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/06 20:11(1年以上前)

同じく一本いってみました。
シグママウント(SAマウント)があるというだけで感激ですね!

>メーカー希望小売価格 36,750円 (税込)

ここ以外は、問題なかったので...?
本当にくるのかな...注文したものが...?

書込番号:4483686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2005/10/06 20:41(1年以上前)

“間違いでした”メールが来ても笑って許してやる度量が必要だよ〜♪

書込番号:4483759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/06 20:51(1年以上前)

>“間違いでした”メールが来ても笑って許してやる度量が必要だよ〜♪

”本メールはお客様のご注文を担当者が確認した時点で送信しております。”
というのが一応着たんですけど...?

ま〜、どうなることやら???

書込番号:4483780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2005/10/06 20:52(1年以上前)

情報、ありがとうございました。

一本、逝っときました。

書込番号:4483785

ナイスクチコミ!0


スレ主 montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

2005/10/06 21:11(1年以上前)

あちゃ、風呂に入っている間に値段替わりましたね。
注文した人は税込み25,725円で手に入りますかね。

書込番号:4483825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2005/10/06 21:16(1年以上前)

ガックシ、、

メールきました。

やはり間違いで、キャンセル扱いだそうです、、、

書込番号:4483837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/06 21:16(1年以上前)

価格表記ミスでそのままでは販売できないそうです。
そんなことだとは思っていましたが...。

そういえば以前KissDNが1円だったことがありましたね...。
あのまま売ってくれれば今頃CANONユーザーだったのに...(笑)。

書込番号:4483838

ナイスクチコミ!0


スレ主 montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

2005/10/06 21:38(1年以上前)

びんぴん丸 さん、Y氏in信州 さん

申し訳ございませんでした。
今日18時ころのメールに記載してありましたので、ご紹介させて頂きました。

書込番号:4483899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/06 21:50(1年以上前)

montyan57さん、どうもです。

お気遣い無用にお願いします。
楽しいひと時を遅らせていただいただけで十分です。
つい欲しいレンズがシグママウントで出ていたもので悪乗りしてしまいました。

また良い情報がありましたらよろしくお願いします。


書込番号:4483938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/06 21:58(1年以上前)

お詫びメールきましたね。テレマルシェ も ナニワ となんら変わりませんでしたね。
どうやら、この業界、価格記載ミスは、これで済むと思っているようです。
まあ、大方こうなるだろうなぁと思っていたので、カード情報は渡しませんでしたが正解でした。

書込番号:4483964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2005/10/06 23:14(1年以上前)

montyan57さん
謝って戴くなんて恐縮です
どうぞおきになさらずに、また情報あれば教えてくださいまし

でも、ずさんですね。この会社。
チェックマン一人いれば防げるようなミスと思いますが、

書込番号:4484213

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/10/08 18:50(1年以上前)

そういえば、
以前8月ころですが冨士カメラでタムロンA061が3260円ででてましてぽちっとしたら、誤りだというメールがきて解除されてしまいました。残念。

書込番号:4488433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価34,650円

2005/09/29 00:47(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 840AF II (キヤノン用)

スレ主 太犬さん
クチコミ投稿数:15件

秋葉原にっしんカメラのサイトで、ニコン用が未使用で34,650円のようです。

書込番号:4464478

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 太犬さん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/02 10:01(1年以上前)

どなたか、購入されたようで、なくなりました。

書込番号:4472598

ナイスクチコミ!0


スレ主 太犬さん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/06 23:55(1年以上前)

今度は、キャノン用です。保証書ないようです。

書込番号:4484373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)