このページのスレッド一覧(全2094スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年10月4日 00:58 | |
| 0 | 6 | 2005年9月30日 20:54 | |
| 1 | 1 | 2005年9月18日 14:36 | |
| 0 | 10 | 2005年9月16日 18:53 | |
| 0 | 11 | 2005年9月14日 21:20 | |
| 0 | 3 | 2005年9月13日 19:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 18-200mm F3.5-6.3 DC (キヤノン AF)
見習い2号 さん、ご購入おめでとうございます。
オークションや中古ショップでも35000円超えてるから
新品で32000円はかなり安く購入できたと思います。
うらやましいですね〜
差し支えなければどこのキタムラだったか
知りたいですね
書込番号:4430039
0点
実はkissデジNと一緒に購入しました!
だからこの金額がでたのでしょうか?
最初はkissデジNの価格交渉をしていてお店の人が「もう限界です」といわれたので、「じゃあレンズは値引きできますか?」と尋ねたら、
「ちょっと待っててください」と言いレジのほうで何やら調べていたようで、戻ってきたら「32000円までいけます」!
一瞬、耳を疑いましたよ!
店頭表示価格が39800円でこちらの書き込みでも安くて35000円ぐらいだったのでいきなり7800円引きには驚きました!
結局 kissデジN+シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC で102000円で購入出来ました!
それでも懲りずに「何かサービス無いですか」って言ったら中古品のMCプロテクターをくれました!
キタムラさん本当にがんばってくれました!ありがとう!
書込番号:4430915
0点
kissデジNと一緒だったんですね。
そうなるとkissデジNとの総額でいくらだったかによって
32000円が安いのか安くないのか、かわってきますね。
最初はレンズだけ購入されて32000円だから
かなり安いと思いましたが、
kissデジNと一緒だということであれば
総額教えて頂けると参考になります。
書込番号:4431261
0点
総額は上でも書きましたが102000円です。kissデジNは70000円ですね!
お店ですが、愛知県の店です。
書込番号:4431287
0点
キタムラで中古KissN(ブラック)+新品Sigma18-200mm+新品予備バッテリーを100,000で購入しました。
中古KissNは3,800ショットを越えていましたが、外観も綺麗で箱ごと付属品、取説が全て整っていたし、ここのキタムラとは懇意で変なこともないだろうと思い購入しました。
新品のkissN+Sigma18-200mmが102,000というのは大変安いですねえ。
書込番号:4468402
0点
レンズ > TAMRON > AF 19-35mm F/3.5-4.5 (Model A10) (キヤノン用)
ヨドバシで定価¥47,250の58%引で¥19,800(税込)で売っていました。
特価品ですよね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/3735022.html
トキナーのAF193は定価¥41,790の27%引で¥30,200(税込)でしたが。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/39037.html
1点
はじめまして。
新宿のヨドバシで買いました。情報ありがとうございました。
KissDNで使った感想なのですが、ボケ具合が気に入ってます。
シャッキリしたい時には向いて無いかもしれませんが、
主に女性撮りが多いので、使う機会が増えそうです。
TAMRON製は初だったのですが、フロントカバーがフードを付けたままでも、脱着しやすい構造に関心です。
書込番号:4436983
0点
レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
3月中旬、同じ店でネゴ無し新品購入¥70,000(税込5年保証込み)でした。
たまたま開店間もなくで何かのセール中だったかもしれません。
書込番号:4229831
0点
>たまたま開店間もなくで何かのセール中だったかもしれません。
私もオープン当日にキスデジNを購入しました。
当時の店長さんが、最初からカカクコム最安値よりも安い金額を提示してくれたのがとても嬉しかったです。対応もよかった。
店長が替わり、商品は高く対応は悪くなったと思うのは私だけでしょうか・・・。好きなお店なんですけれどね。
書込番号:4229902
0点
こんにちは。僕は近所のカメラのキタムラで同じく税込\70000でした。5年保証もつけてもらえましたよ^^v
メーカー保障(1年)のみなら\68000と言われましたが、高い買い物なので2000円出しました^^;
書込番号:4230672
0点
秋葉原は一番近いのに、あの辺は車が停められなくて・・・
東へ越境したところのキタムラで一発回答7万を切ったので買いました。
このときは初めての買い物でしたが、その後友人の分も含めて、この3ヶ月で60万円
以上買いましたので、今ではすっかり顔なじみです。
書込番号:4231337
0点
こんにちは 7万円以下&5年保証で買われた皆さん(うらやまし)。
実は、同店のショーウインドウに展示されていたこのレンズも、新品73,000円(個数限定)の値札の下に"さらにレジで8,000円値引きします"となっておりました。カカクコム最安値を上回る安さに、他のレンズ目的で来ていた私も思わず購入を決意しましたが・・・。以下はそのやりとりです。
私>新人店員: 「これください。73,000円からさらに8,000円引かれるんですよね?」
新人店員>私: 「はい 少々お待ちください」そう言いながら商品を取りに行く
新人店員>私: 商品をもってきて「商品はこちらです。お間違いないですか?」
私>新人店員: 商品を確認し「はい間違いないです。安いですね本当に」
新人店員は不安になったのか店長に金額の確認に行く。
店長>新人店員: 「何言ってんだ73,000円だよ。これ以上引かれないんだよ。引かれないっ!」
新人店員>私: 「こちらはお安くなって73,000円でした。どうやら8,000円値引きの表示は、前の価格の時のもののようです」
私>新人店員: 「え〜っ?」
結局私は購入せずに店を出ましたが、最後まで店長は私に直接お詫びどころか説明すらしてきませんでした。値札の誤表示って全責任は店長にあるのではないでしょうか。
私はキタムラが好きですが、この店(秋葉原/中古買取センター)に足を運ぶことはもうないと思います。
GALLAさん、ちなみにキタムラのどこのお店ですか?
書込番号:4231691
0点
>haduki99 さん
http://www.kitamura.co.jp/recruit/store/map/kanto/chiba/4947.gif
取り寄せになりますので、店長に電話で確認してください。
クレジットカードでも同価格です。
電話番号等はキタムラのホームぺージを参照してください。
書込番号:4231779
0点
>GALLAさん
さっそくにありがとうございます。
確認させていただきます。
書込番号:4231821
0点
>GALLAさん
先日(5/14)、無事にEF-S10-22mmと当初秋葉原店で購入する予定だったTamron SP AF90mm MACROを購入してきました。ありがとうございました。
ところが・・・、購入したのはおしえていただいた妙典店ではなく、同じ市川でも北国分店となりました。
前もってキタムラHPで妙典店の電話番号を確認してかけたつもりが、誤って北国分店にかけてしまっていたようで、妙典店に行ってからそのことを知らされました。あー恥ずかし(笑)。。。
そのまま北国分店に移動して無事購入となりましたが、おもしろいことに、事前に電話を入れたときともに1つずつ在庫があったうえ、こちらの予算(合わせて11万円以内)という希望にも、即答でOKをいただいておりました。
金額は、70,000円と39,800円です(お願いすればもう少し安くしてくれそうな気配はありましたがしませんでした)。カカクコム最安値には負けますが、5年保証がついていること、早く手に入ったこと、そして気持ちよく購入できたことで大変満足しております。
市川の2店舗は駐車場があるし店舗も広いので楽しく買い物ができますね。対応も親切で良かったです。また使わせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:4240442
0点
>haduki99 さん
購入おめでとうございます。
10-22 & 90 マクロ、思い切り楽しんでください。
よろしかったら、アルバムのアップも。
ところで、そこで 17-40/4L、\81,000+プロテクトフィルター程度のおまけという回答で
すっかりその気なり、資金繰りに苦慮しております。
付属のフードが 10-22 と共通なので、まだフードを買っていない友人にフードを横流しす
るという手もあるかなんて考えています。
書込番号:4244947
0点
自己レスです。
> 店長が替わり、商品は高く対応は悪くなったと思うのは私だけで
> しょうか・・・。好きなお店なんですけれどね。
開店以来、店長さんは交代しておりません。
どうやら長期にわたり何らかの理由で店頭に立っていなかっただけのようです(現在は立たれています)。
不愉快な対応をしたのは、店長さんが不在の間代理で立たれていた方です。大変失礼いたしました。
でも、行きつけはGALLAさんにご紹介いただいた妙典店です。駐車場があるとやっぱりラクですから。
まだEF-S10-22mmで納得のいく写真は撮れておりません。いつ公開できることやら・・・。
書込番号:4432306
0点
レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM
かなりの予約があるらしく、初回入荷分での発送は無理だそうです。
入金しないと予約できないのが厳しい。
書込番号:4411092
0点
だいたい皆様方の所ではいくらになってますか?
キタムラあたりの相場も聞きたいのですが
よろしくお願いします
書込番号:4413610
0点
私は地元の知り合いのカメラ屋さん(キタムラではありません。)
で税込12万円ちょうどで予約しました。
あくまでも知り合いというか、いつも利用している
店なので。実際は13万ちょいくらいみたいです。
(13万くらいならもっと安くなる余地もあるかもしれませんが…)
この間近くのキタムラで聞いたけどまだはっきりとした
値段は出ていませんでした。(今はもう出ているとは思いますが。)
それにしてもトダカメラさんは最安の値段つけてますね。
書込番号:4414893
0点
私の地元のキタムラで粘って税込み11万円ジャストです。ただこの価格はお得意様用で、飛び込みでいっても提示していただけないかもしれません。他のLズームに比べると値引率は悪いですね。
書込番号:4415078
0点
価格.com上で、5Dを34万、このレンズを115,800円で予約しました。
急がなければトダが最安でしょうね。
書込番号:4415718
0点
情報ありがとうございます
私の近くのキタムラに聞きましたら,115,000でした
110,000が目標になりそうです
書込番号:4418065
0点
こんにちは。
仕事帰りにとあるキタムラに寄ってみました。
初めて行くお店でしたが、10万8千円の提示を受けました。
思ったより安く提示してもらえましたが、まだ予約していません。
書込番号:4421407
0点
皆さんこんばんは。
今日地元のキタムラに価格を問い合わせてみました。
ちなみに、名乗らなくても「○○さんですよね?」と言い当てられてしまいました(^^;
店「う〜ん・・・。○○さんにはお世話になってるので、11万ジャストでいかがでしょう?」
私「じゃ、税込み11万でお願いします!」
店「分っかりました〜!」
これで予約成立となったんですが、後からよく考えたら
最初の提示は<当然>税込価格だったんだよなぁ〜
とすると、私の要求としては「税込みで!」より
「フィルター付けて!」の方がよかったんだよなぁ〜・・・
今になって後悔しています(笑)
参考までに。
書込番号:4424824
0点
レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 EX DG/HSM (ニコン AF)
DGじゃなければ以下で税・送料・代引手数料込みで\69,800です。
ニコン、キャノンマウントがあるようです。
価格.comの最安値よりもかなり安かったので私は買ってしまいました。
http://www.mikasacamera.co.jp/digicame/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000037&GoodsID=00000497
0点
CANONやNIKONユーザーの方々羨ましい...(泣)。
駄レスですみません。 m(__)m
書込番号:4421127
0点
こんばんは
私はDGになってから(ので)買いましたが
逆光性能は天地だと思います
その他の性能差もかなり有ると思います
差額2万円程度なら、絶対DGがオススメです
書込番号:4422614
0点
animal_okapiさん、情報ありがとうございます。
すでにニコン用は売り切れでした。(泣)
D50用に探していたんですが、ちょっと遅かったです。
合唱祭までには明るいレンズが欲しいなぁ。
書込番号:4424789
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)