ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2094スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新品で29800円

2005/03/15 15:12(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用)

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件

大阪の国立カメラでニコンマウントとEOSマウントのみ29800円と出ていました。在庫等は確認していませんが…

http://www.kunitate.com/tamron_new.htm
↑こちらのページです。

書込番号:4075160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/03/27 18:04(1年以上前)

さっきメールしたらもうキヤノンマウントも完売でした…
いちおー再入荷があるかも、というニュアンスの返信が
来ましたが。もっと早く気づけばよかった…

書込番号:4120820

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件

2005/03/27 23:33(1年以上前)

私も悲しいです…
だって東京の某通販で1年前に中古を3万4千円で買ってますから(笑)
まさか新品でこんなに安くなるとは思いませんでした。

でも、いいレンズです。

書込番号:4121929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/03/28 14:32(1年以上前)

ダメモトで入荷待ちしてたら「メーカーに2本だけ在庫ありました」
というメールが今朝来ました。値段は29800円のままです。
もちろん買いました〜♪ 届くのが楽しみです。

書込番号:4123243

ナイスクチコミ!0


yoshi-mさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 〜四季の風〜 

2005/03/28 18:58(1年以上前)

私も今日問い合わせてみました。
すると、キャノン用ニコン用それぞれ2本ずつメーカーに残っており、
明日入ると返事が有り、早速キャノン用を予約しました。
キャノン用の残り1本はすでに売り先が決まっている(かにばんさん用
かな)とのことですが、ニコン用はまだ間に合いますよ。

書込番号:4123722

ナイスクチコミ!0


yoshi-mさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 〜四季の風〜 

2005/03/28 19:02(1年以上前)

大事なことを忘れていました。
spa055さん情報有難うございました。

書込番号:4123737

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件

2005/03/28 21:13(1年以上前)

お二方とも購入できて良かったですね。
国立カメラさんからアフィリエイトもらわなねば(笑)

yoshi-mさん>
ホームページ拝見しました。
素敵なページですね。
コンタックスのレンズもお持ちで羨ましい…

書込番号:4124108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/03/28 21:57(1年以上前)

僕もお礼を忘れてました。
spa055 さん、失礼しました。ありがとうございます!

書込番号:4124267

ナイスクチコミ!0


yoshi-mさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 〜四季の風〜 

2005/03/30 13:35(1年以上前)

本日手元に届きました。
早速試し撮りしましたが、特に不満のない写りです。
同じタムロンの28-75mm/F2.8に比べて、AFが若干遅く時々迷います
が、コストを考えれば許容で゙きる範囲で、良い買い物をしたと思って
います。お散歩レンズとして使用するつもりです。

書込番号:4128720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2005/04/24 14:07(1年以上前)

本日注文しました。やはり、¥29800です。
情報ありがとうございました。

書込番号:4188399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2005/08/11 08:16(1年以上前)

こんにちは
私もこのレンズ、国立カメラさんで購入しました。
対応は良かったですよ。

レンズはニコンの銀塩で使用しています。
使った感じは、ズームが重いですね。
慣れればこんな感じかなぁと思います。
描写は素人なんでなんとも言えませんが、ニコンの純正レンズの方が好きです。
デジカメではどうなんでしょうか。
お金が貯まったら、焦点距離の近いニコン製を買いたいと思っています。
あと、フイルムを変えたらかなり見やすくキレイになりました。
(富士フィルムからコダックへ)

書込番号:4340353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

書き忘れ・・・

2005/08/11 01:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

スレ主 菊花さん
クチコミ投稿数:254件 菊の利く新聞 

ここまでの安値をつけていたってことは、ひょっとして同クラスの
新型レンズが秋ぐらいに出るのでしょうか?って思っちゃいました。
在庫処分?みたいな。。。勘ぐりすぎでしょうか?
ニコン新作レンズの噂、知りたいです。。

書込番号:4340055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2005/07/26 17:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM

広角がEF-S10-22mm F3.5-4.5 USM,標準がSIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC,望遠がEF100-400mm F4.5-5.6L ISでシステムを組んできました。SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DCは,高倍率なのに,大変すぐれたレンズですが,欲が出て,高倍率でありながらも,もうちょっとよい画質を…とEF28-300mm F3.5-5.6Lを考えておりました。重いし,価格もかなりのですし,作例も少なくて悩みましたが,このたび,カメラのきむらで,税込み246,000円で購入いたしました。あいにくの台風の影響で,屋外で試し撮りができませんが,これから,元を取るべく,活用していきたいと思います。

 確かに,重たいですね。EF100-400mmよりも,さらにずっしりと感じます。筋トレしないといけませんね。ただ,私の場合,撮像素子のゴミにナーバスになっており,20D+EF100-400mm,20D+SIGMA18-200mm,KissDN+EF-S10-22mmと3台持ち歩いていたので,これからは,20D+EF28-300mm,20D+EF-S10-22mmの2台体制でいけますので,何とかなりそうです。

 これから,ご購入をお考えの方は,私のHPの方で,いくつか作例を紹介していきますので,もしよろしかったら参考になさってください。

書込番号:4306462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2005/07/26 22:52(1年以上前)

TAC1645さん、こんばんは。
28-300のご購入おめでとうございます。
確かに、この重さ、そして値段。かなり勇気がいりますよね。
私も、TAC1645さんと同様、ゴミ問題と、レンズ交換の煩雑さからの開放をねらって購入に踏み切りました。
購入して感じたのは、これ一本で、ほとんどの撮影がこなせる点、
しかも、全域でISが使え、さらにLレンズ。
そう考えると、このレンズは、重さのマイナスを考えてもおつりがくる位だと思っています。
このレンズで、まだ風景写真が撮れていないのが残念ですが、
小生のアルバムに「自宅の庭にて」を掲載しておりますので、
ご参考になさっていただければ幸いです。
※このレンズを20D等で使うと、マクロレンズとしても使えますよ。
(下手ですみません。「自宅の庭にて」以外は他のレンズです。)

書込番号:4307210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/07/27 01:42(1年以上前)

アイパーさん,ありがとうございます。

> これ一本で、ほとんどの撮影がこなせる点、
> しかも、全域でISが使え、さらにLレンズ。
> そう考えると、このレンズは、重さのマイナスを考えてもおつりがくる> 位だと思っています。

全く同感です。高倍率でありながら,望遠端でも甘くならず,シャープ,しかもIS付きとなると,この重さはやむを得ないですね。レンズメーカーの28−300mmは,望遠端,開放で,かなりあまくなりますし,またブレやすくなりますから,納得しています。これから,もっと試してみたいと思います。

アルバム見させていただきました。ありがとうございました。

書込番号:4307694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DCを買うはずが・・

2005/07/14 18:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

クチコミ投稿数:10件

休みの北海道旅行のためにと、SIGMA18-50mm F2.8 EX DCを
埼玉県内のキタムラに見に行きました。

旅館の料理も撮りたかったので、明るいレンズが
ほしかったのです。

見積もりを出させ、ついでに以前から興味があった
EF70-200 4Lの見積もりも・・・これがいけなかった (T_T)

「83,500円」の一発回答!

二つの電卓を前にしばし熟考 ^_^;
さすがに二つの購入は予算的に無理
でも、気持ちがEF70-200にどんどん傾いていく・・・

結局、誘惑に勝てず買ってしまいました。

私が持ってるKissDN単独で、このレンズを使うと
バランスが良くないと聞いていましたので
バッテリーグリップも買うハメに。

計「93,300円」もちろん300円の端数は引かせました。

「Lを使うと他のレンズは使えなくなりますよ」
笑いながら話すキタムラの店長

うれしさと後悔、複雑です(笑)

これが、みなさんがおっしゃる「レンズ沼」なのでしょうか?

ちなみにSIGMA 18-50mm F2.8 EX DCの見積もりも
確か「45,000円」前後と安かったです。
「前後」というのは、EF70-200に気をとられ
覚えていないんです (T_T)

書込番号:4279877

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/07/14 20:14(1年以上前)

とりあえず、おめでとうございます。
良いレンズですよ、70-200/4.0L。
引いても良し、寄ってなお良し、そして軽量。

渋いレンズです。♪(^^)

書込番号:4280083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/14 20:25(1年以上前)

同じく!おめでとうございます。

70-200mm/F4LはCANONユーザーの特権のようなレンズですよ。
写りからして、きわめて軽量、コンパクトです。
ここまできたらSIGMAの18-50mm/F2.8EXなんて言わないで、
次は17-40mm/F4Lでしょ!やっぱり!!!

書込番号:4280103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/07/14 20:40(1年以上前)

>次は17-40mm/F4Lでしょ!やっぱり!!!

お〜♪お〜っ♪ 私より上手がいたわ♪ ^^;
単焦点より、Lの沼はもっと深いぞ。!(^^)!

書込番号:4280137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/07/14 21:57(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

取り寄せなので、レンズを手にするのは明日の夕方
今からワクワクしています (^^ゞ

でも、17-40mm/F4L、手が届きません。
カミさんに怒られてしまう (T_T)


書込番号:4280327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/14 23:03(1年以上前)

おめでとうございます。
奥様に怒られるなら、回数少ない方がいいでしょうから、
ここまできたら、EF 17-40mm F4L USMも同時にいっちゃいましょう!(^_^

書込番号:4280504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/07/15 22:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私もこのレンズを持っています。Lレンズになさって正解だと思います。旅行などに持っていくときに、描写力に比べて重量は反比例的に軽量ですから、最適だと思います。

書込番号:4282397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/07/16 12:03(1年以上前)

Lを買い、早速と思った矢先
ボディで気になるところがあったので
サポートに相談してみると、要修理との回答 (泣)

詳しくは、キスデジDN本体の板に書いてあります (T_T)

書込番号:4283373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/07/19 21:52(1年以上前)

初めまして、74年製のミノルタから愛犬を撮るためにAFが欲しくなり中古のEOS5を買った者です。
機材はAFがEOS5、50mm/1.8、100mm/2.0、70-200/4.0L、タムロン28-300Diマクロ、
MFがミノルタSR-Tスーパー、58mm/1.4です。

金太郎777さん、
70-200/4.0L購入おめでとうございます。
私は購入にあたり2.8Lも考えましたが気軽に持ち出せる、振り回せる、という理由でこのレンズにしましたが「正解!」でした。
激しく動き回るワンコにEOS側のAIサーボが追い付かない時も多々ありますが写りに関しては文句ありません。
つい最近私の友人もこのレンズを買いました。
私のを装着して「どうしても」欲しくなったみたいです。

それにしてもみなさん御利用の「キタムラ」さんは安いですね〜。
下の下くらいのスレにも¥83000くらいと書かれてる方がいらっしゃいましたが私が聞いた町田のお店(町田には4軒もあります)はどんなにがんばっても¥98000でした。しかも税抜きで....。
別の日に他の店員に聞いても同じ答えでした。

中古カメラ購入と一週間にフィルム1〜2本の同時プリントくらいでは常連と認めてくれないのでしょうかねぇ〜。
でも会社の近くの激安ショップで¥83000で買えたのでついでに100mmF2も同時購入し、暗い建物の中での撮影に役立ってます。

あ、みなさんに怒られるかも知れませんが
次はシグマ24-60/2.8を狙ってるのですが......
EF 17-40mm F4Lってそんなに良いですか?
ちょっと興味あり(^^;)






書込番号:4291557

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/07/19 22:09(1年以上前)

東京や神奈川のキタムラは いまひとつ評判良くないようですね。

でも、北関東のキタムラは 安いとか。(^^)

書込番号:4291621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/07/19 22:21(1年以上前)

take525+さん、
お早い返信ありがとうございます。
そうなんですか、次からは北関東も狙って....て、行けません!遠くて(^^;)
ちなみに現像代も新宿店の方が安いので最近はそちらを利用する事が多くなってきます。

あ、金太郎777さんのスレなのにすんません。
....で、やっぱり17-40mm F4Lは良いですか?(^^;)

書込番号:4291659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/07/21 19:39(1年以上前)

銀座のチャンスセンターで宝くじを買い
その足で、御徒町のQRセンターに行ってきました。

画像再生の件と、ここの掲示板の前スレにもあった
カコカコとういう音について。

結論
許容範囲だそうです。

皆さんの過去のレスを読んだりして
故障ではないと思ってはいたのですが・・・・
やはり、プロのお墨付きをほしかった?
高い買い物ですもん ^_^;

ム〜(?)パパ さん
>あ、金太郎777さんのスレなのにすんません。
気にしないで下さい(笑)
17-40mm F4L、有楽町のビックカメラで触ってきました。
出るのは、ため息ばかり。
今の僕には、とてもとても手が出ません(T_T)
宝くじが当たれば・・・・

take525+さん
みなさんのレスを読んだら
はやり北関東のキタムラは安いみたいですね。
そこの店長曰く「駆け引きは嫌いなので、一発回答
でも、これ以上は引きません」だそうです ^^;







書込番号:4295462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5

2005/07/24 12:02(1年以上前)

83,500円とは安いですね。
私が昨年買ったときは、ヨドバシで言い値だったので、96,500円にポイント10%だったと思います。
今思うと世間知らずでしたね。(^_^;)

書込番号:4301447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新品が\29,000

2005/07/16 11:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:14件

国立カメラのサイトで新品が\29,000で買えます。
http://www.kunitate.com/tamron_new.htm

書込番号:4283356

ナイスクチコミ!0


返信する
グー助さん
クチコミ投稿数:88件

2005/07/23 01:12(1年以上前)

もう買えないようですね(TT

書込番号:4298487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2万円台

2005/06/24 01:08(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

キタムラさんで新古品とおぼしきタムロン17-35mm Diが2万円台で
かなりの数が箱付で陳列されています。(ニコン&キヤノン用)
広角17mmがF2.8ということで気になっておる次第ですが、これは
もしかして似たような焦点距離の新製品が出るということですか。
それとも一時的な特売でしょうか。いずれにしてもお買い得あり。

書込番号:4240508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2005/06/29 11:45(1年以上前)

近所のキタムラに行きましたが、メーカーアウトレット品で¥33800でした。(5本入荷して残り1本だと言われました)どこのキタムラが2万代で販売してますか?教えてください。

書込番号:4249678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2005/06/29 17:11(1年以上前)

現在キタムラのネット中古を見るとキャノン用は税込み29799円が1本、31290円が8本ほどあります。
近くのキタムラで取り寄せもできるはずですよ。

書込番号:4250048

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/06/29 19:16(1年以上前)

勇希パパさん、こんばんわ。
先週木曜日に所用で福岡市へ出かけた折、天神店で見かけました。
もしかしたら未だ在庫があるかも知れません。
一度問い合わせてしてみて下さい。

カメラのキタムラ店舗情報[福岡県]
http://www.kitamura.co.jp/recruit/store/fukuok_1.htm

書込番号:4250223

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2005/07/14 01:43(1年以上前)

私もこの17-35mm(A05)をD70で愛用してます。
昨年8月にキタムラで中古を21,000円で購入しました。
(程度はかなり良かったです。)
詳しい経緯は以下の当方ページに掲載しております。
http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2.htm

このレンズ、デジタルマガジン6月号p78〜p81の「D2xにベストマッチな標準ズームはどれだ」という記事でDX17-55mmF2.8G、DX18-70mmF3.5-4.5G、ED17-35mmF2.8D、18-50mmF2.8EX DCとの比較でも、かなり健闘してましたね。(ベター1レンズになっていました。)

私も写りはなかなか気に入っています。

書込番号:4278943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)