CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

値段

2003/12/02 16:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 10D買いました改めばくさん

今日、店舗で価格交渉してきました。
税込み+保護フィルター付で193,000円
この値段なら買いですよね?

書込番号:2187823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/02 20:08(1年以上前)

妥当な額と思います。

書込番号:2188391

ナイスクチコミ!0


70-200f2.8IS購入者さん

2003/12/13 06:23(1年以上前)

保護フィルターは何処のメーカーで型番は何が良いのでしょうか。

書込番号:2225453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/12/13 21:37(1年以上前)

ケンコーでもマルミでもハクバでもキヤノンでもプロテクトフィルターならいいのでは?
私は ケンコーのMCプロテクター使ってますけど

書込番号:2227770

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/12/13 21:58(1年以上前)

そういえば、ここの掲示板で保護フィルターはどこがいい? という話題で、
マルミのウォータープルーフがいいですよ。 と答える人はいませんね〜

仲間うちでは、ニヤニヤしながらそう答えるのが通例(?)になっています(笑)
つまり、どこでも差がないだろうに、わざわざ聞かれたら、無理矢理違いのあるフィルターを答えてるというわけです(爆)

どう違うか興味があったので、今日、一個買ってきました♪ <レンズは違うけどね

書込番号:2227861

ナイスクチコミ!0


パンフォーさん

2004/01/06 12:48(1年以上前)

先日(3日)に私もがんばって購入してしまいました。購入価格は税を入れて188,784円でした。微妙な値段(高くも無く、安くも無く)。フルター付で19,3千円は確かに安いですね。どこで購入したんですか。私は、都内某大手カメラ量販店です。

書込番号:2312109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

EFレンズのゴーストについて

2004/01/02 11:18(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 乗換えさん

はじめまして。
わたくし、数年前にEF100−400ISを使うために、キャノンに乗換えたのですが、EFレンズのゴーストが非常に気になります。
下記のスレッド内の“おきらくごくらく”さんの記述にもあるように、このレンズの購入を取りやめた唯一の理由です。
単焦点なら大丈夫だろうと、EF20mmを購入して見ましたが、やはり問題外でした。リコーのGR−1sや、以前使用していたことがあるトキナーのAT−X17mmは殆ど発生しなかったのに・・・。それに、ニコンはかなり逆光に強いと言う情報もありますが、EFレンズはすでにかなり揃えてしまっているため、今更乗換えることも出来ず・・・。どなたか、ゴーストの発生しないEFマウントの広角(28mm以下、ズームでも単焦点でもOK、メーカー不問)をご存知でしたら教えてくださいな。

書込番号:2296668

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/03 11:34(1年以上前)

そんなに多くのを試した分けじゃないですが、大抵のはXになるかもしれませんね(^^;;

個人的には17-40mmも構図さえ気をつければ そんなに気にならないようにできるので使えていますが(^^;

対ゴースト性能と、色のりとかは両立できないみたいな記事をどこかで読んだような気がしますので、そのせいだと勝手ながら思っていますが・・・(^^;

トキナー17mmのCanonマウントを再度購入されるというのはだめなのでしょうか?

書込番号:2300115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2004/01/04 03:26(1年以上前)

乗換えさん、はじめまして。

ゴーストについてですが、私のレンズではそんなに派手には
出ませんが・・・。
フィルターを付けると出やすいのは確かなようですが、付け
なければ逆光でも出ないことの方が多いように思います。

物の本によると、レンズのコーティングが悪いと出やすい
ようですが、高いLレンズのコーティングが悪いとも思え
ませんよね。

詳しいことはわかりませんが、レンズ内に埃や気泡が有ると
乱反射が起きて発生しやすくなるのでしょうか?

書込番号:2303163

ナイスクチコミ!0


スレ主 乗換えさん

2004/01/04 09:39(1年以上前)

FIOさん、いわな坊主さん、早速ありがとうございます。
やはり、Lレンズですから・・その辺は十分考慮のうえ開発されてるんでしょうが・・納得できないところです。それだけの高価な値段ですから。
わたくしも、コーティングのせいではないと思いたいのですが、一度キャノンの方へ問い合わせてみようかと・・内面反射防止の処理とかどのようになっているのかとか・・わたくしの所有している100−400L−ISとか135f2.0Lとか強い光を入れてみると内壁の処理があまり良くないようです。黒がグレーに見えて光を吸収しきっていないです。
ATX−17mmの購入も考えてみます。ただ一度USMを使ってしまうと・・。
ちなみに、あの逆光に非常に弱いシグマのレンズでも28−80f3.5-5.6HFだけは例外です。コーティングが悪いのでフレアーは発生しますが、ゴーストは全くといって良いほど出ません。これはレンズ構成枚数が少ない為だと思いますが。

書込番号:2303568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2633件Goodアンサー獲得:118件

2004/01/04 22:13(1年以上前)

>シグマのレンズ28-80mmF3.5-5.6HF

このレンズ、いいよね。フレアカット絞り内蔵、絞り羽8枚、255g、1/2倍マクロ機能付き。しかも花形フード付き。しかも定価\33,000。
 小二の娘のSWEETUの常用レンズとして欲しいなぁ。(で、自分で使う(笑))

書込番号:2306234

ナイスクチコミ!0


スレ主 乗換えさん

2004/01/05 22:17(1年以上前)

>常用レンズとして欲しいなぁ・・・
ヤフオクでねらってはいかが?5千円ぐらいで落とせますよ。
私は新品で11500円で買いました。

書込番号:2309950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2633件Goodアンサー獲得:118件

2004/01/05 23:06(1年以上前)

>シグマのレンズ28-80mmF3.5-5.6HF

しかも深度曲線まで入ってるし。(オドロキ!)
・・・新品で11,500円かぁ・・・。中古なら7,000円くらいかな・・・。

書込番号:2310276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラは適してますか?

2003/08/21 01:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

現在eos55+EF17-35f2.8をメインに風景やスナップを撮ってます。
(三脚使用し妻との2SHOT)
今度は、望遠で子供(11月出産予定)を撮りたいのですが、
(散歩や幼稚園、小学校での行事等)
EF70-200mm F2.8L IS USMをeos55で使いこなせると思いますか?
又、オススメの機種はありますか?
板違いかもしれませんが、宜しくお願いします。

書込番号:1873944

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2003/08/21 11:28(1年以上前)

こんにちは(^_^)
55のフォーカスの遅さを、レンズのフォーカスの早さでカバーしてもらえるような感じになりますから 55でも十分に恩恵を受けられると感じられると思います。

ただ重量バランスが 今のレンズ以上にレンズ側にいきますので、バッテリーパックをつけたりして バランスをとるようにすると少し改善すると思います。


また、別のボディという事ならEOS−3が中古でも値ごろ感のある価格で流れていますし、タマも豊富なので狙いやすいと思います。

書込番号:1874713

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms8383さん

2003/08/21 23:23(1年以上前)

"FIO"さん、早速のアドバイスありがとうございます。(^o^)
フォーカス能力についてですが、
私も”3”を候補に挙げていたのですが、
発売時期が近い"1"or"7"に比べて"3"のフォーカス能力は、いかがですか?

書込番号:1875521

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2003/08/21 23:40(1年以上前)

こんばんは(^_^)
個人的な感覚で書きますね♪


1v≧3>>> 7
動体へのAIサーボの動きで1vが少し良いですが、スナップ用途では違いは分からないかも(^_^)

1vや3と、7との一番の違いは、光量が少ない場面(夜の室内など)で中央部の食いつきが違いすぎます。
(逆に端ばかりだと恩恵は少ないかも(笑))

また、7以下とはレリーズボタンのタッチが違います。低速シャッターの撮影時に効果ありますよ。


ちなみに3を購入された時には、スクリーンを1v標準のやつに交換される事をオススメいたします(^_^)

書込番号:1875595

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms8383さん

2003/08/22 23:42(1年以上前)

”かゆい所に手が届く”的な回答ありがとうございます。

一番気になっていた、”動体へのAIサーボの動き”ですが
”3”もかなりの能力をもっているみたいですね。
気持ちは、”3”へと固まりつつあります。

あとは”アタマでっかち”なデザインに馴染めるか?
お店で実際に触ってきます。

書込番号:1877919

ナイスクチコミ!0


B18C改さん

2003/09/03 18:14(1年以上前)

このレンズに使うのに1Nと7ならどちらでしょう?連写速度はHSなしでは7のほうが速いらしいですが、AFの速度、精度、追随性を含めて全体の印象をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

書込番号:1910723

ナイスクチコミ!0


john2000さん

2003/12/25 19:50(1年以上前)

7の方が速いそうですよ。AFも7の方が新しい分だけいい。近所のカメラ屋の店主から聞きました。

書込番号:2271112

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2004/01/03 13:19(1年以上前)

もう見てないかもしれないですが・・・(^^;;
B18C改さん
すでに回答がありましたように動体へのAFでしたら7の方が良いです。

ただ、1nの素晴らしさは室内などで光量が少ないシーンでのAF精度の高さです。 現行の1vよりもワンランク上の感覚です。

書込番号:2300406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

このレンズでポートレートを!

2003/12/27 16:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 上高地さん

何方か教えてください!EOS 10DとEF17-40mmF4Lを購入し風景とポートレートを撮りたいと思っております。ポートレートを撮った場合どのような感じになるのか参考にさせて頂きたく思いますので何方かポートレートをEF17-40mmF4Lで撮った写真を拝見させてください!宜しくお願い致します。

書込番号:2277403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2003/12/27 16:55(1年以上前)

このレンズ,かなりいいですよ〜(*^_^*)。
私が買ったレンズの中では,70mm−200mmF2.8L ISとともに,最高の一本です。10Dとの相性は最高です。

つたない写真ですけど,駆け出しの素人が撮ったものということで,参考になれば思います。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=116336&key=887383&m=0

書込番号:2277451

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/29 00:03(1年以上前)

TAC1645 さん。
私も欲しい。
今日、EFs-18-55mm で、函館の裏夜景を撮ったけど
反省ばっかりです。
寒くなかったんだけど。
頭の中にEF17-40mmF4Lがあったからですね。
欲しいな。
18-55は良いと思うけど、技術とセンスが・・。
批評してください。
お願いです。

書込番号:2282296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/12/29 15:51(1年以上前)

らん三世さん,お写真,とってもいいじゃないですか。すばらしいです。

キットレンズも価格の割には,本当にいいレンズだと思いますが,EF17−40mmF4Lもいいですよ〜。いい条件下での撮影なら,タムロンなどの廉価レンズと変わらないじゃないか…という部分もありますが,シャープさ,切れの良さ,そして,ひとたび,辺りが暗くなるとか,条件が悪くなると,すごい底力を発揮しますね。さすがにLレンズだなあと思います。金はただ取らない!

書込番号:2284350

ナイスクチコミ!0


302号室さん

2003/12/30 10:48(1年以上前)

EOS KISS DIGITAL+EF17-40mmF4で撮影しました。
このレンズの購入を検討されている方、
参考にしてください。

書込番号:2287202

ナイスクチコミ!0


スレ主 上高地さん

2004/01/01 17:22(1年以上前)

TAC1645さん ・らん三世さん・302号室さん!レスありがとうございました。ポートレートでも十分行ける事が分かりました。年末ぎりぎりで10DとEF17-40mmF4Lを購入しました。これからも御指導御鞭撻の程よろしくお願い致します。

書込番号:2294491

ナイスクチコミ!0


302号室さん

2004/01/01 22:10(1年以上前)

上高地さん、購入されたそうでおめでとうございます。
今回は2点スナップ写真を追加してみました。

書込番号:2295293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレコンを使ったときの測距点

2003/11/08 17:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 スポーツ撮ってるさん

キヤノンのHPを見るとISなしのは、
多点測距のカメラ+テレコン装着時は中央部の測距点のみ有効とあり
IS付きのは、その注意書きがありません。
ってことはIS付きのはテレコン装着時には
EOS3、1Vと組み合わせた場合は45点測距が可能なのですか?
文章がわかりにくくてすみません。誰か教えてください。

書込番号:2105389

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2003/11/08 19:17(1年以上前)

スポーツ撮ってるさん
テレコン(エクステンダー1.4×・2×)装着時も、
基本的にF4〜5.6は、「中央1点十字測距、その他44点横線検出AF」のようですね。
ところがIS無しだけ、エクステンダー1.4×・2×装着時F4・5.6にもかかわらず「中央の測距点のみのAF」とカタログにも記載があります。なんでだろぉ〜。設計が古いからかなぁ。
今試しにEOS-3にEF70-200mmF4L USM+エクステンダー1.4×着けてみましたが、問題なく多点測距出来ますね。

まぁ多点測距を使わない人にはあまり関係の無いことですけどね。

書込番号:2105796

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2003/11/08 19:20(1年以上前)


追加です。
エクステンダー1.4×・2×装着時はAFスピードが、1/2・1/4になります。

書込番号:2105804

ナイスクチコミ!0


ナメクジの海水浴さん

2003/11/08 20:20(1年以上前)

多分どの測距点でも測距は出来ると思います
でも指定した測距点以外は”精度の保証”が出来ないという事ではないかと
思います

書込番号:2105975

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2004/01/01 12:31(1年以上前)

IS無しの70-200はテレコン付けるとレンズの解像度が落ちる為に
中央以外の測距点では精度が確保出来ないだけです。

書込番号:2293958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

広角レンズで迷っています

2003/12/21 08:37(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 ひろたん55さん

EF17−40mmF4L USMかEF24mmF2.8にするか非常に迷っています。
カメラはEOSKissDigitalとEOS7とEOSKissVLですステージ撮影が主で風景も撮ります。最近撮ったのを載せました。http://www.imagegateway.net/a?i=wkvlXJQ3po
ストロボを使用して露出をマイナス1で撮った方が良かったのでしょうか?

書込番号:2254404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2003/12/21 20:49(1年以上前)

EF24mmF2.8もいいレンズですが,17−40mmF4Lも,すばらしいレンズです。今一番気に入って,常用レンズとなっています。

もしよろしかったら,サンプルをご覧ください。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=116336&key=887383&m=0

書込番号:2256529

ナイスクチコミ!0


ほこりは誇りさん

2003/12/22 19:36(1年以上前)

ひろたん55さん、 TAC1645さんこんにちは。
私はちょっと気になる気泡入り?ほこり入り?レンズでがんばっています。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=K1wCfYQ3po
タムロンSP AF 17-35mm F/2.8-4の画像も比較して見てみたいですねー
私もこのレンズ、ある条件以外は、気に入っています。

書込番号:2259855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/12/22 22:07(1年以上前)

ほこりは誇りさん,こんにちは。
相変わらず,よいお写真をお撮りになっていますね。
17−40mmF4Lの写真は,とってもシャープですね。やっぱり,いいレンズです。タムロン17−35mmも気になっています。予約していたのですが,キャンセルしてしまいました。しびれを切らしてしまったので…。でも,その結果EF17−40mmF4Lを購入できたので,タムロンが品切れ中でよかったです。

書込番号:2260336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2003/12/22 22:30(1年以上前)

ひろたん55さん、はじめまして。
単焦点とズームで描写の差は昔と違ってすごく少ないですよね。
便利さ使いやすさで圧倒的にズームの方がいいとおもいます。
私には単焦点はすごく不自由に感じます。
そのいさぎよさを楽しむような人にはいいのでしょうが。
あと、ステージ写真はとても良く撮れていると思います。
ストロボについては無くてもいいと思いますが
いろいろ試すのも楽しいですよね。

ほこりは誇りさん、HPの件、先日はありがとうございました。
以前、私的なカキコは削除されたことがあるので挨拶遅れちゃいました。
んで、 EF17-40購入されたのですね。タムロン28-75とあわせて画質最強のコンビですね。
てっきり広角ズームもタムロン買われるのかと思ってました。
うらやましいです。

書込番号:2260459

ナイスクチコミ!0


ほこりは誇りさん

2003/12/29 00:02(1年以上前)

えころじいさんお久しぶりです。こちらこそお世話になってますー。
確かに最近のデジタル対応ズームさんたちは、そこいら辺の単焦点では、太刀打ちできないほど出来が良くなっていますねー。
最近は出来の良いレンズたちに10DのAF性能が、押されぎみです。
今日テストした結果は、非常にショッキングな結果が出ています。

書込番号:2282295

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろたん55さん

2003/12/30 14:17(1年以上前)

TAC1645さん、ほこりは誇りさん、えころじじいさんこんにちは。
ついにEF17−40mmF4L USMを購入しました。
もしよろしかったら、撮影サンプル3枚(IMG1925.1928.
1932)を下記にてご覧下さい。
http://www.imagegateway.net/a?i=wkvlXJQ3po

書込番号:2287769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)