CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤフオクで使用僅かの良品入手

2025/09/03 00:02(1ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF15-30mm F4.5-6.3 IS STM

表題の通り使用僅かの良品を安価で入手できました。
保護フィルターと高いと不評のフードも込みで落札価格52000円に700円程の送料でした。ヤフオク出品の中でも格安で入手でき有り難かったです。それに自分にとっては初のRFマウントレンズでもあります。
F値が4.5からで明るいレンズではなく、その分コンパクトですが。
カメラのデジタルレンズ補正がデフォルトで有効で、補正ありきの設計にしているから、コンパクトになり安く出来ているのだろうと思います。
デジタルレンズ補正が前提ですが、出てくる写真は十分に整っていると思うので、コスパはとても良いと思います。
あとF値が大きいのも最近のカメラの高感度性能が高くなっており、多少のレンズの暗さは、カメラ側で補ってくれるから大きな問題とならない、と言う事情も汲んでいるのだと思います。
焦点距離の短いレンズなのでそもそも被写界深度は浅く、たとえF値が小さい高額なレンズと比べてもその差は小さいし、よく使われる風景写真のシーンでは絞り込んで使いがちなので、ますます違いの差は縮まると思うので、私にはこれで十分と感じます。
最近はどのメーカーも機材の価格がどんどん高くなっていて、庶民レベルには手が出しにくくなっています。
庶民レベルはどうすれば妥協が少なく良い写真が撮れるのか、機材に対する考え方を変えなければならないのでは?と思っているところです。

書込番号:26280067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11263件Goodアンサー獲得:148件

2025/09/03 08:05(1ヶ月以上前)

開放F値が暗くてもどんどん製品化されてる一番の理由は
EVFになった事ですね

レンズが暗くてもファインダーが暗くならなくなったので撮りやすい

書込番号:26280209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2025/09/03 09:57(1ヶ月以上前)

RF600とRF800の超望遠レンズはF11なんてのも有りますしね。EVFとAFセンサーの効用なのでしょう。

書込番号:26280291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

夜桜

2025/04/06 22:15(6ヶ月以上前)


レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 
当機種
当機種

夜桜

この時期桜はやっぱり絵になります
このオールドレンズでもそれなりに撮れました

書込番号:26137518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

運命のジャンク(笑)

2025/03/21 19:13(6ヶ月以上前)


レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 
当機種
当機種

試し撮り

試し撮り

ミラーレス一眼が主流のせいでしょうか?
やや薄曇りありですがAFや手振れ補正など機能は全く問題のないこちらのレンズが2500円(+税)
なんかほっとけなくて気が付けば手元に・・・

帰って試し撮りしてみたらまあまあいい感じ

見た目は長くてちょっと重そうですがすごく軽く感じたので調べてみたら 650g
重さだけならEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM(720g)より軽いんですね

AFや手振れ補正など旧世代ですがまだまだ実用できそう

久しぶりにいいジャンクに出会えました

書込番号:26118412

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2025/03/30 20:55(6ヶ月以上前)

当機種
当機種

近所の公園にて

近所の公園にて

桜が少し咲いていたので撮ってきました
やっぱり軽いので使いやすいから気楽に持ち出せますね

書込番号:26129286

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11771件Goodアンサー獲得:245件

2025/04/03 00:24(6ヶ月以上前)

>テクマルさん

はじめまして

私はこのレンズ、かつて所有し、フィルム機〜EOS10Dまで使いましたが、暗くなると眠い画になるので白レンズに移行し、

最終的にはEOS30Dと一緒に知人にロハで譲渡しました。

このレンズ、日本初の手振れ補正付きレンズ(当然フィルム全盛期なのでボディ側手振れ補正より先)という事を、今はご存知無いかたも多いですね。

当時の組み合わせはEF20−35、EF28−135IS、このレンズ。L玉無しでした。

書込番号:26132747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2025/04/03 22:25(6ヶ月以上前)

>6084さん
返信ありがとー
そうなんですよね日本初なんですよね

Lレンズはいいけど
重いからなかなか持ち出さないんですよね(笑)

EF20−35、EF28−135ISと
このレンズの組み合わせは当時は多かったですね



書込番号:26133847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズレンタルで2位!

2024/12/16 20:21(9ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM

マウント別レンズレンタルでキヤノンが首位!
レンタル首位のレンズは、意外や・・・

1位 キヤノンRF  25.08%
2位 キヤノンEF  23.07%
3位 ソニーE   18.69%
4位 アリPL    7.83%
5位 ニコンZ   4.22%

https://digicame-info.com/2024/12/lensrentals202420.html

書込番号:26002128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:203件

2024/12/16 20:59(9ヶ月以上前)

EFレンズのレンタルが多いのは、AFマウントアダプターを使用して色々なカメラに使用できるからですね。まさにマルチマウントレンズです。

書込番号:26002198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:59件

2024/12/16 21:38(9ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

暇だね
分母が相当低いね

書込番号:26002259

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2024/12/16 22:12(9ヶ月以上前)

>EFレンズのレンタルが多いのは、AFマウントアダプターを使用して色々なカメラに使用できるからですね。

それは事実ですか?

書込番号:26002315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3700件Goodアンサー獲得:77件

2024/12/17 05:22(9ヶ月以上前)

単純なはなし・・・
シェア率に比例しているだけかな。

あたり前田のクラッカー。古いな。

書込番号:26002535

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

ドロップインフィルターが使えない

2024/11/08 21:03(11ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF100-300mm F2.8 L IS USM

スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

買ってから気付いたのですが
ドロップインフィルター使えないんですね
RFになってから言えるのが
痒い所に手が届かない
それが又最高です
ドロップイン削った素晴らしいレンズです
最高の一本です

書込番号:25954398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10658件Goodアンサー獲得:1281件

2024/11/08 23:08(11ヶ月以上前)

レンズ構成見るとドロップインフィルターを装着するスペースが無かったようにも思いますが、フィルター径112oなので必要なら買ってくださいってことでしょう。

書込番号:25954512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/08 23:32(11ヶ月以上前)

>with Photoさん

知ってますよ
ドロップインフィルターで楽させないと
計らいのキヤノンさん素晴らしいです

フィルターの持ち運びが大変な
最高のレンズですね

書込番号:25954530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3700件Goodアンサー獲得:77件

2024/11/09 05:32(10ヶ月以上前)

学習しないと。
またスレごと消されますぜ。

書込番号:25954678

ナイスクチコミ!3


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:59件

2024/11/09 07:39(10ヶ月以上前)

>Kerokeさん

買ってもいないのに
買った振りしてると
またすれごと
削除されるよ。

書込番号:25954753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11657件Goodアンサー獲得:866件

2024/11/09 09:02(10ヶ月以上前)

そもそもRFレンズでのドロップインフィルターの使い方間違えてるような気もする

書込番号:25954822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/09 09:42(10ヶ月以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
>@/@@/@さん
>しま89さん

皆様お越し頂き有難うございます
これからも色々とスレ建てしますので
今も何件か建てておりますので
そちらにもお越し下さいませ
今後とも宜しくお願いします

書込番号:25954865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/09 09:59(10ヶ月以上前)

>@/@@/@さん

買ったのに買ってないふり出来ないです

書込番号:25954882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/09 10:02(10ヶ月以上前)

>しま89さん

残念ながらRFレンズでドロップインフィルター使えるレンズ所持しておりませんので間違えよう有りませんね

書込番号:25954886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信9

お気に入りに追加

標準

流石のキヤノン

2024/11/08 20:44(11ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF10-20mm F4 L IS STM

スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

魚眼レンズ買った覚えないんですが
魚眼からの補正
補正能力素晴らしい
何でも有りの世界
最高の一本です

書込番号:25954374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/08 20:45(11ヶ月以上前)

機種不明

つけ忘れ

書込番号:25954377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2024/11/08 20:54(11ヶ月以上前)


Jpeg画像もアップしないとね

ソニーやニコンの広角ニッパチズームなんて
もっと魚眼レンズだったよ、

この人、最新の技術を知らないんだ
かわいそうな方ですね

書込番号:25954388

ナイスクチコミ!7


スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/08 21:17(11ヶ月以上前)

>ゑゑゑさん

補正設定あえてOFFにしてます
こんな画像でも補正でカバー出来る
キヤノンの補正能力が素晴らしいと言う意味で

キヤノンもニコンもソニーも
目くそ鼻くそ競争ですね

書込番号:25954417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2024/11/08 22:04(11ヶ月以上前)

何を言っているのかよくわかりません。

書込番号:25954459

ナイスクチコミ!11


スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/08 22:11(11ヶ月以上前)

>holorinさん

これで解らないので有れば
絶対理解出来ないと思います
説明も面倒なんで
気にしないで下さい

書込番号:25954464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2024/11/09 00:36(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

魚眼も使っています

Kerokeさん こんばんは

>魚眼からの補正
このレンズ、電子歪曲収差補正を使用することで小型軽量を達成しています。
キヤノンが明言しているのでそれ以上でもそれ以下でも無いです。
ですので、問題提起するなら何が問題なのかはっきりとした方がよいですよ。
偏った自己満足よりも、共感や反感を含め意見があるほうが有意義だと思います。

私はというと、広角域が好きなので楽しく使っています。レベルは低いですが。
写真を撮ることが好きなので、道具(カメラやレンズ)の些細なことは気になりません。
市販品(民生品)ですので100%思い通りの道具に巡り合うことはほぼ無いと思いますし、
気に入らないことが優位であれば使わなければ(選択しない/購入しない)よいだけですし。

Kerokeさんの言動は駄々をこねてるだけのように見えてしまいます。

書込番号:25954583

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2024/11/09 00:46(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Kerokeさん もう1点。

他スレの
>ヤスリのような塗装最悪っす

私の場合ですが、極寒冷地では手袋を重ねて使っています。
また暑い日は手に汗をかいた滑りやすい状態です。
そんな時にレンズ交換すると「ヤスリのような塗装」が使いやすいです。
EFレンズよりもあきらかに滑らなくなりました。
これも使う方によって評価が分かれるところだと思います。

書込番号:25954592

ナイスクチコミ!9


スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/09 02:12(10ヶ月以上前)

>ミックスハマーさん

あっ、どうもです
本質はどーでも良い事なんです
所詮は写真を撮る機材なんで
被写体に合う機材を使えば良いと考えてます
メーカー問わず良い物は良い、悪い物は悪いと判断します

以下これ言うと又消されるかもしれないですが
何処から始まったか覚えてませんが、
何か書いた時(何件か消されてます)
◯キヤノンユーザーじゃないのに
◯アンチキヤノンが
◯ネガティブキャンペーン
キヤノン愛の有る人達が蜂の巣を突いたごとく現れたたので
面白くなってどう言う反応するか不満な点を大量にスレ建てしました
本当はどーでも良いと思ってる事も有ります
ちょっとやり過ぎましたかね

自分はメーカーにこだわりが無く
機材の本質抜きにキヤノンやらソニーやらと言う
適正な評価ができない人達が嫌いなだけなんです
今回は暇つぶしにキヤノンで暴れただけですね

まともなご意見有難うございました

書込番号:25954624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件

2024/11/09 03:05(10ヶ月以上前)

このレンズの不満点
遠景でのパーンフォーカスは問題ないですが
室内などの近い背景の場合
電子補正をかなり使ってるためか
画像端のピントがどうしても甘くなりますね
その場合EF11-24を使わなくてはなりません
結果EFとRFの2台持ちになります

書込番号:25954637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)