CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

カリカリ画質じゃないが、便利すぎて困る

2022/06/13 11:22(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

今までは、 Tamron 17-50mm F2.8 がメインレンズでした。手振れ補正はありませんが、明るくシャープな絵が気に入っており、10年近く使い続けていました。
しかし、同じカメラで動画も撮ることになり、このTamronはかなりAFのジーコ音があるため、標準域で動画対応のレンズを探した結果、この18-135mmになりました。
正直、明るさも普通だし、画質が下がるのは覚悟していました。確かに、特に室内だとフォーカス部分のシャープさはありません。
しかし、当然、動画の際のAFはほぼ無音だし、何といっても135mmは便利すぎて、ダメ人間になりそうです。
これでいいのか、、、

書込番号:24791220

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2022/06/13 14:53(1年以上前)

>suzuki_uyさん

確かに明るさは普通ですが18-135oは便利なレンズだと思います。

自分はSTMではなくナノUSMの方を使ってますが、光学系に変更はないので写りは変わらないかなと。
STMより動画向けなのとデザインが違う程度かなと思います。

一部レビューでナノUSMが突然使えなくなるなんてのもありますが、自分のは中古購入ですが問題なく使えてます。
長く使うならSTMの方が故障しにくいかも知れませんね。

自分は屋外で使用してますが思ってたよりシャープに感じます。
ボディでも違うのかも知れませんが。

書込番号:24791497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/06/13 20:13(1年以上前)

>suzuki_uyさん

18-135は今や普通ですよ。
18-200に18-300、18-400を使えるのがAPS-Cユーザーのメリットです。画質も18-135と大差ありません。

書込番号:24791925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2022/06/14 08:00(1年以上前)

>乃木坂2022さん
ズームには縁がなかったので全く無知でした。調べたらこんなレンズがあるようですね。
TAMRON 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO B016
TAMRON 18-400mm F3.5-6.3 DiII VC HLD B028
TAMRON 18-200mm F3.5-6.3 DiII VC B018
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

ざっと評価を見てみると、Tamronのズームレンズはイマイチ、Sigmaの方はこの2本ともズームとしては満足できる画質のようですね。
問題は、私にそこまでの望遠が必要ないことかな、、、

書込番号:24792523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

長谷寺にて

2022/06/12 22:21(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-105mm F4 L IS USM

クチコミ投稿数:178件
当機種
当機種
当機種
当機種

旅行レンズとして重宝しそうです。

書込番号:24790618

ナイスクチコミ!9


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2022/06/13 10:11(1年以上前)

>びっぐももんがさん

明るい曇りの光が紫陽花に合ってますね。
階調も豊かでいい感じです。

EOS R6とRF24-105 F4 L USMはベストマッチですね。

書込番号:24791135

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

此方の商品を、手持ちのEOS Rで試し撮り!

2022/06/03 14:12(1年以上前)


レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM

クチコミ投稿数:322件 グレーの世界。 
当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングしております。

距離約10メートル、トリミングあり

テレマクロ風に、ピントがちょっと怪しいですが。。

細かくゆうと不満はあるが、ボケの感じも良い。

久しぶりのEOS Rでの操作感を忘れてしまい満足ゆく画像は撮れていませんが…
使用感をざっくりと、
一番の心配してた解像感は、そこそこ出てると思います。
ピント合わせに一苦労して、まだまだ成果は出ていませんが悪くは無いと思います。

此方の商品はEOS R7で昆虫撮影に使用する予定で、重点ポイントはテレマクロ性能です。
気持ち的にはもう少し寄れたら最高でしたが…。

ただ最短付近や草木に止まっている昆虫類を的確にEOS Rでは捉え切れませんでした。
手前の物を撮ろうとしても背景にピントが持って行かれて、難儀いたしました。
1メート先の10円玉を狙う感じなので難しいです。
(癖とか操作感をもっと煮詰めないと…)
でも、EOS R7なら充分に威力を発揮してくれるだろうと思い予約はしております。

当初、どうせAPS-Cだし?
『EOS R7を予約してもRF100−400が手に入らないと意味が無いし。』とか、
此方のレンズの本当の性能が判らず躊躇していましたが…
お値段の割には十分使えそうな感じんです。

防塵防滴じゃ無いし暗いし、ぶつけたら壊れそうと思う気持ち十分はありますが、

雨降りの日は使わないし、主に夏場の日中、外での撮影が主なので…大丈夫かと?
でも雨が晴れた時には、真っ先に使いたい。
余談ですが…。
朝方、暗い所ではピントが迷う一面もありましたが、使い熟していないからだと思う事にしますw


因みに、東京都中野 フジヤカメラさんには、まだ在庫があるみたいです。
(2、3日前は荻窪のカメラのさくらやさんにも一本だけ在庫がありました)

書込番号:24775820

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:322件 グレーの世界。 

2022/06/03 23:39(1年以上前)

再生するずブの素人ですが。。タイトル『夏の始まり』

作例
ずブの素人ですが。。タイトル『夏の始まり』

撮ってきた素材を自分なりに編集して見ました。
動画をUPするのも初めてなので上手くいってるのか?
大いに疑問ですが…
(失敗してたら笑ってください!)
以前より興味があり他機種も含め素材はかなり有ったのですが、
ひとつの作品としては、今回が初めての挑戦です。

動画の編集も素人同然!だし、
手持ち撮影の為画像もブレています。
今後はこの辺も大きな課題です。
(三脚か一脚を使った方が良いの分かるけど…目立つのが恥ずかしい。)
EOS R7の手振れが強力だと尚嬉しい!

編集はiMovieで、楽曲は自分のオリジナル曲です。
(元ファイルより、upするにあたり画質を落としています。)

反省点として、もうひとつ…
相変わらず誤字が多い文章に、自分を責めたくなる。

書込番号:24776596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 RF100-400mm F5.6-8 IS USMのオーナーRF100-400mm F5.6-8 IS USMの満足度5

2022/06/06 10:11(1年以上前)

当機種
当機種

田舎のハーブガーデンのモンシロチョウ(1)

田舎のハーブガーデンのモンシロチョウ(2)

私はR6とこのレンズを使用していますが、R6でもばっちりな感じです。

R6のファームウェア1.5.2でR3のアルゴリズムが搭載されたと言われてますから、R7も同様だと思います。素晴らしい追尾性能を発揮してくれると思います。

あと、使用感ですが、このレンズは昼間専用です。薄暗いときや夜景にはF値が低すぎますのでその点ご注意ください。私は夜景にはEF70-300mm F4-5.6 IS II USMを持ち出しています。

最大撮影倍率0.41倍はフルサイズでモンシロチョウを画面いっぱいにうつすことができる倍率です。APS-Cならもっと拡大されますね。

R7の発売と同時に品薄になることが想定されます。お早めに^^

書込番号:24780442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件 グレーの世界。 

2022/06/06 15:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

Fuji X-S10 EF-S55-250

同じくFuji X-S10 EF-S55-250

Sony 7m4 sigma 150-600

X-S10 XF70-300

>趣味は食さん
書き込みありがとう御座います。
EOS R6 R5が発売された時、買い逃してしまい。
そのうちコロナ騒動になり色々検討した結果。
EOS R6ですら買えない身分ですが、すいません。
EOS R持ちの自分にはR6が格下に感じて買うのを躊躇っていました。

で、Fuji X-S10とEF-S55-250の組み合わせで撮った時の解像感半端無く。
EOS kissMとの組み合わせも試したのですが…。
イマイチ!
更に、Sony 7M4とSIGMA150-600との組み合わせは重いし。

OM-1も候補に上がったのですが、結局は慣れ親しんでいる
canonとゆう結末です。

R7とRF100-400との組み合わせでどの位?
優位になるのか楽しみです。

書込番号:24780816

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

7/23予約で昨日入荷しました

2022/04/15 16:08(1年以上前)


レンズ > CANON > RF14-35mm F4 L IS USM

スレ主 office-mさん
クチコミ投稿数:18件 オフィース絵夢 

近所のカメラのキタムラ店で、昨年7/23予約したこのレンズ、ようやく4/14に入荷し受け取ってきました。

お店の方に聞いたところ、発売後2本目の入荷らしく、私が2番目だとのこと。

ということは、数ヶ月で1本の入荷頻度のようで、ひどい状況ですね。

中国のロックダウンも影響を受けているかもしれません。箱には、Made in Japanの記載があるので、国内で組み立てているのでしょう。

お待ちの方も多いかと思いますが、参考になれば幸いです。

書込番号:24700800

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件 RF14-35mm F4 L IS USMのオーナーRF14-35mm F4 L IS USMの満足度5

2022/04/18 20:58(1年以上前)

>office-mさん
お世話になります。自分は大林カメラ店で「商品名 :【予約商品】Canon RF14-35mm F4 L IS USM製造元 : キヤノン ※商品品薄のため、入荷次第のお届けとなります。」となっているときに、店に電話を入れたところ在庫が有り、すぐに新品を購入しました。「品切れ」と書かれた商品は、本当にないようですが、現在、自分が購入したときと同じように書かれているので、ひょっとしたら在庫があるかも知れません。大手よりも、小さい店の方が入荷するのが早いのかも知れません。

書込番号:24706330

ナイスクチコミ!2


スレ主 office-mさん
クチコミ投稿数:18件 オフィース絵夢 

2022/04/18 21:07(1年以上前)

>白犬ぽちさん
それは超々ラッキーですね!

問い合わせをしてみると、もしかすると在庫ありのお店もあるということで、量販店で予約されてる方が多いので、小さいお店がもしかしたら狙い目かもしれませんね。

書込番号:24706346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと連絡来ました。

2022/04/14 19:51(1年以上前)


レンズ > CANON > RF14-35mm F4 L IS USM

スレ主 EOS&katsuさん
クチコミ投稿数:1件

ビックカメラ大宮店に昨年9月10日に注文、4月18日に入荷予定の連絡ありました。やっと順番が回って来ました。まだお待ちの皆様も一日も早く手に出来ますように...

書込番号:24699719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

磐石のため値上がり

2022/03/31 10:29(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-240mm F4-6.3 IS USM

クチコミ投稿数:1912件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMのオーナーRF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5 私のフォトヒト 

磐石大勢を目指し値上がり確定路線
お早めに

書込番号:24677430

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2022/03/31 12:24(1年以上前)

>貧乏してます。さん

キヤノンに限らずソニーなども値上げしてますから、盤石ではなく半導体や部材供給の関係でしょう。

カメラが売れないのも原因だとは思いますが、スマホで十分ってのもあるんでしょうね。



書込番号:24677564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/03/31 12:44(1年以上前)

来年また再値上げが確実でしょうから、今の内に買えるだけ買いまくった方が良いと思います。

ソニーやパナが家電やオーディオなどを値上げしますが、今10万円の商品が来年末には15~20万円くらいになるはずです。ガソリンがリッター200円台など想定外の値上げラッシュに見舞われますよ。

書込番号:24677595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)