CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

標準

Lレンズとの比較

2016/12/25 09:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

クチコミ投稿数:266件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度4
当機種
当機種
当機種

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 300mm

EF70-400mm F4.5-5.6 IS USM 旧型

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 70mm

フルサイズ用には、24-105L(旧型)と100-400L(旧型)を持ってますが、このレンズ購入しました。
この2本で24mmから400mm(x1.4エクステンダ使って560mm)まで撮影可能でした。
100-400Lの新型へのリプレイスとか、70-300Lの追加も考えていましたが、予算面でこのレンズ購入に決めました。
このレンズに期待していたのは
1)望遠レンズが重いので、身軽に済ませたいときに使う
2)ISの効き(100-400L(旧型)のISの効きがよくないので)
3)ナノUSMのAF性能
4)APS-Cの望遠としても使う
でした。
まだ試し撮りのレベルですが、ほぼ期待通りの結果で満足しています。
特にISの効き具合は、100-400L(旧型)とは比較にならないくらい良いですね。
70-300Lや100-400L(新型)とこのレンズを比較することはできないのですが、100-400L(旧型)と300mmで比較した画像を投稿しておきます。
なお、一番右の写真は広角端の70mmですが、結構樽型の歪みが出ています。DPPで補正可能ですが、この点だけは少し気になりました。

書込番号:20512324

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/12/25 10:06(1年以上前)

最近のキャノンさんはLレンズ出し過ぎです。((笑))
昔は高値の花だったんですけどね。

ご指名の70-300についてですが10年以上前の設計ですのでおススメはできません。
タムロンの70-300が同クラスでは写りも良く3万円台とお買い得ですので推薦します。

いずれのレンズも現物を確認していないので推測です。
あしからず

書込番号:20512408

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/12/25 10:18(1年以上前)

????

このレンズは U 型 でしょ?

書込番号:20512446

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/12/25 10:20(1年以上前)

だいいち すでに 買ってらっしゃるし。
薦めないも何も...

書込番号:20512450

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/12/25 10:25(1年以上前)

ホントだーー!!

今の無し!! 寝ぼけてた!!
>さすらいの「M」さん

(人''▽`)ありがとう☆

書込番号:20512464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度4

2016/12/25 11:16(1年以上前)

すいません。どちらかといえば、レビューに書き込めば良い内容でしたね。
このレンズお勧めですのつもりで書き込みました。

書込番号:20512579

ナイスクチコミ!5


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2016/12/28 16:52(1年以上前)

Lレンズとの比較は分かりませんが、本日このレンズEOS 5D Mark IV ボディに付けて量販店で試して見ました。
購入する価値十分なレンズだと思います。
とにかくEOS 5D Mark IV に付けた時のAFの速さは気持ちよいの一言です。
EOS 5D Mark IV ボディ持っている方は買って損しないレンズだと思います。

書込番号:20520720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/28 21:44(1年以上前)

>ひろひろ1017さん

良い情報有難うございます。

書込番号:20521386

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ109

返信25

お気に入りに追加

標準

爆速です。

2016/12/22 15:47(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

クチコミ投稿数:16件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度4
別機種

80DとM5での使用感ですが、AFは正確で速いです。
音も静かで、スッとピントがあいます。
どちらかというと、80Dの方が速い印象です。
画質はきわめてシャープです。
動きものはまだ試してません。
M5に装着するとなかなかの迫力です。

書込番号:20504818

ナイスクチコミ!27


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/22 17:25(1年以上前)

>ぷくのすけさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20505005

ナイスクチコミ!4


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2016/12/22 17:39(1年以上前)

うーんISO5000でもきれい!(そっちかい!)

書込番号:20505032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/22 17:42(1年以上前)

>AE84さん

うpですか。

書込番号:20505043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/22 18:11(1年以上前)

>爆速です。

いいなぁ・・・
有れば便利だろうなぁ・・・


ぷくのすけさん、ご購入おめでとうございます。

書込番号:20505092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/22 18:14(1年以上前)

1本あると便利なのでしょうね…(^_^)/







まぁ 2本も3本もいらないのですが…( ;´・ω・`)

書込番号:20505100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 ワイズロード志木店HP 

2016/12/22 19:00(1年以上前)

情報ありがとうございます❣
フルサイズでも使えるのが良い!
軽いのが羨ましい!
x7に組み合わせたら 良さそう❣

書込番号:20505183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/22 20:14(1年以上前)

欲しい…
100-400だとでかくて(;´д`)

書込番号:20505330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2016/12/22 20:26(1年以上前)

このレンズのおかげでしょうか、タムロンA009が駄々下がりです。

脅威的な戦略価格ですね、、、本レンズは(^-^)

なんか急激に欲しくなりました!

書込番号:20505365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/22 20:54(1年以上前)

ネットに上がってる作例を見る限りではなかなかシャープですね。
300mmF4Lは持ってるのですがその下がないので普段使いには重宝するかもしれません。
値段が落ち着いてから購入しようと思います。

書込番号:20505447

ナイスクチコミ!6


zaku_meatさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/22 22:33(1年以上前)

当機種
当機種

夜景300mm

夜景70mm

夜景を撮ってみました。自分が酔っているうえに風が強くフラフラしていますがIS良く効いてます。

書込番号:20505718

ナイスクチコミ!4


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2016/12/22 22:55(1年以上前)

うーんISO12800でもきれい!(またそっちかい!)

書込番号:20505773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2016/12/22 23:17(1年以上前)

>ぷくのすけさん

シャープでボケの感じもなかなか良いですね!

AFが早くて軽くてISの効き具合もいいみたいだし、かなり良さそうですね。

EF24-105F4ISUを買い増ししようと思ってたけど、このレンズ買おうかなぁ(^_^)

書込番号:20505838

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/22 23:34(1年以上前)

このレンズ…


望遠端では どんな感じ…!?

びょ〜んッて伸びますよね…!!!

書込番号:20505884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/12/23 01:52(1年以上前)

うむ、定番の記念写真♪
実にキヤノン板らしい(^-^)

書込番号:20506139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/12/23 13:40(1年以上前)

こんにちは。

>どちらかというと、80Dの方が速い印象です。

ふと思ったのですが・・・

80Dに18〜135USM+70〜300UのナノUSMダブルズームキットを
17〜18万で売り出せば、なんか、すんごい売れそう〜と思いました(笑)

おっと、有馬の予想、予想っと・・・

書込番号:20507144

ナイスクチコミ!5


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/23 14:07(1年以上前)

カメラ屋に小物買いに行く前にこんなの見たら…
(;´д`)

書込番号:20507201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ポチUさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度5

2016/12/23 15:55(1年以上前)

気軽に持ち運べる望遠レンズとして購入しました。
ナノUSMのAFの速度と精度は圧倒的ですね。(ソニーのFE70-200GMよりも比較にならないほど早いー)
画質も思った以上に良いです。
フルサイズ対応レンズでこの値段〜キャノンさんは良いお仕事をしたと思います。

書込番号:20507407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2016/12/23 18:52(1年以上前)


ぷくのすけさん

 いずれカメラ雑誌でテストレポートが掲載されると思いますが、
EF70-300mm F4-5.6L IS USM;(Lレンズ)との差が気になります。


書込番号:20507839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度5

2016/12/23 20:17(1年以上前)

早速digital pictureで評価レポート出てますね。

これ見て気になるのは、広角側70mmの周辺画質で倍率色収差が多め。
それ以外は結構イケてるんじゃないでしょうか。
色収差の補正はテレ端重視で、100-400L2と同じ思想ですね。
周辺の色滲みってレンズ内補正でも結構無くなるのでいいかも。
100-400L2と比べれば見劣りしますが、実用的には十分と感じました。


ますます、物欲が沸々と(^○^)

書込番号:20508056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/23 23:15(1年以上前)

>canjiromaxさん
テレ端重視はいい傾向ですね。当然テレ側がほしくて買うわけですから。
大昔の75-300はただ写っているだけ。
いまどきの高倍率ズームにも負けそうだったので。

書込番号:20508649

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

中々の写りです!

2016/12/17 23:24(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM [グラファイト]

スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件
当機種
当機種
当機種
当機種

解像力サンプル焦点距離150mm

耐逆光性能とボケ味サンプル150mm域

解像力サンプル 焦点距離150mm

28mm域 動体追尾サンプル

皆様こんばんは。

旅行用のレンズとしてEF-M18-150を購入しました。
高倍率ズームなので画質に不安がありましたが、テストしてみるとかなりいけそうです。

望遠域の画質はEF-M55-200よりも良いように感じました。

取り敢えず何点かサンプルをアップします。

カメラ本体はEOS M5です。

書込番号:20492269

ナイスクチコミ!16


返信する
スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件

2016/12/17 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

動体追尾サンプル 79mm

動体追尾サンプル 150mm

続きです

EOS M5と組み合わせた時のAF追尾性能もなかなか良かったです。

海外旅行や山歩きなど、荷物を抑えたいときにはEF-M18-150とEF-M11-22の二本で大体の撮影はこなせそうです。
二本のセットに暗所撮影用にEF-M22を組み合わせれば、かなり幅広い撮影に対応できると思います。

書込番号:20492281

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/18 04:30(1年以上前)

>BIG_Oさん

良い作例とともに、良い情報有難うございます。

書込番号:20492766

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2016/12/18 10:44(1年以上前)

BIG_Oさん
私も旅行用としてこのレンズ購入しました。
昨日着したばかりなのでまだ撮影してません。
確かにこのレンズ一本でも十分かもしれない。
来年1月白川郷ライトアップを見に行きます。
このレンズに期待しています。(笑)

書込番号:20493320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件

2016/12/19 00:11(1年以上前)

当機種
当機種

焦点距離24mm

焦点距離21mm

>titan2916さん
高倍率ズームなのであまり期待していませんでしたが、EF-M18-55やEF-M55-200にも画質的には負けていないと思います。
特にEF-M55−200はモヤッとした感じの画質なので、望遠はEF-M18-150の方が良好な画質と感じます。

>太郎。 MARKUさん
旅行用にも良いですし、普段使いの撮影でも満足できる性能に感じます。
特に海外旅行には最適だと思います。

今日も撮影してきましたので、作例をアップします。

YOKOHAMA NAVYBLUEという車両の展示をやってましたが、非常にカッコよい車両でした。

書込番号:20495558

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2016/12/24 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先週届いたこのレンズ、今朝撮影してみました。
旅行用の1本には持って来いのレンズですね。

書込番号:20509853

ナイスクチコミ!4


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2016/12/24 12:25(1年以上前)

当機種
当機種

ボケ味もそこそこだと思います。

書込番号:20509856

ナイスクチコミ!3


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件

2016/12/25 00:03(1年以上前)

当機種
当機種

EF-M18−150 24mm域

EF-M18−150 125mm域

titan2916さん

EOS M5との組み合わせですね!

EF-M18−150は高倍率ズームにしてはかなり使える画質ですね。
EF-M18-55、EF-M55-200の役目はこの一本でほぼカバーできそうです。

RAW現像時にDLOを組み合わせれば、解像力も十分実用になりそうです。

なにより速写性が良いのが◎です。

書込番号:20511759

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ171

返信33

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS II USM

クチコミ投稿数:52件

私の環境ではSDカードにコピーしてファームアップ使用とするとエラー70がでて止まってしまいます。
電源オンオフしても復旧せずに焦りましたが少し待ってオンオフすると復旧しました。
何が原因かは不明ですが一応注意してください。

CFカードで無事にアップデートできました。
ブレも直ってるようで一安心です。

一応ファームのURL貼っておきます
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/ef24105f4ii-firm.html

書込番号:20485054

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:52件

2016/12/15 18:24(1年以上前)

皆様、不適切なタイトル済みませんでした。
修正も削除も無理っぽく、スレッドも続いているのこのまま続けますか
それとも新たに建てましょうか?

>つー007さん
そうですね、不完全な状態とは言いたくないのでしょう、企業のエゴってやつですか。

>ブルーグラスさん
ISオン時の挙動がより大きくISが効いているような動き方に変わったような気がします。
直接比較していないので確定的なことは言えませんが・・・

書込番号:20486058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/12/15 18:30(1年以上前)

>Betchieさん

 画像アップありがとうございます。

 先ほど、ファーム Ver. アップ終わりました。

書込番号:20486081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/15 18:37(1年以上前)

> ファームウェアの変更に必要なものを準備します。

>初期化したSDカード(64 MB以上、64GB以下のもの)

SDカードの入らないボディはどうするのだろ?

書込番号:20486098

ナイスクチコミ!1


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2016/12/15 19:00(1年以上前)

当方も現象が無くなりました。

>ブルーグラスさん
>今回のアップデートは、本当に手ぶれ補正機能の向上?なんでしょうかね。
んなわけねーねー(笑

手前も製造業の端くれに居ますから不具合といったネガティブな記述を避けた
いのも判りますがもう少し表現のしようもあったのではないかと、思いますね。

書込番号:20486154

ナイスクチコミ!5


Betchieさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/15 19:00(1年以上前)

機種不明

>キヤノロンさん

「手持ち3m位離れたチャートでF4」を撮ってみました。1/100や1/60でこんなに手振れする自分にがっくりです。

書込番号:20486155

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/15 19:27(1年以上前)

>hotmanさん

>SDカードの入らないボディはどうするのだろ?

ファームアップするための対応カメラに
EOS 5D Mark IVが指定されているので
SDカードの入らないボディは存在しないということでは。

でもダウンロードページには「CFカードまたはSDカード」の記載もあるし、
まあ、細かいところにチェックが行き届いていないだけかと…

書込番号:20486216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2016/12/15 20:53(1年以上前)

>Betchieさん

わざわざ、リクエスト画像UPして下さり、誠にありがとうございます。

皆さんにも、すご〜く 納得していただける画像だと思います。

これで、安心して使用できますね。\(^o^)/

重ね重ね厚く御礼申し上げます。 ありがとうございました。

書込番号:20486475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/15 20:59(1年以上前)

>ノイバウテンさん

何はともあれ、ISが働くようになった由、おめでとうございます。

そうお聞きしても、まだ、しっくりきません。
このファームウェアのアップデートは5DsWと本レンズとの組み合わせ時「限定」に対するものだったはず。
しかし、市場からはセット販売のみならず、単体のこのレンズが消えています。
つまり、他のカメラで使っても、やはり何らかの症状が出ていると思わざるを得ません。

>今回のアップデートは、本当に手ぶれ補正機能の向上?なんでしょうかね。
>んなわけねーねー(笑

と言われるGo beyondさんの言葉に一理ありと感じるのは私だけではないでしょう。

書込番号:20486496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 EF24-105mm F4L IS II USMの満足度5

2016/12/15 23:38(1年以上前)

これをきっかけに、出荷がどんどん進んで、入荷を心待ちにしている注文者の心を満たしてくれるのいいのですが、誰か状況を知りませんかぁ?
あぁ、早く手に入れたい・・・ 注文してからだいぶ待ってるのに、もぉ

書込番号:20487008

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2016/12/16 00:36(1年以上前)

5Dマーク4以外のカメラは大丈夫なのか?少し心配ですが、問題が解決したのなら早く普通に買えるようになるといいですね。

私はもう少し様子を見ようと思います。

書込番号:20487129

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/16 13:46(1年以上前)

>photographer_kenさん
>ロロノアダロさん

こんにちは。
私はこのレンズ発売以来のスレをずっと注視してきましたが、
ほとんどが5DWと本レンズとの組み合わせで使っておられ、
しかも、今回のファームアップで症状が改善したという答えが返されているようです。

しかし、私はこれらのスレ群の発売当初のもの
「紅葉を撮影してきました」
に注目しています。
このスレ主さんも同様に5DWと本レンズとの組み合わせでしたが、
125分の1秒近辺の「微ブレ」というメーカーの返事とは全く違う症状を
呈しています。
ピントの平面性、オートフォーカス精度の著しい狂いが見られます。
つまり、ISの問題ではない、レンズのピント精度上の問題があるということです。

このレンズが、カメラとのセット販売のみならず、単体販売までも中止しているのは、
そこに原因があると考えています。

旧レンズでは発売当初、国内では手に入らないために海外で手に入れられた方もおられるとか。
ここはじっくり情報収集して待つ以外に方法はなさそうです。

書込番号:20488107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2016/12/17 23:50(1年以上前)

>使者誤入さん

「紅葉を撮影してきました」のスレを見ましたが、ピントの平面性やAF精度の問題ではなく、広角レンズでかなり絞っても、ブレていればどこにもピントが来ていないように見えるのでは?と思います。

やっと対策が出来たばかりだし、これから回収した大量のレンズのファームアップ作業をする段階なのでは?思います。

土日は休みだから、19日から作業開始の予定とか?...気長に待ちましょう。

書込番号:20492324

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2016/12/18 00:11(1年以上前)

>ノイバウテンさん

ファームアップのURLありがとうございます。

まだこのレンズ買ってないけど、Versionが1.0.3のままだと困るからブックマークしておきました。

っていうか5D Mark IV買う予定ないし、6Dなら大丈夫なのかなぁ?(^_^;)

書込番号:20492379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/18 11:35(1年以上前)

>ロロノアダロさん おはようございます。

>「紅葉を撮影してきました」のスレを見ましたが、ピントの平面性やAF精度の問題ではなく、広角レンズでかなり絞っても、ブレていればどこにもピントが来ていないように見えるのでは?と思います。

そうでしょうか?私は少なくとも屋根の下の家屋にはピントが来ている(それがピントのピークであるかどうかは別として)と思います。
あなたにはブレていて「どこにもピントが来ていない」ように見えますか?
家屋と屋根が同じようにブレているように見えますか?

遠近上、同じ平面上にある建物と屋根の手前部分に著しいピントの誤差があると私には見えるのですが。

カメラの常識上、こういう不思議な写真は、撮ろうと思っても撮れるものではないと思います。

書込番号:20493438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/18 11:47(1年以上前)

>ロロノアダロさん

もう一点、言い落としました。
本機の症状としてメーカーが認定しているのは125分の1秒だという点です。
このサンプルの多くはメーカーの「認定外」。
つまり、今話題になっている5DWと本レンズとの組み合わせの問題とは
全く別の症状だということです。

これは、この24-105Uレンズの固有の症状。
敢えて言えば、他のカメラで撮っても発生する可能性のある症状ということです。

ただ、それがこのスレ主さんの買われたレンズだけにとどまればいいのですが、
今回のことでメーカーがセット販売のみならず、
全てのレンズの出荷を止めているところを見ると、
どうもそうではない印象があります。

私はその点を指摘しました。

書込番号:20493469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/18 12:49(1年以上前)

>hotmanさん
多分、アップデートに使うボディに対応したカード(64GBまで)であれば、どれでも大丈夫だと思います。スレ主さんも、CFでアップデートされたそうですし。

当然でしょうけれども、5D4以外のボディでも1.04へのアップデートは可能です。私は7D2で試しましたが、問題なくアップデートできました。

書込番号:20493640

ナイスクチコミ!2


Betchieさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/18 15:47(1年以上前)

>使者誤入さん

このレンズのピントの平面性やオートフォーカス精度に関しては、別に新たなスレッドを立てられたらいかがでしょうか。ここで議論が始まるとワケがわからなくなりますので・・・。

書込番号:20494038

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/18 15:59(1年以上前)

>Betchieさん

そうですね。深入りは避けましょう。

>素潜りするカエルさん

もう、スレ主さんは気がついておられるようですよ。
余り追及しないであげてください。

書込番号:20494071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2016/12/18 22:46(1年以上前)

>Betchieさん

ISのテストありがとうございます。...スルーしておけばよかったです。(ーー;)

書込番号:20495282

ナイスクチコミ!11


我輩猫さん
クチコミ投稿数:3件

2016/12/19 18:44(1年以上前)

スルースキル磨こ

書込番号:20497234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました。

2016/12/14 07:27(1年以上前)


レンズ > CANON > EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×

スレ主 百里隊さん
クチコミ投稿数:9件

2年ほど悩んだあげく(^^
11日に買いました。

これほど長く(2年)悩んだのはこのレンズ初めてです。

サンニッパも、100−400も手放しでの交換購入。
差額も想定内に収まり・・・。 の購入です。

5キロ越えの旧型ロクヨンやヨンニッパと比べるとかなり軽くなり
技術の進歩を感じます。

被写体は、茨城県の航空自衛隊百里基地の飛行機と高校野球。
一応、望遠レンズなので、暫く休んでいた野鳥にも挑戦したいです。

ここの板で、ROMですが
いろいろ参考になりました。

質問者、回答者の皆さん、ありがとうございます。

書込番号:20481854

ナイスクチコミ!10


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/12/14 12:49(1年以上前)

>百里隊さん

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

悩んで悩んでの決断での購入…
その分たっぷりと楽しみましょう〜!

書込番号:20482477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/14 18:33(1年以上前)

>百里隊さん
ご購入おめでとうございます。私も一応所持してますが、500/4LUを所持してますので、400/2.8LUとどちらを買うか悩みました。最終的に、本レンズはズームなので(私自身は単焦点派なのですが)500mm前後の領域で汎用性があること、また、300mm、400mmでもF4をキープできます。そして、何より、純正のソフトケース使えば自動車でなくとも移動出来ること、、、以上の点で決めました。おっしゃる通り、本レンズを買ってから100-400/4.5-5.6LUは必要無くなったので私も手放しました。ただ、300/2.8LUと500/4LUは手放してません。車で無い時は1DXUに14/2.8、70-200/4LIS、16-35/4LIS、24-70/2.8LUとハスキーの三脚で出かけます。まぁ、これが、私の限界です。使っていてX1.4のレバーでワンタッチで便利と思ってましたが、今ではそれが煩わしくさえ思う様になりました。ただ、画質は凄くいいので、またフッソコートや防塵防滴で雨にも強いですから、現状満足してます。400〜560でズームできるので、超望遠域では汎用性が有り、車で無い時は重宝してます。AFスピードも爆速とまでは言いませんが、ソコソコ速いので、あまり不満感じていません。スポーツ(特にサッカー)でも良く反応してくれるので、本当に名レンズだと思っています。ただ、スポーツの時なんかX1.4レバーをどちらにしているかで明暗が分かれる事がありますね。鉄道では問題無く撮れます。本当に愛用してます。

書込番号:20483187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/12/14 23:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

オメ(^O^)/

モタスポで使ってます。
内臓テレコンは便利ですネ( `ー´)ノ

書込番号:20484178

ナイスクチコミ!4


johnjackさん
クチコミ投稿数:8件

2018/05/05 21:01(1年以上前)

>鉄道太郎さん
最近購入して、移動用のバッグを探しています。
純正のソフトケースって、Canonから発売されているのですか?

書込番号:21802365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信20

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました♪

2016/12/11 12:20(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 
別機種
当機種
当機種
当機種

試し撮り その1

試し撮り その2

試し撮り その3

買っちゃいました(笑)
EF70-200mm F2.8L IS II USM!

ジョーシン楽天市場店で¥232,020(税込)
クーポン(1200円)利用で、¥230,820(税込)でした♪
ポイントは10倍で、23,000P
さらにお買い物マラソンで上限の10,000Pも獲得予定
まずまずのお買い物ができたのではないかと思います

では肝心のレンズについては・・・
まず第一印象は、重い(笑)
私は80Dに600EXと社外品のBG(バッテリー2個入り)をつけて使っているんですが、やはりこのレンズをそれに加えるとかなり重いですね
三脚か一脚の使用が前提になりそうです

AFは、爆速だと思います
狙ったところにバシッと決まる感じ
まだ試し撮りしかしてませんが、価格に恥じない性能かと思います

画質も、ばっちりじゃないでしょうか
試し撮りですが、こちらも期待以上ではないかと思います


今後は長女や長男の発表会が続きますので、大活躍してくれるものと思います

書込番号:20473805

ナイスクチコミ!9


返信する
不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2016/12/11 12:26(1年以上前)

手持ちですよ。心配しなくてもすぐ慣れます。

あ、おめでとうございます。

書込番号:20473817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2016/12/11 12:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

発表会楽しみですね。

うちは今年(昨年度)、娘の幼稚園最後の発表会が終わり寂しい限りです(>_<)

バシバシ撮影してください!

書込番号:20473819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/12/11 12:53(1年以上前)

>神速の冒険家さん

購入おめでとうございました!

うらやましいです

書込番号:20473891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2016/12/11 12:56(1年以上前)

>神速の冒険家さん

ご購入おめでとうございます。

発表会は、勿論ですが
普段撮影にも大活躍のレンズですので
沢山、お子様の成長残してあげて下さい。

書込番号:20473895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/12/11 14:17(1年以上前)

>神速の冒険家さん

 おめでとうございます。
 ある意味、標準レンズ的にも使えると思います。
 慣れると重さ気にならなくなると思いますよ。手持ちで十分いけると思います。

 ただ、爆速のAFに慣れると他のレンズが使えなくなったり(笑)
 恐ろしい沼の入口かも(笑)

 沢山子供さんの写真撮って楽しんでください

書込番号:20474100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/11 14:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

ベルボン ウルトラスティック スーパー8
http://s.kakaku.com/item/K0000689204/
こんなの持ってると便利ですよ!

書込番号:20474109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/12/11 21:08(1年以上前)

>神速の冒険家さん

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
重さは慣れると思います。重いのには間違いないと思います。
これからのお子様の成長記録に大活躍間違いなしです。楽しみながら頑張ってください。

書込番号:20475156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/12/12 13:07(1年以上前)

そのうち、大きくて重いので持ち出さなくなると思いますよW

書込番号:20476826

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2016/12/12 20:52(1年以上前)

〉大きくて重いので持ち出さなくなると思いますよW

このレンズ、細いし軽いと思いますけどね。
1DXに付けると若干軽くてバランスがイマイチで
7Dクラスがちょうど良いと思いますね。

書込番号:20477823

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2016/12/12 21:42(1年以上前)

>神速の冒険家さん

 ご購入おめでとうございます。
 確かにAF早いし、切れもいいと思います。
 6DとBG付きの7DUで使ってます。ほとんど手持ちです、重さは健常な男性なら慣れの問題です。

>そのうち、大きくて重いので持ち出さなくなると思いますよW

 荷物としてだけ考えれば軽くはないですが、撮影してる時には別に重いとは思いません。

書込番号:20477984

ナイスクチコミ!4


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/12/13 00:55(1年以上前)

高性能な70-200/4.0Lの方が実用的。

書込番号:20478709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2016/12/13 22:38(1年以上前)

レスしてくださった皆様、ありがとうございます

重さは使い込んでいくうちに慣れていくものですかね
とりあえずBGを外すかどうか悩んでいます
縦撮りのとき、すごく便利なんですけどね・・・

先日の日曜日は、嫁も自分も体調を崩してしまい、残念ながらオニュー(笑)のレンズを持って出かけることができませんでした
年末に向けて忙しい日々が続き、なかなか休日も遠出する機会がありませんが、日曜日あたり天気が良ければ、近所の公園で娘と息子を被写体に、撮影会でもしたいなぁと思っています

あと年明けにお遊戯会(?)があるので、獲得予定のポイントで、☆松下 ルミ子☆さんの勧めて下さった一脚を買おうかなとか考えています

また機会があれば親バカ丸出しの稚作ではありますが、ここにUPして、皆様のアドバイスを頂けたらと思います

書込番号:20481118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/15 00:14(1年以上前)

オススメの1脚はメッチャコンパクトで嵩張らないので良いですよ\(^o^)/

書込番号:20484351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hide8008さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/16 21:20(1年以上前)

当機種
当機種

>神速の冒険家さん

私も買っちゃいました♪
EF70-200mm F2.8L IS II USM!

M5をネット検索してたらこのレンズを買い物カゴに入れてポチってしまいました(≧▽≦)
前々から欲しいレンズの一つではありましたが…
価格¥227,390円 EXUSレンズプロテクトプレゼント(数量限定)に釣られた(苦笑)

昨日届いてたので本日の夕暮れにテスト撮影してきました(*^^)
ただ持つだけは重いのですが、撮影に夢中なのか女性の私でも重さは感じませんね!(^^)!

まだまだ未熟で恥ずかしながらです(*_*;

書込番号:20489079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2016/12/25 17:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちっとも出かける余裕がないので、自宅の庭で遊ぶ子供を撮ってみました
80D+BGでの手持ち撮影でしたが、意外に撮ってるあいだは重さは気になりませんでした♪
絞り優先の全部解放での撮影ですが、やっぱりいいですね
連邦(純正)の白い奴は、やっぱりバケモノでした(笑)


>☆松下 ルミ子☆さん

一脚のおすすめ、ありがとうございます
ウルトラ8、真剣に購入を検討します
想定される使用方法は、床もしくはイスに座った状態での使用になるので、完全に伸ばさないで使うスタイルになるかと思いますが、大丈夫でしょうか?


>hide8008さん

ご購入、おめでとうございます
お仲間ですね♪

夕暮れの写真、ステキですね
買ってすぐの試し撮り時は、あまりの重量に慄いてしまいましたが、被写体が違えば集中するのか、私も撮影中は重さは全然気になりませんでした
購入を決断するにはかなり勇気のいる価格でしたが、やっぱり買ってよかったと思っています

書込番号:20513438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/25 18:22(1年以上前)

購入おめでとうございますが、
お嬢さんの画像修正されてますが、ご自分のホームページ? PHOTOHITO
リンク切った方がいいんじゃないかと。

書込番号:20513542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2016/12/25 20:02(1年以上前)

>こすぎおおすぎさん

ありがとうございます
とりあえず、顔の写っていた写真は削除しました

書込番号:20513800

ナイスクチコミ!2


価格zさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/26 18:11(1年以上前)

クリスマスに楽天のJoshinで
税込227.390円
楽天ポイント:20418ポイント
で購入しました\\\\&#1641;( 'ω' )&#1608; ////

書込番号:20516106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2016/12/31 09:05(1年以上前)

>価格zさん

ご購入、おめでとうございます
お互いいい写真が撮れるよう、がんばっていきましょう

書込番号:20527400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2016/12/31 09:44(1年以上前)

年間90日くらい(ほぼ毎週土日)使ってますが、乱暴にレンズ振ってもAFが追い付いてくれます。1秒で3カットを2連写ずつとかも応えてくれます。
20万ちょっとでこの性能はバーゲンプライスです。

書込番号:20527476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)