CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やって手に入れました!

2005/03/03 17:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

EF300mm F4Lと最後まで悩みましたが,ズームの便利さにアドバンテージを感じて,購入に踏み切りました。思った以上に,すばらしいレンズですね。重たいのが難点ですが,IS付きなので,手持ちでも,十分野鳥を撮ることができました。

書込番号:4014627

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/03/03 19:15(1年以上前)

あっ、買っちゃったんですねσ(^◇^;)
鳥撮影には手持ちで結構いけるので良いレンズですよね。

書込番号:4015024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2005/03/03 23:26(1年以上前)

TAC1645 さんも購入されましたか!
めじろ 綺麗に撮れてますね。私は色んな鳥を探して回り、今ではスッカリ癖になってしまいました。鳥の声が聞こえると何時でも気になります。バッグに入れて歩くには丁度良いレンズと思いますが、広角一本と用具も一緒だと最近チョットしんどくなって来ました(笑)。

それでも毎日仕事に行く時もノートPCと一緒に必ず持って行きます。望遠は鳥以外でもダイナミックな写真が撮れるので本当に面白いと思います。

書込番号:4016392

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/03/04 01:13(1年以上前)

TACさん
kiss DNテスト要員ですか。

書込番号:4017017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

手に入れました

2005/02/27 21:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 yasusakuさん

おととい,念願のこのレンズを手にすることができました。さっそく20Dで50カットほど実写テストをしてみました。テレ側でも開放から結構シャープに写ってくれますね。IS機能は旧式で,最新式とは1段分違うらしいですが,十分に効果が実感できます。やはり,新しいレンズを手にするのはうれしいものですね。これからドンドン使っていこうと思います。過去ログで逆光時のフリーズなどの情報もありましたが,自分の物は対策済みの物なのかどうかは分かりません。ちなみに,製造番号はUT0111,2809××でした。使っていくうちにいろいろ分かってくると思いますが,これからもこの板で勉強させて下さい。

書込番号:3996971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2005/02/27 22:42(1年以上前)

yasusaku さん、おめでとうございます。
UT0111は2005年製のはずですから、対策済みと思います。
がんばってドンドン撮って、元をとってくださいね。

書込番号:3997357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2005/03/01 17:34(1年以上前)

おめでとうございます。写真のアップも気が向いたらして下さい。

このレンズ買ってから装着したまま持ち歩きたくなり、バッグもf.64のSLT(税込8000円)に替えました。内部を一週間ほど触っていましたが、三つに区切り真ん中に縦にスッポリ入り(フードは他メーカーのラバー製に変えましたが)なかなか使い易く、スリムな感じでお勧めです。
無関係な話で失礼しました。<(_ _)>

書込番号:4005273

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasusakuさん

2005/03/01 18:50(1年以上前)

いやいや、貴重なご意見ありがとうございます。私、ろくなバッグを持っていませんので・・・。70−200LISなども、付属のケースに入れて肩からかけて動いたりしてます。CFカードなどはポケットに、てな感じです。あまり大きなバッグは持ちたくないですが、ちょっとした物が一つ欲しいと思ってます。

書込番号:4005535

ナイスクチコミ!0


ホワイトEGさん

2005/03/04 12:45(1年以上前)

私もついに念願のEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをネット販売で
新品を手に入れたんですがここで、書かれてる逆光時のフリーズ現象の事を詳しく教えて頂けませんか?
フリーズした場合は、修理だすまで治らないのでしょうか?(例えばカメラから外したら復旧とかするんでしょうか?)
ご教授していただけたらありがたいのですが・・・よろしくお願いします。
当方、風景写真撮影が主で海での逆光撮影も多いので少し心配しております。
みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:4018458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2005/03/05 09:50(1年以上前)

ホワイトEG さん こんにちは

新品だと対応済みになっていると思うのでフリーズはしない筈ですね。万が一なってもバッテリーの抜き差しで復旧すると思いますが。
私も逆光での撮影は何度も有りますが今の処大丈夫です。

書込番号:4022736

ナイスクチコミ!0


ホワイトEGさん

2005/03/05 19:09(1年以上前)

WATARIDORIさん、こんばんは
レスありがとうございます。
新品は対応済み(製造番号は2811**です)と教えていただき安心しました。
昔からCanonユーザーで白レンズにあこがれていつかは私もと
思ってたレンズなんで大事に使って行きたいと思ってます。
また、色々教えてください。

書込番号:4025064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

思ったより綺麗な画質ですね

2005/02/19 01:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-300mm F4.5-5.6 USM

昔先輩から格安でこのレンズを購入、手ブレに手を焼き長くお蔵入りしていました。最近コンパクトデジカメで航空機の撮影を始めたのがきっかけで、デジタル一眼レフへ関心が高まり、まずはお蔵入りしていたこのレンズとEOS700QDを活用しようと点検修理に出し、撮影に出かけてみました。

 P美 さんの書込みを参考にフードを購入、列車(裏高尾〜小仏付近)と航空機(厚木飛行場の軍用機)を撮影してみましたが、思いの他画質が良く驚きました。コンパクトデジカメ(500万画素、5倍ズーム35mm換算189mm)では望遠倍率で格段に明度に差異が出ましたが、このレンズでは200mmと300mmでさほど明るさや色合いに差異はありませんね。また、列車は手ブレを警戒し三脚で撮影しましたが、航空機は手持ちで撮影(1/500秒)。適切なシャッタースピードならブレずに撮れるのだなと思いました。
 まだ撮影した画像を電子化していませんが、後日スキャナーで取込み公開したいと思います。

書込番号:3953532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1103件 EF100-300mm F4.5-5.6 USMのオーナーEF100-300mm F4.5-5.6 USMの満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/03/06 02:11(1年以上前)

遅くなりましたが「EF100-300mm F4.5-5.6 USM」で撮影した画像を公開しました。右上のアルバムでタイトル欄に「高尾〜相模湖」と記載があり撮影機器名「Canon EOS700」、撮影日時「2005/01/28」の3枚です(スキャナはCANON CanoScan 8000F を使用)、よろしかったらご覧下さい。航空機の方も電子化出来次第公開したいと思います。

書込番号:4027349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

衝動買いしました。

2005/02/12 10:25(1年以上前)


レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 KissD+24-70F2.8Lさん

先月EF70−200LISを買いに行ったら、ついでにそのカメラ店で中古品(ほぼAランク)を税込み9,500円程度で買ってしまいました。それは間違い無く表示ミスで値札には他のレンズ名が書いてありましたが、店員も気付かずそのまま精算となりました。通常なら40,000円程度ですので大変ラッキーでした。早速使った感じは、お遊び感覚で元々期待してなかったのですが、軽いし単体で300mmは便利です(写りはそれなりですが)。旅行等で荷物を軽くしたいときはEF18−55とのコンビは今までEF28−200でしたが、このEF75−300ISも候補に上がってきました。本当はEF70−200LISがメインのはずがついついこっちを持ち出してます(マイブーム)。

書込番号:3919151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2005/02/12 10:35(1年以上前)

値札の差し替えがあなたでなくても
大きな声では言わないほうがいいです。
(買う前に気がついていた場合、買う側に悪意があるとみなされるそうです。)

書込番号:3919189

ナイスクチコミ!1


スレ主 KissD+24-70F2.8Lさん

2005/02/12 11:30(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん有難うございます。
ちょっと悩んだのですが、ガラスケースから出すのも、しまうのも店員しか出来ないし、ダメ元気分だったので・・・。
軽率でした。

書込番号:3919417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/02/07 11:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 手振れ王さん

悩みに悩んだ挙句とうとう買ってしまいました。
ヤマダ電機熊本本店で\58,000-です。
田舎はこんなものでしょう。
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMと
EF70-200mm F4L USMと迷いました。
そーこーしてるうちに近所のヤマダ電機で
ディマージュA1 \50,000-を見つけたのです。
もちろん新品です。
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMよりも安いので
かなり悩みました。
たかが手振れ補正レンズF3.5-5.6に\60,000-も出せるかと思ったのですが、
然し乍らいくらA1だとて総合すればデジ一眼には勝てないでしょう、?
自らを諌めて泣く泣く?ISを選択しました。
全て全くの誤算でした。
やはり手振れ補正レンズはすごいですね。
いままでシャープに写せないのがレンズのせいなのか
手振れのせいなのかさえ良くわからないような腕では
仕方ないのかもしれませんが。
ただこれに頼っている限り上達は無い様な気がします。
お勧めしたいような、したくないようなそんなレンズです。

書込番号:3895922

ナイスクチコミ!0


返信する
やっぱ一眼よねさん

2005/02/09 01:58(1年以上前)

DIMAGE A2を売り、28-135ISを購入しようとしている者です。

A1/A2は手振れ補正付ですがISO感度が低く、高ISO感度OKの一眼+IS付レンズペアとの安定感には及びません。

・A1/A2:ISO100、F2.8 -> 1/30シャッター
・20D等:ISO800、F4.0 -> 1/125シャッター

(注:A2のISO200はかなりノイジー。画素数の少ないA1は?です。)

A2の操作系とコンパクトボディはとっても気に入ってて、ただそれだけで所有し続けたのですが、やっぱ撮影の出番はなくなりました。もったいないのでこのレンズに化かす予定です。

書込番号:3904495

ナイスクチコミ!0


レンズコレクターさん

2005/02/22 02:58(1年以上前)

CANONのレンズは、性能を分かりやすく表示するために、レンズに色で区別したリングがあります。
安いほうから、シルバー、ゴールド、赤 のリングです。
赤のリングが付いたのが L仕様のレンズです。
このレンズはゴールドのリングが付いていますが、
L仕様との間ぐらいのシャープさがあると思います。
私の予想ですが、口径が大きい割りに暗いと言う事で、レンズの周辺はあまり使っていないので構造が簡単な割りにシャープなのかなぁーと思っています。
また、われわれ初心者は、ほとんどが手ブレになりますが、手ぶれ防止の機能でシャープに写っているのかも知れません。

書込番号:3970177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フードのがたつき

2005/02/06 13:32(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

スレ主 200Dさん

先週、このレンズをカメラのキタムラで購入しました。
フードは取り寄せだったので、注文して今日取りに行きました。
この掲示板でがたつきについての書き込みがあり、店員にもその話を
してありました。
店に出向き、すぐに取り付けましたが、改善されたらしくガタツキは
ありませんでした。

とりあえず、これから買われる方は安心していいと思います。

書込番号:3890916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)