CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

また買い戻すの巻♪(笑)

2019/02/16 11:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5
機種不明

フード不細工!パンダ仕様デス♪(笑)

ハイ!また新古品が戻って来ました♪
カメラがα7U⇒α7Vに代わりましたが、相変わらず、フードが不細工なのと、MC-11付でもボディバランスが良い事には変わりません♪(笑)

早速、明後日ポトレに持って行きます!

作例(駄作ゴメン)は後日、撮って出しか薄化粧で掲載致します♪
お目汚しにどうぞ♪(笑)

※結果良ければ、17-40mmf4も買い戻すやも知れません!コチラもMC-11とのバランスが良いです♪
※三脚座は単焦点200mmの物です!

書込番号:22470345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2019/02/16 11:44(1年以上前)

>♪Jin007さん

パンダ仕様は意外とカッコイイですね。ポートレート撮影楽しく頑張ってくださいね。

書込番号:22470376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2019/02/16 13:23(1年以上前)

機種不明

つか純正ボディで組み合わせてもパンダですがネ☆
三脚座は白いけど。

書込番号:22470591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/16 23:38(1年以上前)

>♪Jin007さん

レンズは705gのISなしですか?
ミノルタのストラップが格好良いですね。
EF300mm F4L ISも中古6万円と安くなってますよ。

書込番号:22472135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5

2019/02/17 20:13(1年以上前)

別機種

ポートレートは運と修行♪(笑)

>ロロノアダロさん
頑張りまーす♪(*^^)v

....も少し修行せねば♪(笑)

書込番号:22474401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5

2019/02/17 20:17(1年以上前)

機種不明

モノクロも好きです♪(笑)

>Masa@Kakakuさん
そうです!
黒白黒白黒白⇒黒白黒白黒白黒白黒デスね♪(笑)

書込番号:22474418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5

2019/02/17 20:31(1年以上前)

別機種

パンダ写真も好きですよ♪(笑)

>モンスターケーブルさん
EF300mm F4L ISは使った事も無くて、想像もつきませんでした!

貴重なレンズ沼情報を有難う御座います♪
ちょいと300mm学習致します♪(*゚▽゚)ノ

書込番号:22474458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5

2019/02/18 21:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

200mmデス♪

118mm付近デス♪

FE85mmf1.8、純正デス♪

artの105mmデス♪参考までに!

早速使いました♪
やっぱり、単焦点の135mmや200mmより逆行耐光性だけは有りそうですよ♪(笑)
でも、逆光時は瞳AFは効きにくいデス♪
 
※駄作失礼♪

書込番号:22477119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/15 22:59(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ good♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24748282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/15 23:04(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` でも、やっぱ2.8♪
⊂)
|/
|

書込番号:24748291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

クチコミ投稿数:164件 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMのオーナーRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMの満足度5

EOS R5持ちで、マウントアダプター経由でEF100-400mm L IS II USMを使い続けて不満はないですが、やはり、RF100-500mmがずっと気になってました。

ただでさえ、割高に感じるこのレンズ、4月から更なる値上げと聞いて、もう買うしかないなーと思っていたところ・・

実はキヤノンの戦略通りなのか?、在庫有りのお店も増えて来て、いよいよ決断の時か・・と、ついにポチってしまい・
先程、届きまして、家の中で試写しましたが、まぁ、確かに爆速AFですねーと
しかも、軽い!!これなら、気合を入れなくても気軽に持ち出せそう!しかも、超高解像度でーISもボディ手ぶれ補正と協調動作で相当、強力そうですしー

まぁ、このレンズ、RFレンズの定番の一本になったのは間違い無しなので、買った事には後悔は無いですが、たった今今は、懐事情は厳しくなってしまいましたー涙

取り敢えず、買ったからには色々な場面に持ち出して楽しみたいと思います。


気になる皆様も、値上がる前に在庫を確保をご検討頂ければと!!

書込番号:24654607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
gotonahaさん
クチコミ投稿数:27件

2022/04/30 17:52(1年以上前)

 タムロンの150-500と比べてものすごく高い。
もちろん、キャノンマウントではないけど。

30万以上出すレンズじゃない。EF100-400Uで十分でしょ。

書込番号:24724960

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

7/23予約で昨日入荷しました

2022/04/15 16:08(1年以上前)


レンズ > CANON > RF14-35mm F4 L IS USM

スレ主 office-mさん
クチコミ投稿数:18件 オフィース絵夢 

近所のカメラのキタムラ店で、昨年7/23予約したこのレンズ、ようやく4/14に入荷し受け取ってきました。

お店の方に聞いたところ、発売後2本目の入荷らしく、私が2番目だとのこと。

ということは、数ヶ月で1本の入荷頻度のようで、ひどい状況ですね。

中国のロックダウンも影響を受けているかもしれません。箱には、Made in Japanの記載があるので、国内で組み立てているのでしょう。

お待ちの方も多いかと思いますが、参考になれば幸いです。

書込番号:24700800

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件 RF14-35mm F4 L IS USMのオーナーRF14-35mm F4 L IS USMの満足度5

2022/04/18 20:58(1年以上前)

>office-mさん
お世話になります。自分は大林カメラ店で「商品名 :【予約商品】Canon RF14-35mm F4 L IS USM製造元 : キヤノン ※商品品薄のため、入荷次第のお届けとなります。」となっているときに、店に電話を入れたところ在庫が有り、すぐに新品を購入しました。「品切れ」と書かれた商品は、本当にないようですが、現在、自分が購入したときと同じように書かれているので、ひょっとしたら在庫があるかも知れません。大手よりも、小さい店の方が入荷するのが早いのかも知れません。

書込番号:24706330

ナイスクチコミ!2


スレ主 office-mさん
クチコミ投稿数:18件 オフィース絵夢 

2022/04/18 21:07(1年以上前)

>白犬ぽちさん
それは超々ラッキーですね!

問い合わせをしてみると、もしかすると在庫ありのお店もあるということで、量販店で予約されてる方が多いので、小さいお店がもしかしたら狙い目かもしれませんね。

書込番号:24706346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと連絡来ました。

2022/04/14 19:51(1年以上前)


レンズ > CANON > RF14-35mm F4 L IS USM

スレ主 EOS&katsuさん
クチコミ投稿数:1件

ビックカメラ大宮店に昨年9月10日に注文、4月18日に入荷予定の連絡ありました。やっと順番が回って来ました。まだお待ちの皆様も一日も早く手に出来ますように...

書込番号:24699719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ67

返信7

お気に入りに追加

標準

軽量・安価で良いですねぇ

2022/02/02 09:54(1年以上前)


レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM

スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2030件
当機種
当機種
当機種
別機種

RPの非力なAFで、雪降る中 (x1.6クロップ撮って出し)

x1.6クロップ(640mm相当) ノスリ撮って出し

フレンドリーなチョウゲンボウ 400mm・FULLの撮って出し

RF 600mm F11 (x1.6クロップからトリミング、1250mm相当)

半年にも満たない駆け出しのCANONユーザーです。
EOS RPと600mm/F11で野鳥撮影を楽しんできましたが、この度100-400mmを追加購入致しました。
RPと600mm/F11は中古購入でしたが、100-400mmは新品購入です。
EOS RPと600mm/F11購入時に付与されたポイントが有ったので、カード決済金額は79,918円でした。(マップカメラ)

昨日迄3日間で2,000枚程撮りました。
テレ端400mmは野鳥撮影では厳しいので、カメラ側のx1.6クロップで換算640mm相当で凌いでいます。
RP + 100-400mmで撮影時の重量は1,116gなので、メチャ楽チンで機動力は抜群です。

昨日はチョウゲンボウが3m程の距離まで近寄らせてくれると云う幸運に恵まれ、x1.6クロップ無しのテレ端400mmでも
大写しができました。
使い方や条件次第になりますが、コレで80,000円は文句のつけようが無いと私は思います。
買って良かった、大満足!です。

RF 600mm/F11とコノ100-400mmが有れば私には充分です、野鳥以外の撮影は殆どやらないので標準ズームさえ持っ
ていません。

書込番号:24576000

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2022/02/02 12:40(1年以上前)

当機種
当機種

クロップ撮影+リサイズ

クロップ撮影+リサイズ

>enjyu-kさん
素敵なお写真ありがとうございます。
私もこのレンズを数日前に購入しました。

SIGMAの100-400を所有していましたが、散歩がてらに見かける野鳥を撮るには大きく重い為、
RF100-400を購入しました。

届いて手にしてみると、SIGMAの100-400と比べてあまりに軽さと小さいのでビックリしました。

私の場合、R6なのでx1.6クロップでは少々物足りなくなてしまう為、
x1.4エクステンダーにも手を出してしまいそうです……。

書込番号:24576214

ナイスクチコミ!16


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2030件

2022/02/02 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ヒガラ

エナガ

RF 600mmで、初見初撮りのホオジロガモ♂

蔵出しですが、ルリビタキ♀

☆ つるピカードさん
レス有難うございます。
ルリビタキ綺麗に撮れていますね、ベリーナイス!です。

知り合いのサブ機R6 + 600mm F11を触らせて貰ったのが、CANONユーザーへの第一歩でした。
R6のAFはRPとはまるで別物なので、羨ましい限りです。

悪天候の中でも撮る事が間々有りますので、防塵防滴に非対応のシステムは私の場合メインとは
できませんが、それ以外の撮影では重宝しそうです。
流石にトップメーカーは、目の付け所が違うなと…感心しております。

APS-C?のR7、予想よりも早く出そうな噂も出ていますね。
CANON沼に嵌ってしまわないか、チョッと心配です。

書込番号:24576877

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4885件Goodアンサー獲得:295件

2022/02/02 21:30(1年以上前)

enjyu-kさん

おお、いいレンズですね。
チョウゲンボウの基地橋周りまではっきりうつっています。
ありがとうございます。

書込番号:24577064

ナイスクチコミ!3


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2030件

2022/02/03 08:03(1年以上前)

当機種
別機種

条件次第では、こんなもんです

他機種でも、似た様なモノ…です

☆ 多摩川うろうろさん
おはようございます。

被写体まで3m弱の距離だったと思います、ここ迄近寄らせて貰えたのは初めてです。
見つけて撮り始めた時は15m位だったと思います、小刻みに近寄りながら最後はここ迄寄らせて貰えました。
チョウゲンボウには感謝!感謝!です。

レンズの性能・値段はピンキリ有りますが、ここ迄寄れれば性能・価格差程の写りの違いは感じられない様な気がします。
小さな野鳥でも5m以内の撮影距離で撮りたいと常々思っているのですが、コレがなかなか難しくて…。

これからもタップリ愉しめるレンズだと感じた次第です。

書込番号:24577635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:352件 RF100-400mm F5.6-8 IS USMのオーナーRF100-400mm F5.6-8 IS USMの満足度4 Tomo蔵。 

2022/02/03 10:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

軽くて手ブレ補正もあるので静止物にはいいかもしれないですね
ただ飛びものはピンが甘い気がします

書込番号:24577816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/08 11:36(1年以上前)

自分もコスパ抜群、いいレンズだと実感しています。
これまでEF70-300Lmmほかを使ってきましたが、機動性から最近はこればっかりです。外歩きでも荷物が軽くなりますし。
R5とのコンビで利用していますが、何しろ軽くて、肩凝りせず、振り回しやすいです。
仕事のも使いますが、別段、そんなに問題も起きませんし。

ただ、まあしいて問題をあげればE5.6-8なので、暗めな場所と、天気の悪い日、夕暮れに使うといった時のみ弱みがあるところでしょうか。
まあそんな時はISO感度をあげれば良いわけですし、撮影時に困ったことはありませんが。
要は実用一点張り、見栄をはりたい人向けのレンズでは無いかと。

自分の場合には、RFの望遠系ブームのバリエーションが少ないだけに、使いたいレンズが出てくるまで、同レンズを使い倒すつもりでいます。

書込番号:24587282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/04 20:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

鉄塔の上 ムクドリ

森の中 イカル

>enjyu-kさん

野鳥 手持ち専用でR5 + 100-500も持っていますが2x テレコンを付けると長くなり持ち運びが不便で、購入しました。
2x テレコン、1.6倍クロップでテスト、400mmでピントが来ない時は100mmでピントを合わせて400mmにズームするとピントは合ったままで撮ることが出来ます。暗い所、飛びはテストしていません。コスパの良いレンズです。

書込番号:24684851

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

磐石のため値上がり

2022/03/31 10:29(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-240mm F4-6.3 IS USM

クチコミ投稿数:1912件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMのオーナーRF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5 私のフォトヒト 

磐石大勢を目指し値上がり確定路線
お早めに

書込番号:24677430

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2022/03/31 12:24(1年以上前)

>貧乏してます。さん

キヤノンに限らずソニーなども値上げしてますから、盤石ではなく半導体や部材供給の関係でしょう。

カメラが売れないのも原因だとは思いますが、スマホで十分ってのもあるんでしょうね。



書込番号:24677564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/03/31 12:44(1年以上前)

来年また再値上げが確実でしょうから、今の内に買えるだけ買いまくった方が良いと思います。

ソニーやパナが家電やオーディオなどを値上げしますが、今10万円の商品が来年末には15~20万円くらいになるはずです。ガソリンがリッター200円台など想定外の値上げラッシュに見舞われますよ。

書込番号:24677595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)