CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

こんばんは。白箱新品ですが、かなりお安い方かと。

【レンズキット外し商品。白箱新品。取説なし。メーカー保証付】
89,800円(税込)

http://www.ogisaku.com/

書込番号:11169004

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9022件

2010/03/31 19:08(1年以上前)

失礼しました。
フジヤカメラさんでは白箱新品89,800円って、過去何度かあったのですね。
新鮮味があまり無い情報かもしれませんが、まあ、ご参考まで。(↑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011452/SortID=10913186/

最近、EF 28-105mm F3.5-4.5 USM IIを注文してしまった私ですが、
結局、ワイド端が24mm〜にしておけばよかったとか、ISがあったほうがよかったということで、
このレンズが欲しくなっちゃうのかなぁ、という感じがしています。

書込番号:11169035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2010/03/31 21:52(1年以上前)

もう売り切れですね。私もこちらで買いました。
安く買えたので良かったです。

書込番号:11169818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9022件

2010/03/31 22:04(1年以上前)

ダークサイドさん、こんばんは。レスありがとうございます。
ほんとですねぇ、もう売る切れになっていますね。
やっぱりこのお値段はお買い得なんですかね。

私も最近、こちらのお店で(特売品で)お世話になり、
比較的よく価格をチェックするようになりました。

書込番号:11169896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9022件

2010/03/31 22:08(1年以上前)

荻さくさん、昨年から安かったのですね。

まめにチェックしたほうがよさそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011452/SortID=10698546/

書込番号:11169918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/03/31 22:55(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん
荻さくさんは、昨年の12月にもこの価格で発売されておりましたね。
70−200と悩んでいたのですが、この値段ではなかなか買えないと思い、先にこちらを購入することにしました。
もう少し安くしてくれたら、もっとうれしいのですがね

書込番号:11170218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9022件

2010/03/31 23:04(1年以上前)

ダークサイドさん、どうもです。

70-200mmは人気レンズだけあって、お値段がお高いですね。
私も、F4L ISにしろ、F2.8L IS IIにしろ、もっと割引してほしいと思いますよ。
特に、今度出た、F2.8L IS IIは、ニコンのVR IIが同じ定価で、ようやく22万円程に
なってきたのに対して、25万円前後と高すぎると思いますが、供給が間に合わないほど、
品薄らしいですね。

キヤノンの最近のレンズでは、単焦点の24mm F1.4L IIが一時の熱が冷めて、
価格が落ち着いてきました。
最近では、キヤノンの新製品で欲しいのは、発売から、1年程経ってから、買おうかなと思っております。

書込番号:11170280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/03/31 23:30(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん
どうもです

次は70−200を購入する為に貯金します〜
100−400は持っているので、この3本が揃えば、まぁ落ち着くかなと(笑)

ほんとにレンズは高いですね〜

書込番号:11170445

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2010/03/31 23:32(1年以上前)

F2.8L IS IIは Iにくらべてかなりアドバンテージありそうですからね。
まぁ、I がちょっと今の高画素&デジタルには古いのかもしれませんが。。

書込番号:11170464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9022件

2010/03/31 23:43(1年以上前)

ダークサイドさん、私も70-200の貯金に励みたいと思います。
(EF 70-200mmの板を見ていたら、堪え切れなくなりました。汗)

あっ、たしかに、その3本で落ち着かれるかと思います。(^-^



mt_papaさん、こんばんは。
かなりのアドバンテージですか。
いや、I型は以前使っていて、何の不満もなかったのですが、
II型はやはり凄そうですね。
俄然欲しくなってきましたよ。荻さくさん、もっと安くしてくれないかなぁ。

書込番号:11170520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/03/31 23:58(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん
>(EF 70-200mmの板を見ていたら、堪え切れなくなりました。汗)
そう〜なんですよ。みなさんのレビューを見ていてもいい評価ばかりですもんね。
あとは1D3が欲しいです!!!

書込番号:11170610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

16万円

2010/03/29 08:40(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:505件 フォト蔵 

「カメラのキタムラ 東大阪石切店」で展示品入れ替えの為、中古品コーナーに現品限りで並んでいました。
既に売れていたら申し訳ありません。

書込番号:11157259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信35

お気に入りに追加

標準

ついに買ってしまいました。

2010/03/15 22:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:641件

1年も前から400m超のレンズが欲しくて欲しくてずーっと悩んでいました。
昨日(14日)、ポチッとやっちゃいました。まだ届いていません。
銀座レモン社で172000円でした。逆輸入品のようなので少し不安がありますが、
値段に負けてしまいました。安いですよね!

用途は、息子のサッカーの撮影。EF70-200mmF4LIS+1.4エクステンダーで
がんばっていましたが、学年が進むにつれて足りなくなってしまいました。
ここ数ヶ月は安価なシグマにしようか、このレンズだったら金策は?の堂々巡り。
(倍以上の価格差だもんなぁ〜。白いレンズの方がいいしなぁ〜。)
以前からリニューアルの話もあるので踏み切れませんでした。
(まぁ、新しいのは高額になると思うので買えませんがね。)

ところが、昨日嫁の前で「息子の今は、今しか撮れない。」とかごねていると、
イラついたのか「そんなに欲しけりゃ買えばいいじゃん!」と捨て台詞。
それが迷っている私の背中を後押ししてポチッとしちゃいました。
後から、「本当に買ったのか?信じられない。お金はどうするんだ。」と責められまくりです。
今のご時勢、給料一部カットの中でどうしよう・・・チョット後悔。
こうなったら、良い写真を撮るしかないですね。
嫁にも将来、「買ってよかったね。」と言われるぐらいに。
皆さん、ご指導お願いします。

書込番号:11090991

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/15 22:17(1年以上前)

サッカーでよかったね、
室内競技ならギブアップと言うところだったかも。

書込番号:11091055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件

2010/03/15 22:35(1年以上前)

>室内競技ならギブアップと言うところだったかも。

そうなんです。実は上の子が小学生のときバレーボールをやっていて、
タムロンのA09を買ったんですけど、AFがまったく追いつかない。
仕方なく、70-200F4LISでISOを上げて無理やり撮っていました。
(とてもF2.8は買えなかった。)
これからは、外専門です。

書込番号:11091182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2010/03/15 23:16(1年以上前)

こんにちは。私は主に、サッカーを撮っています。
http://www.imagegateway.net/a?i=JnuifXHnKr

EF100-400ご購入おめでとうございます。私もこのレンズを持っています。
>息子の今は、今しか撮れない
ホント、その通りだと思いますよ。そしてそのために、お子さんのサッカーを撮っておられる方々がたくさんいますから(もちろん私もその一人です)。
お子さんの年代は分かりませんが、今後も撮り続けるなら、良い選択だったのではないでしょうか。ドンドン撮って、お子さんの雄姿をたくさん残してあげてください。


書込番号:11091490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件

2010/03/15 23:59(1年以上前)

ジュニアユースさん

>こんにちは。私は主に、サッカーを撮っています。
以前から作品を参考にさせていただいています。
私など足元にも及ばないので関心するばかりです。
また、328などとてもとても手が出ませんし・・・

>お子さんの年代は分かりませんが、
まだ6年生にはなりません。(具体的でなくすみません)
でも、何とか6年生の全日本予選までにレンズを手に入れたかったのです。
これで一安心です。

>ドンドン撮って、お子さんの雄姿をたくさん残してあげてください。
ハイ、下手なりにたくさんとって少しでも腕を磨きたいと思います。
いろいろとご指導下さい。

ついでにといっては失礼ですが、教えてください。
サッカー撮影時のSSはどの程度が良いのでしょうか?
私は、1/800以下にならないようにしています。
写真販売をしているカメラマンさんに聞くと、
ボールの転がり感を出したほうが良いので1/500が良いと言っていました。
でも、私が撮ると着地の衝撃などで顔などがぶれてしまうようです。
ジュニアユースさんの設定を教えてください。

書込番号:11091801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2010/03/16 00:35(1年以上前)

レンズがほしいさん、こんにちは。

>サッカー撮影時のSSはどの程度が良いのでしょうか?

結論から言うと私の場合、シャッター速度は、1/200〜1/1250ぐらいを、目的に応じて使い分けてます。
確かにボールが完全に静止してしまうような画は、動感を削ぐ場合もありますので、全てを止めて撮る必要はないと思います。ただ、初心者の方に聞かれた時に(レンズがほしいさんは初心者ではないと思いますが)、まずはきちんと止めて撮ることから始めることをお勧めしています。
ブレて躍動感を出す撮り方は、とても良いと私も思います。ただ、ブレていればよい写真というわけではありません。ブレて欲しいところと、ブレずにシャープに残すところとがあって、初めて躍動感のある写真になると思っています。最初からブラして撮ることを狙うと、被写体ブレなのか手ブレなのか、あるいはピントのズレなのか、混乱する場合があります。なので、まずはしっかり被写体を止めて撮ることから始めて、徐々に目的と撮影者の狙いに応じて、シャッター速度を落としていけばよいのではないか、と思っています。
一般的には、1/1000なら、小学生サッカーなら止めて撮れると思います(小学生といえども、1/1000でもボールを蹴る足は止まらないことがありますから、必ず止めれる、とは言い切れませんが)。

全日本少年サッカー大会は、ジュニア世代における甲子園です。ぜひ頑張って、良い写真を残してあげてください。

書込番号:11091971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/16 01:03(1年以上前)

ジュニアユースさん

詳しい説明ありがとうございます。

>結論から言うと私の場合、シャッター速度は、1/200〜1/1250ぐらいを、目的に応じて使い分けてます。
ImageGatewayの写真も一覧で見るとEXIF情報見れますね。参考になりました。
結構遅いSSでもクリアに撮れていますね。
私も、手足がブレるのは躍動感があって良いと思いますが、顔がブレた写真は残念です。
もちろん私の腕では手ブレの危険性も高まります。
仰るとおり、息子の学年では1/1000で止まります。
小学生であれば1/1250あれば止まると思います。
まずは、欲張らずに実力にあわせて止めた写真で腕を磨きたいと思います。
成功率も高まりますしね。
アドバイスありがとうございました。
(428もお持ちなんですね、失礼しました。)

書込番号:11092094

ナイスクチコミ!0


turubouさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/16 05:34(1年以上前)

遅まきながら、思い切ってのご購入?、おめでとう御座います。

当方も3年前の年末に、思い切っての購入?をしています。
当時、子供たちへのXmasプレゼントを買いに行ったのですが、本レンズの
最安値が同じ店舗・・・・おもわずATMへ走ってしまったことを、思い出
した次第です。

生憎と撮る対象が違いますが(専門は、戦闘機)、試行錯誤され?素敵な
思い出画像を残されれば宜しいかと・・・・
自分も最近では、試行錯誤→無限の可能性!・・・・などと勝手に解釈をし、
本レンズにて撮影そのものを楽しんでいる次第です。


書込番号:11092489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件

2010/03/16 07:32(1年以上前)

turubouさん

>遅まきながら、思い切ってのご購入?、おめでとう御座います。
ありがとうございます。私にとって本当に「思い切って」でした。

>生憎と撮る対象が違いますが(専門は、戦闘機)、
数年後息子が小学校を卒業したら次の被写体を考えなければなりません。
(中学生になると撮られるのを嫌がりそうですから。)
飛行機、戦闘機の写真はかっこいいですよね。

>自分も最近では、試行錯誤→無限の可能性!・・・・などと勝手に解釈をし、
私も精神衛生上この考えを参考に撮って行きたいです。
良いアドバイスありがとうございます。

書込番号:11092648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/16 13:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

私はこのレンズを一昨年11月に購入、少年野球を撮っていました(息子が2月に卒団をいたしました)
購入の際、私も家内を説得するのに苦労しましたが、
撮って来た写真を見て一発で納得してました(金額は最安値より遥かに安い金額の申告ですが)
子供の生き生きした写真が母親を納得させる一番の方法ですね。
良い写真を撮ってください!

>数年後息子が小学校を卒業したら次の被写体を考えなければなりません。
そうなんです、中学のチームに入団が決まりましたが、今までの様に撮影できるか?です。


書込番号:11093846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/16 21:26(1年以上前)

ikkyuuさん

暖かい言葉ありがとうございます。

>購入の際、私も家内を説得するのに苦労しましたが、
>撮って来た写真を見て一発で納得してました(金額は最安値より遥かに安い金額の申告ですが)
>子供の生き生きした写真が母親を納得させる一番の方法ですね。
>良い写真を撮ってください!
私は、このような大金を自由に出来ないので正直に金額を伝えてあります。
次の問題は、私が「納得させる写真」を撮れるかどうかです。
がんばります。
本日、レンズ届いたので、この後レポートします。

書込番号:11095708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件

2010/03/16 21:35(1年以上前)

レスしていただいた皆さん。本日ようやく現品届きました。
お礼(?)にレポートします。

70-200F4Lisの時のようにレンズに星(泡)なども無く、
逆輸入品ということで心配していましたが問題なさそうです。
保証書がCANON U.S.A.,INC.となっており逆輸入なんだなぁと実感しました。
(インターナショナル保証なので安心しています。)

夜なので家の中で使ってみました。
クチコミで書かれているような内容ですが、私のファーストインプレッションです。(カメラ40Dです)
・やっぱり暗いです。400mm SS1/20程度でブレブレです。外で試したいです。
・重い。単体で持つとそうでもないけどブレないようにホールドしようとすると
 運動不足の私にはかなりキツイ。長時間の手持ち撮影は無理そうです。
 (シグマにしなくて良かった。)
・ISは私が使うには能力不足。でも自然な感じが良い。
 テレ端では屋外でもブレずに撮影できるか心配。
・直進ズームは良い。固定リングは使いづらい。あと、伸ばした状態は間抜けな感じ。
・フード付けたカッコは、悪くない。
・三脚座は、シグマのように手で持てる形状が良い。カメラ付けて自立するのが良い。
・100mmの絵はよさそう。400mmでは??(ブレもあるし良くわからない。)
・エクステンダ1.4を付けるとカメラがAF自体を動かさない。ダメ元でトライしても良いのに。
・家内が機嫌が悪い。

これからも皆さんご指導よろしくお願いします。

書込番号:11095761

ナイスクチコミ!1


alphaeosさん
クチコミ投稿数:19件  alphaeos shooting star ☆彡 

2010/03/16 21:58(1年以上前)

私も先週の月曜日に、中野のフジヤカメラで179,800円で購入しました。妻には、下取り品を持って行ったので、中古品を安く買えたことにしております^^;
スレ主さんと同じく、リニューアルの噂もあるしシグマにしようか迷いました。
用途もスレ主さんと同じく、小5の息子のサッカーの撮影です。今まではEF70-300mmのDOを使用していましたが、やはり少し短いので思い切りました。
まだサッカーの写真は撮っていませんが、散歩の時に持ち歩き野鳥を撮ったりしました。野鳥を撮るには400mmでも短いですが、それ以上の長玉は金額的に無理なので撮れる範囲内で我慢しています。
お互いに良い写真が撮れるように頑張りましょう。

書込番号:11095975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/16 22:21(1年以上前)

alphaeosさん

こんにちは。

>妻には、下取り品を持って行ったので、中古品を安く買えたことにしております^^;
ご主人を信じているすばらしい奥さんですね。

>それ以上の長玉は金額的に無理なので撮れる範囲内で我慢しています。
私も、このレンズで打ち止めという約束になっています。
これで、17mm−400mmまで通しで揃ったので贅沢は言えません。
景気が回復して、ほとぼりが冷めたころにカメラかなぁと考えています。

>お互いに良い写真が撮れるように頑張りましょう。
そうですね、私も今週末からトレーニング(?)に励みます。

書込番号:11096159

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2010/03/17 04:44(1年以上前)

購入おめでとうございます。現品が今の所とりあえず不具合が見つからずホッとしていると思います。

それにしても

>「そんなに欲しけりゃ買えばいいじゃん!」と嫁の捨て台詞

>家内が機嫌が悪い。

奥さんがご機嫌斜めですね。

とりあえず「子供手当て」が15歳までもらえます。
年間31.2万円(初年度半額)、お子さんが現在6年生ということを考慮すると、
計100万円位はもらえると思います。
勿論バラマキだからいい加減な政策です、しかしまだもらえるだけまだマシでしょう。
ウチは逆にこの為に増税にされちまう家庭ですから。
飲食や旅行、パチンコやギャンブルに使うわけじゃないし、キヤノンのLンズならカビや壊さない限り、
ユーザー数が多いので資産価値がかなり高水準でキープされます。
一度ヤフオクのこのレンズの中古相場を奥さんに知らしめてあげましょう。
「いざとなれば、これだけの価格で売りさばけるのだから」と、安心させて下さい。
奥さんも一度振り上げた拳の手前、顔には出さなくても、多少気が楽になるかも。

書込番号:11097570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/17 13:44(1年以上前)

レンズがほしいさん こんにちは。

100−400ゲットおめでとうございます。
奥様が恐いのを・・・入手の嬉しさが若干上回っている、ってとこでしょうか?
それにしても皆様ご同様に苦労なされてらっしゃるようですね。
私は・・・ずばり密輸入ですが(笑)

・暗い:日中なら気になりませんよ。
    夕方などはファインダー見にくいですが。
・重い:慣れます。
    シグマだったら先に手首がおかしくなります。
・IS:あるだけマシです。
    456でそれを痛感しています。
・テレ端:厳しい方の評価は低いですが・・・
     じっくり撮るとかなりの写りです(私見)。
     当り外れもあるそうですが、私は満足です。
・×1.4 :明るければ良いですが、ちょっと暗いと流石に(>_<)
     三脚+止まり物なら良いですが、動き物は辛いですね。 
     
後は撮りまくるのみですね。
試し撮りのUPを楽しみにしています。

by あき(@^^)/~~~

書込番号:11098916

ナイスクチコミ!1


Flanker37さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/17 17:04(1年以上前)

こんにちは。
サッカーですととても近くに来たりはるか彼方にあったり・・という両方のシーンが想定されますから、100-400という画角はとても使いやすいんじゃないでしょうか。
当方もシグマ120-400と迷いましたがお店で試装着して2秒で断念しました(^^; ボディは40Dです。

子供の運動会用に購入したのですが、そのデビュー戦でのショットが全国健保連合会のフォトコンに入賞して愛着倍増したものです。
屋外スポーツ撮りなら一脚併用が便利ですよ。三脚座がありますからアングルのセンターを変えることなく一瞬で縦アングルに出来るのもイイですよね。
今では風景、花、白鳥、川原での野鳥狙いの手持ちお散歩と、いろんなジャンルを撮っています。テレ端の描写もF7.1くらいから切れ味が良いと思っており特に不満はありません。この焦点距離ですから、ピンポイントの被写体なら充分に後ろがぼけて、被写体が浮かび上がりますよね。

書込番号:11099556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/17 20:56(1年以上前)

高山巌さん

いろいろアドバイスありがとうございます。

>現品が今の所とりあえず不具合が見つからずホッとしていると思います。
ありがとうございます。
購入時に「箱に傷あり」とかかれていましたが、昨晩箱が落下したような
角の潰れに気がつきました。一気に気分が↓。確かに書かれていたけれど・・・
使ってみて問題なさそうなのでこのまま使うつもりです。

>とりあえず「子供手当て」が15歳までもらえます。
国として大丈夫なのかとも思いますが、個人的には大変助かります。
増税になる方には感謝しなければなりません。

>キヤノンのLンズならカビや壊さない限り、
昨晩、防湿庫の中を整理してレンズを入れる場所をやっと確保しました。
今まで何でもかんでも入れていたので大変でした。カビは大敵です。

>一度ヤフオクのこのレンズの中古相場を奥さんに知らしめてあげましょう。
以前、洗脳しようと見せたのですが興味が無いからインパクト無しでした。
今回は、出費があるので関心を持つかもしれません。再挑戦したいと思います。

書込番号:11100463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件

2010/03/17 21:21(1年以上前)

あ き あ か ねさん

こんにちは。

>奥様が恐いのを・・・入手の嬉しさが若干上回っている、ってとこでしょうか?
まさしくそんな感じです。「うれしさも中くらい成りおらがL」といったところです。

>・×1.4 :明るければ良いですが、ちょっと暗いと流石に(>_<)
     三脚+止まり物なら良いですが、動き物は辛いですね。
楽しく解説ありがとうございます。
ただ、×1.4については、フォーカンング自体やっていないようです。(40D)
多分F値で処理止めていると理解しました。
もう一度動くか確認してみます。(1D系は中央でAF可能なようですけど。)

>後は撮りまくるのみですね。試し撮りのUPを楽しみにしています。
皆さんの作品を見ると”腕”がすくんでUPできません。
まずは腕磨きからです。



Flanker37さん

コメントありがとうございます。

>当方もシグマ120-400と迷いましたがお店で試装着して2秒で断念しました。
私は、断念するのに数ヶ月かかりました。シグマは何回もショップで試しました。
OS?の効きはLよりかなり強力ですね。

>子供の運動会用に購入したのですが、そのデビュー戦でのショットが全国健保連合会の
>フォトコンに入賞して愛着倍増したものです。
おめでとうございます。
腕が伴って初めてレンズが活きてくるんですね。

>屋外スポーツ撮りなら一脚併用が便利ですよ。一瞬で縦アングルに出来るのもイイですよね。
はい、今までも一脚使っていますから大丈夫です。三脚座付きは初めてなので楽しみです。
でも砂もコリが入るので、グリグリ回すと傷だらけになるのではないかと不安があります。
如何ですか?

>テレ端の描写もF7.1くらいから切れ味が良いと思っており特に不満はありません。
>この焦点距離ですから、ピンポイントの被写体なら充分に後ろがぼけて、被写体が浮かび上がりますよね。
F7.1で浮かび上がりますか。楽しみです。
サッカー撮影では、失敗を恐れてF8前後で撮影していました。(前後の人間もそれなりに写るので)
先日、お母さんたちは背景がぼけている写真が好きだと良くわかったので、
F値を下げて撮るようにしていました。
このレンズでもイロイロ試してみたいと思います。
また教えてください。

書込番号:11100630

ナイスクチコミ!0


T90/TANKさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4

2010/03/18 15:56(1年以上前)

レンズがほしいさん

ご購入おめでとうございます。
私も少年サッカー撮ってます。
やっぱり100-400は便利ですよね。

>「息子の今は、今しか撮れない。」
私もいつも言ってます。
でも黙って買っちゃいましたが(;^_^)A
流石に一発でバレました・・・
長男が6年の時購入して今は次男のサッカーで使ってます。
まだモデルチェンジしないし買って良かったです。

>全日本予選
長男の時は県大会一回戦で負けました(>_<)

私は30DですがISO400・AVモードで天気がいい時はF8曇りならF5.6にしています。
気を付けてる事はフレームにボールを必ず入れる事です。
たまに入らない時があります(;^_^)A
なかなか上手く行きません。

EF70-200mmF4LISで撮ってたんですから400ミリでもいい写真が撮れるでしょう。
早く慣れてもっといい写真撮って下さい。


 

書込番号:11104222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/18 21:07(1年以上前)

T90/TANKさん

レスありがとうございます。

>ご購入おめでとうございます。私も少年サッカー撮ってます。
>やっぱり100-400は便利ですよね。
まだ外で撮影していないので解りませんが、楽しみにしています。
今週末は天気が悪いとの話なので、撮れないかもしれません。

>まだモデルチェンジしないし買って良かったです。
私の場合は、すぐモデルチェンジになるかもしれませんが、
新しいモデルはどうせ高くて買えないので良しとします。
でも、もう少し安く売ってくれても良いかなと思います。

>長男の時は県大会一回戦で負けました(>_<)
息子の学年は結構強いので少し期待しています。
せめて県大会の予選突破し、県ベスト32には入ってほしいです。
(まだ先の話ですが・・・)

>私は30DですがISO400・AVモードで天気がいい時はF8曇りならF5.6にしています。
>気を付けてる事はフレームにボールを必ず入れる事です。
>たまに入らない時があります(;^_^)A
私の設定もほぼ同じです。SSを気にしながら絞り優先で撮っています。
前のレスでも書いたのですが、最近はお母さま達に喜んでもらう(背景ボケ)ために、
絞りを開け気味で撮るようにしています。
ボールをフレームに入れるのは難しいですよね。
特にヘディングが難しいです。失敗ばかりです。
息子と一緒にグラウンドで精進します。

書込番号:11105454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2010/03/21 20:52(1年以上前)

100-400mmはいいレンズだと思います。最初にSIGMA120-400mmを手を出しましたが。
画質面で納得がいかずすぐに売却して100-400mmを買いました。
回転式ではないので構図を取りやすい点も気に入ってました。

私は、このレンズ売却予定です。事故の怪我でレンズ交換を撮影場所でする事が難しい
と思い。28-300mmLと交換の予定です。


>あきさん
お久しぶりです。今年こそ疋田行きます。ハンデ持ちになりましたが撮影は続ける予定
です。

書込番号:11120139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件

2010/03/21 21:23(1年以上前)

ペン好き好きさん

書き込みありがとうございます。

>100-400mmはいいレンズだと思います。回転式ではないので構図を取りやすい点も気に入ってました。
昨日、ようやく屋外で使ってみました。サッカーの練習風景で撮影練習しました。
良い評判、悪い評判両方があったので多少心配していたのですが、結果はGOOD!です。
70-200F4LIS+1.4エクステンダーよりもシャープで綺麗です。
色ノリも良いし、ボケも良いです。(Flanker37さんに教えていただいたF7.1で使ってみました)
最初は、被写体を追いかけられなくて戸惑いましたが、直進式は構図を取りながらのズーミングも
思ったよりやりやすく安心しました。
確かに、AFは早くないので不安がありますが、何とか追いついていました。
(大ボケからの復帰が遅いのが一番気になりました。もちろん6.5m設定です。)

ただ、被写体を大きく捕らえたいばかりに足元が切れてしまう写真が多かったです。
使いこなすにはまだまだ修行が必要なようです。

色々書きましたが、実際の試合で使ってみるのが楽しみです。

>私は、このレンズ売却予定です。事故の怪我でレンズ交換を撮影場所でする事が難しい
と思い。28-300mmLと交換の予定です。
詳細はわかりませんが、お大事にしてください。

書込番号:11120302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/22 09:07(1年以上前)

機種不明

レンズがほしいさん、ご購入おめでとうございます。
私は、息子の高校野球で使用しています。シグマ120-400からの買い替えです。直進ズーム使いやすくて良いですよ。

ネット越しだとAF迷いますね。70-200F4の倍くらいの時間かかりますし、迷いっぱなしもあります。

バットにボールが乗っているのは滅多に撮れません。練習試合の対戦相手のバッターです。

書込番号:11122580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/22 09:53(1年以上前)

私はメタボ?さん

こんにちは、私も「メタボ予備軍さん」です。

>私は、息子の高校野球で使用しています。シグマ120-400からの買い替えです。直進ズーム使いやすくて良いですよ。
ここのクチコミを見ているとたまにシグマから買い換えた方をお見受けします。(同じ方かも知れません)
この話を見ると、倍額以上の買い物は間違っていなかったと安心させてもらえます。
直進ズームは便利ですね。でも(前のレスにも書きましたが)私には修行が必要です。

>ネット越しだとAF迷いますね。70-200F4の倍くらいの時間かかりますし、迷いっぱなしもあります。
ネットまでの距離がリミッタ(?)以上のときもそうなのですか?
迷いっぱなしは困りますね。
20日に200枚程度撮影しましたが、大ボケからのAFが迷うのが気になりました。迷いっぱなしはありませんでした。

>バットにボールが乗っているのは滅多に撮れません。練習試合の対戦相手のバッターです。
本当にバットにボールが乗っていますね。すばらしいです。
息子さんで無いのが残念ですね。
私の場合も、インパクトの瞬間を捉えるのは難しいと思っています。(かなり前にシャッターを切る感覚)
しかし、サッカーではインパクトの瞬間がカッコ良いかというとそうでもないようです。
キックではキック前の力を貯めたところとフォロースルー(体が浮いているなど)が良いと思います。
ヘディングでは、顔が見えなくなるのであれば、インパクト後にボールが少し離れていたほうが良いかなとも思います。
だからといって、私の腕では良いシーンに合わせられるわけではないので口先だけです。

書込番号:11122767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件

2010/03/22 10:10(1年以上前)

間違えました

誤>ネットまでの距離がリミッタ(?)以上のときもそうなのですか?
正>ネットまでの距離がリミッタ(?)以下のときもそうなのですか?

書込番号:11122831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/22 12:02(1年以上前)

>正>ネットまでの距離がリミッタ(?)以下のときもそうなのですか?
先ほど確認してきました。それ以下のときは大丈夫だと思います。近い場合は迷うかもしれません。
私の場合硬式用の25mmの升目で太いネットの2枚重ねといった場合もあります。また、ネット越しで走ってベンチに戻ってくる選手にはAF合わない場合が多いです。

>本当にバットにボールが乗っていますね。すばらしいです。
下手な鉄砲数撃ちゃあたる。状態です。リモートスイッチを使用すればピッチャーを見ながらタイミングがとれるので確率あがります。現在二台体制を作るため貯金中です。40Dをバッターボックス固定、7D(購入予定)で選手を狙う予定です。もちろん自分の小遣いを貯めて購入です。

書込番号:11123273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/22 16:01(1年以上前)

私はメタボ?さん

わざわざ確認していただいたのですね。ありがとうございます。

>先ほど確認してきました。それ以下のときは大丈夫だと思います。近い場合は迷うかもしれません。
>私の場合硬式用の25mmの升目で太いネットの2枚重ねといった場合もあります。
>また、ネット越しで走ってベンチに戻ってくる選手にはAF合わない場合が多いです。
悪条件ですね。これではカメラも迷うかもしれません。
私の方は、試合中は出来ませんがゴール裏から選手を狙えるようになるので良いです。
70-200のときは設定が3mだったのでチョット離れるとゴールネットにピンが来てしまいましたから。
楽しみです。

>下手な鉄砲数撃ちゃあたる。状態です。
>リモートスイッチを使用すればピッチャーを見ながらタイミングがとれるので確率あがります。
>現在二台体制を作るため貯金中です。40Dをバッターボックス固定、7D(購入予定)で選手を狙う予定です。
>もちろん自分の小遣いを貯めて購入です。
そうですね、野球は場所が決まっていておきピンも出来るので2台体制も良いですね。
私も、選手の姿と試合会場の全景を撮りたいのでいつも17-40も持って行きます。
今度はレンズ交換も面倒になるので、2台体制にしようかなぁ。といっても40DとKDNですけど。
カメラは欲しいです。でもレンズを買ったばかりでそんなことは言えません。
買えるとしたら、7DMkUか5DMkVの頃でしょう。もしかしたらその先かも知れません。
フルサイズにも興味があるので、数年後に考えます。
子供も大きくなってしまうので何を撮影するようになるか現時点では?です。
※私は、メタボ?さんと違って小遣いすら赤字なので何年たっても貯まりません。

書込番号:11124112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/03/22 22:24(1年以上前)



ぽちっと

戦闘機-自衛隊-米軍基地

密輸入

なんて心地良い響き

後は悲しいかな

妻の呆れ顔と少なくなったへそくりと毎日のコズカイ資金調達できず出掛けられない私
いつ?使うのこのレンズと批判の声が聞こえそうで

ぽちっと出来ない私

横スレ m(._.)mォ

書込番号:11126184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件

2010/03/22 23:14(1年以上前)

ブルーの衝撃さん

>妻の呆れ顔と少なくなったへそくりと毎日のコズカイ資金調達できず出掛けられない私
>いつ?使うのこのレンズと批判の声が聞こえそうで
まさしくこのような状況。3連休もサッカーの練習撮りに行っただけ。

>ぽちっと出来ない私
他人さんには平気で言える「いっちゃいましょう!」。

書込番号:11126583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/03/23 07:21(1年以上前)


スレ主さん

「ぽちっと」はまさに地獄への第一歩
昨年ォ無理して

7Dを購入していますォォ

書込番号:11127708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件

2010/03/23 20:08(1年以上前)

ブルーの衝撃さん

>「ぽちっと」はまさに地獄への第一歩
>昨年ォ無理して7Dを購入していますォォ

レンズ沼とカメラ池(?)⇒地獄絵図?、7th Heven?

書込番号:11130128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件

2010/03/23 22:00(1年以上前)

自己レス

誤:7th Heven 正:7th Heaven

書込番号:11130780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/03/24 10:05(1年以上前)

スレ主さん

まさにその通りです

レンズ地獄にハマル前に月末に

新田原まで足を延ばします

書込番号:11133039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/25 12:46(1年以上前)

レンズがほしいさん こんにちは。

3連休は無事に撮影出来たようで良かったですね。
インプレッションなぞは如何でしたか?
撮れた画で奥様のご機嫌は?


横失礼します。
■ペン好き好きさん お久し振りです。
ぜひとも今年は敦賀の方へおいでください。
アッシー君しますよ(*^^)v
事情は良く分かりませんがご自愛くださいませ。

by あき(@^^)/~~~

書込番号:11138375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件

2010/03/25 19:34(1年以上前)

ブルーの衝撃さん

飛び物ですね。晴れると良いですね。



あ き あ か ねさん

>3連休は無事に撮影出来たようで良かったですね。
強風の中1日だけ。防塵・防滴でないので砂ボコリの混入が心配で・・・

>インプレッションなぞは如何でしたか?
途中で書いた内容を整理しました。
・70-200F4LIS+1.4エクステンダーよりもシャープで綺麗。
・色ノリも良いし、ボケも良い。(Flanker37さんに教えていただいたF7.1で撮影)
・最初は、被写体を追いかけられなくて戸惑いあり。
・直進式は構図を取りながらのズーミングも思ったよりやりやすく安心。
・AFは早くないので不安あり。今回の撮影では何とか追随。
・大ボケからの復帰が遅いのが一番気になった。(もちろん6.5m設定です。)

・被写体を大きく捕らえたいばかりに足元が切れてしまう写真が多かった。
 使いこなすにはまだまだ修行が必要。

>撮れた画で奥様のご機嫌は?
「ふ〜ん」て感じです。
実は、息子とは違う学年の練習で撮影練習したので余計に興味なし。
今度は、試合のときに息子を中心に撮影して、見せます。

p.s.本日一方的に小遣いを減らされていました。

書込番号:11139853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

価格情報

2010/03/23 15:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

スレ主 tsubakiorgさん
クチコミ投稿数:125件

本日仕事の合間にのぞいた行きつけの静岡県東部キタムラのショーウィンドウにこのレンズが陳列されていました。
店員の方にこれはモックではないですよね?と尋ねると『商品です。』とキッパリ。
値札は255,000円でしたが「価格.comでは全国の何処かのキタムラでは219,000円で購入された方もいらっしゃるようですけど、ここではこの価格以上は勉強できないのですか?」と尋ねたところ22万前半の価格提示。
展示品でしたが、発売されたばかりの新品同様ですから「コレ下さい。」と言いましたら「箱入り新品在庫が1個あります」との事で本日まったくの予約なしで衝動買いしてしまいました。
お急ぎで、展示品でも宜しければ417-0055近くのお店です。

書込番号:11129153

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2010/03/23 16:23(1年以上前)

こんにちは。
このレンズをお安くご購入され、大変羨ましいです。
その条件で現物があれば、私もそれくださいと言うと思います。
どうぞ、このレンズでお楽しみくださいませ。

書込番号:11129257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2010/03/23 19:46(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100319_355827.html

しばらく供給不足が続きそうです
ネットの価格は、上昇でしょうか

安く購入できて、うらやましいです

書込番号:11130028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/03/23 19:58(1年以上前)

発売まもなくの状況でキタムラさんも頑張りますね。
私もどこかのキタムラでチャレンジしようと思います。

書込番号:11130086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2010/03/23 20:03(1年以上前)

ご近所さんでその価格は羨ましいかぎりです、(>_<)

私は予約での購入ですがケンコーのプロテクター付きで¥250,000-でした。
ちなみに沼津店にもレンズが陳列されてました。
市役所前店の元店長?もいらっしゃいました。^^;

書込番号:11130101

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsubakiorgさん
クチコミ投稿数:125件

2010/03/23 22:13(1年以上前)

■Digic信者になりそう_χさん
コメント有り難うございます

>その条件で現物があれば、私もそれくださいと言うと思います。

本当に僕がそのノリでした。
一つ前も所持していますが、新しいほうが若干太く長いようです。
買ったあとに気づきました。

■dai1234567さん
>しばらく供給不足が続きそうです
>ネットの価格は、上昇でしょうか

そうなんですか、本当にラッキーだったようですね。
ありがとうございます。

■そうかもさん
>発売まもなくの状況でキタムラさんも頑張りますね。
>私もどこかのキタムラでチャレンジしようと思います。

相談する価値はあるかもです。
ちょうど僕が伺った23日は、レンズ10パーセント引きセールだったようです。
それにプラス、気持ち負けて頂いたようです。

■玄米ちゃ!さん
> ご近所さんでその価格は羨ましいかぎりです、(>_<)
>私は予約での購入ですがケンコーのプロテクター付きで¥250,000-でした。

僕も発表当初、予約価格をお聞きした時、上記価格帯でした。
ラッキーな事に10パーセントオフセールと重なったおかげだと思います。

>ちなみに沼津店にもレンズが陳列されてました。
>市役所前店の元店長?もいらっしゃいました。^^;

お隣さんですね(^^;)
と、いう事は静岡県東部には即入手可能な展示品が2本在庫しているという事ですね。
元店長さんですか?ああ、どうりで最近拝見しないと思っておりました。

書込番号:11130881

ナイスクチコミ!0


ama061101さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:12件 酔いどれ手ぶれ写真館 

2010/03/23 22:51(1年以上前)

tsubakiorgさん、ご購入おめでとうございます。

本日プリント引取りに立寄った地元キタムラでも信じ難い現象がありました。
ヨドバシならいざ知らず、絶対あり得ないキタムラ(?)に、なんと新型があって、
「今日届いたEF70-200mm F2.8 L ISUですが早速飾ってみました」ですって。
しかも隣にEF70-200F2.8 L ISとEF70-200F4L IS を従えたトリオ陳列でした。
見比べたら確かにチョットだけ長かったですね。(重量は+20gかな)

328の購入から間もない私にツッコミを入れて交渉する余裕と度胸はなく、
そっと訊ねたら、約¥244,600円とのこと。

旧型下取りは程度良で約¥8万。ただ3月末までプラス1万加算OKの指示ありとか。
大雑把な胸算用で追い金¥15万は痛いですが画策を巡らせたい気持ちが50%
残る50%は行かなきゃよかった、聞かなきゃよかった今夜のわたし。
なんだかマズイ事態になりそうな予感がします(^^ゞ

書込番号:11131144

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsubakiorgさん
クチコミ投稿数:125件

2010/03/23 23:49(1年以上前)

■ama061101さん

>tsubakiorgさん、ご購入おめでとうございます。

ありがとうございます。
328購入ですか。それこそ超羨ましい。
ama061101さんこそ、おめでとうございます。

>旧型下取りは程度良で約¥8万。ただ3月末までプラス1万加算OKの指示ありとか。
>大雑把な胸算用で追い金¥15万は痛いですが画策を巡らせたい気持ちが50%
>残る50%は行かなきゃよかった、聞かなきゃよかった今夜のわたし。
>なんだかマズイ事態になりそうな予感がします(^^ゞ

衝動買いにポンッ!と背中を押してくれた友人がおりまして
『今購入すると、次の新製品がでる8年〜10年先まで現行商品ですよ。』
の一言にコロリでしたね。
あと、いくつか前に質問させて頂いた、フレアの改善情報もプラスされて
購入できる機会に恵まれて大変喜んでいます。

書込番号:11131614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2010/03/24 00:02(1年以上前)

>ラッキーな事に10パーセントオフセールと重なったおかげだと思います。
本当にラッキーでしたね、重ね重ね羨ましい限りです。
最近のキタムラさんは頑張ってくれますよね、
私の購入検討時は必ずここの最安値を確認してくれます。
ほぼ同価格(+安心料程度?^^;)で購入できるので
別の意味(購入し過ぎ)で財政難に陥っています。(^◇^;)

話がそれてしまいましたが晴れてユーザとなれた者同士
思いっきりこのレンズを堪能しましょう!

書込番号:11131715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

標準

購入価格

2010/03/19 11:12(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

クチコミ投稿数:380件

今日か明日には届くらしいです。

ちなみに私は\283500+10%ポイントです。他店より高かったですが早く手に入れられるので満足です。

ところで以前、最安値のフ○カメラさんの商品ページが無くなってますね。金額提示の間違いだったのかな??

書込番号:11107933

ナイスクチコミ!0


返信する
micciさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/19 11:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

フードには回転防止のロックが付きました

今朝届きました。

ことみさんのポイント考慮後の価格より2万円ほど安い値段で手に入りました。
すぐに下がるでしょうけれど、品薄なようなので、発売日に手に入ったことを素直に喜んでいます。

書込番号:11107975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2010/03/19 11:38(1年以上前)

こんにちは

1月25日に富士カメラさんに予約を入れました。
金額は、234,150円で本日発送で明日到着予定です。

富士カメラさんのHPに記載が無くなっているのは品薄で入荷日が不明だからだと思います。
到着が楽しみです。。。

書込番号:11108017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/19 11:39(1年以上前)

ことみさんさん こんにちは。

>最安値のフ○カメラさんの商品ページが無くなってますね。金額提示の間違いだったのかな??

富士カメラさんは以前より在庫確保ができないとページを不可視状態にします。
金額の提示間違いではありません。

書込番号:11108026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/03/19 15:58(1年以上前)

昨日連絡があり本日受け取ってきました。

価格は\218,000+1%です

書込番号:11108843

ナイスクチコミ!0


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2010/03/19 16:58(1年以上前)

お昼に引き取りにいきました。254000円、保険をかけて266700円でした。
そのままカメラにつけて、散歩しながら撮影してみましたが、背面液晶で見る限りは大満足です。

書込番号:11109016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2010/03/19 19:56(1年以上前)

僕も今日入手しました。
25万ジャスト。
品不足ということで安くないけど満足です。

三連休は1D4でどれだけAFスピードが早くなったかと、
開放での描写を自分なりに試してみたいです。

ブラインドの近くまでヤマセミが飛翔してくれればの話ですが。

27.28日は桜や子供の撮影をテストしてみます。

書込番号:11109696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/19 20:24(1年以上前)

私も本日、引き取りに行きました
価格は223000円+ポイント1%です

保険は車の保険の特約でかけてますのでOKです

書込番号:11109798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/03/19 22:08(1年以上前)

車の保険の特約っていいですねー

どちらの保険会社なんでしょ?
たまに聞くので調べたんですがわからなく
携行品の保険みたいのしかないんですよね

もしこの書き込み見られたら教えて下さい。

書込番号:11110349

ナイスクチコミ!0


超電動さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/20 10:56(1年以上前)

MUGEN LEGENDさん
花撮りの翁さん

こんにちは
22万前後!!って(・Д・;)
この価格でのご購入、正直うらやましいです


よろしければ店舗名おしえていただきたいです
でもお二方は超お得意様だからこの価格なんでしょうね

書込番号:11112583

ナイスクチコミ!0


twlegbh5さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 JMSDF&MCAS    

2010/03/20 11:22(1年以上前)

スーパーかめさん

クルマの特約ですと「車内外身の回り品補償特約」ではないでしょうか。
ボクは「あいおい損保」で入ってます。
http://www.ioi-sonpo.co.jp/kojin/product/pdf/toprun.pdf
21ページの右下です。

補償される場合と免責になる場合とありますのでよく確認して下さい。
金額の免責はありませんが、補償金額の上限は30万円です。

その他の損保でも同じような特約はあると思います。

書込番号:11112684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/20 11:24(1年以上前)

超電動さん>
 購入はキタムラです・・・ココの218000円を
 見て、それ以上安くするように頼みましたが・・・
 コレが限界でした(汗)
 それから私はたぶん・・・超お得意様だと^・・

スーパーかめさん>
 保険はあいおい保険で名前は忘れましたが
 車の中で他人の物を壊したときに30万円を上限で
 支払われます・・・あとは想像して下さい・

書込番号:11112698

ナイスクチコミ!1


超電動さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/20 11:44(1年以上前)

花撮りの翁さん
ご返答ありがとうございます
やっぱり超のつく 御方だったのですね(^^


一般客の自分は24万でもむりだろうなぁ〜('〜`;)

書込番号:11112773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/20 15:28(1年以上前)

超電動さん


キタムラですよ。
この価格は交渉を一切していません。
店長の言い値です。
自分で言うのもなんですが・・超お得意様です。
PENTAX 645D一式もオーダーしてますし。。。

書込番号:11113577

ナイスクチコミ!1


超電動さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/20 17:08(1年以上前)

MUGEN LEGENDさん
ご返答ありがとうございます

超お得意様なのですね(^^

ほんのすこし、
「一般客で交渉の末の価格ですよ」を期待していました

そんなにあまくないのね〜(^^ゞ

書込番号:11113971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/20 18:18(1年以上前)

こんにちは。

私はどこのお店でも常連ではありませんが、3店舗で以下の価格でした。

店舗Aでは4月下旬入荷ですが22.0万円で提示
店舗Bでは4月上旬入荷ですが22.8万円で提示
店舗Cでは即納(現時点)ですが24.0万円で提示

交渉すれば、これくらいは可能ではないでしょうか。
インターネットを頼らず、足を運べば結構、頑張ってくれると思います。

書込番号:11114248

ナイスクチコミ!1


超電動さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/20 19:10(1年以上前)

ともえよしろうさん
参考になります

自分は田舎で現在その価格の提示はむずかしいとおもいすが実店舗にいってみます
アドバイスありがとうございました(^^)


交渉下手&急ぐ予定もなくなりましたので気長に店舗まわりしてみます

書込番号:11114511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/22 01:11(1年以上前)

供給が追いついてないみたいですね。
なかなか手に入らない事が予想できますので、価格も当分下がる事はない可能性があいます。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-200-f28l-is-ii/index.html

書込番号:11121734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 テーマ無し、コンセプト無しw 

2010/03/22 16:47(1年以上前)

「キャンセルOK」という条件に釣られ、
三星カメラさんでとりあえず予約しておいたら、
17日に入荷&購入確認のメールが・・・。

ちなみに価格は22万5000円(10年ゴールド補償つき)。

100-400Lと70-200F4LISをドナドナしてからこっちを買おうと思っていたので、
悩んだ挙句に今回はスルーすることにしたのですが、
今になってちょっと後悔・・・。

書込番号:11124276

ナイスクチコミ!0


hiro2070さん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/23 01:30(1年以上前)

本日、大阪のヤマダ電機で取り寄せで入荷未定ですが、
¥235,000+ポイント15%、¥199,750相当で購入しました。
早く品薄状態が解消されればいいんですが…
入荷されるのを楽しみに待ってます。

書込番号:11127309

ナイスクチコミ!0


超電動さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/23 13:03(1年以上前)

hiro2070さん
すごい価格ですね


勝手します
スレ主様すいません

まとめ
即納
キタムラ_\218,000+1%_(お得意様価格)
キタムラ_\223,000+1%_(お得意様価格)
?店__\225,000____(10年補償付)
?店__\240,000
?店__\254,000
?店__\283,500+10%


入荷待ち
キタムラ_\246,600____(入荷未定)
?店__\220,000____(4月下旬入荷)
?店__\228,000____(4月上旬入荷)
ヤマダ_\235,000+15%(入荷待ち)



物欲をおさえながら
暫く待った方がよさうな気がしてきました



ちなみにキヤノン,ニコンの値段比較
(カカクcom最安値)

7D__________D300S
'09/10/2____'09/8/28
\120,976____\140,000


1DIV________D3S
'09/12/26___'09/11/27
\457,700____\478,000


70-200 2.8II
キヤノン________ニコン
'10/3/19____'09/11/27
\251,376____\206,000


調べるとニコンの70-200IIは
発売4ヶ月ですごい値下がりでビックリです

書込番号:11128645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入価格

2010/03/20 18:20(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

クチコミ投稿数:1件

19日の発売日に買ってきました。値段はお任せで注文していたので高いか安いか解りませんが
215000円ほどでした。

書込番号:11114259

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/03/20 18:42(1年以上前)

糞スレを良スレにする簡単な方法w

買ったお店を追記する

書込番号:11114386

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/03/20 19:21(1年以上前)

こんばんは。

>215000円ほどでした。

これほど安く買えたのでしたら、
購入店を書いて下さい。
そうすれば、超優良スレッドに大変身♪

書込番号:11114570

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/03/20 20:24(1年以上前)

少し安すぎて心配です。

書込番号:11114827

ナイスクチコミ!1


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/20 20:44(1年以上前)

店員さんが値段を間違えたか?

書込番号:11114903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/21 15:25(1年以上前)

何かの間違いかも?

書込番号:11118779

ナイスクチコミ!0


ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/22 12:23(1年以上前)

>215000円ほどでした。

(ほど)って気になりますネ。

書込番号:11123349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/23 03:11(1年以上前)

高いか安いか解らないような方なので、UとTを間違えて買ったんじゃないでしょうか?

書込番号:11127499

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)