
このページのスレッド一覧(全396スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 8 | 2010年6月10日 18:20 |
![]() |
2 | 4 | 2010年6月8日 05:03 |
![]() |
0 | 7 | 2010年6月3日 22:31 |
![]() |
1 | 4 | 2010年5月26日 17:57 |
![]() |
6 | 26 | 2010年5月22日 12:15 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月12日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF-S17-55mm F2.8 IS USM
富士カメラは一眼レフ交換レンズ激安!数量限定!
とありますね。
書込番号:11465466
0点

こんばんは。
お店のホームページで確認すると、96,045円(税込み)となっていますね。
間違いかな?
書込番号:11465477
1点


>追随しちゃったショップがかわいそう・・・
いまみたら、追従した(?)ショップは売り切れになってましたね
書込番号:11465815
0点



レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM
このレンズの最安値は158,923円となっています。
現在1万円≒750元ですが、Yahoo!チャイナモールでは1万円≒400元
くらいで計算してるみたいです。
円高の今でもこんなに高いんですから、円安になったらもっと高くなるかと
思うとドン引きです。他の商品も中国の現地価格より1.7倍ほど高いですね。
0点


こんにちは!^^
いとこが上海勤務であるという事もあり書き込んでみました。www
私も今日はずっとチャイナモールでカメラ関連のページを見ていたの
ですが、確かに高いですよね〜。
「もしかしたら安くて手に入るかも!?」と思って期待していたので
すが、見事に価格に裏切られました。^^;
あと、商品説明文もアレではチョット・・・、という感じだったので
これからに期待したいと思います。
でも、業界1位の楽天も中国と提携するようなので、これから色々楽し
みではありますよね。
ちなみに中国人の知り合いにメールで尋ねたところ、
「カメラは基本的に日本で買うもんでしょ?一番安いし。」
との事でした。^^;
“カメラ大国日本”は、まだ健在だったようです。(苦笑)
書込番号:11440607
1点

去年北米に行ったときも思いました。
カメラは日本の方が安い〜、と。
日本メーカー万歳ですw
書込番号:11450179
1点

交換レンズはアメリカのB&Hが安いですが、
モノによっては同じ値段でAmazon.comでも売っていたりします
賢く買い物したいですね
書込番号:11467202
0点



レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM
三星カメラのWebにて、\99,000-です。
価格.comの最安値より安いですね。(6/1、22:00現在)
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=81
在庫もあるようですし、三星カメラのWebは、昼と夜で値段が違うこともありますので(夜になると急に安くなる)、ポチるなら、今かも?
無料で10年保証も付帯してきますね。
それにしても、このレンズも安くなりましたね!まさか10万切るとは思いませんでした。
0点

お安いですね。
自分は行きつけの三宝カメラで99750円でした。
在庫十分です。
書込番号:11441603
0点

昨日5DUのレンズキットをポチリましたが、その値段は254,000円ほどでした。ボディ単体は206,000円位ですので、レンズの代金は48,000円程となります。
となるとレンズキットで買って、ボディをヤフオクで180,000円位で処分したとしても、74,000円程で入手できる計算になります。これってすごい価格ですよね!
私はボディを処分する気はないですが^^;
書込番号:11443763
0点

■YAZAWA_CAROLさん
三宝カメラ、安いですね。ちなみに、三星カメラの\99,000-は、「夜値段」ですので、日中と夜で値段が変わります。三星カメラでポチるなら深夜です。
時々、超高級カメラなんかでも、夜値段で価格の最安値より安くなっていることがあります。(以前は、1D Mark III で超特価がありました。もちろん新品です)
書込番号:11447616
0点

■shmoeyさん
三星カメラは、日中と夜で値段が違います。
日中でその値段でも、10万切り!凄く安いじゃないですか。三星カメラは、ポチるなら夜ですよ。
書込番号:11447625
0点

■TKYNMMKさん
なんと、
>昨日5DUのレンズキットをポチリましたが、その値段は254,000円ほどでした。
安すぎますね。夜値段でのご購入でしょうか?僕は元々24-105L持ってますが、その値段ならレンズキットで買って、24-105Lを1本、ヤフオクに出せばよかったかなーって思いました(^^;)
書込番号:11447639
0点

EF-L魔王さん こんばんは
Amazon夜(と言っても深夜ではありません)の価格でしたが、瞬間的に下がったのかと思います。まだ物を手にしていないので、本当だったのだろうかと不安がよぎってしまいます。
5DV?が出た後なら、在庫整理であり得る価格かも知れませんが、現時点では疑いを持ちたくなるような価格でした。
ポチッする時はどきどきで、大丈夫かなーと不安でした。早く物が届き安心したいと思います。ボディとレンズそれぞれの単品価格はそれほど変動していなかったですが、レンズキットだけは価格が動いていて、供給者の思惑の狭間で生まれた特別な価格であったのかもしれません。またこんな価格変動の波が来ると面白いですね!
書込番号:11447924
0点



レンズ > CANON > EF24-85mm F3.5-4.5 USM
過去に中古での購入も考えたのですが、中古品を見る目を持っていないので断念していました。
タムロンのにしようか、それともL行っちゃう?みたいな感じでタンス預金しようとしていた矢先、本日函館のケーズデンキで17865円で新品購入いたしました。
結構前から売っていたのですが40000円以上という値段を渋っていたら、在庫処分ということで19000円ちょいが、さらに会員割引で17865円になりました☆
なかなか、函館の人は見てないと思いますがまだ在庫あるみたいです
天気が良くて休みの日にでもカメラ持って出かけたいと思います
ちなみに今日は天気が悪くて、休みの日でした。。。
0点

こんにちは。
>17865円で新品購入いたしました。
激安ですね。
程度の凄く良い中古よりも遙かに安いでは無いですか。
カメラが何か分かりませんが、これは良いレンズですよ。
書込番号:11406695
1点

ご購入おめでとうございます。それにしてもずいぶんお買い得でしたね。
実は、函館だけに「箱だけ」だったりとか。
(>_<)☆\(^_^;)
Lレンズに迫る描写と定評のあるレンズですので、たくさん使ってあげてくたさいね。
書込番号:11407116
0点

嘉門さんも歌っておられましたしね。
♪きゃ〜〜〜〜〜〜ラメル拾たら箱だけ〜〜〜〜〜〜〜〜←元歌はさぶちゃんです(^^;)
おめでとうございました。また作例見せてくださいね。
書込番号:11407784
0点

安い!!!
私も先月ケーズで購入しましたが、交渉してフード付きで23,000円でした。
それでも安いですけどね♪
ケーズって案外レンズの品ぞろえもイイですし、もし近くにケーズがあるようでしたらまめにチェックしたほうが良さそうですね!
このレンズ、お手軽標準ズームとしてホント重宝しています(^^♪
書込番号:11411175
0点



レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM
三ツ星カメラさんで上記価格でしたので、ついポチっと
いってしまいました。
シグマ50-500の板でも書きましたが、価格コムに載ってるより
HPの価格のほうがずいぶん安いです。
決して回し者ではありません(笑)
GWは使い倒そうと思ってます。
0点

220300円台に突入しましたね。
どこまで下がり続けるのでしょうかね〜私の購入時より3万以上安くなってますorz
このまま下がり続けると半年後には18万、1年後ぐらいには13万ぐらいになってそうですね・・・
書込番号:11303242
0点

>昨晩届いたので明日から撮りまくります.
今日は,いい天気なのに仕事です.
おお〜レンズ届きましたか♪
今日は仕事・・・生殺しですね><
その分GWは撮影三昧ですか?
天気続くと良いですね^^
>どこまで下がり続けるのでしょうかね〜
気持ちわかります><
7Dを初期に買いましたので・・・w
書込番号:11303330
0点

>1年後ぐらいには13万ぐらいになってそうですね・・・
おいおい。
書込番号:11305394
1点

13万円になったらうれしいけど、なるわけないか。
なったら即買いだけど。
書込番号:11306147
2点

それにしてもどんどん値下がりするんですね。
SIGMAの70-200F2.8UOS発売待たなくてもこれ買いですかね?
書込番号:11307955
0点

おはようございます。
今朝は219,500円になってますね!
そろそろでしょうか(^_^)
書込番号:11315782
0点

凄い値下がりペースですね。カメラのボディ並では??
レンズの値下がり率は、これほど酷いとは思ってもみなかったです・・・
半年後に18万、1年後に13万も実現しそうな勢いですねorz
書込番号:11315980
0点

予想以上の下がり方ですね^^
逝きたくても・・・逝けないw
書込番号:11316016
1点

黄金週間特価の可能性を考えれば、そろそろ買わないとまずいかなと思うのだけれど、
黄金週間を明けてもこのまま下がり続ける可能性を考えると、
masa.HSさんの書かれたとおり、買うに買えませんね……。
割引のパーセンテージで考えると、
最近に発売された「EF100mm F2.8L マクロ IS USM」とほぼ同じくらいにまでなっているんだけど。
書込番号:11316403
0点

私も先ほどクリックで逝ってしまいました・・・
少し最安値が下がっていて浮気心でましたが、いつものデジカメオンラインで、
在庫を確認(さらに電話でも確認)していっちゃいました。
息子が体育館でバトミントンをやるので、基本は動態性能に優れた7Dで使用と思っていますが、GW明けに鹿児島に遊びにいくので、やはり 5DMk-II も動員することにして、衝動クリックでした。高いですが、やはりLシリーズは値打ちあると思います。基本性能はやはり純正が安心できますし、蛍は最高だと思います。
たしかにシグマ APO の新製品も気にはなりますよね。
待ち切れなかったのと、鹿児島旅行に間に合わせたいという2点でした。
書込番号:11317849
1点

少しずつ下がってますが、GW使えたってことと、店頭で買うより
数万安いってことで納得することにします。
開放から芯があり、ピントの合う位置はとてもシャープで、
とろけるようなボケも最高です。
ただ、口径食が比較的強く、レモンボケなところは残念です。
100マクロといい最近のキャノンは許容しているんでしょうか?
一応参考画像出しておきます。開放近くで撮ると全部レモンボケです。
書込番号:11318541
0点

素人7Dさん
鹿児島くるなら防塵機能が役立つでしょう。自分は70-200f4逝きましたが、インナーフォーカスのおかげでズーミングの際の火山灰のジャリジャリ感から解放されました。
ここのところ風が南風になり鹿児島市内〜錦江湾奥方面に灰が降ってきます。ベランダもざらざらです。
連日数回ずつ噴いてますんで、大噴煙をぜひカメラにおさめて帰ってください。
書込番号:11321334
0点

>> 慶ヨロさんへ
以前鹿児島に行ったとき70-200F4Lで火山灰は全く問題ありませんでした。というか、全く
気にしていなかったとか、頭にありませんでした。
そうですよね、なんか最近は桜島が暴れているとか・・・防塵防滴は安心ですね。
ただ、週末の天気予報が晴れと曇りのmixですので、被写体を今晩良く考えます。
そうそう、鹿児島に飛ぶのはJACの飛行機ですが、SAABという小さな機体です。ボンバルディア
でないのは良いのですが、手荷物サイズがすごく厳しいです。結局、機内持ち込みを5DMKiiに
SIGMA 20mmF1.8付けて持ち込み、7Dや他のレンズはカウンター預けです。荷物の扱いや、
空港で荷物待ちがとても不満です。カメラはバカチョンンのコンデジで上等と航空会社が考えて
いるようなので、今後主な機材や洋服はクロネコさんで精密機械扱いで旅先ホテルに宅配と決めました。
航空機内への持ち込み手荷物は、ちょっとした中型カメラバッグがほぼアウトです。
多少の時間はかかっても、今後はJRで資材運搬を検討くださいませ。
あと、糖尿病のインスリンですが、ペン型のやつだけでも液体なので引っかかります。
注射用のごく細の針(pen needle)も原則としてカウンタで預けます。
これまでのJRの旅に比べて、1時間程度時間短縮しましたが、2度と飛行機で撮影には
出かけたくない心境ですね。
日本人の空港職員の頭の硬さは非常識だと考えましたが、テロ対策なんで文句は聞いて
もらえないでしょうね。
気を取り直して、荷物が速効で出てくるのを待とうと思います。
書込番号:11328481
0点

今朝の時点で\217,693ですね。ボディと違いレンズなんでそろそろ下げ止まるのでは?
いずれにしても20万円超のレンズが売れ筋1位とは、たいしたもんです。
素人7Dさん
おとなしかった桜島も、昨年、今年とから爆発が激増してます。07年10回、08年29回だったものが09年548回。今年は昨夜時点で496回。年間1000回を大きく上回るペースですな。
SAAB機には鹿児島−高松間で乗ったような。小型機だとふだんと違う旅をしてる気分になりワクワクした記憶があります。鹿児島空港には足湯がありますので、まずは疲れを休めてくださいな。
雨でも絵になるとしたら肥薩線の駅(嘉例川や横川)でしょうかね。鉄道好きじゃなくてもほっとする雰囲気です。今日も朝から雨ですが、滞在中に少しでも晴れ間が広がるようお祈り申し上げます。
書込番号:11329357
0点

ここのところ、値下がりのペースがすごいですねぇ。
20万円切ったら買おうと貯金を始めましたが、
貯金が目標額に到達する前に20万円割れしてしまいそうな勢いですw
これから買う予定のものとしては、嬉しいことなんですけど、
買い時を見計らうのが難しいですね。
書込番号:11368837
0点

ネットで価格を毎日チェックしてみました。
21万以下になりましたね。
21万という一つの区切りで、購入する人が多くなり、
商品が欲しい時に買えなくなるのではと思ったのと
また、値上がりするのではとの気持ちで購入しました。
でもやっぱり20万というのが一つの目安になるのかな?
21万でも初めに比べればかなり下がったなぁと思います。
購入時期って微妙ですけど、欲しくて我慢できなかったので購入しました。
書込番号:11376406
0点

Bubu07さんは仕入値をご存じなのですか?
ほんと下げ止まりそうですね
現在最安??
富士カメラ
207900+ポイント1980
書込番号:11390442
0点

仕入れ値は仕入れ数や仕入れ時期によっても多少の変動があります。価格からして薄利多売の商品ではないので、売れ行きが落ちてメーカーが生産を絞ってくれば、需要と供給との関係で多少の値上がりもあるかもしれません。
書込番号:11390642
0点

Bubu07さんこんにちは
18〜くらいでしょうか?
Amazonの売値から-5万してみました
やっぱりもう大幅な下げはないようですね
最近、置いてあったこのレンズ購入資金の内安くなるにつれ余るお金でカメラ小物を買ってました
得した気分でたのしかったんですが、それも潮時かな
書込番号:11391829
0点



レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
愛知県豊田市エイデン本店でこのレンズが42500円で売られています。
価格.COMの最安値より安かったので書き込んでみます。
お近くの方で興味がありましたらお立ち寄りください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)