
このページのスレッド一覧(全396スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 20 | 2007年10月27日 21:24 |
![]() |
0 | 6 | 2007年10月23日 01:30 |
![]() |
0 | 9 | 2007年10月1日 20:29 |
![]() |
0 | 6 | 2007年9月19日 12:58 |
![]() |
0 | 9 | 2007年9月1日 10:18 |
![]() |
0 | 4 | 2007年8月15日 04:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
先日、仕事のついでに高槻のヤマダ電機に寄り買い物した後に、
カメラコーナーでウロウロしていたら、店員から「何かお探し物ですか?」と。
”18-55ISはいくら?”と何気に聞いたら、「27,800円とポイント10%です。」
”ポイントいらないし、取り寄せだよね?いくらになるの?”
しばらく考えた後に「22,500円で!」
間髪入れず、すぐ”買います!!”
で、清算後に”何でそんなに安いの?”と確認すると、
「仕入れ前ですから…。」って。そんなのあり?
今後、全商品わざと取り寄せにしようかと真剣に考えてしまう店員の一言。
恐るべしヤマダ電機。
ちなみに2週間待ちだそうです。
0点

ご購入おめでとうございます。
安く入手できて良かったですね。
でも2週間待ちですか。
結構人気で品薄と聞きますが、キットレンズ候補なので生産能力はありそうなんですけどね。
書込番号:6891331
0点

くろちゃネコさま
そうなんですよね〜。
でも大阪の量販店では軒並み在庫なしのようです。
所有しているズームレンズは”重い!”と文句を言う嫁さん用に購入しました。
きっと、娘の写真を撮ってくれるようになる…。
かなぁ。
書込番号:6891431
0点

ないぶっちさん 今晩は
18-55IS 購入おめでとうございます。
>今後、全商品わざと取り寄せにしようかと真剣に考えてしまう店員の一言。
恐るべしヤマダ電機。
大阪難波のヤマダ電機LABI 1でも同じかな!!
今度、行ったら馴染みの店員さんに聞いてみょう!!
私も取り寄せにしようかな。。
書込番号:6891861
0点

Hello117.minox さん
こんばんわ。
EF28mm f1.8も50,000円ポッキリで購入できたのも、
実は取り寄せだったからなのかも…。
他店競合させずの結果ですから。
LABI1は開店当初よりも値引きには厳しくなってきているようです。
しかも結論が出るまでに相当時間が掛かります。
郊外店舗のほうが意外と交渉の価値はありそうです。
書込番号:6892015
0点

こんばんは ないぶっちさん
ヤマダで¥22.500とは大分お安く購入できるようでおめでとうございます。
このレンズ、予想以上に手ブレ補正の効果感じとれましたよ。
今日、馴染みの写真屋さんで¥24.000で購入してきたばかりで、たいして撮影もしてないのですが…。初のISレンズを手に入れたというのもあるかと思いますが…。
このレンズの現物が入荷されたので見てみるだけでもというので、行ってみたものの、その値段を提示され、思わず購入してしまいました。
買って良かったと思いましたよ。
書込番号:6892462
0点

剛田カズンド さん
おはようございます。
発売前に梅田のショウルームで40Dなどとともに
このレンズの試し撮りを比較しながらかなりしました。
確かに手ぶれ補正はすごかったです。
嫁さんが気軽に使ってくれることを祈ります…。
書込番号:6892937
0点

安いですね〜
私もこの前、行きつけのキタムラで値段を聞いたら、
「店頭価格は27,000円…まあ24,000ぐらいなら大丈夫ですよ…(^v^;)」
って言われ、その気になっちゃいそうでした。
安いのに写りはいいし、軽いし、IS付きだし、欲しい1本ではありますね。
IS無しのキットレンズを持っていなかったら、間違いなく買っていたでしょうね。
書込番号:6894418
0点

ほんわか旅人+ さん
こんにちは。
”いくら?”と聞いたものの実際は、
25,000円なら考えようかなぁ…ってとこに
22,500円ときたもんだから、おっフィルターも買えるじゃん!って。
だめですね〜。
余談ですが、レンズ構成がばらばらで困っています。
EF-S17-85 F4-5.6 IS USM
EF-S60 F2.8 USM
EF70-300 F4-5.6 IS USM
EF24-105 F4L IS USM
EF28 F1.8 USM
EF50 F1.8U
TAMRON A09
SIGMA 18-200 DC OS
に今回のこの嫁さん用レンズ
おまけ:
HOYAのラバーフード52o&58oがガラス密着撮影時とか、
バッグの中で場所をとらずでいい感じです。
書込番号:6894542
0点

ほんわか旅人+さん
自分まさにそれでした。
先月、KDNのレンズキットを下取りに出してましたので…(¥36.000(>_<)でした)
まぁ、このレンズを手に入れること前提というのもありまして…、かつ、ないぶっちさんのように妻が使うのも前提というのがありました。(妻は使い方がイマイチ理解してないうえ、手ブレ写真連発させる人なんです。)
書込番号:6894543
0点

ご購入おめでとうございます。
>「仕入れ前ですから…。」って。そんなのあり?
2週間待ちでもお安く買えて良かったですね。
このレンズこの価格でIS付きですからお買い得だと思います。
書込番号:6895329
0点

「入荷しました!」との電話があり、
仕事の最中でしたが、いただきに。
実質一週間でしたのでGoodです。
今から娘たちを迎えに行った後、自宅でいろいろと試してみます。
週末の七五三のイベントが終了したら、
念のためのピント調整に出してしまうんだろうな…。
キャノンのお兄さんも、「時間があればピント調整」と推奨してたし、
EF24-105なんか見違えるようになったし。
書込番号:6901410
0点

ないぶっちさん 今晩は
>実質一週間でしたのでGoodです。
アレ!! 早く届きましたね!!
>週末の七五三のイベントが終了したら
週末が楽しみですね! お天気が良いと宜しいですね。。
プログの中之島公会堂は、夜ライトアップされていて綺麗ですよ。
週末、楽しんで写真を撮って下さい。
書込番号:6901494
0点

Hello117.minoxさん
こんばんは。
EF28mm f1.8の時も2週間の予定が1週間以内でした。
夜の中之島チャレンジしてみたいですね!
キャノンのSCから返ってきた後のEF24-105やこのレンズ
↓
http://www.imagegateway.net/a?i=3nLlZJxnTo
書込番号:6902266
0点

ないぶっちさん 今晩は
さっそく部屋の中でテスト撮影されたのですね!! アハハ。。(^^
部屋の手まりかな!? 片手で撮影1/5はつらいな。。
片手撮影の練習をしているのですか???
書込番号:6902427
0点

Hello117.minox さん
こんばんわです。
家の中でいろいろと撮影しましたが、
UPしようとしてると嫁が出現し”…”。
一部を公開ということで。
左手のご機嫌が良くないので、片手での撮影が中心です。
24-105や70-300が限界の重さです。
流し撮り時に油断すると、カメラが…。
ストラップは必須アイテムです。
書込番号:6902688
0点

ないぶっちさん 今晩は
>UPしようとしてると嫁が出現し”…”。
怒られましたか!! いつまでやってんの〜と!!(笑
>左手のご機嫌が良くないので、片手での撮影が中心です。
それは、なかなか撮影が大変ですね!
私のプログ仲間が今、左腕を怪我して片手で撮影していますが撮影に制約が有るそうです。。
>24-105や70-300が限界の重さです。
流し撮り時に油断すると、カメラが…。
私は片手で撮影した事が有りませんから良く解かりませんが、たぶんそのクラスまででしょうね!!
まして流し撮りになれば相当な慣れが無いと出来ないでしょうね。。
週末のお天気ニュースであまり良くないみたいですよ。 まぁ!楽しんで撮影して下さい(^^
書込番号:6904940
0点

Hello117.minox さん
こんばんわ
夫婦揃って雨男・雨女なんです。娘も…。
結婚式も一ヵ月後の新婚旅行も大雨!
何か企画すると雨!まぁそれも思い出ですね。
片手だと、動体を連写するときにズームリングをまわせないんです。
一旦決めた画角(←適切な表現かどうか?)で”えいっ!やっ!”
予想が外れると、見事にフレームに収まりません。
航空機はそんな写真ばっかりです。
ちょっとだけ、このレンズで他人の車のホールを撮影しました。
http://www.imagegateway.net/a?i=3nLlZJxnTo
の最後の3枚です。お天気の屋外なら使い勝手良いかも!
書込番号:6905162
0点

ないぶっちさん 今晩は
>夫婦揃って雨男・雨女なんです。娘も…。
結婚式も一ヵ月後の新婚旅行も大雨!
家族全員ですか!? お払いするか?それとも雨の少ない地域なら喜んで歓迎していただけますよ。。(冗談ですよ! 笑)
>片手だと、動体を連写するときにズームリングをまわせないんです。
確かに回せませんね!!
>一旦決めた画角(←適切な表現かどうか?)で”えいっ!やっ!”
予想が当たると宜しいですね!! 直感力が要りますでしょう。。
>予想が外れると、見事にフレームに収まりません。
ハズレですか!! 残念ですね!
私も今、カワセミちゃんを追いかけてフレームハズレぱなしですよ。。思うようになりません。。
>航空機はそんな写真ばっかりです。
まぁ!たまには正解で当たる事も有るでしょう。宝くじよりは当たるカモ!!(^^
>ちょっとだけ、このレンズで他人の車のホールを撮影しました。
他人の車で〜 テスト撮影ですか。。
プログの「お役人さんが家来を連れて〜」の表現がオモロイでっせ!!アハハ笑えますよ〜
書込番号:6905832
0点

明日の七五三はこのレンズで臨もうかと思っていましたが、
やはり雨・雨・雨みたいです。う〜ん残念。
本体を濡れないようにして、防塵防滴のEF24-105に頑張ってもらいます。
庇がわりにフードつけて…。←目的外使用かな。
EF18-55にはラバーフード引っ付けて準備しておきます。
軽いから良いんですが。
しかし、どたばたしているとカメラを落っことしそうです。
本当は慣れてるEF17-85で撮影したいけど、
雨に濡れるとヤバそうだし…。
嫁さんに叱られない程度の写真をまたアップします。たぶん…。
書込番号:6909331
0点

七五三のお参りに近所の成田山不動尊へ。
予定通りの小雨&曇天のなか撮影してきました。
レンズフードが程よい雨よけになりました。
http://www.imagegateway.net/a?i=wnICgXV3r4
へたくそですみません。
書込番号:6913090
0点



レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM
本日、北京の贔屓にしているキヤノン認定店で購入しました。
価格はねぎって9000元です。
本日のレート1元=15.25円で計算すると、137,250円になります。
日本よりもだいぶ安いですね。
今、中国は国慶節休みが終わり、最もカメラ関係のものが売れない
時期で、価格も年間で底値です。年末に向けてまた上がっていきます。
買う前に個体を見せてもらい、製造番号を確認したところ、
今年に宇都宮工場で作ったものでした。
これで5D後継を待ち受ける準備が整ったって感じです。
0点

こんばんは、
ご購入おめでとうございます。
5D後続機を狙っているのですね、そろそろ何かアクションがあっても良さそうですがどうなんでしょうか。
7Dの噂もありとても楽しみですね。
>本日のレート1元=15.25円で計算すると、137,250円になります。
かなり安く購入が出来ましたね、ここのお店でもこのくらいの価格で表示して欲しいですね。
書込番号:6887669
0点

ご購入おめでとうございます。
一番売れない時期だとしても中国って安いんですね。
このレンズ13万代ってあまり聞いた事無いです。
書込番号:6887717
0点

ご購入おめでとうございます。
Lは国内ではなかなか値下がりしないのですが
さすが中国・・・?安いですね。
書込番号:6889280
0点

>titan2916さん
5D後継の話は、なかなか現実味を帯びてきませんね。
来春でしょうか。
出たら買おうと思っています。買ったらこのレンズがほしくなると
思い、同時購入はさすがに無理なので今回買ってしまいました。
>くろちゃネコさん
今回はかなりお買い得だったと思います。
この時期はあらゆるカメラ製品が安くなっているようです。
>湯〜迷人さん
日本ではやっぱり高いですよね。
特に店舗販売はなかなか安くならないようですね。
今回は店舗で確認して、しかもこの値段でしたのでラッキーでした。
今日少し試し撮りしてきましたが、やはりいいですね!
繊細なのに色気がある、そんな感じです。
書込番号:6892040
0点

ご購入おめでとうございます。
今回レンズを購入される文三さんとご一緒しましたが,
いやぁ…あの店は凄いですね。ビックリしました。
品揃え,雰囲気,私にはとても刺激的な場所でした。
機会を見て,是非また訪れてみます。
思いがけずご贔屓のお店を紹介していただきましてありがとうございました。
書込番号:6892291
0点

>everlongさん
今回は私の買い物につきあってくれてありがとうございました。
あの場所はすごいですよね。
行くと物欲が刺激されます。
また今度一緒に行きましょう!
書込番号:6896271
0点



レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM

エレクティオンさん こんばんは
ご購入おめでとう御座います
本当に安いですね
ますます欲しくなってきました
>お金使いすぎです
みんな一緒です(笑)
書込番号:6817975
0点

エレクティオンさん
購入おめでとうございます。
何かイベントのある度に持ち出していますが、
AFの早さ・ISの効果・写りも良くて軽量と素晴らしいレンズです。
これからドンドン使ってあげましょう ^^
私もエクステンダーかテレプラスの購入を検討してます。
書込番号:6818008
0点

エクステンダーはどうしても甘くなります。
メインレンズには考えずに、取り敢えずの緊急用程度にお考えになった方が宜しいかと思います!
書込番号:6818025
0点

手持ちが、EF-S17-55IS、EF10-22,タムロン90mm2.8 EF70-200 4 ISです。これ以上レンズは買えないのですが、やはりエクステンダー1.4は画質がかなり落ちますでしょうか?
今度旭山動物園に行く予定なのですが。
書込番号:6818111
0点

旭山動物園は8月にいってきました。200mmで十分いけると
思います。しかし、あまりに人が多いので、思うように撮影
できるかどうかのほうが問題かも。
書込番号:6818375
0点

EF70-200-4ISにEX×1.4も装着することがあります。
画質もAFスピードも確実に落ちますが、
画質についてはEF70-300ISの280mmと70-200+EX1.4の280mmだと、
70-200の方が良いようです。
ただ、200mmまでなら、70-300の方が画質が良いかもです。
書込番号:6818413
0点

ご購入おめでとうございます。
フジヤカメラは私も時々利用します。安いですよね。
>手持ちが、EF-S17-55IS、EF10-22,タムロン90mm2.8 EF70-200 4 ISです。
素晴らしいシステム構成だと思います。
これだと概ねカバーできますね。
書込番号:6818755
0点

皆さんご親切にありがとうございます。
エクステンダー1.4はもう少し考えてみます。
折角のLレンズなので、とりあえず、
エクステンダーなしでその画質を堪能してみたいと思います。
書込番号:6820453
0点

ご購入おめでとうございます。
フジヤカメラ結構販売価格頑張っていますね。
私はエクステンダーケンコー1.5、2を使っています。
書込番号:6820544
0点



レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L II USM
けんけん12345さん、貴重な情報ありがとうございました。
この情報でちょっと心が乱れています。
上尾店っていうのは埼玉県でしたね。
そこでキタムラ店関係者の皆々様にお願いがございます。
このEF16-35 F2.8LUは先日キタムラで注文しましたが一ヶ月待ちといわれています。
上尾店長殿は速やかに諸事情を無視してレンズを即日新潟県の「とある店」へ送ってください。
さすれば、明日には私のところに入荷連絡があるはずです。
そこんとこ、どーぞ宜しく!
地元キタムラの店長には深く感じ入るところがあって、ヨドバシ在庫ありを承知していたうえで
初手配したおいらの心情も汲んでおくんなまし!
と書き込みしながら、この場合はすぐ店長に電話したほうがいいような気分もしてます。(^^ゞ
書込番号:6761861
0点

ガクさんこんにちは。
店長以下関係者の方々は上のレスを読んでいないみたいですね。
入荷連絡はじっと待っていてもダメのようで、こうなれば電話するしかないかなと!
まごまごしてたら飲み代でレンズ資金が消える心配もありますので(*_*)☆\(^^;)
書込番号:6765533
0点

上尾店はすでに玉切れでした。
メーカー在庫の確認が毎週火曜日とかで、ことの序で調べてもらったら何処にもなし。
ですが、5分ほどして本日出荷が可能という連絡が入りました。
遠路から発送するため、2〜3日ほどお待ちくださいとのことです。
超広角16mmはファインダーすら覗くことがなかった未知の世界。
難しくて使いこなせないでしょうが入荷が秒読みとなってなんだかワクワクしています。
こちらでは多くのリポートや作例を参考にさせていただき、ようやく購入にこぎつけましたが、
この場をお借りして諸先輩方に先ずは感謝を申し上げます。
書込番号:6766764
0点

間もなく入手と言うことで良かったですね。
私は先月の末ですが、三宝カメラに在庫確認したら「ありますよ〜」と言うことで即購入出来ました。
そんなに待たされる方が居るのに幸運だったのですね。
非常に楽しいレンズです。大いに堪能してください。
書込番号:6770001
0点

EF70-200L IS板に昨夜書込みましたが今回は仕切り直しになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010046/#6768428
[6771058]
焦らずにのんびりいこうと思います。
書込番号:6773512
0点



レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L USM
タイプIIの発売によって、価格が下がったようです。
最初にMapカメラを見たら、20台限定の128000円。フジヤカメラでは、112800円。
EF17-40mmf4Lなど、中古価格などでは影響はでないのでしょうか。少し期待してしまいます。
0点

室内ポートレートには最適ですね(我が家は狭いんです)
価格が下がった今、風景をあまり撮らない僕には17-40より魅力的です〜
書込番号:6228786
0点

安いですね。
あ〜でもIIがかなり評価高いのでこの値段でも躊躇してしまう…。(^^;)
IIが15万くらいに早く落ちて欲しいです…。
書込番号:6229312
0点

okamanさん、このレンズでポートレートを撮っていた方の写真を見ました。室内ではより重宝しますね。
くろちゃネコさん、一瞬買いたくなりました。IIの方は、より評判がいいようですが、なかなか下がらないのがCanonの常ですよね。
書込番号:6230844
0点

pyosidaさん、みなさんこんばんは。
フジヤカメラで、\112,800まで、いったんですか...。
今は少し(?)落ち着いたのか、\119,800でしたが、それでも安い...。
実は...、MAPカメラから定期的に来るMail見て、\128,000のを買っち
ゃいました...。
まぁ、でも(と言いつつ、若干動揺してる)、遠隔地(札幌)からの購入
なので、カード分割払いも出来るMAPカメラで、下取り(17-35 28L)額も
頑張ってくれましたので、今日来たレンズで、GW試してみようかな?、
と思ってます。(下手の横好きですが、頑張ります...)
16-35 2.8LU型の方が、進化しているのでしょうが、私自身、使う
カメラが銀塩メイン(FD系のF-1兄弟も現役)なので、T型でも良いと
思ってます。
しかし、価格.com様の顔アイコン、もうちょっと年齢に幅持たせられ
ないものですかね?
書込番号:6252467
0点

ご購入おめでとうございます。
在庫限りでしょうから、値下がりが大きいんでしょうかね。
>しかし、価格.com様の顔アイコン、もうちょっと年齢に幅持たせられ
>ないものですかね?
私もそう思います。
書込番号:6253198
0点

MarkU_BLITさん、購入おめでとうございます。
購入後は、他の店だけでなく購入した店でも価格は見ない方がいいですね。
Mapカメラとフジヤカメラですが、全般的にはフジヤの方が安いです。ネットでの分割はできませんが、電話をすれば分割も大丈夫です。
免許書のコピーを送ったか、番号を知らせたか忘れましたが、FAXで送られた用紙に記入後、商品は発送されました。
撮られた写真楽しみにしております。
書込番号:6263506
0点

先月、フジヤカメラで購入しました。119800でした。30Dで使用してますが、私には欠点は見つけられません。24-70と同じレベルで満足しています。
書込番号:6302745
0点

ビッグカメラ難波店では、在庫処分セールで128,000円+10%ポイント還元にて販売されています。
カメラのキタムラではまだ16万円です。ここの店員に聞いたら絶対お買い得だと言われました。
今回はマイナーチェンジで周辺域の描写性がデジタルに向けて良くなっているが、メーカーが言うほど期待しない方が良いとの事。
で、昨日にビッグカメラ難波店で買ってしまいました。
書込番号:6333764
0点

このレンズ、逆光に弱すぎで、
野外でポートレイトや、朝夕の太陽いれるような、
風景撮影は使えないでしょう。
ありきたりの撮影シチュエーションなら問題ないでしょうけど。
そういう制約の中で、単に安いからといって買うのは、
自分ならやめますね。
書込番号:6702655
0点



レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L II USM

キムタムラさん おはようございます。
そして格安でのご購入おめでとうございます。
私もUが欲しくなってきた今日この頃です。
書込番号:6577488
0点

82mmのフィルターが余っていたので三宝カメラにて購入、173,250円。
AZmark3になりましたが、ニックネームの変更方法が分からずそのままです。
書込番号:6615709
0点

ご購入おめでとうございます。
175,000円送料込みですか、格安ですね。
最近広角のポートレートにはまってるので買おうかな。。
書込番号:6642263
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)