
このページのスレッド一覧(全396スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2007年8月14日 03:51 |
![]() |
0 | 15 | 2007年7月16日 21:56 |
![]() |
4 | 6 | 2007年7月15日 16:16 |
![]() |
1 | 4 | 2007年6月17日 22:15 |
![]() |
1 | 7 | 2007年6月13日 20:51 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月8日 16:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L II USM
5Dと100マクロを購入して半年
漸く16−35Uを購入する事ができました。
ヨドバシで205,800を187,000で購入して
ポイントが21,000円分付きました。
ポイントも入れるとまぁまぁ安く購入出来たと思っています。
まだ写真は撮ってないのでコレからが楽しみです。
0点

ご購入おめでとうございます。
私はこのレンズを買おうと思っていたのですが、たまたまEF17-40mmF4の掘り出し物の中古を見つけたのでこっちにしてしまいました。
サンプルをみるとIIはほんとにすばらしいですね。
17万切るならお買い得だと思います。
是非楽しんでください。
書込番号:6634450
0点

>くろちゃネコさん。
早速レスありがとうございます。
T型はイマイチ評判が良くなかったので
EF17-35mmF2.8LUSMと悩みました。安いもので^^
でも結局16-35F2.8LUに決めました。
EF17-35mmF2.8LUSMの画像を見た事ないのと買って後悔したくなかったので。
これからこのレンズを大事に酷使して楽しもうと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:6634582
0点

>EF17-35mmF2.8LUSMと悩みました。安いもので^^
>でも結局16-35F2.8LUに決めました。
大正解だと思います。IIはキヤノンの広角ズームではピカイチのレンズですから。
書込番号:6634751
0点

>くろちゃネコさん
ありがとうございます。
ピカイチって ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ
良い言葉ですね〜
嬉しいです。。
書込番号:6634794
0点

OYAYUBIさん こんばんは
ご購入おめでとうございます
安いですね、ちょっとびっくりです
私はEF17-40F4にほぼ決まりかけておりましたが
その価格までなら考えてしまいます
確かにUになってからはピカイチですね!
書込番号:6635779
0点

>エヴォンさん。
ありがとうございます。
5D買った時と同じ店員さんを指名して
かなりの時間値切り倒しました・・・
5Dを購入してから今日まで小物を買う時もその店員さんを探して買っていました。
それもこれもこんな時の為です。
時間を掛けてユックリと関係を作ってきたから安くなったのかもしれません。
エヴォンさんも頑張って値切ってみて下さい。
書込番号:6635920
0点

おめでとうございます。
すばらしいレンズの数々ですね♪いいなぁ。
書込番号:6636731
0点

OYAYUBIさん・・ご購入おめでとうございます。ポイント込みで16万円台ですか〜!
お買い得ですね。私は少し品薄の時でしたので18万円くらいでした。
このレンズですが、かなり詳細描写が良いと思います。
昨晩もこの手のズームレンズが苦手とする星野写真をとってきましたが、
開放でも周辺まで結構きれいに星がとれており驚きました。
(天の川もくっきりと撮れていました)
今までもっていた20mmの社外製単焦点よりもずっとシャープです。楽しみですね〜。
書込番号:6638264
0点

>hiro*さん。
ありがとうございます。
実はhiro*さんのブログを前から拝見させて頂いていました。
いつも勉強になってますよ。
>Telescopeさん。
ブログ拝見させて頂きました。
本当に天の川がキレイに撮れてますね。
今日このレンズで花火大会を撮ってきましたが
ちょっと短かったです。でも場所によっては
とても良い感じで撮れると思うので来年はリベンジしてみます。
書込番号:6639302
0点

>hiro*さん。
ありがとうございます。漸く購入する事ができました。
実はhiro*さんのブログは前々から拝見していました。
いつも勉強になっています。
書込番号:6639308
0点



レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM
先ほどケーズ電気千葉ニュータウン店で、買ってきました!
価格は¥64000でした。
店頭価格が¥73900で、いくらになる?で¥68000
もう一声!で¥65800、財布にこれしかないだよね!で
¥64000でした。
在庫はなかったのですが、土曜日に使いたいというと
金曜日中に用意してくれると、納期も頑張ってくれたので、
凄く気分良く買い物が出来ました。いい店員さんでした!
今日は雨で仕事が休みだったので、100玉500玉貯金をそろそろかな?と数えてみると¥64200ありまして、これで買えれば買っちゃおうかなぁ!でも無理かな?という気持ちでケーズに行ったのですが、無事買うことが出来て良かったです。
お金は本当にそれしか持ってなかったので、
帰りは本当にカラ財布で、帰って来ました(笑
ちなみに入店からお会計まで、5・6分でした。
これも私としては高評価です。
店員さんのおかげかな・・
いつも価格.comを見て、参考にさせてもらっていたので、
これから購入される方の参考に少しでもなればと思い、初めて書き込みさせていただきました。
カメラに関してはまったくの初心者なので、これから皆様に質問させて戴くことがあるかもしれません。
その時は、ご指導よろしくお願いします。
長々と失礼しました。
0点

ノンキ先生さん こんばんは
ご購入おめでとう御座います
ケーズ電機ですか・・・意外と穴場かもですね
うちの近所にもあるのですがレンズが置いてなかったので
全く眼中にありませんでした
今度レンズ購入の際にはアキバに
わざわざ行かなくてもよさそうですね
書込番号:6500390
0点

前スレで書いたのですが、私もケーズで購入しましたが、
ケーズは本当に値引き交渉が早いですね。大概、一発回答で.com
最安値にあと数千円と言う線で回答してきます。先日、このレンズを購入した時は、レジの画面を見せて、「仕入れ値と同じでしょ!」と、それ以上何も言えなくて「お願いします」状態でした。
書込番号:6500575
0点

ご購入おめでとうございます。
手持ちこれだけ作戦いいですね。(^^)
私は大抵カードで買っちゃうからダメなんだなぁ。(^^;)
書込番号:6500628
0点

ご購入おめでとうございます。
>財布にこれしかないだよね!
こんど使わせてもらおうかな。
書込番号:6500843
0点

みなさん、ありがとうございます。
私もケーズ電気は候補に入っていませんでした。
家の近所に、ミドリ・ジョーシン・ヤマダがあるので、
その中のどこかで買うつもりでした。
カメラ本体を買う時も、3店まわってミドリで買いました。
そんな訳で、今回も何日か前にミドリに探りに行ったのです。
カメラも買ってるし、安くなるかと思ったら¥70000と言われて、こりゃまだ買えないな・・と思っていたのですが、
キングコーンさんのケーズで¥63000というのを見て、
なんか買えそうな気になってきたので、貯金箱を開けて
ケーズまで車を走らせて勝負を賭けたら、吉と出た訳です。
キングコーンさんの情報がなければ、まだモヤモヤと悩んでいて
土曜日の陸上大会までには買う事が出来ないでいたと思います。
この場をお借りしまして、キングコーンさんありがとうございました。大変参考になりました。
あとみなさんに教えてほしい事があります。
私が主に撮影するのは、中学生の息子達の陸上大会で、カメラは
kissデジタルxです。レンズフードや円偏光フィルターって付けると何か変わりますか?
初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。
書込番号:6501658
0点

ノンキ先生さん こんばんは
>レンズフードや円偏光フィルターって付けると何か変わりますか?
逆光でのスポーツ観戦時なんかの時に手で目の上を覆ったり
つば付きの帽子をかぶったりしますが
レンズもフードにより覆うと余計な光の入力が減り
よりコントラストの高い描写になります
偏光フィルターは光の反射をコントロールするといいますか
池の中の魚をはっきりと撮影したり
ショーウインドの中の物を周りのものの写りこみを
減らしてきれいに撮影できます
青空や雲などもPLフィルターを使えば
よりコントラストが増します
回してみて効果の度合いがはっきりわかるものなので
好みで加減を調節できます
使いではけっこうあるかと思いますよ
少し暗くなりますので
出来れば明るいレンズで使用したほうがいいと思います
書込番号:6501803
0点

>kissデジタルxです。レンズフードや円偏光フィルターって付けると何か変わりますか?
フードはフレアやゴーストを軽減する効果があり、レンズを保護するためにも役立つので私は必ず使っています。
円偏光フィルターは反射光をコントロールする為に使用しますが、スポーツ撮影では暗くなってシャッター速度が落ちるのは痛いのとフィルターを回していい位置を決めるのですがスポーツ撮影だとあちこち撮ったりするんでいちいち調整している暇ないので、私は使いません。
風景等のように落ち着いて撮るならいいと思います。
書込番号:6501890
0点

こんなに安くなる場合があるんですね。
最近の量販店だと、値引き交渉自体がアウトだと思っていました。
KS。近くでは見たことないですね。
今度、探して行ってみようと思います。
書込番号:6502182
0点

エヴォンさん、くろちゃネコさん、ご指導ありがとうございます。
今回レンズフードを使ってみることにします!
円偏光フィルターは難しそうなので、もっと沢山写真を撮って
もうちょっとカメラに詳しくなってからにします。
その時は、また教えて下さい!よろしくお願いします。
子供達を撮るために、レンズを買った訳ですが・・
レンズやカメラを保管するケースが欲しくなり、色々な細かいオプションが欲しくなり、何かコレクション的な感じというか、
集めたくなる気持ちになっていく自分がちょっと怖いです。。
書込番号:6502702
0点

ノンキ先生さん こんばんは
>レンズやカメラを保管するケースが欲しくなり
つまり防湿庫ですね
大きいほうがいいですよ!
将来的にどんどん膨らむレンズ群
それらを見越して東洋リビングのものでしたら
100サイズ以上がいいと思います
いつの日かそれでも足りない?かも分かりませんが・・・
書込番号:6503727
0点

100サイズ!結構大きいですね。
お金を貯めてから、また悩んでみようと思います(^^
話は戻って、またレンズフードの事を教えて頂きたいのですが、
曇りの日にはいらないのでしょうか?
またレンズフードを付けると、レンズ保護フィルターは付けられないと聞きました。
フードとフィルターが一体になっている物とかが、あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:6507448
0点

ノンキ先生さん おはよう御座います?(すいません私の仕事朝がはやいので・・・)
>曇りの日にはいらないのでしょうか?
私はうっかり屋で、3度ばかりフードを無くしているので
それからは常に装着するよう心がけています
空が暗ければ反射の影響は少ないので
要らないといえばいらないのでは?と思います
>フードとフィルターが一体になっている物とかが、あるのでしょうか?
すいません、私は見たことありません
書込番号:6507981
0点

エヴォンさんおはようございます。
確かに、相当朝早いですね!
これから、陸上大会に行ってきます。
ありがとうございました!!
書込番号:6508121
0点

こんばんは。
> またレンズフードを付けると、レンズ保護フィルターは
> 付けられないと聞きました。
これは間違いです。
世の中のレンズのうちにはそういう品もありますが、このレンズでは大丈夫です。
尚、このレンズのフードは深いので、プロテクトフィルタを付けないでもレンズ前玉を傷つける心配は少ないという意見もあります。
しかし、ぶつけてフードが外れて前玉にも傷が付くという事故は無いとは言えないので、付ける方が良いという意見もあります。
因みに、私の意見では、フードは屋外撮影では必需品、プロテクトフィルタはあるに越したことは無い、と言えるでしょう。
このレンズに合うフードは、キヤノンET-65Bです。高価なEF 70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMと共用のフードなので、チョット豪華なつくりで、4千円前後です。
書込番号:6514677
0点

chiyukiさんこんばんは(^^
お返事遅くなりまして、失礼しました。
おかげ様で、レンズフィルターとET−65Bの両方を
装着する事が出来ました!
ありがとうございました!
書込番号:6543225
0点



レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
今日ヤマダ電機購入しました
価格は204000円でしたがポイントを15%付けてもらえたので
満足です^^
取りあえずPOINTでPLフィルターとか買う予定です
休みになるのが待ちどうしいです
0点

東郷平八郎さん
御購入おめでとうございます!
このレンズにポイントって結構付くんですね^^
週末楽しんでください
書込番号:6528004
1点

東郷平八郎さん、ご購入おめでとうございます。
ポイント分で計算すると、結構お安かったのではないでしょうか。
私もこのレンズほしいなと思っていますが、まだまだ買えませんね。
書込番号:6528387
1点

ご購入おめでとうございます。
超望遠ズームはこれしかないですからね。
直進ズームは最初戸惑うかもしれませんけど、慣れると素早く画角が返られて便利ですよ。
書込番号:6528577
1点

東郷平八郎さん・・ポイント換算すると、173千円ですよね。お買い得ですね。私もこのレンズ結構野球や飛行機撮影に重宝しております。直進ズームもロックできますし、便利だと思います。はやく天気がよくなり撮影したいですね。
書込番号:6529779
1点

おおお、おめでとうございます。このレンズは良いですよぉ♪お写真も今度見せてくださいね。
書込番号:6530012
0点

東郷平八郎さん
こんにちは。ご購入おめでとうございます。写真期待しています。
私も以前、飛行機を追っかけていたときにオーナーになりました。
この倍率は、飛行機撮影にはもってこいでした。EOS−20D
と組み合わせて伊丹空港に撮りに行ったものです。
今は、被写体が子供に変わってしまい、売却しましたが、昨年の
運動会(幼稚園)には、レンタルして使用しました。とにかく
信頼できるレンズです。
書込番号:6537802
0点



レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM
先日、ケーズで6万3千円で購入しました。
早速、ブールートレイン(鉄道)を撮影に行きました。
銀塩で同じ焦点距離のレンズで撮っていましたが、同じ場所なのにkissxなので焦点距離が480mmとなり結構迫力のあるのが、撮れました。
手振れ補正がかなり有効で、この機能の虜になりました。
1点

ご購入おめでとうございます。
EFS10-22mmと二本行かれたのですね。(^^)
銀塩から考えるとAPS-Cでは超望遠ズームだし、そこそこ描写もよくISも強力でお得なレンズです。
望遠には手ぶれ補正が有ると無いのとでは便利さが全然違いますね。
書込番号:6442466
0点

こんにちは。
ブルートレイン、いいですねぇ。
このレンズとKDXですと迫力ある写真撮れるでしょうね。
季刊誌の鉄道ジャーナル社出版「旅と鉄道」2007年夏の号が
「夜汽車のすすめ」となっていて、
富士はやぶさ乗車記などが載っており
つい買ってしまいました。
・・・私事でした。すみません。
書込番号:6442535
0点

みなさま、こんにちは。
そしてキングコーンさん、EF70-300mm F4-5.6 IS USMのご購入、おめでとうございました。
ブルトレ撮影、いいですねぇ〜。最近は減少の一途で寂しい限りですが、今のうちに
バリバリ撮っておきたいですね。
300mmあれば鬼に金棒でしょう。
「旅と鉄道」2007年夏の号『夜汽車のすすめ』、もちろん私も買いました。
タビテツは毎号買っています。
それを読んでいると、寝台車に乗りたくなりました。
1年前に「銀河」に乗ったのが最後ですから、かなりご無沙汰しています。
書込番号:6444864
0点

皆さん、レスありがとうございます。
私は兄のおかげで幼少のころに、ブルトレでない
寝台列車に乗っており(たぶん10系急行)
その影響で、ブルトレブームの前に夕方の東京駅(親戚が東京にいました、地元は京都)に行ったり、深夜の京都駅に行ったりしていました。今は湖西線沿いに住んでおり、日本海、トワイライトを
夜勤の時に帰宅してから撮影に行きます。
まだデジ一に慣れていないのでお見せできるような
代物が無いのですが、皆さんの作品を見せていただいて
撮影意欲がわいている所です。
このレンズと最近の高機能なデジ一で腕以上の作品?が
撮れそうな気もします。
わからないことがあれば教えて下さいね!
書込番号:6446649
0点



レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
キヤノンの社内でLレンズの夏のボーナスセールをしているそうです。
定価(税込み)の35%OFF。
かなり安い。
キヤノンに知り合いがいる人は頼んでみては。
対象レンズ
・EF16−35 F2.8L U USM
・EF17−40 F4L USM
・EF24−70 F2.8L USM
・EF70−200 F2.8L IS USM
・EF70−200 F2.8L USM
・EF70−200 F4L USM
・EF100−400 F4.5−5.6L IS USM
・EF400 F5.6L USM
知り合いがいるのでEF24−70 F2.8L USMが
欲しいけどボーナスそんなに出ないし…。
1点

ゆう伍長さん こんばんは
うらやましい
私がキャノンの社員だったらボーナスはレンズ支給ですね!
EF16−35 F2.8L U USM
EF70−200 F2.8L IS USM
が欲しい!!!
書込番号:6427180
0点

この中からだとEF16-35mmF2.8IIかなぁ。
1Dmk3も割引してすぐ入荷なら友達に今すぐ電話しますけど。(^^;)
書込番号:6427259
0点

エヴォンさん
くろちゃネコさん
どうもです。
現物支給ってあるんですかね???
カメラに興味がない人はいい迷惑ですね(笑)
35%は魅力ですけど150000円もボーナスないです…。
書込番号:6427418
0点

定価(税込み)の35%OFF程度ではここの最安と
あまり変わらないよぅ。
そういえば、PC9801が末期のころ、NECでは現物支給があったね。
書込番号:6428211
0点

>定価(税込み)の35%OFF程度ではここの最安と
>あまり変わらないよぅ。
確かに。
でもEF16-35mmF2.8IIとか1Dmk3とかの現在品薄のものが即手に入るなら魅力的かも。(^^;)
書込番号:6428229
0点

CMJさんの社内販売はやすいんですね。
うちのシキイ値より安いって(涙
でも、そういうのって、社外秘だったりしないんですかね??
販売ってそういう所、結構気を使うと思っていたのですが。。。
社内でコレだけ安売りするって事は、もうすぐ新製品?出るのでしょうかね〜?
旧製品の在庫処分セール♪
で、EF 100-400 F4.5L IS USM2とか(笑
ゆう伍長さんの御知りあいの方から情報収集してみてください♪
書込番号:6433041
0点

はじめまして(?)
サーキットで写真を撮るので100-400が35%OFFは魅力ですね。
といっても、100-400は35%OFFでも高いので、なかなか手が出ないっす。時給も安いし。。。
EF300mm F4L IS USMが無いのが残念!有れば即買いなのですが(^^、
でもヤッパリ欲しいので、タイヤを買うのを諦めてレンズを買うか非常に迷ってます。。。
ADVAN NEOVA AD07(\100K) vs 中古300mm F4L IS(\120K) vs 上記100-400(\177K)
自分で走るか、走ってる車を撮るか。。。
6月末までに決めないと。。。
書込番号:6433191
0点



レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L II USM
valuecameraというところは\179000で売っています。ただし1本のみ。早い者勝ちですね。私は前、20D用のトランスミッターを買った事がありますが今回はパス(予算不足)です。もうちょっと安くなるのを待ちます。中古かな?大分先の話か?
0点


先日ヤマダデンキで205300円。ポイント−15%で174250円でした。若干粘っただけで15%オフでした。まぁポイントなので結局現金は支払うわけで・・・。
あと1D MarkVも423300円でした。
瞬間最大風速並ですかね。でも最近安いところがだんだんでてきてますね。
書込番号:6315325
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)