CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

個体差があるようです

2004/07/13 21:29(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

スレ主 写真館さん

来月友人の結婚式の撮影を頼まれまして、IS付きのレンズの購入を考えています。選択肢は
1.EF70-300DOIS
2.EF75-300IS
3.EF28-135IS
なのですが、本日会社帰りに新宿のYカメラで10Dに付けてもらい試してきました。

1.EF70-300DOIS
売り場を変えて3箇所で試してみましたが、最初の2箇所では焦点距離300mm(10Dでは480mm)状態でISモード1のON/OFFでさほど効果が感じられませんでした。ファインダー像も安定しませんでしたし、撮影画像をモニターで拡大してもブレが見られました。
最後の箇所でのテストでは、ファインダー像もカチッと止まり、効果が感じられました。まるで違うレンズを使っているような感覚です。店員さんに
「このレンズここで3箇所目のテストなんですけど、これが一番イイですね。前の2箇所では全然だめでしたよ」と言ったところ、
「バラつきがあると聞いています」と言っていました。
価格が高いだけに当たりはずれがあるのは嫌ですね。僕が購入する時は可能なら全在庫をテストさせてもらって一番良いのを選びたいです。

2.EF75-300IS
まずAF速度が遅いのが気になりました。EF70-300DOISと比べるのは酷だと思いますが、直後だったため余計に感じました。あとIS作動時に「ガラン、ゴロン」という音がして思わず笑ってしまいました。んー、ちょっと選択肢から外れそうです。

3.EF28-135IS
今回のテストで一番良い印象を持ちました。2箇所でのテストでしたが個体差も見られず安定しており、ISの効き具合も気持ちいものでした。価格と性能のバランスが良いと思います。これに決めそうです。

書込番号:3026780

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/13 23:26(1年以上前)

こんばんは(^^)
式は屋内でしょうか? それともガーデン?

また、撮影はメインでしょうか? それとも出席者の一人としてでしょうか?


個人的な意見ですが、メインとしてならは、、、私は(1)(2)は検討候補には入れません。 
また、(3)では550EXとのセットでの利用を前提とした方が良いです。

式場の照明は、感度400 F4 1/90以下が多いです。
このままだと被写体に照明が照らされていない場合は、顔が暗くなってしまいがちですので、550EXによる光を加えて上げます。
#直接、または天井バウンスなどで間接で

また550EX単体ではフルチャージが6秒と遅いので、CP-E1にニッケル水素充電池(CPに6本+550EXに4本)をセットしておくのがベターです。
これならば最悪でもチャージは3秒かからないです。

望遠を考慮するならば、100mm前後の単焦点を検討しましょう。
EF85mmF1.8 EF100mmF2
花嫁のブーケを持つ手を狙ったり、飾られている花とかを切り取るのに役立ちます。 またステージ上で歌う人とかを一人一人ポートレート風に撮るのも喜ばれます。

また、出来ればRAWで撮影し、ノイズが気になる場合はSILKYPIXで現像してあげましょう。

書込番号:3027440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2004/07/14 18:44(1年以上前)

EF28-135ISが一番好印象でしたか・・・。
私も1日だけ所有したことが有るのですが、揺り戻しといいますか・・
ファインダーを覗いていてなんとなく違和感を覚えたのを思い出しました。
70-300DOもISユニット不良の玉が結構混ざっているんでしょうか?

書込番号:3029812

ナイスクチコミ!0


接吻オーナーさん

2004/07/14 22:36(1年以上前)

結婚式に10Dに70mmから始まるレンズなんてとんでもないですよ。
テーブル席の5〜6人全員をフレームに入れるのに、
どれだけ離れないといけないことか・・・

書込番号:3030782

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/14 23:07(1年以上前)

写真館さんのHPを拝見する限り、メインとなるであろう広角ズームは所有なされているようですから問題ないと思いますよ(^^)

書込番号:3030972

ナイスクチコミ!0


スレ主 写真館さん

2004/07/15 21:49(1年以上前)

皆さん貴重なご意見有り難うございます。
550EXとEF17-40mm F4L USMのメインシステムに加えて、多分EF28-135IS
になると思います。

書込番号:3034099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました

2004/07/10 19:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 カスタム印刷さん

この間こちらで相談させていただいて、本日とうとうEF17-40 F4LUSMを買ってしまいました(*^_^*)。

過去スレで出ているキタムラさんで、税込み8万9千円、レリーズ・CPLフィルター(薄型)をついでに購入したら全部で10万にまけてもらえました。

明日晴れたら山にでも登って、広角の世界を堪能したいと思います。

アドバイス頂きました、えころじじいさん、きゅーちゃさん、SB28さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m。

書込番号:3015700

ナイスクチコミ!0


返信する
きゅ〜ちゃさん

2004/07/11 14:30(1年以上前)

おめでとうございます!!

是非KISSの方で楽しんでみてください。

書込番号:3018502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

10D開放無限甘ピン

2004/07/05 01:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 玉太郎さん

このレンズ買いました。レンズの写りは及第点だと思います。ただ10Dで使用ですが、やはりというか、当然というか開放でピン無限でどうも合わないようです。シグマ17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM も同じです。シグマの場合はF5.6くらいでシャキッとします。やはりキャノンサービスでピント調整に出す以外ないみたい。

書込番号:2995106

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/05 16:20(1年以上前)

話は外れますが、無限遠はどうやってとられてますか?

書込番号:2996510

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/05 16:20(1年以上前)

とられて=設定されて

書込番号:2996513

ナイスクチコミ!0


はてなハテナ?さん

2004/07/06 22:14(1年以上前)

開放でピン無限
目的がよくわからないのですけど、、、
フォーカスリングで無限とこに合わせてるということ?
無限の指標ピッタリにあわせてもズレはあるもんだよ、そもそもなぜ開放でためすのかがわかりません。

書込番号:3001654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2004/07/18 02:38(1年以上前)

便乗質問ですいません。

絞り開放、無限遠という撮影パターンはありませんが
FIOさんの仰る無限遠の設定の仕方がわかりません。
カメラのAF任せで、距離指標が∞で無限遠だと思っておりましたが。

スレ主さんからのレスが無いので、そのままになっておりますが
是非、教えて頂ければと思います。

書込番号:3042361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

【Err01】修理済 目下異常なし

2004/07/03 23:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 728LISさん

Err01がでて6/19に修理にだしました(既報)。29日に
「できました」と電話があったものの、平日は10〜18時には行けず、きょうやっと受け取り、18コマしか撮っていませんが、今のとこ
ろ異常ありません。

修理票には、レンズの方に「通信エラーの為、部品交換致しました」と
あり、交換部品の欄に
「部番:CY3−2073−000」
「部品名称:LENS ASS'Y, EMD」
と記入されています。

意味不明ながら、同様の症状に悩んでおられる方もおられるようなので
報告します。

書込番号:2990732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

28-135購入予約

2004/06/27 14:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 X仮面さん

昨日、28-135mmをキ○ム○のネット中古で予約しました。
約4万円ほどでした。予約したあとで、シグマの18-125mmのほうがよかったかなとも思いましたが、ISの手ぶれ補正に惹かれたし、一眼ですから、ワイド側は、キットレンズに任せようかと思っています。
でも、今持っている28-80mmはいらなくなるかも!
レンズが来たら、撮った写真をUPしますので、よろしく!

書込番号:2967730

ナイスクチコミ!0


返信する
100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/06/28 01:26(1年以上前)

X仮面さんこんばんは。購入おめでとうございます。

私も28-135ISを使用しております。
最近はこの28-135にエクステンションチューブEF12を付けて、
IS付きの簡易マクロで撮っています。
マクロを手持ちではとは賛否があると思いますが、
私のようなお気軽写真には丁度良いです。

書込番号:2969946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もう少し使ってみないと・・・。

2004/06/27 01:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM

スレ主 サルパパさん

予約を入れていたキタムラから25日に入荷の連絡があり、都合で今日取って来ました。購入価格は予定通り247500円+レンズプロテクター+ポイント(ポイントは5年保証に使用)でした。
早速使ってみたのですが・・・。
予想以上に重い・・・。でも腕力つけて手持ちで撮影!
初めてで良いのか悪のかわからない・・・伸び〜るズーム。今のところ6:4でEF70-200式の方が優位。
三脚座・・・取り外しが大変!これは8:2でEF70-200式の勝ち。
さてここまではどちらかというと、ファーストタッチでの感想で、はっきり言って不満なところ・・・かな?
でも、
ISは効いているのが分からないくらいスムーズ。
AFも焦点域の広さから考えればスムーズで早い。
今日試写した写真では、まずまずの素直な色合いで、もっとゆるい写真になるかと心配していたが予想していたよりはシャープ。

これ以上の事はもっと色々と撮影してみないと分かりません。
ちなみに10Dの内臓ストロボで試したら、焦点距離100mm近くまでけられます。長いから仕方ないですけど・・・。

この微妙な気持ちを振り払うべく、もっとたくさん撮ってみます。

書込番号:2965998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:717件

2004/06/28 15:24(1年以上前)

サルパパさん,こんにちは!
私も,1D-MarkIIの板で,「1D-MarkII - EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM」なるスレを立てましたので,良かったら遊びに来てください.何人か,返信が入っていますので,参考になるかもしれません.

このレンズ,風景撮るには,EF70-200mm F2.8L並の画像が得られると思いますが,やっぱりF3.5-5.6ですネ.動く人を撮る場合,屋外-晴天でなければ,迷わずISOを上げた方が良いでしょうネ.

書込番号:2971274

ナイスクチコミ!0


スレ主 サルパパさん

2004/06/28 15:52(1年以上前)

レス有難うございます。
レンズの明るさについては、承知で購入したのですからあまり気にはしていないのですが、やっぱり重いっす。
でも頑張って撮りますよう〜。

書込番号:2971344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)