CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信17

お気に入りに追加

標準

V型へ買い替えますか??

2018/09/15 20:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

クチコミ投稿数:147件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

U型を保有してる方へ。
V型に買い替えますか??
私の場合は資金不足で買い替えできません。
U型は神レンズとの評価です。

書込番号:22111611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2018/09/15 20:58(1年以上前)

こんばんは。

今後はミラーレスに移行していくでしょうし、
U型所有ならRF70-200F2.8待ちなんでしょうかね。
ボディも購入しないといけないですど・・・

結論として私は買い替えしません。

書込番号:22111637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2018/09/15 21:02(1年以上前)

いま二型持ってますが、それで充分です。
なので買いません。
たまには使おうと明日は二型で撮影予定。

書込番号:22111650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2018/09/15 21:04(1年以上前)

(ヾノ・ω・`)

書込番号:22111660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 EF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2018/09/15 21:06(1年以上前)

買い替えます

書込番号:22111664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2018/09/15 21:23(1年以上前)

>じーこSZ_KAIさんへ。
私は眼鏡を使うのでライブビュー撮影するので現行維持です。

>クロロ・ルシルフル(団長)さんへ。
私もU型で充分と思ってるので買い替えしません。

>Masa@Kakakuさんへ。
混乱してる ??

>TOM'S SC50さんへ。
最新は良いですから。


書込番号:22111724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/15 21:44(1年以上前)

(ヾノ・ω・`)

書込番号:22111786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/15 21:49(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 致しません!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22111804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:13件

2018/09/15 21:49(1年以上前)

U型を持っています。
V型への買い替えは、しません。

理由は、
@資金難
A自分が良く使うレンズは、100-400mmU型、100mmマクロ、16-35mmV型であり、
  70-200mmは使用頻度が低い。
B自分のフォトライフ寿命が尽きるのとU型が故障して修理難になるのと、どっちが
  先かを考えてしまう。
C次に買うとすれば、ボディ(80D、6D2)の5年保証期間が過ぎて故障した場合に
 ミラーレス(80Dが故障した場合はAPS-Cのミラーレス、6D2が故障した場合は
 フルサイズミラーレス)を買う。

書込番号:22111806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/09/15 22:18(1年以上前)

機種不明

ナンでも カンでも
すぐ買おうと思うのは一番いけない事だ。

オーディオ評論家 故 長岡鉄男 談

書込番号:22111884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/15 22:40(1年以上前)

私は買い替えました。
理由はメインレンズであることと、U型購入から8年経過したこと。
いずれRFに移行すると思いますが自分にとってまだまだその時ではないこと などです。

V型購入したもののそれほど高揚感はありません。
家で試し撮りしてカメラのモニターで見ただけですが非常にクリアな写りです。
間違いなく良いレンズですよ。

まぁ私は買い替えを選択しましたがU型で充分との考えも賛同します。

書込番号:22111957

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2018/09/15 23:59(1年以上前)

光学系が変わっていなくて、不満点が改善されていないので買い換える予定ないです。

書込番号:22112174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2018/09/16 00:31(1年以上前)

70-200F2.8といえば、写歴40年さん。

書込番号:22112241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/16 10:15(1年以上前)

>U型は神レンズとの評価です。

つうか、ちゃんとしたレンズ評価出来る人が「神レンズ」なんて表現しないでしょ。
オバさんが「ウケる〜」とか言ってんのと同じ
様な違和感が有る。

書込番号:22112947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/09/16 11:46(1年以上前)

神って言っても日本語のそれには色々幅広い意味が有りますからね。
70-200mmズームは畏敬と崇拝の対象としての神というより、健気に働き家を支えてくれるカミさんてな感じかも。
II型使ってますが妙な癖も無くよく写り、気に入ってます。

III型ですが、買い替えるほどの性能向上は無いと思いました。
とは言え、II型も随分酷使しているので今後修理代がかさむようなら買い替えも検討します。

所で、スピーカーとスピーカーの間に座っているのは長岡鉄男じゃないか。
なぜこのような所に・・・

書込番号:22113166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件

2018/09/16 19:05(1年以上前)

謎の写真家さん

長岡さんのスワン久しぶりに見ましたわ♪ヽ(´▽`)/

一度作ろぉと思ったんでっけど…挫折( ̄ω ̄;)ゞ(笑)

書込番号:22114118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2018/09/17 01:54(1年以上前)

U型に比べコーディング位の変更?なので
機材マニアですが特に買い換えなくても良いかなと思ってます。

書込番号:22115115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件 EF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2018/09/28 00:04(1年以上前)

>背面飛行ー2さん

 自身なら、
U→V型への買い替えよりも、
そういう風に使えるお金があるのなら、

「純正LやシグマArt等、その撮影領域に当たる単焦点レンズ」

の購入を先に検討します。

 よって、V型へ買い替えはまずないと思います。

書込番号:22142718

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

標準

税込367200円

2018/09/12 10:19(1年以上前)


レンズ > CANON > RF28-70mm F2 L USM

思ったより安い?

書込番号:22103183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/09/12 13:36(1年以上前)

思ってる以上にクソ重い…

三脚座いるレベルだよねコレ(>_<)


書込番号:22103538

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/09/12 14:02(1年以上前)

重い事より何より、このラッパ形状がダサい(死語)。
マウント部以外は最大外径の筒状デザインのがカッコ良いぞ。なんかこう兵器っぽくてw



|ω・´) …なに余剰スペースができる?ISぶっ込め☆

書込番号:22103583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/12 16:27(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ



デブの称号♪(´・ω・`)b

書込番号:22103759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/09/12 16:59(1年以上前)

つか普通がラッパ形状てもんでしょ。

ほらアレ、富士のF2単シリーズなんて先細りホーケイ形状でスゲ不細工だし…
EF-M系の同径うまい棒形状も性能面よりイミフなこだわりが理解できんのぉ。

あぁキヤノン批判が止まらないワシ(T_T)


書込番号:22103809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件

2018/09/12 19:26(1年以上前)

かなりデブレンズですね。

だけど、ズームでこの明るさですから、デブは必須です(笑)

完全ずん胴より、ズームリングのあたりが少し細い方が回しやすいと思いませんか?

書込番号:22104098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/13 19:02(1年以上前)

それより

EF28-70mm F2.8L USM

に 先祖返り?

書込番号:22106421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/13 22:04(1年以上前)

中判用みたいだと思いましたが、CONTAX645 45-90mm F4.5よりさらにデカかったw

書込番号:22106853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/27 19:20(1年以上前)

>ミノルタファンになりましたさん

ヘビー

書込番号:22141868

ナイスクチコミ!3


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2018/10/13 22:33(1年以上前)

>ミノルタファンになりましたさん
発売されて、こなれてくれば30万チョイかな♪(笑)
自分はこれよりチョイ重い105mmを持っていますが、撮影会で、常時つけている訳では無いので、常用ズームでこの重さは‥‥‥

頚椎は確実に炒めそう♪
30分が限界か♪(笑)

でも、軽くこなしていると、プロの先生とは仲良くなりますよ♪
気軽に話し掛けてくれ、105mmにあったロケーションまで探してくれて♪(笑)

多分、買って半年はプロの方から羨ましいがられマス!
お世辞でも♪(笑)

自分は単焦点派なのですが、コイツが切り出す絵は気になります♪

書込番号:22180923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件

2018/10/16 16:49(1年以上前)

>♪Jin007さん

私も気になります♪

書込番号:22186772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/11/03 19:34(1年以上前)

シネレンズと思えば、普通ですね。

書込番号:22227960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2018/11/09 22:03(1年以上前)

ミラーレスでも、標準ズーム域でも、大口径レンズは軽くならない事が証明された
キヤノンはフランジバック短くした成果を披露したい思惑だったんだろうけど、同時に軽量化の限界を露呈してしまったとも言える
70-200F2.8とほとんど重さ同じだから

書込番号:22242193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 MTF

2018/09/05 22:33(1年以上前)


レンズ > CANON > RF28-70mm F2 L USM

スレ主 2ruさん
クチコミ投稿数:2件

返信する
クチコミ投稿数:123件

2018/09/06 00:13(1年以上前)

MTFはコントラスト減少率です。

書込番号:22086892

ナイスクチコミ!1


wataru915さん
クチコミ投稿数:33件

2018/09/06 00:16(1年以上前)

サイトをリニューアルしたときのミスでは?
逆だと思う。

書込番号:22086902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29288件Goodアンサー獲得:1536件

2018/09/06 00:27(1年以上前)

>f8より開放の方か解像度が高い!

コンデジでは、随分前からそのような設計をしているようですが、
像高(横軸)の傾きを見ると、記載ミスの可能性大ですね(^^;

書込番号:22086934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/06 06:54(1年以上前)

何気にRFマウント用レンズをEFの上位にしてますね(笑)

書込番号:22087204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/10 22:02(1年以上前)

>2ruさん

スゲー

書込番号:22099722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

夏の京都

2018/08/04 18:32(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 wave1000さん
クチコミ投稿数:96件
当機種
当機種

夏の京都に行ってきました。
やはりこの時期の京都は暑さがとてもきびしいです。
寺社巡りも、暑さとのたたかいです。

1枚目は正伝寺からの借景です。見えてる山は、比叡山です。
この景色に、昔、デビットボゥイが涙したと言われているそうです。

2枚目は、真如堂です。

いつものように、平凡な写真しか取れませんでした。

このレンズもう使っている方は少ないのでしょうが、新規で投稿していただければと思います。

書込番号:22008389

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2018/08/04 18:52(1年以上前)

自分も愛用していますけど、意外に使っている人は多いと思いますよ?

現行Lレンズとしては破格の値段で中古品が手に入りますし、写りだって悪くありません。

何より広角ズームレンズでありながら標準域までカバーした稀有なレンズですので、付けっ放しでも潰しが利くんですよね。

書込番号:22008432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度4 Flickr 

2018/08/04 22:19(1年以上前)

当機種

使いまわしの画像ですが…

私もまだ使ってますよ。
新しい16-35F4Lと比べると、画質は劣る?ようですが、青の発色がかなり特徴的で、結構クセになります。

ただ、純正フードは大袈裟でかさ張るのが難点ですねぇ〜。

書込番号:22008797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2018/08/05 06:30(1年以上前)

>wave1000さん

エンジョイ!

書込番号:22009234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/08/15 08:30(1年以上前)

>いつものように、平凡な写真しか取れませんでした。

こう言う人は皆、お昼前後に撮ってんだよなあ
昼ごはんのついでなのかな?
この時間帯は誰が撮っても「労多くして功少なし」です。

書込番号:22032701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

値下がりすごいな

2018/07/11 18:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS II USM

クチコミ投稿数:90件

人気無いのかな。

書込番号:21956348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2018/07/11 19:12(1年以上前)

>YUPIN the Thirdさん
初期の価格設定が高いだけだと思います。良いレンズだと思いますので、少しずつ長く売れ続けると思います。

書込番号:21956375

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/07/11 19:24(1年以上前)

売れ筋ランキング3位だから、売れまくってるみたいです。
ボーナス商戦が1段落したから、値下がりが始まったんでしょうね。

書込番号:21956398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10690件Goodアンサー獲得:1285件

2018/07/11 19:45(1年以上前)

f2.8より魅力ある進化だから、そこそこ売れると予想しています。

安くなるのは良いと思いますね。

書込番号:21956440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Can onさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/13 16:27(1年以上前)

キャノン純正レンズはキャンペーンとかがが入らなければ
だいたい半年くらいかけてこのレンズなら13万くらい目指して下がると思います。

書込番号:21960200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/02/10 03:22(1年以上前)

以下プロカメラマンの木村さんのFB公開投稿です。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2039164816173945&set=a.246037652153346&type=3&theater
価格低下スピードの早い一因かと。
-----------------------------------------------------
木村 芳文

EF70-200mm f/4L IS II USM について
旧型から新型に切り替えて数ヶ月使用した範囲の話ですが、思うことを書きます。
アップした画像は、このレンズの最大の欠点と思うドーナツ状の周辺減光を極端な強調でよくわかるようにしたもの。実際は通常の穏やかな強調でも気になります。
真っ当なレンズならドーナツ状の周辺減光は起こらなくて当たり前だと思います。このことだけで、このレンズにダメ出ししてもよいレベルだと思います。
なお、ドーナツパターンは周辺光量補正を実施しない場合は、あまり気にならないです。
また、今後の補正アルゴリズムの改良で、綺麗に補正できるようになる可能性はあります。
■解像性能
全体的に解像性能はアップしている。
昼間の無限遠撮影で特に感じる。
■逆光性能
日出撮影でたちの悪いゴーストが出る。旧型もゴーストは出たが、新型の方が気になる色や形状のゴーストになった印象。
レビュー記事などでは逆光性能は旧型よりも向上しているという触れ込みであるが、ゴーストの色や形状が汚いために、日出撮影性能は実質上は性能低下したと思う(数ヶ月の限定した使用経験からの感触)。
■周辺減光
周辺減光を補正するとドーナツ状のパターンが発生する。
同様の傾向は旧型にもあったが、それが極端に悪化した印象。
このレンズの最大の欠点と言える。昼間の通常撮影でも気になる。
純正現像ソフトのDPPを使っても解消できない。
私的な感覚で総合的に考えると、不良品レベルの印象。
昼間の風景撮影で空を入れる場合は、F11以上に絞りたいと思う。
F4開放 開放故に周辺光量は大きく低下するが、ドーナツパターンはほとんど目立たない。
F5.6 ドーナツパターンが最も目立つ。とても酷い。
F8 F5.6よりはマシだが酷い。
F11 厳密にはドーナツパターンは解消しないが、光量低下量自体が少ないためか、丁寧に補正したらほとんど目立たなくなる。
■天体撮影において(100mm程度で1回使用した範囲の経験から)
昼間の無限遠撮影で感じる全体的な解像性能の向上は、星を撮影する場合は今のところ恩恵を感じない。
私が新型に変更するときにもっとも期待していた周辺の星像向上は、ほとんど変わらない印象。
基本的にF4絞り開放を使うのだが、F5.6で使う場合もある。その場合はドーナツ状の周辺減光が問題となり、現像ソフトのレンズ補正では天体強調処理には耐えられないと言える。厳密なフラット処理をしたら何とかなるが、旧型に比べて使いにくくなったことは確か。

書込番号:22455153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

標準

お前は既に買っている。

2018/06/12 15:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS III USM

U型との差別がどの程度なのかは現時点では不明ですが、
9月発売開始ののレンズを6月に発表する事によって
ボーナス資金を確保させて、ディーザー広告のようにじわじわ
キヤノンユーザーの心に入り込んできていますね。
今は「買い替えるつもりはない」と心に決めていら方々もやれ「サポートが7年で終了」
だの「今しか撮れない」だの「下取りに出すとき年々安くなる」だの
「無金利ローン」だのの甘いささやきに心を奪われ
儲かってしまったようなものでは無いでしょうか?

その内 7D3が発表になろうものならキヤノンファンは思考停止では無いでしょうか?

キヤノンさんの高笑いが聞こえる♪

うっ。

書込番号:21890808

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/06/12 17:39(1年以上前)

酔いしれてるね。

まどろんでる。

書込番号:21890932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/06/12 18:20(1年以上前)

まあ、世の中そんなものですね。

書込番号:21891005

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/06/12 18:56(1年以上前)

8年寝かす太郎流には無関係

書込番号:21891067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/06/12 21:19(1年以上前)

最近人気あるね。(*^^*)

書込番号:21891405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/12 21:36(1年以上前)

つける薬がありませんね(´-ω-`)

書込番号:21891441

ナイスクチコミ!12


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2018/06/12 23:16(1年以上前)

お前は既に買っている!笑!!笑!!笑!!笑!!GOOD!

書込番号:21891730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/13 12:38(1年以上前)

北斗の拳のキメ台詞を言いたいよ。




書いたら削除されるから書かないけど♪

書込番号:21892666

ナイスクチコミ!8


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2018/06/13 17:09(1年以上前)

10グラムの減量とコーティングの変更。
果たして写りはいかなるものか?
キヤノンレンズのフルモデルチェンジとしては速い方ですね。

書込番号:21893103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2018/06/14 06:32(1年以上前)

>titan2916さん

返信有難うございます。
楽しみ過ぎますよね。

書込番号:21894404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)