CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

在庫状況は

2006/03/31 19:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 Behcetさん
クチコミ投稿数:48件

やっとこのレンズを購入しました。
購入したのはソフマップで、73900円の10%ポイント還元に
5年保証(Pワランティ 5000円)をつけました。

注文したのは火曜だったのですが、在庫がないので
取り寄せになりました。
キヤノンではかなりの本数のレンズが品薄状態になって
いると聞いていいたので心配でしたが、
あっという間に、今日(金曜)手に入れました。

ということで、少なくともこのレンズは品薄状態ではないようです。
これから購入される方は一安心かも。

この週末は、このレンズのテストがてら桜を撮ってきます♪

書込番号:4961137

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/03/31 19:36(1年以上前)

在庫薄はLレンズと単焦点と聞いてますが。

書込番号:4961211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/01 08:24(1年以上前)

Behcetさん おはようございます。

ご購入おめでとうございます。
goodideaさんの仰るとおりLレンズと単焦点が品薄なようです。EFズームレンズは売れ筋でしょうから優先して供給してるのではないかと思います。

撮影レポート是非お聞かせ下さい。楽しみにしています。

書込番号:4962388

ナイスクチコミ!0


スレ主 Behcetさん
クチコミ投稿数:48件

2006/04/01 12:43(1年以上前)

goodideaさん、レンズ貧乏。。。さん 、こんにちは。

そうだったのですか!
品薄はLや単焦点なんですね。申し訳ないです。
それでは私にはとうぶん関係ない話ですね(笑

キヤノンの相談センターやサービスセンターで
品薄の話を聞いていたのでちょっと心配してました。
話自体は1・2週間前のことなので、状況が変わって
きているのかもしれませんね。

明日は天候がくずれそうなので、今から撮影に行ってきま〜す。

書込番号:4962866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS USMの満足度4

2006/04/01 23:47(1年以上前)

Behcetさん今晩は!
ご購入おめでとうございます。
このレンズISの効果バッチリでとても使いやすいと思います。
桜も綺麗に撮れると思います。
私は使いこなせていませんが、とりあえずシャッター押しまくってます。
レポートお待ちしています。

書込番号:4964536

ナイスクチコミ!0


スレ主 Behcetさん
クチコミ投稿数:48件

2006/04/02 10:10(1年以上前)

ペンタに仲間入りさん、おはようございます。

それではレンズ貧乏。。。さんとペンタに仲間入りさんの
リクエストにお答えして、購入してから今日1日使った感想です。
あくまでも、ど素人の個人的な感想ですから(^^;

付属のケースはクッション性がないので、100均のもので
代用します。(ケースいらないからフード付けて)
レンズに曇りは見あたらないが、すでにホコリが入っていて
ちょっとショック。しかも結構な量。
ズームレンズだから、いずれホコリが入るのは仕方がないと
思うのですが、最初から入って無くてもねぇ〜。
ただし写りには影響無い大きさでしょう。きっと。
ズームリングは結構軽いですね。
個人的にはもっと重いほうがいいです。
フォーカスリングは正直軽すぎます。
スカスカって程ではないのですが、もうちょっとね〜。
ズームロックに関しては、買ったばかりだから
いまのとこロックしなくても自重で伸びる事はないです。
いずれ勝手に伸びるのでしょう。

ISの効果は買って良かったな〜とホント思います。
いやぁ〜撮影が楽になるのなんのって、やや高価なレンズ
ですが、私には十分その価値はありました。
いい条件での撮影なら、かなりラフに撮っても
手ぶれは少なそうです。脇をしめずに息も止めずに
お気楽に撮っても、連射を使えば5枚に1枚くらいは
まともなのが撮れるでしょう(笑
また、3段の補正効果を期待して、3段分絞れるのもいいですよね。
「1〜2段絞って気軽に撮影」
が私の基本スタイルになりそうです。

AFはあまり速くないと聞いてましたが、確かに速くはないかも
しれません。近くの物から遠くの物への合わせとか、その反対とか
決して速くはないですね。ピントが抜けちゃったりすると
戻ってくるまで2・3秒はかかりますね。高速で移動する
被写体だったらアウトでしょう。
予測出来ない動きをする被写体にも向かないですね。
しかし、ある程度予測が出来る被写体なら、
このレンズでも十分カバー出来るのではないでしょうか。
置きピンではないですが、前もってピントの位置を
合わせておけば、そこからの修正はかなり速いかと
個人的に思いました。

20Dとの組み合わせですが、やや前ピンの傾向がありました。
(桜の季節が終わったらカメラも含めて調整に出します)

移動スピードは速くはありませんでしたが、車、バイク、
飛行機(セスナ)、遊覧船と、AIサーボで追っかけて撮りました。
勿論、基本は連射で数打ちゃぁ当たる撮り方ですが
十分撮れました。
しかし、飛んでいた少し大きめの鳥(不明)はフレーミングが
追いつけなくて撮れませんでした。鳥とかは難しそう。
私は身内にパイロット(軍用機)がいるのですが、
このレンズで綺麗に撮るのがひとつの目標です。

画質に関しては私はうといので多くは語れません。
この価格でISもついてるということで、一般的には
並のレンズという位置付けなんでしょうね。
今日1日だけでは評価は出来ませんが、いまのとこ不満はありません。
個体差もありますが、開放からシャープといったような
レンズではないですね。

最後に、撮影してたのは1時間ちょっとだったのですが
重さで腕が疲れました。
こんなことではEF-S17-55F2.8ISが買えない(笑
鍛えなければ・・・。

書込番号:4965433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/02 21:45(1年以上前)

Behcetさん こんばんは。

早速レポートいただきありがとうございます。楽しく撮影されている様子が伝わってきました。

レンズケースのことですが私も不要だと思っています。これならケースはオプションにしクリーニングクロスを付属してもらったほうがありがたいです。

レンズ内部の埃の件ですが私はあまり気にしていません。撮影して写るようなら交換してもらえるようお願いしています。でもあまり気持ちの良いものではありませんよね。

このレンズは1度店頭で触っただけですが仰るとおりズームリングが軽いと思いました。私も重めが好きです。(24-105F4LIS程度)

航空写真楽しみにしていますね。

>重さで腕が疲れました。鍛えなければ・・・。

頑張って下さいね。私はやっとこの頃1D2N+70-200ISが苦にならなくなってきました。

書込番号:4967304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 EF70-300mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS USMの満足度4

2006/04/02 23:06(1年以上前)

Behcetさん 今晩は!
レポートありがとうございます。
確かにフォーカスリング軽いですね。
もう少し手応えがあるといいんですけど。
私のレンズは自重でビョーンと伸びてきます。
必ずロックするようにしています。

造りがややチープではありますが、こんなもんかな?と段々慣れてきてしまいました(苦笑)
写りは特に不満はありません。
飛行機の撮影、楽しそうですね。
私の場合、ワンコで悪戦苦闘しています。
フードは思いの他値が張るので考え中。
やっぱりあった方がいいんでしょうか?

以前はDNとの組み合わせで使っておりましたが、30Dだと重く感じています。
このレンズのポイントはやはりISでしょうか。
飛び物にも挑戦してみたい今日この頃です。

書込番号:4967613

ナイスクチコミ!0


スレ主 Behcetさん
クチコミ投稿数:48件

2006/04/03 22:53(1年以上前)

レンズ貧乏。。。さん
>航空写真楽しみにしていますね。
秋が本番で、GWに予行練習ってとこですから
UP出来るようなのが撮れるようがんばりますね。
1D2N+70-200ISってすごいですね。3kgぐらいになりますよね。
この半分で重いって言ってる私は一体・・・


ペンタに仲間入りさん
ワンコ撮りって難しそうですががんばって下さい。
飛行機には100-400ISが定番(?)ですが、コイツでがんばります。
どうしてもっていう場合はレンタルします。
30Dで重いと感じてらっしゃるようなので私と同じですね。
私も以前はDNだったりします。
今の組み合わせは一般的に重いという訳ではないのでしょうが
前がDNという影響でしょうね。
フードは必要と感じたらでいいのではないでしょうか。
よほど逆光に弱いレンズとか、ぶつけやすそうとかなら。
私はこのレンズには付けないと思います。
メインで使うレンズではないのが理由ですが
花形フードじゃないというのも理由だったりします。

書込番号:4970110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/04/29 10:52(1年以上前)

在庫状況のお話で不安になり、カメラのキタムラ奈良南店に・・・
¥72,000・・・
店員に交渉したところ¥64,000
旧EOS(銀塩)から使っていた70〜210mmを下取りとのことで¥2,000引き
思い切って購入・・・
旧望遠レンズと比べAFが早い
なによりスタビライザーがすごい
300mmでぶれない!
今回5月20日土曜奈良市法華寺町にあります航空自衛隊奈良幹部候補生学校の開校記念日(一般公開)がありまして、今回同校上空をブルーインパルス、T−4、F−2、F−15がフライパスするとの情報を得ましてそれまでに入手、
場合によっては2倍のテレプラとマニュアルでがんばってみようと考えています。
EOS 30Dでどれだけのものが撮れるか・・・
在庫はあるようでしたよ・・・
なれるためにこれから奈良公園散策

書込番号:5034685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/04/24 17:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:27件

今日、上野のサービスセンターに撮影素子クリーニングにだしたついでに、界隈をウロついてきました。

価格コムで「在庫アリ」と書いてあった本日最安値のイートレンドは在庫無し。逆に価格コムには在庫情報が無く、サイトにも「入荷未定」となっていたPCボンバーに立ち寄ったら在庫があり、買ってしまいました。

ちなみに129,400円でした。最安値から比べると高いですが、GWに使いたかったのと、在庫がある時に買っておかなきゃと思って決めました。

PCボンバーには時々入ってくるようですので、まだなかなか手に入らないという方は、当たってみるといいかもしれません。ただ、ココは初期不良3日間のみお店での対応、あとはメーカー保証のみ。です。

これで17-40、24-105、70-200がF4Lで揃いました!あとは使いこなせるように頑張って腕を磨かなくては。

書込番号:5022768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/24 18:26(1年以上前)

ごこうにゅうおめでとうございます。

小三元が揃ったのですね。
ここいらで上がっておきましょう。
大三元に振り込むと大変ですから。(^◇^;)ゞ

書込番号:5022857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/04/24 19:50(1年以上前)

小三元ですかぁ。おめでとうございます。
小生は一生揃わないでしょうねぇ。いつも安い手でロンしてますから…。(;o;)

書込番号:5023044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/24 20:21(1年以上前)

>いつも安い手でロンしてますから…。(;o;)

時には、高いのをローンでどうでしょう?

書込番号:5023124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件

2006/04/24 21:05(1年以上前)

>時には、高いのをローンでどうでしょう?

(/▽\)きゃー♪ローンは毎月「振り込み」ですよね。(/▽\)きゃー♪

書込番号:5023268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2006/04/24 21:25(1年以上前)

こんにちは、ニコン使いなのでよくわかりませんが、手に入りずらいのですか、このレンズ。今日愛知、アピタ内のカメラ屋にありましたよ。VR18−200を見つけようとがんばる電撃70でした。

書込番号:5023334

ナイスクチコミ!0


写麗さん
クチコミ投稿数:174件

2006/04/25 02:52(1年以上前)

すいません 質問です 第三元の広角レンズはなんでしょうか?
16−35?17−35?F2.8ならどっちでもですか?
それと標準は 24−70?28−70?でもOK そして
望遠は 70−200IS?70−200?80−200F2.8でも
OKなのですか?

書込番号:5024434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/04/25 02:59(1年以上前)

おめでとうございます。

たくさんお持ちで羨ましいです。

先日、白鳥を撮りにいきましたが、キャノンが
多いのに驚きました。

あと、銀塩の方もかなりいました。

書込番号:5024443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/25 10:04(1年以上前)

大三元はF2.8通しのLズームですよね。16-35L、24-70L、70-200IS。

キヤノンには大三元のほか小三元(F4通し)、緑一色(DOレンズ)、九連宝燈(Lレンズ)、三暗刻(28/1.8、50/1.4、85/1.8)、国士無双(乱れ買い?)などいろいろな役がありますね。

書込番号:5024784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/04/25 10:17(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。
自分は麻雀できないので(^^;役は全然わからなかったんですが、なんとなくイメージできました。

このレンズ、だいぶ出回ってきたみたいですが、ヨドバシAKIBAではずっと在庫ナシのようです。

きっとGWが明けたら出回ってもうちょっと安くなるのでは?と思っています。

昨夜ISの効果を知りたくて部屋の中でちょっと試し撮りしました。
なるほど「効いてる」と実感できるもので嬉しくなりました。

書込番号:5024811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/04/25 18:22(1年以上前)

GW前の購入おめでとうございます。いい写真が撮れるといいですね。

このレンズ私もほしいのですが、なかなか見つかりません。足で探さなきゃだめだと反省しています。PCボンバーは私もレンズを買ったことがありますが、そのときは結構安かったです。24−105LISについてはまだまだお店が強気なんですね(ため息)

書込番号:5025563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2006/04/25 21:27(1年以上前)


GWはバンディットに乗ってツーリング撮影でしょうか。
「万一の雨」対策も忘れずに!

書込番号:5025913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/27 00:32(1年以上前)

私も狙っているのですが、カメラ屋さんでは勧められません。
広角側での歪曲が酷いらしいのですが、購入された方、
いかがですか?
買って後悔しないでしょうか?

書込番号:5029120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/27 00:42(1年以上前)

>広角側での歪曲が酷いらしいのですが、

ズームレンズで広角側24mm付近で歪曲が酷くないレンズってあるんですか?
私がファインダーを覗いた範囲では、しょうがない範囲と感じました。
あとは、フレーミングを工夫するとか、単焦点にするとかの方が良いように思います。

書込番号:5029154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/04/27 14:00(1年以上前)

ナビの素人さん、こんにちは。

私のサイトのトップページにリンクしてある機材サンプルページ
に5DでのEF24-105mmF4.0L ISの歪曲収差と周辺減光のサンプル
があります。

歪曲収差は28mmでそれ程気にならなくなります。

このレンズを買うかどうかは、どのように使うかによりますね。
これ一本で全てオールマイティのレンズでは無いです。IS付きで
中心部が極めてシャープで、いろんなシーンである程度の写真が
撮れるというレンズだと思います。

過大な期待は禁物ですが、やはりLレンズらしい写真は撮れます。
値段相応の良いレンズだと、私は思います。



書込番号:5030079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日 到着予定で〜〜す

2006/04/25 06:35(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 Lレンズさん
クチコミ投稿数:29件

以前 お世話になりました Lレンズです。EF70-200mm F2.8L IS USM +エクステンダー EF1.4×IIが 本日 到着します。待ち遠しくて 早起きしてしまいました。今夜は ためし撮りしまくりま〜〜す。
今から 仕事ですが 仕事が 手につくか・・・・・

書込番号:5024538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/04/25 06:42(1年以上前)

今日は朝から仕事どころじゃない事でしょう。(^^;)
ゴールデンウィークに間に合いましたね。
これからこの子でばんばん撮ってくださいね。

書込番号:5024545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/25 09:33(1年以上前)

Lレンズさん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

>待ち遠しくて 早起きしてしまいました。

お気持ちよくわかります。GWに間に合ってよかったですね。
良い写真をたくさん撮って下さい。

書込番号:5024739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/04/25 14:38(1年以上前)

いいなぁ〜 ボクもいつか買うぞぉー! ^^

書込番号:5025263

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lレンズさん
クチコミ投稿数:29件

2006/04/25 17:30(1年以上前)

くろちゃネコさん レンズ貧乏。。。さん DIGIC信者になりそう^^;さん 有り難う御座います。 メーカーが 28-300mmの 塵 混入に対して メーカーにも 在庫が無く かなりの 品薄状態だそうですが お詫びと 言った感じで 問屋に 優先的に 出してくれたそうです。 
早速 試し撮りしてみましたが やはり 28-300mm IS と 比べると シャープで 描写的に 良いですね〜!! エクステンダー EF1.4×IIを  取り付けても AFも さほど 気になるほどではなく 皆さんの 助言のおかげで EF70-200mm F2.8L IS USM +エクステンダー EF1.4×IIにして 本当に 良かったと 思ってます。 今度の 連休は 撮りまくるぞ〜〜〜〜

書込番号:5025474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/04/25 18:37(1年以上前)

うれしさがひしひしと伝わってきました。楽しいGWになりそうですね。

書込番号:5025580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/26 05:30(1年以上前)

いいですね、私も初めて手にした時のうれしさを思い出します。

重さ、大きさと、人目にめげずに何処へでも持ち出しちゃってください

書込番号:5026935

ナイスクチコミ!0


VRVRさん
クチコミ投稿数:13件

2006/04/26 22:55(1年以上前)

Lレンズさん、ご購入おめでとうございます。

私も、先日EOS 5Dと共に、EF70-200mm F2.8L IS USMを購入しました。
そして、フィルム会社主催のモデル撮影会で、撮りまくってきました。さすがにびっくりするほどのきれいな写り具合で、大満足。

撮影会の午後の後半には、あの重さのためにカメラを持つ手が小刻みにふるえ出し、翌日は左腕が痛くなっていました。

月末にはまたモデル撮影会があります。
EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMより、取り回しは不便な点がありますが、写りがよいし、操作しやすいですので、EF70-200の方で頑張ろうと思っています。

書込番号:5028757

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lレンズさん
クチコミ投稿数:29件

2006/04/27 07:57(1年以上前)

VRVRさん 5Dですか 羨ましい限りです。5Dが 欲しくて たまりませんが ジット我慢です。と 言うより 買えないのが 現状なんですが・・・・

都会は 良いですね〜〜田舎は モデル撮影会なんて ありえませんから わたしは ほとんど 人物が 被写体ですが モデルは 我が家の 子供達が 中心 たま〜に 嫁さんって ところです。


 重量が ですよね〜〜28-300mm ISよりは かなり 軽い印象です。描写的にも カリカリしてるって 感じで 私好みでした。
 
EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMも お持ちですか 一度 使ってみたいと 思っている レンズですが 先立つものが です・・・

16-35mm Lを 使ってますが 悪評が 結構ありますが わたし的には かなり 満足してます。わたし的には とても 柔らかな 温かみのある 写真に 仕上がるみたいで 大変気に入ってます。Lレンズ 沼に はまって しまったみたいです・・・・笑

あいにく 連休は 仕事ですので 連休明けにでも 頑張ってみます。
被写体が 子供中心ですので 子供達 次第ですが・・・ 




書込番号:5029539

ナイスクチコミ!0


VRVRさん
クチコミ投稿数:13件

2006/04/27 10:29(1年以上前)

Lレンズさん、こんにちは。

私も、田舎に住んでいます。

地元のモデル撮影会は、地元の観光協会が主催する1つだけ。モデル撮影会には、大阪まで出かけています。

先月は、地方紙主催の梅林でのモデル撮影会に出かけました。車で1時間半くらいかかりました。

このときは、まだEF70-200mm F2.8L IS USM を購入していなかったので、EF135mm F2.8(ソフトフォーカス機構付き)を使用しました。
これはおもちゃみたいなレンズですが、モデル撮影会においては入賞できる作品を撮ることができ、感謝している次第です。

5月28日(日)に名古屋市東山動物園で「キャノン大撮影会 in 名古屋」が開催されます。9時から受け付け開始で、EOS DIGITAL や EFレンズの貸し出しもあります。

先月までの撮影会では、白レンズが活躍しているのを横目で羨ましそうに眺めながら撮影していました。これからは、EF70-200mm F2.8L IS USM にできる限り頑張ってもらおうと思っています。

書込番号:5029754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買った!届いた!うれしい!!

2006/04/15 20:39(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 polar*さん
クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

でかいし重いし高いし白くてかっこ悪い(?)し・・。白レンズなんて一生使うことないと思ってました。「Lはやっぱ画質が違うよ」なんていうカキコはよく目にしますが、ケッ、シューキョーにはまりやがってとか思ってました。おれはEF28-135ISUSMと添い遂げるぜとか無意味なポリシー持ったりして・・いや単に金がないだけなんですが(;´Д`)。
ただテレ端135では鳥や遠景をとるのにどうしても足らず、SIGMAの70-300(実売2万くらいのやつ)をヨドバシに見に行ったわけです。その時何の気なしに(「フン・・」とか思いながら)この70-200を自分のカメラにつけて何枚か撮ってみたのですが、その写りにまさに驚愕。何なんだこの違いはと。そのままダッシュで家に帰り、このサイトで最安店舗を探して(ヨドバシさんごめんなさい)気がついたら買ってました。
予定の10倍近い出費になったわけですが、全く後悔はありません。皆さんが仰るとおりの素晴らしいレンズです。疑ってすみませんでしたm(._.)m。実は先週届いて京都の桜を撮りまくっているのですがホントなんなんでしょうねこの写りは・・。EF28-135もF8くらいに絞るとカリッとしたきめの細かい描写を見せてくれますが、そんなのとは根本的に違う。描写性能が〜とか、解像感が〜とか、そういうスペックの話より、しっとりした、物語性がある写真が撮れるというのがこのレンズの本当の価値のように思います。ひょっとしたらこれがLってこと?
長々と書いてしまい申し訳ありませんが、迷ってる人がいたらとにかく買えと言いたいです。腕の良し悪しは関係なく、素晴らしい体験を与えてくれるでしょう。それと持ち運びはやはり重いのですが、HAKUBAのカメラホルスターが解決してくれます。比叡山で一日手持ち撮影してましたがおかげで全く疲れませんでした。これも一緒におススメ!!

書込番号:5000043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1013件

2006/04/15 21:07(1年以上前)

polar*さん

劇的な、ご購入おめでとうございます。

> 描写性能が〜とか、解像感が〜とか、そういうスペックの話より、しっとりした、物語性がある写真が撮れるというのがこのレンズの本当の価値のように思います。

この名言にさぞかし、愛用のレンズは幸せを感じ、また応えてくれるでしょう。 いい写真をガンガン(おっと・・・品が無い)撮って大いに楽しんでください。

書込番号:5000142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/04/15 22:01(1年以上前)

こんばんは。
ホントによかったですねぇ。感動がものすごく伝わってきました。
小生もがんばってこのくらい感動できる写真を撮りたいです。

書込番号:5000314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/15 22:59(1年以上前)

こんばんは。 ご購入おめでとうございます。

>その写りにまさに驚愕。何なんだこの違いはと。そのままダッシュで家に帰り、このサイトで最安店舗を探して(ヨドバシさんごめんなさい)気がついたら買ってました。

目に浮かびます。ちなみに、みなさん「シューキョー」に嵌まっているわけではありません。polar*さんのようにして「沼」に嵌まってしまうのです。(笑)

さらなる深みに嵌まりませんよーに♪ 

ウッヒッヒッヒ〜♪



書込番号:5000527

ナイスクチコミ!0


スレ主 polar*さん
クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/04/15 23:45(1年以上前)

皆さんコンバンハ。へっぽこコメントにわざわざレスしていただいてありがとうございます。やたら反応が早いんでびっくりしましたよ。
キャノンどらおさん>
レンズが応えがいのある腕があればいいのですが・・。せいぜい愛想をつかされないようガンバリマス。
まつきんサンバさん>
フォトブック見せていただきました。香港在住なんですか?びっくりしました。いいなあ。香港は台湾−中国間のトランジットで一回立ち寄っただけです・・。「日没」スバラシイ。こんな写真取れるようになりたいもんだ。
マリンスノウさん>
ええっ!これがうわさに聞く沼ってやつですか?でも大丈夫。僕は単焦点には手を出しませんから。絶対。多分。きっと・・。

書込番号:5000696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/04/16 06:12(1年以上前)

おはようございます。
こちらこそヘッポコアルバムにコメントいただきありがとうございます(^_^;)ゞ
もっともっといいものが撮れるようにがんばります。
いろいろ沼はあるようですが、Lレンズ沼というのもあるらしいです…(*o*;)、小生は70-200mmF2.8Lしか持っていませんが…(^_^;)

書込番号:5001283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/18 13:20(1年以上前)

polar*さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

>描写性能が〜とか、解像感が〜とか、そういうスペックの話より、しっとりした、
>物語性がある写真が撮れるというのがこのレンズの本当の価値のように思います。

まさにその通りですね。写真の良し悪しは道具ではなく腕と感性だと思っていますが、Lレンズを初めて使ったときには「腕が上がった」と勘違いしてしまうほどの衝撃でした。

>僕は単焦点には手を出しませんから。絶対。多分。きっと・・。

135Lを使ったらL単の魅力に嵌りました。polar*さんも時間の問題かと。。。先に行って待っていますね。

書込番号:5006778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/04/19 10:02(1年以上前)

なんか、ほのぼのするスレですねー。

私もこのレンズをはじめて使ったときには、上達したような錯覚をしました。私など、このレンズの実力の半分も使っていないと思いますが、それでも大満足しています。どうか、いつまでもお幸せに… (ぜひ傑作をアップしてください)

書込番号:5008926

ナイスクチコミ!0


スレ主 polar*さん
クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/04/19 11:16(1年以上前)

レンズ貧乏。。さんはじめレンズ沼の住人の皆様:

いや先に逝って待ってなくていいですから。
もう十分に貧乏ですから。
Lレンズ沼?L単の魅力?もうこれ以上余計な情報を
与えないで・・!

書込番号:5009045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/19 11:21(1年以上前)

polar*さん

いつか来た道、やがて行く道ですから。
我々が待たなくてもきっと自然と足が向くと思いますよ。(笑)

三途(レンズ)の川(沼)も金次第?

書込番号:5009055

ナイスクチコミ!0


S-wing600さん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/25 13:05(1年以上前)

レンズ貧乏1年生さんへ
>写真の良し悪しは道具ではなく腕と感性だと思っていますが

え?ホントですか?そこかしこの書込を拝見してると、そうは思ってないのかと思ってました。・・失礼!

>Lレンズを初めて使ったときには「腕が上がった」と勘違いしてしまうほどの衝撃でした。

で、あと1〜2年経つと、それも嬉しさゆえの思いこみが半分以上だったのかなぁ〜と思うようになります。きっと(o^-^o)v
みんな辿るプロセスだから。

書込番号:5025104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/25 13:16(1年以上前)

>え?ホントですか?そこかしこの書込を拝見してると、
>そうは思ってないのかと思ってました。・・失礼!

ご意見を賜り大変恐縮しております。S-wing600さんがどのような考え方をお持ちか存じ上げませんが私はそのように考えております。

私は職業写真家ではございません。結果のみを追求するのではなく過程も楽しんでおります。その一環として道具の選定や購入をしております。

其処のところを十分お汲取りいただけると誠に幸いでございます。

書込番号:5025126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ズーム調整しました

2006/04/22 01:35(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

先週、70-300DOISのズームリングのトルク調整(重→軽)を依頼してまして、昨日受け取ってきました。

個人的にはなかなかいい感じだと思います。
もう少し軽くしてくれてもよかったかな?と思いますが、修理伝票に“構造上これが限界です”と記載されていました。

回し始めの重たい感じは随分軽減されてスムーズになってます。ファインダーを覗きながらズーミングしても構図が大きく変わるようなことは無くなりました。

当然自重落下します(爆)が、購入直後からですし、これに関してはあまり気になりません。

それにしても銀座SCは混まないので待ち時間が少なくていいですね。
場所がちょっとわかりづらかったですが。

書込番号:5015617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件

2006/04/22 18:22(1年以上前)

自重落下には、ロックピンで対応しています。なるほど調整ですか
私も出してみようかな。このレンズはもう写りと言い、軽さといい
ISの効きと言い逸品で手放せませんからな。

書込番号:5017155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

このレンズ、中古安いですね。

2006/04/06 02:25(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-300mm F4.5-5.6 USM

スレ主 guguponさん
クチコミ投稿数:280件

先日、ふとジャンク品とかB級品が並んでいるコーナーでこのレンズを見つけて購入しました。
レンズ自体は中にゴミがたくさん入っていて3.000円だったので、ジャンク扱いだったんでしょうね。
EosKissDにつけてみたんですけど、まったく撮影には問題ないし、レンズ自体も時計用の精密ドライバーがあれば簡単にばらせそう(レンズの内部の洗浄ができそう)なのでかなりお買い得だったと思います。
(中古でゴミの混入がかなりあるので、そういうのを気にする人は絶対に買えないものなんですけどね。)

書込番号:4975958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/06 09:14(1年以上前)

guguponさん おはようございます。

ご購入おめでとうございます。写りに問題なければ中古でもいいですよね。

>レンズ自体も時計用の精密ドライバーがあれば簡単にばらせそう

レンズは精度良く組み立てられているものだと思っています。
ご自身でばらしてしまうと精度が狂い前ピン、後ピン、片ピンなどの原因になるのではないかと思いました。

せっかくのレンズなのでたくさん写真を撮って下さい。

書込番号:4976207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/04/06 12:38(1年以上前)

こんにちは。
ゴミの正体がカビだということはないでしょうか?カビだとするとカメラ本体や他の新品レンズに感染する恐れは避けられないと思うので点検された方がいいかなと思います。
レンズの分解洗浄は非常に高い技術が要求されますのでご専門でない限りは専門店に任せたほうがいいでしょうね。
楽しい気分に水を差すようで恐縮ですが老婆心ながらレスします。

書込番号:4976525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/06 14:54(1年以上前)

余談ですがカタログを見ていたらEF100-300mm F4.5-5.6 USMとEF90-300mm F4.5-5.6 USMがあるんですね。最短撮影距離もフィルター径も同じ、最大撮影倍率はEF90-300のほうが若干大きいくらいでそっくりです。
値段が1万5千円くらい違うので100-300のほうが写りがいいのでしょうか?ちょっと興味を持ちました。

書込番号:4976728

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF100-300mm F4.5-5.6 USMのオーナーEF100-300mm F4.5-5.6 USMの満足度3

2006/04/06 17:05(1年以上前)

EF100-300mmは、EF28-105mmやEF24-85mmの流れ
EF90-300mmは、EF55-200mmやEF28-90mmの流れ

これで性格的な部分は分かるかと・・・(^^;

ちなみに、EF100-300mmはフルタイムMF対応で、昔のレンズの割りにAFもスムーズですが、描写は絞らないと収差が残ってホワ〜ってした感じがとれません。 F8以上に絞りつつ、現像時にコントラストを締めると割りと良い感じ。
EF90-300mmは描写的には同等くらい。
フルタイムMFがなかったりするけど価格重視の選択であれば・・・

書込番号:4976910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/06 17:17(1年以上前)

fioさん こんにちは。

わかりやすい解説ありがとうございます。ズームレンズはもう買わないと決めているので購入の検討はしていないのですが、カタログを見ていて目に留まったので書き込みしました。

素人目に90-300のほうがワイド側+10mm分お得かなと思ってしまいました。

すっきりしました。ありがとうございました。

書込番号:4976930

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/04/06 18:50(1年以上前)

EF100-300mm/EF90-300mm
この2本で迷って、90-300を使ってました。懐かしいなぁ〜と思ったけど、良く考えたらほんの半年位前の話だった...

とりあえず3,000円分以上使ってから、ダメモトでチャレンジしてみては?(またもや無責任レス...)

書込番号:4977105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 EF100-300mm F4.5-5.6 USMのオーナーEF100-300mm F4.5-5.6 USMの満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2006/04/10 01:13(1年以上前)

 みなさんこんばんは、私はこのレンズ好きですね。望遠端がF5.6のため曇りの日は画質的に厳しいですが、晴天時は銀塩でもデジタルでも絞りをカメラに任せて撮影すると、とても綺麗に撮影できます。
 現在は主に航空機の撮影に使用しています。最近曇天時と遠距離撮影の際の画質向上のために、似た焦点距離の明るいズームレンズを購入しましたが、晴天時の近距離での離着陸時の撮影は是非比較してみたい程良い画質だと思います。

 埃の除去ならメーカーのショールームに直接点検に出せば軽整備で7,000円程です。その際にカビについてもチェックしてくれますので、リスクを考えると良いのではないでしょうか(修理見積もりだけで修理の必要がなければ無料)。

書込番号:4985939

ナイスクチコミ!0


スレ主 guguponさん
クチコミ投稿数:280件

2006/04/22 09:21(1年以上前)

スレを立てて忘れて放置していました。
確かに無数の小さいゴミの付着した部分、カビが生えている可能性はありますね。
まぁ、レンズの構造上、埃とか中に入りやすいので、撮影環境によってはゴミなどを吸い上げるんでしょう。
(カメラから取り外してズームを動かすと後ろから空気が出ます。)
とりあえず、遊びで買ったものなのでいろいろと遊んでみています。

書込番号:5016079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)