CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ジャンク篭から

2020/07/25 21:52(1年以上前)


レンズ > CANON > New FD70-210mm F4

クチコミ投稿数:6469件 New FD70-210mm F4のオーナーNew FD70-210mm F4の満足度5 note 
機種不明

救出っす( ̄▽ ̄)b

440円…

書込番号:23558158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/07/25 22:02(1年以上前)

山葉のキーボード・・・・・・・・(´・ω・`)

書込番号:23558180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/25 22:25(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

フィルムで使うにはT90辺りが良さそうだけど、MFの長玉は人気無いですね。
カビとくもり大丈夫ですか?

書込番号:23558230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6469件 New FD70-210mm F4のオーナーNew FD70-210mm F4の満足度5 note 

2020/07/25 22:40(1年以上前)

>パプポルエさん
曇黴は無かったっす( ̄▽ ̄)b

若干埃在り(^_^;)

T90欲しいですが余り縁が無いようで(T_T)

当面α7Uにアダプターで使います(^o^)

望遠も使ってみると面白いんですけどね(-_-)

ジャンクでダスノハ勿体無いような(--;)

書込番号:23558264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2020/07/25 22:45(1年以上前)

ヲジャンクばっか買っていると、人間がヲジャンクになるから、自戒を込めて忠言。

と言いつつ、SigmaのLeica OEM同等 28-70mmを500円でゲットした件は、後からニッコリ。
購入の時は、何これ、ベタつき酷いな。帰宅して試写したら、お!お〜!お〜〜!

書込番号:23558274

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

本日新型canon70-300U型を入手

2020/02/13 18:19(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

スレ主 hukuchan13さん
クチコミ投稿数:12件

8年程使用しました、tamron70-300 A005Eを下取り下取りして頂き、中古ですがAランクの
CANON純正70-300U型を48000円(税込)をゲット致しました。
(純正のフード付きにニッコリ)
タムロンは色合いが私の好みで、手振れも強力でしたが、AFが少し残念でありました。
先日も咲き始めた紅梅を強風の中撮影に行きましたが被写体が揺れるのでピントが合いにいいでしたね。
これを打破したく爆速AFで評判の本レンズをと思い、長く連れ添いましたタムを手放し純正にいたしました。
(下取り11000円にはニッコリ)
少しだけ撮影しましたが1枚だけですがUDとナノUSMの加減でしょうかいい感じです。
これからはよい気候にもなりますのでカメラにこれをつけて出掛けるのが楽しみになりました。

また、使用した際にはご報告いたします。

書込番号:23228432

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/02/13 21:12(1年以上前)

AFの感じなんか教えて下さい(^ω^)
僕もタムを使ってます。

書込番号:23228858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2020/02/18 07:52(1年以上前)

>hukuchan13さん
今日は、

良い買い物をされましたね。
良い画が撮れましたら、アップをお願いします。

書込番号:23238125

ナイスクチコミ!2


スレ主 hukuchan13さん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/23 16:57(1年以上前)

湘南MOONさん
ありがとうございます。
いい買い物したつもりです。

いい一枚撮れましたらUPいたしますね。

書込番号:23247671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2020/07/03 22:00(1年以上前)

私もEF70-200F4 IS T USMとレンジ重なりましたが、このEF70-300 IS nano USM買いました。
普通のUSMもAFは早く正確ですが、nano USMは正に爆速ですね。音もせず一瞬にピントが来るのは快感です。
フルサイズでの使用の場合は、どっかのカメラ雑誌の評価記事で有りましたが、望遠時の周辺画質は若干緩いとのこと。
確かにそんな気がしますが、自分は望遠時には主題を周辺には置かないので無問題!十分です。(望遠使う場合は動く主題が多く、動く主題を端に置いた構図なんて難易度が上がりすぎで上手く撮れる自信無しです。)
EOSのAPS-Cでは大凡500mm相当の画角になるので、一般的使用ならこれ以上の望遠は殆ど必要無いと思います。これより狭い画角になると構図を整えてピントも合わせるのは高度なテクニックが必要なので。
また、どうしても大きくするなら、トリミングの逃げ道もあるし。
CPが高く、AFが爆速で、気持ちよく使える中堅レンズと思います。

書込番号:23509932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ISはMC-11&フリンガーでも効いていますね♪

2020/06/11 12:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

噂でしか聞いてませんでしたが、微妙ですが、SONY機やNikon機でもISが効いて居ますね!
小三元を超える長め&重めのズームはフィルム時代のブレ経験から、使っていなかったのですが、メーカーが違えどIS効いてますね!
1/125がEVFで見ても止まって居るのが分かります!

1/60はポートレートといえども、被写体ブレも混ざってくるので、元々使ってはいなかったのですが、1/125や1/250がブレを気にせず使えるのはgoodですね♪

純正を買えと言われそうですが、FEレンズはまだまだ高いです!(笑)

書込番号:23461751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/06/11 14:27(1年以上前)

それでもRF様に比べればお安いです。
俺がRFマウントユーザーならSTFレンズなんて買えなかったと思う。

書込番号:23461879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2020/06/11 15:24(1年以上前)

フリンガー…渡部?…w

真面目に返しますと、このレンズで手ぶれ補正は
効きますが、AFはダメダメでした(α7RV)。
もしかしたらファームアップで多少改善されてるの
かもですが、AFがダメなので今まで使ってないです。

書込番号:23461941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/06/11 15:53(1年以上前)

えっ渡部フリンガーばれた?(´・ω・`)

書込番号:23461990

ナイスクチコミ!2


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2020/06/13 22:22(1年以上前)

>横道坊主さん
STF、ポートレート始めた頃に持っていて、α7Uで使って居ました。
ボケ味が独特で、ピントがあったところはシャープでキレキレでした♪
その頃、もう少し明るい目のレンズが欲しくて、手放しましたが、また最近、使いたくなって来ました♪

書込番号:23466977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2020/06/13 22:28(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
α7RVはMC-11で、Z50と富士のX-E3がフリンガーで
す♪

お外のポートレートならば使えます。
スタジオでは暗くし過ぎなければOKです♪

因みに、フリンガーはCanonのAPS-C用のレンズが使えます♪MC-11はダメですね♪

書込番号:23466991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信9

お気に入りに追加

標準

ついポチっちゃいました。

2020/01/19 20:55(1年以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM

スレ主 telchan54さん
クチコミ投稿数:280件
当機種
当機種
当機種
当機種

ショールームで70mm

200mm

70mm

200mm

EF70-200F2.8LUIS USM を持ってたんですが段々重くなってきたので下取り強化セールに下取りだした。ちょっと余裕が出たので軽く小さいこちらを狙ってたら、下取りに出したところと違うところが4万ほど値段が下げて10%ポイント還元が出てたので思わず買っちゃいましたが、妻には下取りに出したことも買ったことも言ってませんが、多分同じ白なのでばれないでしょう。明日午前中妻が出かけた時間に到着です。(笑)キャノン銀座ショールームで試し撮りしたもの参考にアップしてみます。

書込番号:23179061

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2020/01/19 21:17(1年以上前)

>telchan54さん
ハンドリング テスト!

書込番号:23179118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10672件Goodアンサー獲得:1282件

2020/01/19 21:52(1年以上前)

購入おめでとうございます。
RFはフードも白なのでバレなきゃ良いですね。

書込番号:23179202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 telchan54さん
クチコミ投稿数:280件

2020/01/19 23:25(1年以上前)

>今 デジカメのよろこ美。さん
今晩は。軽かったです。
>with Photoさん
前のは自分で白く塗装していたので大丈夫かと(笑)

書込番号:23179454

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3870件Goodアンサー獲得:276件

2020/01/20 12:45(1年以上前)

RF 70-200/2.8Lこの前初めてみましたが凄まじいコンパクトさでしたねあれ。
Defocus SmoothだとかRF 28-70/2Lとか、とにかくやれる最大のことをやろう、という意気込みが見えて良いですね

ニコンのNIKKOR Z 70-200/2.8Sも凄かったなあれ...

書込番号:23180267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/20 12:55(1年以上前)

店頭で見ましたがスゲーコンパクトです。
RF70ー200F2.8があれだけコンパクトなのでF4が楽しみです

書込番号:23180287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 telchan54さん
クチコミ投稿数:280件

2020/01/20 13:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
>seaflankerさん
EF70ー200と比べるとマウントアダプタまで装着してたら重さ半分くらいの感覚(実際は半分までいかない)です。
>www.ファさん
これだけ良いレンズが出てくると本体が物足りなくなりますね。特に動きもので連写する時は最低16/秒欲しいです。

書込番号:23180352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mac821さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/23 23:19(1年以上前)

こんにちは^ ^
良ければ下取り額と購入額を教えていただけないでしょうか

書込番号:23187210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 telchan54さん
クチコミ投稿数:280件

2020/01/24 01:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ガラス越しの航空機ですが、ガラスの汚れがくっきり

野良はどこにいてもおなじですね。

>mac821さん
今晩は。
EF70-200F2.8L IS USM KTM買取価格は14800円でした。YDBネット購入価格は¥306,900(税込み)で10%ポイント還元です。
出張先で試し撮りアップしますね。撮って出し編集なしです。

書込番号:23187363

ナイスクチコミ!4


浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:26件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2020/05/22 17:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。すばらしいレンズだと思います。軽くて小さいは最大の魅力です。

書込番号:23419795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信23

お気に入りに追加

標準

マウント部ネジ緩み

2020/05/07 13:48(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-105mm F4 L IS USM

スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

参考情報です。
レンズをカメラに取り付けたところ、ほんの少しですがガタがあるのを感じました。調べて見たところ写真のネジ(4本中1本)が若干緩んでました。増し締めしてOKとなりましたが他の3本の緩みはありませんでした。2018/11に購入して以来出かける時にはボディに取り付けたままバックに入れて移動し、撮影中はストラップで肩にかけていました。若干のガタで今まで気づかず、どの時点からそうなったのかわかりません。

書込番号:23387492

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/05/07 15:05(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ サラネジ?ナベネジ?
⊂)
|/
|

書込番号:23387617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

2020/05/07 15:16(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
返信、有難うございます。
頭フラットでした、サラネジですね。

書込番号:23387636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2020/05/07 16:17(1年以上前)

ネジ頭にドライバー痕を付けちゃうと保証対象から外れてしまう。
製品保証規定にそういう文言があると思います。

書込番号:23387746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

2020/05/07 16:35(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
返信有難うございます。
言われてみれば確かにありそうですね、その時にはCanonと相談しましょう。

書込番号:23387780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2020/05/07 16:37(1年以上前)

なるほど〜  これだと特に違いは認められませんね。

写真は必ずしも写「真」にはならないですねェ。

失礼いたしました。 (m_m)

書込番号:23387789

ナイスクチコミ!2


スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

2020/05/07 16:48(1年以上前)

>ごゑにゃんさん

>失礼いたしました。 (m_m)
とんでもございません、確かにそのように見えます。
補償対象外となるのであれば「毒を食らわば」で次は完全に外してみようと思ってまっす。
緩み留止め(ロックタイト等)が塗られているのか、塗られてなければ受け側がセルフロックとなっていると思うのですが、次に緩んだら見てみようと思います。

書込番号:23387807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/05/07 17:26(1年以上前)

>ごゑにゃんさん
ツッコミありがとうございます。
>torao120さん
検証ありがとうございます。

写真って、光の当たり具合でこんなに違うとは驚き。はじめのはなべネジだよね、どう見ても。

書込番号:23387877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

2020/05/07 17:40(1年以上前)

機種不明

参考になりもしませんけど

>て沖snalさん
コメント有難うございます。

本当にそう見えますよねー。
私も緩んだネジが本体側のマウントに当たった結果丸くなってしまったのかなーって思いました。家にいるのは良く無いですね、つい余計なことまでやってしまいます、ネジ外して見ました。これもコロナのせいってことで。見たた感じはロックタイト等は塗られてないようです。

書込番号:23387908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/05/07 17:54(1年以上前)

行き違いになりました・・・

サラネジですね!

でも、最初のはナベネジに見えますが、拡大するとサラネジに見えなくもないですね・・・

失礼しました・・・

書込番号:23387930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/05/07 17:59(1年以上前)

昔のMFニッコールなんか全然平気ですがEFレンズはISやUSMの微妙な振動が原因ですかね? 所有レンズを全部チェックしてみます。勘合面を見ると持ち主の扱い方が分かります。地図店で中古を買う際には拡大してチェックしています。

書込番号:23387941

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2020/05/07 18:09(1年以上前)

torao120さん こんにちは

レンズが緩むと言う事は レンズの頭が飛び出してしまうように見えますが マウント側の傷の方は大丈夫でしたか?

書込番号:23387968

ナイスクチコミ!2


スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

2020/05/07 18:18(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
いえいえ、紛らわしい写真で失礼いたしました。

書込番号:23387985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2020/05/07 18:18(1年以上前)

平ねじ、または低頭ねじの一種でしょう。
他のキヤノンレンズ、他メーカもほぼ同じ傾向のものを使ってます。

トルク管理の機械締めしますので、普通は緩まないはずですが機械が誤作動したのかな。

書込番号:23387986

ナイスクチコミ!3


スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

2020/05/07 18:24(1年以上前)

>JTB48さん
有難うございます。
過去にIS,USMのレンズを使っているのですが初めての経験でした。そのせいか新宿でマウント部をそれほど気にしたことはありません、良い勉強になりました、今後は注意して見ます。

書込番号:23387999

ナイスクチコミ!1


スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

2020/05/07 18:31(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

有難うございます。
気がついた時に気になり調べましたが、本体側マウントにうすく擦ったような後があるので、恐らくその位置のネジが緩んでいたんでしょう。

書込番号:23388013

ナイスクチコミ!2


スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

2020/05/07 18:42(1年以上前)

>うさらネットさん

有難うございます。
当然、規定トルクで確実に締めるよう品質管理は行われていますので私の使い方に問題があるのかもです。一本だけ緩むってのも?なんですが。
使いやすいレンズなので使用頻度も高いのですが、それだけに気遣いが足りなかったのかもです。

書込番号:23388037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件 RF24-105mm F4 L IS USMのオーナーRF24-105mm F4 L IS USMの満足度5

2020/05/13 16:36(1年以上前)

>torao120さん(スレ主様)
他、ここで書き込みを行った方々様等

 自身はたかが一介のアマチュアカメラマンですで、
この手の話は良く判りませんので、
もしご存知なら、ちょっと教えて下さい。

 こういう類のネジの緩み、
初期不良交換は勿論、メーカーによる製品の1年保証や、
家電量販店等で独自に実姉されている延長保証の対象になるのでしょうか?

 また、基本的にこういうところをユーザー自身の手で勝手に修理・調整した場合、
上述で挙げた保証の対象外になると訊いているのですが、
その真相はどうなのでしょうか?

書込番号:23401415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件 RF24-105mm F4 L IS USMのオーナーRF24-105mm F4 L IS USMの満足度5

2020/05/13 16:38(1年以上前)

上述の誤字の修正です。

(誤)実姉→(正)実施

書込番号:23401419

ナイスクチコミ!0


スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

2020/05/13 21:28(1年以上前)

>雀のチュンチュンさん

私は過去に修理に出した経験がなく明確な回答はできませんが、通常の使い方で発生した不具合は、保証対象期間内であれば当然対象になると思います。

>基本的にこういうところをユーザー自身の手で勝手に修理・調整した場合。
保証期間内であれば手は出さずにそのまま補償修理に出すのがベストだと思います。(真相は知りません)
私の今回の場合、一年補償しか入っておらずまた期限も切れていました。原因は恐らくネジの緩みだと思い回して見たら締まった(1ターン程度で締まった)のでそれで良いと判断しました。部位により保証期間が異なるかは保証書に記述はありませんでした。

このレンズの保証書内「保証期間中でも有料となる場合」部分を添付します。

書込番号:23401950

ナイスクチコミ!0


スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件

2020/05/13 21:33(1年以上前)

機種不明

また画像のアップロードボタン押してなかったです、すみません。

書込番号:23401964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 IS作動時画像ブルブルと揺れる

2020/05/01 13:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS II USM

スレ主 Vせれさん
クチコミ投稿数:10件 EF24-105mm F4L IS II USMのオーナーEF24-105mm F4L IS II USMの満足度1

シャッター半押しの時に、IS作動一回目のときにブルブルとファインダー内では絵が揺れます。
その後直ぐ半押しでは収まりまたISが切れての作動だとなります。まあ映りには全く問題無いのですが、仕様ですかね?同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:23372730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/05/01 13:51(1年以上前)

ISの仕様です。初めてでしょうか? 私も20年位前にISを初体験した時にびっくりしましたよ。

書込番号:23372733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2020/05/01 14:21(1年以上前)

初めて聞きました。
カメラは何をお使いですか?

書込番号:23372787

ナイスクチコミ!1


スレ主 Vせれさん
クチコミ投稿数:10件 EF24-105mm F4L IS II USMのオーナーEF24-105mm F4L IS II USMの満足度1

2020/05/01 15:49(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

仕様ですか、残念です

ボディの詳細書いてませんでした失礼しました。

7DMK2です。

書込番号:23372922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2020/05/01 17:11(1年以上前)

ブルブルとは揺れないやろ☆
半押しで一瞬コクンと揺れてその後は安定してると思うけど。

ブルブル揺れたら酔うぜ?w

書込番号:23373085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Vせれさん
クチコミ投稿数:10件 EF24-105mm F4L IS II USMのオーナーEF24-105mm F4L IS II USMの満足度1

2020/05/01 17:24(1年以上前)

そうなんです、キャノンとシグマとタムロンと色々レンズを、使いましたが今回のブルブルは初めてでしたので聞いてみました。
このレンズ使用でなられてる方はいないですよね?キャノンサポ−トでも初めて聞く見たいな感じでしたから。

書込番号:23373115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:54件

2020/05/01 17:39(1年以上前)

>Vせれさん
こんにちは。
今使っているEOS-1DX MarkV、EOS Rで試してみましたがファインダー内でプルプル揺れるような感じは全くしませんでした。
念のため古いカメラなら・・・と思ってEOS7D(初代)を出してきましたが同様に全く感じ取ることはできませんでした。
3台ともAFはワンショット、AIサーボの両方で試してみました。
レンズ側でもISをオン/オフしたりしましたが、ISオンで挙動が違う感じもなかったです。
私が鈍感なのかもしれませんが・・・

確かにISは揺れるのは仕様と聞くことはありますが、そこまで顕著に出るのであればレンズを疑ってみる必要があると思います。

書込番号:23373156

ナイスクチコミ!2


スレ主 Vせれさん
クチコミ投稿数:10件 EF24-105mm F4L IS II USMのオーナーEF24-105mm F4L IS II USMの満足度1

2020/05/01 17:56(1年以上前)

>ENEOSハイオクさん
色々試して頂きありがとうございます。とても心強い情報ありがとうございます。
私も念のためもう一度レンズを変えながら試しましたが、どのレンズもこんな動きはしてませんでした。
購入店へは連絡をしてますが交換の予定です。

書込番号:23373194

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vせれさん
クチコミ投稿数:10件 EF24-105mm F4L IS II USMのオーナーEF24-105mm F4L IS II USMの満足度1

2020/05/01 18:51(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。購入店のご厚意より本体交換をしていただきます。
色々アドバイス、情報等ありがとうございましたまた宜しくお願いいたします。

書込番号:23373330

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)