CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

銀座ショールームで触って来ました。。。

2006/11/23 00:22(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM

いよいよ、明日、発売ですよね。

ISなしと持ち比べましたが、重さの差は、ほとんど感じませんでした。
我が所有マシーンである30Dに装着し、試し取りしたかったのですが、あいにくご来店のお客様がイジクリ回していたので、Kiss D Xに・・・
いやぁ〜〜、ISの威力は、素晴らしいものと感じました。
ショールームは、やや暗いので、ISOを400に上げましたが、かなり絞り込んでも、手持で十分に行けそうな気がしました。
ISありかなしかで、悩んでいましたが、結果はあきらかです。
今から、ネット最安値の、奈良のカメラ店のサイトをポチッとしようと思います。

書込番号:5666999

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:3件

2006/11/23 13:45(1年以上前)

息子の専属カメラマンさんが書かれている、今後、発売されるであろう5Dの後継機に合わせて、レンズのラインナップも変更する計画です。まずは、EF70-200mm F4L IS USMをゲットし、その後、EF17-40mm F4L USM、EF24-105mm F4L IS USMと買い足すつもりです。

これ、私も殆ど同じ考えで、今現在EF24-105mm F4L IS USMを所有しており、今回このF70-200mm F4L IS USMレンズを楽しみにしてます。

書込番号:5668703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/11/23 18:11(1年以上前)

Born in JPNさん

>時間の経過を無視してリンクすると、少し名誉毀損の領域に近づいてますね

過去スレを紹介するだけで名誉毀損になるの?
10ヶ月前だから?
オイラ、頭悪いから「名誉毀損」の定義も知らないけど、過去スレを紹介することが悪いことには思えないけどね。


http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5371286/

上のスレは3ヶ月前のスレだけど、こんなスレを紹介すると、名誉毀損に更に近づく?

ちなみに、オイラは応対がどうあれ、安く買える富士カメラは好きだよ。

書込番号:5669504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/11/23 20:59(1年以上前)

頭が悪いからと言われてもね。僕のせいじゃないから。

書込番号:5670208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/11/23 21:28(1年以上前)

Born in JPNさん、オイラは、頭が悪いから名誉毀損の定義も知らない、って書いたんだけど。

>僕のせいじゃないから。

オイラの頭は生まれつき。あなたのせいにはしてないよ。オイラの書き込みの、どこにそんなこと書いてあった?

スレ主さん、ごめんね。変なレスで。もうやめますから。

書込番号:5670354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/11/23 21:39(1年以上前)

そうそう、そうお願いします。m(__)m

ギリギリの価格で勝負して頂けているのですから。。。
多分、近日、もしかすると、本日中に、ポチッとするかもしれません・・・

PS:今年の紅葉は遅いですね。色合いも・・・

書込番号:5670417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2006/11/23 21:39(1年以上前)

ちょっと前、富士カメラで始めてレンズ3本買いました。
近所のキタムラではどうしても納期に間に合わないと
いわれたので。
きちんと納期どうりに送られてきました。

書込番号:5670418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2006/11/23 21:40(1年以上前)

息子の専属カメラマンさん、こんばんは。

富士カメラの件で、つまらないレスをしてしまって、申し訳ありません。先にも書かせていただいたように、富士カメラは私も通販で使ったことがあり、悪い印象は持ってません。そればかりか、それ以来たまに特売情報のメールがくるようになって、私の物欲を刺激されてます(笑)。

>息子も高校生になりましたが、試合が、遠方になる事が多く・・・

そうでしたか、それは残念。それでも新たな被写体を求めて、カメラライフを続けてらっしゃる息子の専属カメラマンさんは、やはり写真撮りがお好きなようで。
私の中学3年生の息子は、この間の試合でジュニアユースを卒業となりました。でも、次男(小学3年生)がサッカーを続けてくれるので、サッカー撮影は今後も続くみたいです。今後ともよろしくお願いします。


書込番号:5670424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/11/23 21:53(1年以上前)

ジュニアユースさんへ

次の球をお持ちでしたか・・・

うらやましい。。。

PS:チャンスがあれば、一度、お会いしたいですね。
   我が愚息は、一応、プロを目指しております。
   (小職は、反対派・・・)

書込番号:5670482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2006/11/25 09:14(1年以上前)

息子の専属カメラマンさん おはようございます。
高校生大学生の息子のラグビー撮り98%のラグママです。

>現在、レンズを8本所有しておりますが
それなのに更に
>まずは、EF70-200mm F4L IS USMをゲットし、その後、EF17-40mm F4L USM、EF24-105mm F4L IS USMと買い足すつもりです。
という事は、8本のラインナップが気になります(^^;

>息子も高校生になりましたが、試合が、遠方になる事が多く、サッカーの写真を撮る機会が減り、風景や、花中心の写真ライフに移行中です。
 サッカーだと学校数も多いので、いつもあっちこっちに行かれるんでしょうね。
私もせっかくカメラがあるけれど、遠方の試合場に写真を撮りに行って、家に帰ってから「あ、そういえばあそこの近場に風光明媚な場所があるんだった!」と気がつきます。
子供が卒部しない内に、ラグビー以外で撮る興味が出ないとな〜と思ってます。

>我が愚息は、一応、プロを目指しております。(小職は、反対派・・・)
 すごいですね〜!ただ部活に所属してるウチの息子とは大違い!
サッカーは競技人口も多いから、競争率も厳しそうですね。
でも反対なのか〜。
息子の大学の先輩も、トップリーグチームにラグビー入社で、ラグビー選手としての入社(年更新で故障で出来なくなったら終わり)と正社員として入社(出来なくなっても普通の社員として残れる)とで、正社員として入社できるチームを選びました。


ジュニアユースさん、おはようございます。
>私の中学3年生の息子は、この間の試合でジュニアユースを卒業となりました。でも、次男(小学3年生)がサッカーを続けてくれるので、サッカー撮影は今後も続くみたいです。
 
中3息子さんは、高校ではサッカーされないんですか?

うちは大2はレギュラー入ったり落ちたりで、今日の試合はレギュラー落ちして撮りに行くモチが減りました(−−;
200F2.8+1.4×の初撮りに行く予定だったんですが・・・。
2年間バリバリレギュラーやってた高3が卒部して、遠方の大学へ行く&2〜3年レギュラーは無理、下の高1はまだ戦力外という事で、今の所全体のモチ↓ってます・・。

書込番号:5675938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2006/11/25 23:02(1年以上前)

息子の専属カメラマンさん、こんばんは。

>我が愚息は、一応、プロを目指しております

うわ〜、そりゃ凄い! ぜひとも頑張ってください、サッカーも撮影も。

>チャンスがあれば、一度、お会いしたいですね。

そうですね。私もこの掲示板に出入りするようになって、3年ほど経ちました。その間、多くの方々に好意的に接していただき(まあ、そうでない場合もありましたが)、多くの知識と情報をいただきました。顔を見たことも声を聞いたこともない方ばかりですが、何だか親近感を覚える方々もできました。サッカーを撮ってらっしゃる方も多くいることが分かり、励みにしています。お会いする機会があればよろしいのですが、何分地方在住の不規則勤務をしているもので(不規則勤務だからこそサッカーを撮りにいけるのですがね)。サッカー場でお会いできれば素敵ですね。


ラグママさん、こんばんは。

>中3息子さんは、高校ではサッカーされないんですか?

我が愚息は、現在受験勉強真っ最中ですが、高校でもサッカーは続けると思います。しかし、入部したからといって、すぐに撮影にいけるかというと・・・。新入生の親が、あまり最初からしゃしゃり出るのもね(息子もイヤでしょうし)。高校サッカーを本格的に撮り始めるのは、来夏くらいからでしょうかね。それまでは、小学3年生サッカーの撮影です(って、試合があまり無いですが)。

長男が小学生から中学生になった時、一度使用機材全てを売り払いました。半年以上ブランクになるだろうと思いましたし、小学生サッカーと中学生サッカーでは、かなり違うことも分かってましたから。今の所有機材は長男が中学生になってから買い集めたものばかりです。今回の中学サッカーから高校サッカーになる際は、前回ほど大きな変化はないように思えますが、ブランクはありそうなので、今は手持ち機材の再構築を検討中です。

明日は次男(小学3年生)の試合撮影です。中学サッカー以上では、秒8.5コマの1D2は必須のように思ってましたが、小学3年サッカーにはオーバークオリティですね。

>今の所全体のモチ↓ってます・・。

お気持ち分かります。で、私は最近やっと色づき始めた(ウチの地方では)紅葉撮りに行ってます。


書込番号:5678576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2006/11/26 08:53(1年以上前)

ジュニアユースさん
>長男が小学生から中学生になった時、一度使用機材全てを売り払いました。

すごすぎます(@@;;;


書込番号:5679707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/11/26 11:48(1年以上前)

ラグママさん、こんにちは!

>という事は、8本のラインナップが気になります(^^;

お披露目するのは、お恥ずかしいラインナップですヨ。。。

息子のサッカー撮影のために、3年前に旧Kiss Dを購入、連射性能とAFの追随性に不満を感じ、今年の3月に30Dを買い足し、現在、2台体制です。サッカーは、気合で購入したEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを活用しておりますが、普段は30DにSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO 、旧Kiss Dにはタムロン SP AF 90mm F/2.8 Di MACROがつけっぱなしになってます。(ゴミがいやなので、常に2台持ち歩き)
所有8本の内、純正は3本のみ、残りはサードパーティです。(価格コムにかなり影響を受けた一人と実感)

フルサイズに対する憧れが捨てきれず、コツコツ、ヘソクリ中ですが、お金も体力もないので、写りと軽さを両立した純正F4通しに狙いを絞っています。EF70-200mm F4L IS USMは、今後のラインナップとして是非とも購入したいですね。

>サッカーは競技人口も多いから、競争率も厳しそうですね。でも反対なのか〜。

サッカー選手は、お相撲さんと同じくらい引退年齢が若い競技ですからね。(20代前半と聞いております)我が愚息は、4歳からサッカーを始め、気がつくとJリーグのユース・チームに所属しております。
参考までに、Jユースは、お金がかかるんでしょうと云われますが、部活等と比べると信じられない位、安上がりです。ユニフォーム・練習着は全て支給(買うのはスパイクくらい)、遠征の交通費・宿泊費等も全てクラブ持ち、月謝は、8千円ですが、練習後の夕食代込み(半端じゃなく食べるので米代が助かる)、といった具合です。
内心は反対ですが、子供の夢は壊せません。じっと見守るのみです。(スポーツに没頭していると、グレてる暇がないという効用も実感)


ジュニアユースさん、こんにちは!

>長男が小学生から中学生になった時、一度使用機材全てを売り払いました。

全ての機材を再構築されたのですか?確かに、アップされた写真を拝見していると、レンズを含めた機材がグレードアップされていると感じていました。このまま、行かれるとEF500mmあたりが登場するのでは?などと思っていた次第です。
大きな大会になると、スタジアムで行うケースが増え、EF100-400mmでは遠いなと感じる事も多く、一時期、タムロンのSP AF200-500mm(色のりはタムが好きなので)を真剣に検討しましたが、AFと手ぶれの関係で断念した事がありました。

ラグママさん、ジュニアユースさん共に、素晴らしいフットボール写真をアップ頂き有難うございます。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:5680225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2006/11/26 21:14(1年以上前)

息子の専属カメラマンさん、こんばんは。
今、次男のサッカー撮影から帰ってきました。中学生や高校生とくらべると、小学3年生サッカーの撮りやすいこと。う〜ん、手を抜いてしまいそう・・・

Jクラブのユースチームは、そんなにお金がかからないことは存じています。そして、そのチームに入ることがどれだけ大変なことかも。うらやましい限りです。ぜひ、そんな素晴らしい息子さんのために頑張って撮影してください。そしてまた、公開してくださいね。

>全ての機材を再構築されたのですか?

ハイ。あの時は、きれいサッパリ全て手放しました(ボディ・レンズ・フラッシュ・三脚全て)。しかし、3ヶ月もすると、もう右手の指がシャッターボタンを探すのを我慢できなくて、今のようになってしまいました。半年は我慢するつもりだったんですがね。今回はどうするか、現在思案中です。

>EF500mmあたりが登場するのでは?

いや、それはないです。スタジアムでの撮影経験もありますが、ヨンニッパ+1.4倍テレコンで対処してます。私は1D2ですから、フィルム換算728mmですね。これ以上は画角が狭くなりすぎて、私の腕では、高校生のボールは追えません。

この掲示板ではこれからもあちこちウロチョロしてますので、またどこかでご一緒するかもしれませんが、よろしくお願いします。
では。


ラグママさん、連絡です。キヤノン板でラグビーのスレが立ってますよ。
http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5680426/





書込番号:5682209

ナイスクチコミ!0


Pure papaさん
クチコミ投稿数:175件 Enjoy football ! 

2006/11/26 22:30(1年以上前)

息子の専属カメラマンさん、こんにちは。
出遅れましたが参加させてください。

息子さんがプロを目指しているとのこと、素晴らしいですね!
親としてご心配なされるお気持ちは同じ親として心中をお察しいたしますが、なんと言っても夢のある人生は最高です。




>ジュニアユースさん

うちのも小学3年です。
来年の8人制の大会には出場されますか?
静岡ではサークルKサンクスカップという名で予選が開催されますが、勝ち進んで東海大会に行ければ、もしかしてお会いできるかも・・・。
もっとも我が愚息は、クラブ内でメンバーに選ばれるかどうかも怪しい状態ですが。



>しかし、入部したからといって、すぐに撮影にいけるかというと・・・。新入生の親が、あまり最初からしゃしゃり出るのもね(息子もイヤでしょうし)。

なるほど、そういうブランクもあるんですね。
小学生の親には判らない事でした。
ところでハンドルネームはどうされます?
ご長男の成長にあわせるか、ご次男にあわせるか・・・。
すみません、くだらん冗談です。



>中学サッカー以上では、秒8.5コマの1D2は必須のように思ってましたが、小学3年サッカーにはオーバークオリティですね。

そうですか〜、それじゃやっぱり単焦点が先かな〜。
なんだか最近やたらと心がグラグラと動いています。
こういう不安定な時って、弾みでお買い物してしまいそうで恐いです。
冷静に冷静に・・・。(汗)

書込番号:5682649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/11/26 23:34(1年以上前)

Pure papaさん、こんばんは!

写真を拝見しましたが、躍動感があり、いいですね〜〜〜っ!!!
小学生が持つ、純粋な気持ちが感じられる、素晴らしいフォトとお見受けしました。(高校生になると、プレーがいろいろ汚くなったり、手抜きも生じる→大人になるということですね)

EF70-200mmに、EXTENDER 1.4という選択がある事も知り、大変勉強になりました。IS付のこのレンズは、いろいろ活用できて、買いですよね。。。

PS:クラブの規約上、写真をアップできないのが残念です。

書込番号:5683020

ナイスクチコミ!0


Pure papaさん
クチコミ投稿数:175件 Enjoy football ! 

2006/11/27 17:14(1年以上前)

息子の専属カメラマンさん、こんにちは。
アルバムをご覧頂いてありがとうございます。

EF70-200mmF4L+EXTENDER 1.4は、それだけを使っていた時には十分満足していましたが、100-400mmと比べると描写が甘いです。
ズームにテレコンは緊急用と思ったほうがいいかもしれません。

私もIS付きにたいへん興味はありますが、現在はサッカー撮りがほとんどなので、更新はしない予定です。
常用レンズとしてはたいへん使い勝手のいいレンズですので、別の被写体がメインだったら更新したかもしれません。

書込番号:5685093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2006/11/27 20:03(1年以上前)

息子の専属カメラマンさん

レンズEF100-400もお持ちなんですね。私も望遠側が欲しくて買いましたが、結構重さで手こずってます(^^;
私は最初、ラグビー撮りの為にkissDNとタム28-300を買い、その後100-400、30D、EF200F2.8と買い増しました。
フルサイズに思い入れは無いので、30Dの後継機の連写機能がアップしたらやだな〜。そうそう買い増すのも勿体無いし。

>スポーツに没頭していると、グレてる暇がないという効用も実感
これは本当にそう思います。
うちは中学の部活で始めましたが、朝錬に備えて早く寝るわ、土日は部活だわ、冬休みも夏休みも部活だわ、特に高校は厳しく、タバコやカンニング等悪さをしたら廃部する!と言われてて、元々そういう気は無いものの、素行に関しては親として安心です。


ジュニアユースさん こんばんは。
なるほど、受験で一旦サッカーは休止なんですね。早く決まるといいですね。
うちの高1は高3と同じ高校なので、今は新チームで1年生の親だけど、気分はまだ3年生の親してます(^^;

それとスレのご案内ありがとうございます(^^)
見て見ますね。




書込番号:5685677

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/11/27 20:24(1年以上前)

息子の専属カメラマンさん、初めまして
 私も30D+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROを愛用しており組み合わせが似ているので書き込みました。
 SIGMAは広角〜中望遠の画角とシャープな画質+マクロまでこなせる素晴らしいレンズでお気に入りの常用レンズです。
 タムロン SP AF 90mm F/2.8 Di MACROもマクロ撮影に欠かせない愛用レンズですね。

 EF70-200mmはIS無しを所有しており、撮影に出かける時は、ほとんどSIGMA17-70mmとこのレンズの2本です。

 買い換えは考えていませんでしたが、先日ヨドバシでIS付きを試写させてもらったところ、想像以上のISの効果に驚きつつ、心が揺らいでいます。(苦笑)

 おじゃましました。m(__)m

書込番号:5685778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/11/27 23:22(1年以上前)

思いっきり、且つ、狭き範囲の遅レスとなります。。。

Pure papaさん、こんばんは!

>100-400mmと比べると描写が甘いです。ズームにテレコンは緊急用と思ったほうがいいかもしれません。

やはり、そうですか・・・ 友人からも、そのようにアドバイスされました。アップされた写真は、キッチリ描写されているようにも、お見受けしましたが・・・ 共に、軽いので、良い組み合わせかなと追加購入を検討しておりましたが、もう一度、よく考えて見ます。

ラグママさん、こんばんは!

>ラグビー撮りの為にkissDNとタム28-300を買い、その後100-400、30D、EF200F2.8と買い増しました。

小職は、旧Kiss D+タム28-300を購入し、その後、100-400とステップ・アップ(本体は、旧Kiss D、今、思うに本体とのバランス悪し・・・)しました。
タム28-300は、AFの追従性が遅いような気がして、最近は、あまり、活用していません。(下取りに出しても6千円程度と聞き、売る気はありませんが)
100-400は確かに重いです、一脚なしには、使いこなせませんが、EF200F2.8を購入されたと言う事は、多分、小職よりは・・・???

yamabitoさん、こんばんは!

>SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROを愛用しており

本当に、使いやすく、描写的にも良いレンズですよね。。。EF70-200mmとコンビを組むと、17-200mmまでの画角に切れ目なく、重複する事無く(あまり意味がないか?)対応できます。風景・花撮影の最強コンビになるような気がして、EF70-200mmの到着を待ちわびている次第です。

今後とも良き写真ライフを楽しみましょぉぉぉぉぉぉぉ〜〜!!!(^_-)-☆

PS: yamabitoさんのブログは小職のお気に入りに登録済です。

書込番号:5686851

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2006/11/28 20:54(1年以上前)

息子の専属カメラマンさん
>本当に、使いやすく、描写的にも良いレンズですよね。。。EF70-200mmとコンビを組むと、17-200mmまでの画角に切れ目なく、重複する事無く(あまり意味がないか?)対応できます。風景・花撮影の最強コンビになるような気がして、EF70-200mmの到着を待ちわびている次第です。

 今日、電話で在庫確認したら、「1本ありますよ〜。」の誘いの言葉に、思わず「取り置きお願いします。」と返してしまいました。(笑)

> yamabitoさんのブログは小職のお気に入りに登録済です。

 ありがとうございます。

書込番号:5689847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

予約?購入?

2006/10/29 17:23(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM

行きつけのお店で今回5Dと共に購入?しました。\124,400でした。5Dといっしょに支払いを済ませましたが、このレンズだけ今私の手元にありません(当たり前ですが)。ですから予約をした事になるのか購入した事になるのかよく分かりません。
 風流な「蛍」に釣られたのは確かですが、「デジタル撮影に対応した新コーティング採用」にグッときました。フレア・ゴースト等の減少に期待しています。商品到着のTELが毎日楽しみです。

書込番号:5583357

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に8件の返信があります。


爺たるさん
クチコミ投稿数:31件

2006/11/04 08:25(1年以上前)

あれー、もう発売されていましたか。
11月の初旬と思っていたので。EF70〜200ミリF4L
はずっと使っているので、これを売って買い換えます。

情報ありがとうございました。

書込番号:5601448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/04 12:02(1年以上前)

爺たるさん どうもです。
 >あれー、もう発売されていましたか。
 私は先月5Dを買ったとき、そのお店ではこのレンズの販売価格(\124,400)を既に出していたので5Dと共に支払いを済ませてしまいましたが、発売日は今月末予定という事なので入荷待ちの状態です。ですから、発売はまだされていないと言えるかと思いますが。
 ちょっと不安な日々を送っています。
 
 爺たるさんは今回買い替えを御検討ということですが、よろしければそのワケといいますかお聞かせ願えませんでしょうか。私は当初爺たるさんがお使いの「ISなし」の方を購入するつもりでいたものですから。

書込番号:5601971

ナイスクチコミ!0


mhatakeさん
クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/04 21:13(1年以上前)

こんばんは。
本日カメラのキタムラ町田旭町店で、\120,000ジャストで予約できました。納期は6日に連絡が来ます。ヨドバシの\141,100 10%ポイント還元分(\126,990)よりは安くしますよ、的な雰囲気でした。

書込番号:5603528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/05 16:33(1年以上前)

mhatakeさん どうもです。
 大変お安く予約できてよかったですね。これから入荷の連絡が楽しみですね。

書込番号:5606323

ナイスクチコミ!0


mhatakeさん
クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/07 00:55(1年以上前)

キタムラより連絡が来ました。納期は12月末だそうです。今から楽しみです。

書込番号:5611324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/07 17:09(1年以上前)

mhatakeさん どうもです。
 「11月下旬発売予定」が「12月末」ですか!へたしたら「年明け」の可能性も?
 う〜ん、なぜなんだろう?でもまあ別に急ぎませんし気長に待つことにします。

書込番号:5612866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/07 22:38(1年以上前)

はじめまして☆ たけしと申します いつも皆さんの書き込み参考にさせていただいております☆
その、mhatakeさん の書き込みでの納期について できればお教えいただきたいのですが こちらの納期12月末というのは キャノン発表の発売予定11月が遅くなったということなのでしょうか? それともmhatakeさん のご予約の順番待ちのズレで 12月ということでしょうか? 私も予約をし 初の白レンズ購入で楽しみにしているのですが どうでしょうか? よろしくお願いします☆

書込番号:5613913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/08 16:39(1年以上前)

気ままたけしさん どうもです。
 あくまでも私の場合ですが注文したお店で確認しましたら「11月下旬発売予定の変更はメーカーから聞いていませんよ。どっちにしてもよっちゃんの場合、当店で5番目の順番待ちですから初期ロット分は無理でしょうね。2回目の生産(初期生産から2〜3週間後?)で当たるような気がします。」とのお答え。
 なんだかややこしくてよくわかりませんが、やはりひたすら気長に待つことにします、はい。

書込番号:5615855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/08 21:39(1年以上前)

よっちゃんの一日さん ありがとうございます☆ こちらの掲示板と言わず 掲示板自体 書き込みが初めてなもので 横から私が質問をし ご迷惑をおかけしていましたら ごめんなさいです

これからも 楽しみにこちらを読ませていただきます☆
それにしても 大人の高いおもちゃを待っているみたいですごくワクワクしますね♪ 

書込番号:5616714

ナイスクチコミ!0


mhatakeさん
クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/09 02:13(1年以上前)

気ままたけしさん

>その、mhatakeさん の書き込みでの納期について できればお教えいただきたいのですが こちらの納期12月末というのは キャノン発表の発売予定11月が遅くなったということなのでしょうか? それともmhatakeさん のご予約の順番待ちのズレで 12月ということでしょうか?

私は11/4に予約しましたので、後者の方(予約の順番待ちもしくはメーカーからの初期ロットでの入荷は見込めない)だと思います。


書込番号:5617670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/09 17:54(1年以上前)

気ままたけしさん どうもです。
 お気遣い恐縮です、迷惑だなんてとんでもない。私も以前からカカクコムを愛読?し大いに参考にさせていただき先月5Dとレンズ購入となりました。初めての書き込みもつい最近なんです。これからもお互いカカクコムを参考にして楽しいカメラライフを過ごしましょう。
 綺麗なお写真拝見しました。「花」もつい見入ってしまいましたが「白猪の滝」にはかなりグッときました。「現場に行ってみたい!」真剣にそう思ってしまいました。

書込番号:5619140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/09 23:36(1年以上前)

mhatakeさん ありがとうございます☆

私 今調べたら 私 9月8日に予約していました

当時 ○○さん(伏せておきます)で 131670円で さらに10000円のギフト券がつく!
もちろん送料無料 ということで 飛びついちゃったんですが
今になり なんだか不安です…

やはり ネットショップ(専門店じゃない)で買うとアフターが難しそうなんですよね

あと噂なのですが そちらは予約が早いから 初期ロット分で発送してもらえる。
というのも怪しい…ということを耳にしました
当時の予約価格より 今の予約価格が少し上がっているようです
安い時の予約分は後回し… みたいな話のようです

噂っていうのは怖いですよね
噂は噂で吹き飛んで欲しいものです…

書込番号:5620452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/09 23:47(1年以上前)

よっちゃんの一日さん ありがとうございます☆
私のアルバムを見てしまわれたそうで… なんだかお恥ずかしい話です(^◇^;)ゞ

あの「白猪の滝」は冬 あのままツララ状に凍るんですよー 今からこのレンズを手に 攻めるのが楽しみです♪

まだまだ 見てわかるように発展途上ですが レンズに負けないように 腕を磨いていかないと… ですね☆

書込番号:5620519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/11 21:03(1年以上前)

今日これを予約してきました。
近所のキタムラですが、発売日になんとか手に入りそうな感じです。同じキタムラでも店舗によって随分違うんですね。
ちなみに値段は11万円台前半。一発目でこの数字が出てきてびっくりしました。

書込番号:5626788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/12 16:46(1年以上前)

いちいちいっちゃんさん どうもです。
 「すごい!早い!安い!」
 失礼しました、私の感想でした。11万円代の価格もグッドですが、うまくいけば今月中に入手できるかもしれませんね。キタムラさんは初期ロット分をいくらか確保してあるのかな?
 紅葉に間に合うかもしれませんね。羨ましいです。

書込番号:5629771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/12 21:13(1年以上前)

確かに安そうですが、お店の方との付き合いがあり、
そういうのも加味された上での金額かと思いますので、
予約された方全員にこの金額で出しているのではないと思われます。あまりの軽率な書き込みに反省いたしております・・・。

書込番号:5630798

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2006/11/15 19:17(1年以上前)

こんばんわ
EF50mmF1.2Lは来年に発売延期されてしまいましたが、こちらのレンズは延期にならなくて、予約された皆さん良かったですね(^_^)

書込番号:5640692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/16 15:42(1年以上前)

JOKER+ONEさん どうもです。
 お心遣いありがとうございます。23日発売という事で、もうまもなくなので一安心というカンジです。私の場合、お店から「初期ロット分には当たりませんよ」と宣告されているので年明け入荷分のつもりで気長に大人しくただひたすら待つことにしております。
 今年の紅葉には間に合いそうにないのが残念ですが、仕方がないです。

書込番号:5643304

ナイスクチコミ!0


mhatakeさん
クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/22 16:49(1年以上前)

こんにちは。先程カメラのキタムラから連絡があり、
私の予約分が確保でき、本日入荷したとのことです。
12月末だと思っていたのが、発売日に手に入るということで
非常に楽しみです。早速紅葉でも撮影してみます。

書込番号:5665212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/27 17:31(1年以上前)

mhatakeさん どうもです。大変遅くなってすみません。
 今頃はもう手にとって触りまくっているのでしょうね。おめでとうございます。
 じつは私もお店から「入荷しました」という連絡をもらっているのですが、明日ようやく取りに行けそうです。年明けのつもりでいたのでうれしいです。ギリギリ紅葉にまにあいそうですのでよかったですね。

書込番号:5685139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

標準

今日、量販店で・・・・

2006/11/23 21:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:1958件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

本日、量販店でこのレンズのデモ品をKissDXに付けて触ってきました。
画質云々はわかりませんが、感じたことを少々・・・・。

1.軽い!!
レンズがISナシから4枚増えただけなのでそれより+55gなら持ち前の
機動性が失われることはないと思います。
ただ、今日は午前中からF2.8Lをブンブン振り回していた後なので、いっそう
軽く感じたのかもしれませんが。。。。

2.ISの効きが今イチ?
紹介には「手ブレ補正の効果はシャッター速度換算約4段分を誇ります」と
ありますが、私が持っているISレンズ・EF-S17-85ISに比べると、ファイン
ダーを覗いた感じではそれほどでもないと思いました。
(もちろんシラフです。4段分って、どこか設計に無理がある?)

3.レンズそのものを見た感じ
スイッチが増えた分だけ、プロポーションが悪くなった気がします。
まぁ、これは好みの問題かもしれませんが、ISナシの方がプロポーションが
いいと感じるのは、私だけでしょうか・・・・。
(あまり外見の違いはありませんが、微妙なところで・・・・)

実際の描写力に関してはみなさまのレポートを楽しみにしたいと思います。
それを読ませて頂きまして、再度購入を検討してみようと思います。

因みに、足を運んだ量販店の話では数本入荷したそうですが、午前中の早い
時間に完売したそうです。
注文後納期は1週間ぐらいとのことでした。

書込番号:5670494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/23 22:40(1年以上前)

>紹介には「手ブレ補正の効果はシャッター速度換算約4段分を誇ります」と
>ありますが、私が持っているISレンズ・EF-S17-85ISに比べると、ファイン
>ダーを覗いた感じではそれほどでもないと思いました。

なるほど人によって感想が違いますね。
私は品川で遊びましたが、シャッター速度一桁台でもびたっと止まったので4段はだてじゃないISの効きが凄いと思いました。

書込番号:5670740

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/11/23 22:46(1年以上前)

昨日友人がこのレンズ買ったので試し撮させてもらいましたがIS効果は中々のもので70-200mmF2.8 IS USMよりも画像がピタッ!と止まり良かったですよ。
軽くて携帯性もよく思わず買い換えようかなと思いました。
画質は少し甘い感じかなと思いましたが他はかなりの物でした。

書込番号:5670768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/23 22:53(1年以上前)

こんばんは。

>スイッチが増えた分だけ、プロポーションが悪くなった気がします。

確かに少しずんぐりした感じにはなってますね。
でも、私はメカオタ(カメオタではないです ^^; )気味なのでスイッチが沢山並んでいるのは好きです。σ(^_^;)

書込番号:5670803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/23 23:22(1年以上前)

アサヒカメラの広告欄を見るとこのレンズ本体のことよりも「螢石」の宣伝文句の方が気になってしまいます。
さて、その効果はいかほどか?

書込番号:5670978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/23 23:31(1年以上前)

70-300 F4-5.6 IS から買い替えました。
重くないので手持ち派にはぴったりです。
ISの効きは70-300と同じ位に感じました。
IS動作音は少し大きいけれど私はそれほど気になりません。70-300はISのON、OFFの時ゴツンというショックがあったのですが、それが全くないです。
今日は天気悪かったのですが少し撮ってきました。
30D使用ですが参考になればと思いF4とF8で撮ったのをUPしました。

手持ち
IS オン

書込番号:5671026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/11/24 00:10(1年以上前)

私も本日手に入れました。第一印象はCまっしぐらさんと
全く同じで、しかも70−300ISからの買い替え組です。

写りは蛍石の恩恵で収差もなくピンも早くて正確なようです。
まだ屋外で使用していないので、明日また紅葉撮りに行って
実写してきます!

書込番号:5671272

ナイスクチコミ!0


moai_105さん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/24 09:17(1年以上前)

おはようございます。moai_105と申します。30D愛用してます。

>Cまっしぐらさん

私も、70-300 F4-5.6 ISからの買い替えを検討中です
画像拝見しました。解放でもとてもシャープですね。現像時等でシャープネスをかけられたのですか?(本体設定は3ですよね)
撮って出しのままですと、70-300 F4-5.6 ISより解放が使えて買い替える価値があるかなと思いました。
それから、ピントはMFですか?ちょっと気になりました。

とても参考になりました。

書込番号:5672050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5885件Goodアンサー獲得:158件

2006/11/24 09:33(1年以上前)

こんにちわ〜。

マリンスノウさん
>レンズ本体のことよりも「螢石」の宣伝文句の
>方が気になってしまいます。

この広告、IS無しモデルは蛍石じゃなかったの??と勘違いしそうな文面ですね。
しかも手ブレ補正の一文を入れたので、主題がぼやけた....

ISでスポイルされなければ、蛍石の効果はIS無しの好評価そのまま。かな???

書込番号:5672088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/24 09:47(1年以上前)

昨日購入し、東京ディズニーシーにて色々と撮影しました。
手ぶれ補正の効果についてですが、以下の条件で手持ちで
撮影したところ問題ありませんでした。

カメラは30Dで焦点距離は135mm(換算で216mm)。
ISOは100で絞り優先でF値は4に設定。
撮影対象は、通称「ミラコスタ通り」の下の天井部分にある
クリスマスの飾り付けです。屋外ですが、相当暗い場所です。
(エントランスを抜けた、ホテルの下の部分です。)

二枚撮影し、この時のシャッタースピードは一枚目が1/15、
二枚目が1/13でした。

画像を掲載できなくて申し訳ありません。
(ディズニーは著作権について厳しいので・・・。)

書込番号:5672117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/24 15:00(1年以上前)

70-300mm ISから買い替え組の方もいらっしゃいますねえ^^
グレードアップに良いですね。

でも、300mm付近の距離はどうされるんでしょう^^;;
気になる。^0^

わたしのプログにこのIS無し数枚ありますので良ければ参考に。^^
http://zekkeilife.exblog.jp/

書込番号:5672782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2006/11/24 20:03(1年以上前)

NAFL勉強中さん 
>70−300ISからの買い替え組です。
私は70-300を残そうかどうか悩んだのですが、ほとんど使わなくなると思い手放しました。

moai_105さん
>現像時等でシャープネスをかけられたのですか?>(本体設定は3ですよね)
シャープネスの本体設定は3です。
jpg撮りで画像にはいっさい手を加えていません。
>ピントはMFですか?ちょっと気になりました。
親指AFで(レース以外は)撮っていますが、この時は10枚ほど撮ってすぐに仕事にいったのでどこにピントを合わせたかよく覚えていません。反省です。また撮り直して見ようと思います。

ニコカメさん
>でも、300mm付近の距離はどうされるんでしょう
私は100-400が欲しいのですが今はとても買えません。200mmで可能なものを撮っていきたいと思っています。

書込番号:5673695

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/11/24 22:33(1年以上前)

横レスでスミマセン。
私も今日三宝カメラに行ったら一台だけあったので思わずゲットしちゃいました。値段は12080円くらいだったので結構安いですよね♪

「非L」からの以降組としてはAFの速さと望遠全域F4の明るさにはびっくりです!!!キムタクじゃないですが「IS付きL望遠、いいわぁ!」って感じでした!!!


ヘタレですが30DとこのF4L IS USMの神代植物園での初撮り画像を数枚URLに掲載してあります。

私もEF70-300 F4-5.6 IS USMをどうしようか思案中です・・・友人に譲ろうかなぁ・・・いくらくらいが適正な価格なんでしょうかね?

書込番号:5674391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/24 23:16(1年以上前)

[5672088] タツマキパパさん

確かに! 
一目見て螢石をアピールしたいのかIS機能をアピールしたいのかよく分かりませんでした。
(いえ、本当はすぐ判りましたけど。)

ワタシ個人的には300mmF2.8L ISが欲しいっす。
テブレ限界はこのあたりから!

書込番号:5674630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5885件Goodアンサー獲得:158件

2006/11/25 11:48(1年以上前)

こんにちわ〜。

蛍石を使ったレンズは当分出す予定がないので、ここでムリムリ宣伝しちゃえ〜!というコトなのかと勘ぐってしまいます。(^_^
4段分のISだよーと言った方が、トレンドっぽいのに...

>テブレ限界はこのあたりから!

そうですね〜。
200mmくらいだと手ぶれで困るコトは少ないんですが、でも、あったら素直にウレシイ。(^_^

書込番号:5676364

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2006/11/25 20:24(1年以上前)

こんばんわ
>NFLさん
>値段は12080円くらいだったので結構安いですよね

それは激安!!!!!
・・・・・一応つっこんでおきます(^_^;)

書込番号:5677920

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/11/25 20:51(1年以上前)

JOKER+ONEさん、
>それは激安!!!!!
・・・・・一応つっこんでおきます(^_^;)

多分そうだと思いましたが、私はここと地元の三宝カメラしか相場をしらないもので(^_^;)

ヘタレながらモミジ透過光撮影練習してきました。URLをどうぞ!

このレンズ+30D、5DとEF24-70 F2.8の「ツインキャノン砲」で連日撮影していますが、24-70を三脚で立てて、70-200F4 ISを手持ちで行きました。すっかり手放せなくなっております♪・・・
フルサイズの70mmとAPS-Cの70mmの42mmの画角差はあまり気になりませんね♪・・

書込番号:5678001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/25 23:56(1年以上前)

はじめまして☆
NFLさん 私も突っ込ませてくださいな♪
気分悪くなさらないでくださいねっ

JOKER+ONEさんは相場が云々というよりも 一桁少ないくらい トビっきり激安!!!!! と言いたかったんだと思いますよ
重ね重ね 余計なことを言ってましたら ごめんなさい

書込番号:5678842

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/11/26 04:52(1年以上前)

>気ままたけしさん、
いえいえお気になさらずに!!

正直、私も「安いなぁ」と思って衝動買いしちゃいまいした♪・・・2日間使用して、大変満足しております。

書込番号:5679447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/26 22:18(1年以上前)

NFLさん いいですねー♪

私も レンズ今日届くのかと思っていたのですが 明日になるみたいです

また 紅葉の残りでも 撮りに行けたらいいなあ☆

書込番号:5682586

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/11/27 10:10(1年以上前)

気ままたけしさん、いよいよ今日到着ですか!?
今週末是非紅葉撮影を楽しんでくださいね!!

書込番号:5684071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました

2006/11/25 15:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:145件

まずはEF17-40mm F4L USMの購入前のご意見、購入後の祝福のコメントありがとうございました。
資金もなく迷いに迷って、念の為と銀行印を持って近くのキタムラへ。
「EF24-105なんですけど・・・。」
「1本ありますよ!10,800円で」
「買います!!!」
とい具合で判を押してしまった。
フィルターを含めて120,000円位になればとはおもっていましたが、ケンコーのPRO1Dシリーズも半額の為、レンズとプロテクターとC-PLとで119,000円でした。
これからのローン地獄よりも楽しい写真ライフを夢見てがんばりたいものです。
早く試し撮りしたいですねー!

書込番号:5677050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/25 15:49(1年以上前)

10,800円なら、私も欲しいです。(CANONの一眼を持ってませんが)
冗談はともかく、楽しい撮影をご満喫ください。

書込番号:5677085

ナイスクチコミ!0


jioさん
クチコミ投稿数:54件

2006/11/25 17:04(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います!
色々な写真を撮って沢山楽しんじゃってください。。。
僕も一ヶ月位前にキタムラで、このレンズを購入したのですが安くして下さいね〜の一言だけで10万8千円でという回答でした。
やっぱり何処のキタムラでも大体同じ様な金額なんですかね〜?!
10万円以下で購入したツワモノが過去スレで居た様な?気もしますが、何じゃこりゃ〜って感じの金額で購入出来た方が居たら報告お待ちしています(^^v
余り関係の無い内容でスレ汚ししてしまいすみません。

書込番号:5677284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/25 17:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズは私も欲しいレンズの中の1つです。^^;
キヤノンさんは良くやってくれますよね。
後から後から美味しそうなレンズを次々と。(^^;)
中々沼が干上がらない。(-_-;)

書込番号:5677334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2006/11/25 17:27(1年以上前)

じじかめさん、 jioさん、F2→10Dさん、早速コメントありがとうございます。僕も10万以下で・・・と見たようなきがしますがこの価格でも納得いかないわけではないので自分では満足しています。あとは満足する写真を撮るだけですね!

書込番号:5677363

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/25 18:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
昨年の今頃はレンズ回収事件で部品供給が間に合わなく、品薄状態でしたね。

書込番号:5677517

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2006/11/25 18:25(1年以上前)

良いレンズを入手されましたね。おめでとうございます。

直近で使用予定がないので何とか踏みとどまっていますが、一番欲しいレンズの一つです。

>中々沼が干上がらない。(-_-;)
その沼に底はあるのですか?

  (^_-)

書込番号:5677535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/25 20:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>「1本ありますよ!10,800円で」
これ本当なら私も3本くらい欲しいです。(^^;;)

それはさておき一時期値段が高騰していたのでようやく落ち着いて来たみたいですね。
20Dでは広角がちょっと弱いけど便利なレンズなのでたくさん使ってあげてください。

書込番号:5677860

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/25 20:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございま〜す。
広角はちょっと足りなそうですが、絞り開放から良い画が撮れますよ〜。特にAPS−Cサイズには、中央の良いとこどりですから〜(^^)

書込番号:5677905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2006/11/26 01:10(1年以上前)

皆さん、コメント本当にありがとうございます。
広角の方は17-40mmにまかせるので、特に風景を撮りに行く以外はこの1本でたりてしまいそうで今から楽しみですね!

>その沼に底はあるのですか?
本当に底はあるのでしょうか?

書込番号:5679103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/11/26 01:34(1年以上前)

>>その沼に底はあるのですか?
>本当に底はあるのでしょうか?

確りとした使用目的さえ忘れなければ、
沼は自然に消滅しますよ。それと自分を見失わなければね!
ここの住人の誘惑に負けちゃ〜駄目です。

書込番号:5679179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/26 03:31(1年以上前)

底の深さは人によりますね。中には底ない人もいるかもしれません

それにしてもF2→10Dさん このレンズも欲しかったのですね。
EF50F1.2Lは?
・・・ってこんな具合に

書込番号:5679389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/26 10:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ISっていいですね。わたしもこのレンズほしいですけど。F2.8の三本柱(16-35mmF2.8 24-70mmF2.8 70-200mmF2.8)を持っていますので、買えないですけど。
後はこのレンズの凄さを写真に通して伝えてください。

書込番号:5680003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/26 10:46(1年以上前)

20D修行中さん こんにちわ。
このレンズ、本当に楽しいレンズですよ。
特に、フルサイズの5Dで常用するには、こんなに
楽しいレンズはありません。
写真を撮る楽しさを引き出す最高のレンズですね。
私も結構いろんなレンズを持ってますが、もっぱら
今は、これ一本です。
20D修行中さんも、このレンズでいろんな写真を
一杯撮って写真ライフを楽しんでください。

書込番号:5680031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/26 12:01(1年以上前)

>本当に底はあるのでしょうか?

そこそこに、はまっておけば大丈夫かも?

書込番号:5680253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2006/11/26 13:39(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

>>その沼に底はあるのですか?
>本当に底はあるのでしょうか?

そうですね、目的をしっかりとおさえて自分を見失わなければ大丈夫ですね!
そうそう、昨日の夜にブラっとして5.6枚程度でしたかが試し撮りを
してきました。まだ画質どうこういうレベルには達していません(自分の腕と目と枚数)がISの効きが17-85mm ISよりも優れているという感じがしました。手持ちでしたが今のところSS1/4まではいけそうですね!
まだまだ修行中で未熟者ではありますが昨日の写真をUPしてみます。
「なんだ、こんなもんかよ!」と思いながらも見ていただければと思います。

書込番号:5680585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件

2006/11/26 14:04(1年以上前)

どどんべと申します。

>>その沼に底はあるのですか?
>本当に底はあるのでしょうか?
  
私の場合、底があっても、足が届きません。

後は、溺れるのみです…

書込番号:5680667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信31

お気に入りに追加

標準

このレンズを買おうと思っています

2006/11/04 16:27(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

スレ主 FUKUx7さん
クチコミ投稿数:19件

今までコンパクトを使ってきましたが、このたびKissDXに買い換えることになりました
そういうわけで、レンズ選びをしているのですが、

山とかの風景しか撮らない、私には最高のレンズ!ですよね?z

書込番号:5602583

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に11件の返信があります。


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2006/11/04 19:19(1年以上前)

当方は、建築関係の写真を撮る必要があって、所有してます。風景や建築物だけでなく、インテリア写真なんかの用途には、最適なレンズだと思いますよ。
こちらのレビューサイトなども参考にされたらいかがでしょうか。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/11/05/385.html

書込番号:5603124

ナイスクチコミ!0


majiDXさん
クチコミ投稿数:26件

2006/11/04 20:08(1年以上前)

私も欲しいです。
KissDX で17-50(A16)を標準で使用していますが、ほとんど17mmで撮影していてもっと広角側が欲しいと感じています。作品作りだと使いこなすのは難しいかもしれませんが、少しでも目で見た情報を記録したいと言う使い方なら良いと思います。

私もコンデジで風景メインから乗り換えで、コンデジの際ズームは使っていませんでしたから、はじめの一本としてこのレンズを買ってしまえばよかったなぁと後悔しています。

ただ、コンデジと違いズームが格段に使いやすいので、現在はズームの使用も増えつつあります。
やはり2本使わないとむりかなぁ

書込番号:5603279

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUKUx7さん
クチコミ投稿数:19件

2006/11/04 20:29(1年以上前)

コンパクトのときは35mm(35mm換算)のMAXワイド側ばっかり使ってました(笑)
ワイドコンバーションレンズも駆使してました(ゆがみがひどすぎでしたが・・・

でも、たまに風景でもちょっと望遠したくなるんですよね〜
それでも、望遠使うのは100枚に1枚位だっと思います
35mmが普通にスナップするのには良いと思ってましたから

換算28mm程度でのゆがみがどれほどなのか気になります><

書込番号:5603347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの満足度5

2006/11/04 21:15(1年以上前)

それほど広角に興味をお持ちならこのレンズ一本勝負も良いかもしれません。
大半のレンズは大なり小なりクセがありますし、28mmくらいなら極端な倒れこみや湾曲も無いと思います。
私のアルバムにはこのレンズの16mmでの画像をアップしてありますが、撮り方しだい、お好みしだいですから、これで他のレンズを買われると後悔されるかも知れませんね。

書込番号:5603536

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUKUx7さん
クチコミ投稿数:19件

2006/11/04 22:08(1年以上前)

ここのHPの評価とhttp://www.eos-d-slr.net/lens_data/index.html
このブログhttp://happyriko8.exblog.jp/ の画像見て決めました!

買いますw 自分が好きな写真が撮れそうなので☆
回答していただいた皆さん、ありがとうございました

書込番号:5603768

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/11/04 22:13(1年以上前)

こんばんは
>コンパクトのときは35mm(35mm換算)のMAXワイド側ばっかり使ってました(笑)
>ワイドコンバーションレンズも駆使してました

と言うことですからワイド側の楽しさ(難しさも)をご存知なのですね。
スナップから風景まで候補レンズでいけるのではないでしょうか。
換算ベースで書きますが、
自分で持っているレンズでは、旅先などでも一本で対応しやすいのは22−44mmの画角(他社)ですね。
17−35mmも使いますが、そんなときは50mm〜85mmの単焦点をペアにすることもあります。

安くてボケを楽しめる[EF50mmF1.8U]を買い増しすると、幅広く対応できるでしょう。

書込番号:5603795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/05 00:38(1年以上前)

広角が上手く使えないようなら、降格でっす!

書込番号:5604431

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMのオーナーEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/11/05 05:51(1年以上前)

ボクは旅行に行ったりしたときの風景撮る際は、このレンズばっかりです。
大したラインアップを持ってはいませんが、
ボクにとっては最高のレンズの1つです。

プロ作品ならともかく自分で楽しむには、歪曲や余計なものの移りこみもまた一興ということで・・・。

標準域の風景はコンデジで対応すれば、1本目としても十分アリなのでは?なんて思います(^^)

恥さらしですが、このレンズを使ったのが多いアルバムです。(EXIF情報表示してもらえば・・・)
http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=EOLMVSLRQZ0cdJP57gxF
くりかえしですけど、超広角はコンデジでは味わえない世界で楽しいですよ〜。

書込番号:5604937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/05 07:12(1年以上前)

広角が相当お好きなようですね。
それならこのレンズはお勧めです。

写画楽さんが書かれているように、このレンズ+EF50mmF1.8の組み合わせがいいでしょう。
EF50mmF1.8は安いですし軽くて邪魔になるレンズではないので、常に持ち歩いてもう少し寄りたいときなどに使えばいいと思います。
ポートレートでも使いやすいですし、室内の非常用としても使えます。
コンデジでは表現できないボケも味わえるからきっと美味しい一本になりますよ。

書込番号:5604993

ナイスクチコミ!0


COTAROUさん
クチコミ投稿数:19件

2006/11/05 08:59(1年以上前)

山には、このレンズ、ぜひお供させてやってください。

10DからKissDXに買い換えて、やっと念願のこのレンズを手に入れました。
山や旅行先ではほとんどこのレンズです。

最近70-300ISも手に入れたので、
10-22mm、タムロン28-75mm、70-300ISの3本で山(低い山ですが)に行きます。

書込番号:5605171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/05 12:46(1年以上前)

FUKUx7さん、レンズ購入されたら、是非、お写真拝見させてくださいね。

最近、風景取りの時はこのレンズを必ずといっていいほど持参しています。おかげで、かなりくたびれてきました。掃除しなきゃいかんなぁ。

書込番号:5605797

ナイスクチコミ!0


CORRSERさん
クチコミ投稿数:20件

2006/11/05 18:28(1年以上前)

私も手持ち以下の4本の内、本レンズを主に使っています。
おもしろい風景写真が撮れるし
逆に難しいレンズでもありますが、お勧めします・
 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
 EF75-300mm F4-5.6 IS USM
 EF50mm F1.8 II

書込番号:5606651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMのオーナーEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの満足度5

2006/11/07 02:31(1年以上前)

良いレンズかどうかは人それぞれだと思いますが、私は気に入ってます。
独特の描写ですので好き嫌いがはっきりするレンズかと。

私はこのレンズで風景も子供も撮ってます。
宜しければ覗いてみて下さい。参考になれば幸いです(^^)
EF-S10-22mm→http://horseface.exblog.jp/tags/EF%2DS10%2D22%2F3%2E5%2D4%2E5+USM/

書込番号:5611547

ナイスクチコミ!0


DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

2006/11/08 11:31(1年以上前)

私もこのレンズ使ってます。
風景を撮るにしても、接写するにしても、周りに余計なものが入らないように注意しながら撮るとグッドですよ。
ちょっと暗いですが、写りは大変シャープです。

書込番号:5615241

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUKUx7さん
クチコミ投稿数:19件

2006/11/08 16:48(1年以上前)

買いました( ´∀`)

広く取れすぎて、自分の影まで写っちゃいますね
画像アップしたのでどうぞ リサイズだけしてます
全部PLフィルタつけて撮った写真です
細かいとこの突っ込みはなしで〜

早く出かけて撮影したいです^^
自分がほしいレンズそのままでした

書込番号:5615873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/08 17:07(1年以上前)

>自分がほしいレンズそのままでした

それが一番ですね。

写真は生活感が滲み出ていて、とても良い写真でしたよ。(^_^)

書込番号:5615917

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/11/08 18:50(1年以上前)

拝見しましたよー。

記録するには良いレンズですね。一杯撮ってください。

書込番号:5616163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/08 23:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
写真拝見しました。
お気に召されたご様子なので、是非たくさん写真を撮ってくださいね。

書込番号:5617180

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUKUx7さん
クチコミ投稿数:19件

2006/11/18 14:48(1年以上前)

画像2段あっぷしました^^
さんこうにどうぞ

書込番号:5650224

ナイスクチコミ!0


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/26 12:19(1年以上前)

アップ画像拝見しました。
 購入までの経過を読ませていただきましたが、アップされた写真もFUKUx7さんの性格通りなのでしょうか、ストレートな写真で好感がもてました。0385、0402が良いですね。たくさん楽しんでください。

書込番号:5680305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

予約しました

2006/11/17 23:35(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:299件

販売店の人の話だと、今日の昼過ぎの段階でまだキヤノンから
連絡がないとのことで、何本入荷するか分からないとのことでした。
最終的な販売価格も未だ未定だそうです。
週明けになって発売延期なんてことにはならないでしょうね〜(^_^;
とにかく入荷したら最初の分を回してくれるそうです。

ちなみにEF50mm F1.2Lの方はこのレンズより出荷玉が少ないとか。
買うなら早く予約した方がよさそうですね。

ちゃんと入手できたら週末に試し撮りしてきます。

書込番号:5648200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/18 06:22(1年以上前)

あれ?70-200F4を最近買いませんでしたっけ?
早速買い替えですか?
違う人だったらすいません。(^^;)

書込番号:5649013

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/11/18 06:47(1年以上前)

大阪ですが友達が予約で金額は126,000だそうです。
早ければ22日に手に入るかと言っていました。
販売の延期はまず無いでしょう。

書込番号:5649036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2006/11/18 09:31(1年以上前)

くろちゃネコさん
今年の7月に買いましたよ。
早速買い換えですw

書込番号:5649304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2006/11/18 09:32(1年以上前)

SSAITOさん
おお、それを聞いて安心しました。
お店に22日に入荷すれば、発売日に手元に届く可能性も
ありますね。楽しみです♪

書込番号:5649307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/11/18 10:11(1年以上前)

いくらで予約したの?^^;;
買い替えなくても一脚で良いのに^^とわたしは頑張る^^
じつは超望遠を視野にいれてるんだもん。
これのF2.8にたいし、F4で軽量化のように
100-400mmもその図式でF5.6通しで軽量化モデルでればいいなあ。もちろんISで。

書込番号:5649427

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/18 10:22(1年以上前)

♪たらばがに♪さん、おはようございます。

>とにかく入荷したら最初の分を回してくれるそうです。
えっ!マジ!!
これって先に予約した人の分を♪たらばがに♪さんに回すってことですよね。
かなり、店員さんに好感もたれているのですね。
私はいつもヨドバシで購入しておりますが、同じ店員さんを選んで購入した方がいいかな。
私は50/1.2Lを予約しておりますが、私の分を他の方に回されないことを祈ります。
(誤解のないように!本当にうらやましいだけです。)

書込番号:5649466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2006/11/18 10:25(1年以上前)

ニコカメさん
販売価格未定ですってばw
だからお店から連絡が入り次第の送金です。
100-400、オレも買おうか迷ったんですけど、何となく
今回の70-200F4Lのように買ってからすぐにモデルチェンジ
されそうだったんで、次期モデルまで待つことにしたんですよ。

一脚を「ISスティック」と命名している友人がいます。
しかしこの新しいレンズは防塵・防滴という性能以外の
面でも一新されているんですよ。
だから購入に踏み切ったんです。
ハッキリ言って防塵・防滴がなければ買い換えませんでした。

書込番号:5649476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2006/11/18 11:22(1年以上前)

和金さん
> これって先に予約した人の分を♪たらばがに♪さんに回すってことですよね。

う〜ん、そういうズルしなくても数は確保できてるってこと
なんでしょうね。さすがに極端に入荷本数が少なかった場合は
ムリだと思いますよ。予約数聞いたらそんなに多くないって
言ってましたので。

ただ、しょっちゅう色んなものを買ってるので、一見さんよりは
優遇してくれるかも知れません。

書込番号:5649664

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/18 12:02(1年以上前)

そうですよね。
つい、うらやましく変なレスをしてしまいました。
すみませんでしたm(_ _)m

書込番号:5649781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2006/11/18 12:05(1年以上前)

和金さん
いえいえ、お気になさらずに。
オレの書き方も、読み返してみると誤解を招きそうな
文章ですし(^_^;

書込番号:5649790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/11/21 20:23(1年以上前)

先ほど「フジヤ」より電話があって23日の開店と同時に引き渡し致します。価格は124,800円に決りましたという事でした。
ご参考まで・・・

書込番号:5662268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件 EF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/22 12:44(1年以上前)

先ほど「キタムラ」から電話があって、商品が届いたとのことです。留守番電話だったので、ちょっと不明ですが、日付も言わずに取りにおこしくださいとメッセージが入っていました。
今日、仕事が終わったら買いに行ってきます。
って、フライング情報はまずいのかな? (^^:
ちょっと価格が高めだったので、値切ってみます。

書込番号:5664701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件 EF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/11/22 19:15(1年以上前)

売ってもらえました!!

書込番号:5665644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/23 06:58(1年以上前)

昨日から入手できた人もいるようですが、今日発売ですね。
一足先に品川で遊んでみました。
ISの効きは強烈でした。
軽いしなかなかいいレンズです。

書込番号:5667602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)