CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

納期

2006/02/12 12:57(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

スレ主 E-20 & E-1さん
クチコミ投稿数:189件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

さすがに これだけ待たされると、購買意欲が無くなります。

未だに、「2ヶ月ぐらいかかるかもしれない」との店員さんのアナウンスは、
予約にも繋がらないかと(その間に値段が下るかもしれない とか)思いますし。

先月、「絶対に買ってやる」って意気込みで いろいろと探しましたが、
さすがに1月ですから、元々 在庫薄状態。
2月に入ってからも 探してみましたが、状況は変わらない。

ズームは 旅には 便利なんですけどね・・・。

書込番号:4814999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件

2006/02/12 14:51(1年以上前)

小生の場合2月7日予約で納期が3月末といわれてます。
価格コムの価格グラフを見るとこのレンズ1月初めから平均価格が上がり続けていますね。予約してじっくり待つか、市場に出回って価格が下がってから買うかのどちらかですね。

書込番号:4815257

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-20 & E-1さん
クチコミ投稿数:189件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2006/02/12 22:43(1年以上前)

どのように出回っているのか わかりません。
大手量販店ベースで しかも 東京 大阪 大都市 限定とか・・・。

商品が 安定し お店に並び 在庫あり の時に お金があったら購入候補です。(^_^)

135mm は 欲しいですし・・・今の 28-135 mm IS で極めてみます。

書込番号:4816784

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2006/02/13 16:48(1年以上前)

E-20 & E-1さん こんにちは
>ズームは 旅には 便利なんですけどね・・・。
まさしくその通りです、今回北海道に旅行した際も17-40、24-105の2本で撮影しようと思いましたが、結局24-105がメインで17-40は一度しか使いませんでした。
このレンズ納期待ちの価値はありますよ。

書込番号:4818619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/02/13 17:33(1年以上前)

E-20 & E-1さん こんにちは。
titan2916さんと同じ経験をしたので書き込みします。

先週末旅行に行ってきました。レンズは5本(16-35、A09、24-105、70-200IS、EF28/1.8)持っていきましたが殆ど24-105と70-200ISで撮影しました。(ボディは2台持っていきました)
旅先では頻繁にレンズ交換することが難しく(撮影旅行なら別ですが)結局標準と望遠のズームレンズで済ませてしまいました。
暗いところでもISがついているので手ブレせずに撮影できました。

titan2916さん同様待つ価値のあるレンズだと思います。

書込番号:4818712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2006/02/13 21:45(1年以上前)

昨日やっと手に入れました。たまたま仕事で普段行かないキタムラに,だめもとで電話したところ「うちも他店から取り寄せたのですが,キャンセルが入ったので一本だけありますよ」とのことで,すかさず取り置きをお願いして,購入しました。薄型プロテクトフィルター込みで11.3Kでした。
まだ一日しか撮影していませんが,非常に満足です。開放からシャープで,ISの効きや焦点距離も満足です。(私は20Dで使用ですが,基本的に望遠好みなのであまり広角は使用しません)一番は所有する喜びというか,高級感があってかっこいい・・・
待ってでも購入する価値はあると思います。これからは,ほぼつけっぱなしになりそうです。
別スレを立てるまではないのですが,購入したみなさんは,このレンズと20Dの組み合わせでだけをもっていくとしたら(もちろん5Dでもけっこうですが)バッグは何を選択されますか?軽く持ち運びしたいのですが,アドバイスをお願いします。

書込番号:4819431

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2006/02/14 16:07(1年以上前)

キャノンノンノさん こんにちは
>バッグは何を選択されますか?
私はエツミのリュックタイプのバッグを利用しています。
5Dに24−105を付けたまま収納が出来、17−40レンズも収納出来ます。
今回の北海道旅行にもこのバッグで行きました。
あまりレンズ交換したくないので24−105を付けたままでもOKでした。
案の定、17−40のレンズを流氷船に搭乗したデッキで交換して後のデータにバッチリとゴミが写っていました。
参考までにhttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_14468600_14468921/273297.html

書込番号:4821597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/17 02:13(1年以上前)



 世界最軽量ジュラケースと言われるリモア、そのピッコロ(4万円程)に、
 ペリカン用のブロックウレタン(5千円程)を入れています。サイズ、強度、安定ともに最適です。ショルダーのベルトも上質です。
 5Dセットで胸の高さから落としてしまったことがありますが無事でした。

 スタイリッシュで良いと思いますよ。

書込番号:4829563

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-20 & E-1さん
クチコミ投稿数:189件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2006/02/23 23:24(1年以上前)

本日 いつも購入しているお店に電話で聞いてみた所、
キャンセルで 1つ 在庫・・・あり。

速攻で購入に向かいました〜。

早速 5D に・・・良いですね。

明日から暫く このレンズで撮影していきまーす。

さぁ どのレンズを手放すかが問題です。

バックですが、私は LowePro ステルス AW650 ですね。


書込番号:4851275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/25 22:47(1年以上前)

自分は1月の中ごろキタムラで購入しました。値段は109,800円でした。パチスロで勝ったのでたまたま行きつけのキタムラに寄ったら展示してあったので即購入です。やっぱりキタムラが一番早いかもです。値段もネットの価格を言ったらこの価格にしてもらいました。

書込番号:4857712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

チョーキローン

2006/02/07 22:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

坊主のスポーツ写真用に、って購入したEF24−70mmF2.8L USMの素晴らしさに感動しつつ、次は・・・と思ったその時、我が家の鬼からいとこがキャノンに!と、なりまして確認したところ、なんとミノルタだったのでした。ガックリしたものの、気を取り直しショップへGO!かねてよりISの虜であった小生は即行で70−200F2.8LIS USMをGET!しかし、現金で購入出来る訳もなく、しかたなくチョーキローンを余儀なくされました。そして今、我が手元にあります。はやくシャッターを切りたいという衝動にかられ、鬼が寝てからそっと部屋でパシャ、パシャと・・・。12日が坊主の野球対外試合なのですが、この日は以前より外せない予定が入っており残念。次の出番まで腕を磨き、レンズを磨き、ひっそりと備えたいと思います。
スポーツ撮影の秘訣、その1、その2をどなたかご教授ねがえませんでしょうか?

書込番号:4802242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2006/02/07 23:08(1年以上前)

こんばんわ。ところでボディは何をお使いでしょうか?

書込番号:4802345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/07 23:20(1年以上前)

ジュニアユースさん、初めまして。
先日、5Dを購入したばかりです。
スポーツ撮影は経験がなく、どうも勝手がわかりません。
その1、その2と奥義を伝授くださいませ!

書込番号:4802403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/07 23:28(1年以上前)

200mmで撮れる位の守備位置でしょうか?
ひょっとしたら、もう一歩の出費が・・・
1.4倍位の・・・(恐ろしくて言えません(笑))
は最低でも必要でないかと。

書込番号:4802442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/07 23:56(1年以上前)

ぼくちゃん.さん こんばんは!
他の板で初めてご相談した際、一度お会いしましたね!
やっぱり200mmでは少々足りませんかね?
1.4倍というのはエクステンダーのことですか?
これ以上はレンズ他、購入資金がありません。
今後は、ひっそりと中古の出物を探すとします。

書込番号:4802574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/08 00:05(1年以上前)

えーっと、野球ですよね?

お子さんのポジションなどは・・・ともかく、なるべく近づいてください。野球場ならかなり移動の自由があるでしょうから、ご自身の足でベストアングルを探してください。

一脚は必要だと思います。三脚よりもいいと思います。

シャッタースピードは最低でも1/250以上かな。1/500あれば大抵の人間の速い動作は止められます。

撮影モードやAFは・・・みなさんどうしましょうね?


ワタシは体育館のバスケットボールがメインなんですが、MF・oneshot/drive-Hですかね。

書込番号:4802611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/08 00:12(1年以上前)

>1.4倍というのはエクステンダーのことですか?

そうですね(笑)
F2.8なので2倍でもいいかな、と思うんですけど。

書込番号:4802631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2006/02/08 10:26(1年以上前)

こんにちは、ニックネームSSさん。
私は主に、小学生・中学生サッカーを撮っています。

スポーツ撮影の秘訣を言えるほどではないのですが、気になった点のみ書かせていただきます。
全ての写真に言える事ですが、ピントを外さないことが基本ではないでしょうか。どんなに良いシーンでもピンがずれていたりすると、使い物にはならないですから。当たり前のことなのですが、被写体が動体となると、結構慣れが必要な場合が多いです。しっかり被写体をAFフレームに捉え続けることではないでしょうか。
ピント精度を上げる意味でも、なるべく被写体を大きく捉える、ということも重要だと思っています。小さくてもデジタルだから、後でトリミングすればいい、と思っても、ピンがしっかり来ていないと、使える写真にはなりません。被写体がファインダー内で小さいと、AFフレームに収めるのも難しいですし、ピント精度も落ちます。
で、なるべく大きく被写体を捉えるには、長焦点レンズの使用か、被写体にできる限り近づくということになります。長焦点レンズは、当然画角が狭くなりますから、動体を追うには更に慣れが必要と思います。スポーツの場合は、近づくといっても、撮影場所の制限がありますから、限界がありますが。
他の方がレスしているように、フルサイズセンサーで200mmで野球を撮るのは、ちょっと短いように思えます。で、1.4倍のテレコンという話が出るのは当然だと思いました。しかし、撮影状況は様々ですから、とにかくやってみる、というのが、自分の腕を慣らすためにも一番の方法ではないでしょうか。トライ&エラーでステップアップしていく、というのでどうでしょう。

>撮影モードやAFは・・・みなさんどうしましょうね?

う〜ん、私ならAI SERVO、秒3コマとはいえ一応連写モード、シャッター速度優先で1/800に指定、天候に応じてISOアップ、一脚使用でISはOFF、スナップ的に撮るときは、手持ちでISはON で、できる限り足を使って被写体に近づく、というところでしょうか。そして、撮った写真を見て、自分の撮りたい写真を撮るにはどうするかを考え、設定の変更をしていく、というスタンス。あくまで「私なら」の設定ですが。

何だか偉そうなことを書いてしまいました。ご覧になった方で、気分を害した方は、スルーしてください。


書込番号:4803378

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/02/08 14:57(1年以上前)

とりあえず最初は「P」で、撮るポジション探しとかに時間を費やした方が良いかも?  (あ、あとDRIVEは連写で)


ここでパチパチ あっちでパチパチて具合で・・・そんな中で「この場所は良い構図で撮れるぞ!」なんて見つけたら色々と設定に凝ってみたり・・・なんて(^^)

「撮る」という事に慣れてきたらジュニアユースさんの設定の意味とかも理解できるようになると思います。

とにかく、たくさん撮って色々な見方で、ここはこうした方がよかったかな?とか家で子供さんと楽しく話されてはいかがでしょう。
傑作が撮れれば、株も上がって、次のレンズ購入に望みが出るかも?(^^)


あと、、、私だけかもしれないですが、ファインダーだけで覗くと限られた視野内で撮るのでタイミングが上手く撮りにくいです。 構図を固定したら右目はファインダー・左目は実際の試合。みたいな感じで覗き左目で全体の様子を見ながらタイミングを取ると、ピッチャーの投球〜バットを振る・・・などの一連の動作のタイミングが撮りやすいです。

書込番号:4803927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 The piece of my life 

2006/02/08 15:48(1年以上前)

毎度適切なレスですね、fioさん。頭が下がる思いです。

>右目はファインダー・左目は実際の試合・・・

それ、私も使いますが、これこそ結構な慣れが必要ではないでしょうか。自在に使えると動体撮影には便利なんですが、使えるようになるまで訓練を要しました、私の場合。



書込番号:4804017

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/02/08 18:42(1年以上前)

ジュニアユースさん こんばんは(^^)
こちらこそ 実戦で培われた技術での御意見参考になります。

左目法(笑)で動体撮影だと、確かに慣れが必要になります。
とりあえず・・・
>私だけかもしれないですが
という書き出しという事で御了承下さい(^^;

ただ、レースとかサッカーみたいに動きが大きいと左目法は大変ですが、草野球のバッターボックスに立つ選手に限定すれば割と良いのでは?なんて感じもあります。
ズボラする時は、三脚たててファインダー覗かずに(ハンカチとかで隠しておいて)、裸眼でタイミングだけ撮る・・・なんて時も(^^;;;;;;;


脱線ついでに・・・(^^;

外野は、300mmオーバーの超望遠レンズ無いからFZ30で撮ったり(^^;;;;
更に今シーズンのチーム記録は、FZ30にテレコンつけて換算1000mmで外野席からバッターボックスを、プロ野球中継みたいなアングルで撮れば移動も少なくて済むかななんて・・・内野席からだと左と右の選手で移動するのが大変(^^;

いや〜っ いかに手抜きしてるかがバレバレですね私(^^;

書込番号:4804358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/08 20:56(1年以上前)

 マリンスノウさん、こんばんは!
>シャッタースピードは最低でも1/250以上かな。1/500あれば大抵の人間の速い動作は止められます。

そうですね。あとはISOをどうするか?ですかね。
しかし、その辺の判断はすぐにできるものでもないし?
やっぱり取りまくって覚えるのかな?

ジュニアユースさん、こんばんは!
経験に裏打ちされた的確なるアドバイス、有難うございます。
お写真を拝見致しまして、選手の表情や迫力あるショットにただただ見入ってしまうばかりでした。
そして、まずはピント、更には被写体を大きく!ですね。
我が愚息は左利きでファーストなので、比較的に距離は・・・?

fioさん、こんばんは!
>とにかく、たくさん撮って色々な見方で、ここはこうした方がよかったかな?とか家で子供さんと楽しく話されてはいかがでしょう。

中年の初心者にはとてもわかりやすく、今後の励みになります。

そして先ほど、エクステンダーの板を覗いてきました。
そこで、一番気になるエクステンダーですが、1.4倍は上々のうわさですが、2倍のほうがイマイチの評判みたいですが?
個人破産が近い小生と致しましては、ここで失敗する訳にはいきません。といって、他にどうする手がないか? こまっていますが、ここはやはり1.4倍の安全策が・・・。

書込番号:4804687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/02/08 21:35(1年以上前)

私のアルバムにアップしているのは東京ドームなので、少年野球の球場とは被写体までの距離がずいぶん違うとは思いますが、ご参考までに見ていただけると、APS-Cで200mmに×1.4エクステンダーをかましても、野手までの距離は遠いです。

ですので、フルサイズで200mmだと野手までは相当遠く感じることは間違いありません。バッターボックスに入っているところならOKかもです。

あと、大先輩が秘技を御披露されているので私などは書きにくいですが、息子さんがバッターボックスに入っているところ、あるいは守備位置に入っているところを撮るのであれば、AFはワンショットでも良いと思います。

SSは屋外スポーツですから、速いに越したことはないです。最低1/500でしょう。撮影のタイミングは御自身に野球の御経験があれば撮りやすいと思いますよ。

書込番号:4804821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/08 22:11(1年以上前)

torotorotororiさん こんばんは!

実は、先日より何度も何度も拝見しておりました。
実物、うらやましいかぎりです。

東京ドーム、さすがに広いですね!
坊主の草野球は、それはそれは狭いのですよ!
この4月より4年生になるのですが、学年が上がるとそれに伴い
運動量も増えるので少しばかり距離が離れるのかしら?

今はやっぱり1.4倍にしておいて、先々にサンニッパを?
夢のような話しですが・・・。
頑張って貯金?へそくり?に励みます。

書込番号:4804953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/02/09 21:14(1年以上前)

5D+70-200F2.8LISで撮ってもらえるなんて、幸せな息子さんですね。

お父さんはもっと幸せかもですね(^_^)

書込番号:4807609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/09 23:57(1年以上前)

>この4月より4年生になるのですが、学年が上がるとそれに伴い
運動量も増えるので少しばかり距離が離れるのかしら?

少年野球でしょうか?
70-300mmISで充分いけそうな気がしますじゃ。

書込番号:4808272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/10 21:22(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは!

??? アイコンが ???

>少年野球でしょうか?
>70-300mmISで充分いけそうな気がしますじゃ。

はいっ! 小学4年になります。
なので、1.4のエクステンダーでもいいのかな?
って、思ってはいるのですが・・・。
 ↑ちなみに、70−200?かな???

torotorotororiさん  こんばんは!

>5D+70-200F2.8LISで撮ってもらえるなんて、幸せな息子さんですね。

>お父さんはもっと幸せかもですね(^_^)

いえいえ、ギャンブルもやらず、タバコもやめましたし、なんたって小指もやりませんから!
このくらいの道楽は鬼も認めてくれないと!!




書込番号:4810166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/10 21:38(1年以上前)

アイコン・・・昨夜限定です。キヤノンの板でちょっと盛り上がり舞してその余波でカキコミしてました。

一日一箱300円をやめたら結構お小遣いたまります。
ワタシもギャンブルなど一切やらないので。その代わり臨時収入はありませんけど。
フツーの生活者がカメラやオーディオの趣味をやるのは、実はかなり家計に負担になるものですね。
結婚して子供ができてようやく実感してます。

書込番号:4810228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

入荷しませんねぇ・・・

2006/02/02 21:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 Julian2005さん
クチコミ投稿数:5件

通販、店頭含め、複数の店に問い合わせしていますが、どこもかしこも「入荷未定」「最大一ヶ月待ち」等々のお答えばかりです。

この前キャノンに聞いたら、「予想を上回る注文を受け・・・・・生産は続けておりますので今しばらくお待ちください」とのこと。

一体いつになれば、市場に出回ってくるのでしょうね・・・。

書込番号:4788403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/02/02 22:09(1年以上前)

発売したばかりでもなく、長期にわたって売れ筋のレンズが長期欠品というのも不思議な話ですね。

他のレンズも軒並み在庫切れということは、よっぽど在庫管理を厳しくしたんでしょうか…

書込番号:4788479

ナイスクチコミ!0


写麗さん
クチコミ投稿数:174件

2006/02/03 00:45(1年以上前)

仮称25Dに合わせてレンズが数種出る噂ですが、その関係もあって
リニューアルされてるのかも知れませんね。

書込番号:4789046

ナイスクチコミ!0


馬馬桜さん
クチコミ投稿数:53件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/02/03 01:44(1年以上前)

 先日、知人が本ズームを購入したのですが、年末に注文して、一昨日届いたそうです。
 製造番号?を見せてもらったら UU0114 となっていましたので
いわゆる 宇都宮工場産2006年1月製造のものではないかと思います。(間違ってたらごめんなさい)
 生産が追いついてないのでしょうね。


 >レンズが数種出る噂ですが

 どんなのが出るのでしょうね?単焦点のEF−Sとか?

 
 >リニューアルされてるのかも
 
 焦点距離やF値が変わるとかでしょうか?

 

 

書込番号:4789210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/02/03 06:32(1年以上前)

私は年末に注文して1月末に届きました。1ヶ月弱です。
デジタル一眼の販売増とEF24-105mmF4LISのトラブルと5Dのレンズ同時購入キャンペーンが重なって工場が回ってないんでしょうね。
もともと在庫管理が厳しめでまわしていたので、生産が追いつかないと軒並み在庫ギレになってくるのはあたりまえですね。

需要に供給が追いついていない、工場に余力がないということで、大分にレンズ工場を打つことに決めたのでしょう。
大分工場が立ち上がればかなり状況は良くなるでしょうが、それまでは今のような在庫切り状態が続くんじゃないかと思います。

書込番号:4789417

ナイスクチコミ!0


pakyunさん
クチコミ投稿数:75件

2006/02/03 14:47(1年以上前)

 北米ですが注文して数日で入手できました。まあそれは大した事ではないのですが、なんと訳あって55%offで購入できました。
 超大手通販サイトのミスだったのですが、どうせあとでキャンセルメールがくるんだろうと高をくくっていたので、試しにEF28-300mmと5Dと合わせて合計$3700と持ち合わせもないのに注文したら受注確認メールが来てしまいました。本当にびっくりですが、只今金策中です(今までずっと貯めていたヘソクリを全部使っても足りません)。
 どちらのレンズもずっしりと重くて取り廻しが大変そうですが大事に使っていきたいと思います。

書込番号:4790033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/02/03 23:04(1年以上前)

はじめまして。
先週くらいに大阪梅田の大林カメラでは,現物がまだありましたが。。。Lot No.等を見たわけではないので,以前に大量仕入れしたのかもしれませんが,このレンズ大量仕入れしても厳しそうだし。。結構,このお店は,CANONだけでなく,レンズ在庫は豊富なようです。そういえば梅田ヨドバシカメラでは予約注文になっていました。
案外,地場の中古も扱うようなカメラ店にはあったりするのでは。
あまり役立つ情報ではないかもしれませんが,ご参考までに。

書込番号:4791183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/05 21:28(1年以上前)

私は、1月中旬に発注して月末に入荷しました
今は、安定して供給しだしたのでしょうか
単純に正月休みの影響でしょうか

書込番号:4796700

ナイスクチコミ!0


スレ主 Julian2005さん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/08 01:22(1年以上前)

昨日、「在庫有り」となっていた富士カメラに早速注文したところ、在庫があるようで、即発送になったようです。

ようやく需要が落ち着いて、市場に出回り始めたのかも知れません。

書込番号:4802865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/02/09 03:28(1年以上前)

1月30日注文で2月8日に我が家にやって来ました。
キタムラで220000円(税込み)、地元のカメラチェーンで粘って199500円(税込み)でした。
これから仕事ですのであまりさわれず寂しい・・・・週末に出掛けるのが楽しみです。

書込番号:4805854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

流通

2006/01/25 13:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:132件

このレンズを予約して1ヶ月になります。
下の書き込みにもいくつかありますが,そろそろ流通し始めているのでしょうか?価格.COM掲載の店舗でもほとんどが取り寄せになっているのでまだまだかなぁという気はしていますが・・・
早く欲しいです。梅と桜の季節には間に合うよう願っています。田舎は後回しなのかなぁ??

書込番号:4764677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/25 14:20(1年以上前)

キャノンノンノさん こんにちは

>梅と桜の季節には間に合うよう願っています。
早く来ると良いですね

私の地方では、5月中頃から梅と桜の季節ですが
キャノンノンノさん 所では何時頃ですが

別の所では、「サクラが迷い散り」私のαレンズ如何しようか
困っています。

書込番号:4764734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2006/01/25 18:17(1年以上前)

トライ-Xさん 早速の書き込みありがとうございます。
私の地域は4月の前半で入学式のころが満開です。去年娘が小学校に入学した時に撮った写真は桜をバックに撮ったなぁと思い出しています。
くだらない書き込みで申し訳ありません。
また,いろいろ教えてください。

書込番号:4765202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2006/01/26 04:38(1年以上前)

ビックカメラで11月末に注文したら、納期は未定で2ヶ月近く、場合によっては3ヶ月以上かかると言われたけど、たまたまでしょうが12月末に入荷しました。納期約1ヶ月でした。初期ロットのリコールの関係で生産が間に合ってないとの事、早く欲しいなら複数の店舗に予約入れといた方が良いと思います。

書込番号:4766734

ナイスクチコミ!0


BH2000さん
クチコミ投稿数:54件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2006/01/26 17:15(1年以上前)

私も予約してそろそろ1ヶ月たつので先日お店に行って状況を聞いてみたのですが昨年の注文分もまだまだ行き渡っていないとのこと・・・。

いつ頃?って聞いたら3月に入ってしまう可能性が大きいとのことでした。

私はとても待ちきれないので定価より安ければいいやって乗りでオークションで買ってしまいました。
一時期ゴースト問題でたたかれていましたが、その問題も対策済みでしたので大満足のレンズでした。

ISが何ともすばらしいですよ。
夜景で数分の1秒でも手振れしないのには驚きました。

今までより鮮明な良い写真がバンバン撮れます。と同時に自分の下手さを痛感しました。何となくぱっとしない写真は手振れだったんですね。

私のメインレンズ決定です。

皆さんも速く入手できるといいですね!

書込番号:4767783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:7件

書き込みを見て僕もと思い電話で問い合わせてみましたら3件目で見つける事が出来ました。
新品展示品でしたが110000円で購入出来ました。
さすがにフィルターサービスは無理でしたが・・・^^
大切に使っていこうと思います。

書込番号:4754477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/01/21 23:13(1年以上前)

ももゆうさん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
私もこのレンズをいつも使用しています。特にISの効きは抜群で手持ち0.6秒も可能にしてくれます。
外出先などで三脚や一脚がないときでも撮影の可能性を広げてくれるレンズだと思っています。

書込番号:4755003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/21 23:50(1年以上前)

レンズ貧乏。。。さん。こんばんは。

まだ撮影をしていませんがこのレンズに期待をしています。
今から凄く楽しみです^^
撮影をしましたら感想でも書きたいと思います。

書込番号:4755166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/01/22 00:05(1年以上前)

私もとても良いレンズだと思っています。
是非感想をお聞かせ下さい。宜しければ写真も拝見できればと思っています。楽しみにしています。

書込番号:4755223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

報道カメラマンへの普及度

2006/01/13 10:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:1519件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

先週号の週刊誌を見ていたら、最近話題の韓国の黄教授の記者会見の模様が2ページ見開き写真で載っていました。何気なく眺めていたら、EF70-200mm F2.8L(IS付かどうかまではわかりません)を使用しているカメラマンの多いのにびっくり。

ちょっと数えたら、このレンズを使っているカメラマン14人、他のレンズ11人という驚くべきシェアでした。

役に立たない情報ですいません…

書込番号:4730061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/13 20:47(1年以上前)

70-200mmF2.8Lは報道の分野ではMFの時代から定番ですよ。

書込番号:4731113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/13 21:30(1年以上前)

補足
各社70-210F2.8/80-200F2.8のようなラインナップで発売していました。

書込番号:4731217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/01/13 23:01(1年以上前)

それにしてもこのレンズは目立つので、記者会見の報道写真がそれ自体、このレンズのPR写真かと思えるくらいでした。

白いレンズで一目見て他社製品と違うことが解るというのは、PR戦略上大きな効果がありますね。

書込番号:4731553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/14 00:14(1年以上前)

キヤノンが黙っていても報道の人たちが使えば目立ちますからね〜。(笑)

ワタシが写真をはじめた頃25年くらい前なんですが、その当時ワタシの写真仲間もこの白い玉に憧れてました。
今の人たちもキヤノンの白い長玉には憧れが強いのではないでしょうか?

すぐに買えればいいのに、これがまた高価とあってはなかなか手が出せませんね。正直指をくわえて見ている時間の方が長かったです。
実際使い始めてみると気分の好い撮影ができ、満足しています。



書込番号:4731877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)