CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(151559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1869スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

海外でのレポート

2004/06/11 23:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

スレ主 あーる田中さん

はじめまして。このレンズ欲しさにROMっておりました。
海外では発売されているようなので、ちょっとググってみました。
そうすると、こんなサイトが・・・さすがにrawはのっけてないですけど、かなり参考にはなるかと思って、老婆心ながらご紹介です。
http://www.luminous-landscape.com/reviews/lenses/Canon-70-300mm.shtml
ここは、かなりテクニカルにレンズの評価をしています。

http://www.e-fotografija.com/artman/publish/article_306.shtml
こちらは実写テスト中心。いろんなレンズと条件をそろえて撮り比べしてます。ピクセル等倍のデータも部分的に見せてくれるので(1:1というリンク)、収差の具合なんかがよく分かります。
これみて真剣に買う気になってます。(笑)

レンズ発売までのひまつぶしにでもどうぞ。

書込番号:2910431

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/06/12 00:06(1年以上前)

ど〜も、ありがとうございます。

いかん、物欲が……。(^_^;)

書込番号:2910503

ナイスクチコミ!0


おじさん@相模原TR1さん

2004/06/12 20:34(1年以上前)

情報有難うございます。

なかなか良いです。
これに機動力がつくと思いますので楽しめそうです。
発売日が楽しみです。

書込番号:2913520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2004/06/12 20:42(1年以上前)

あーる田中 さん、情報ありがとうございます。

http://www.e-fotografija.com/artman/publish/article_306.shtml
↑ここの135mmや200mmの、F5.6での比較ですが・・・、
私には、タムロンや現行EF75-300mmISとの画質の差は分かりますが、
EF70-200mm F2.8L IS USMとの差が全然分かりません。
差があるんでしょうか?

DOの方は絞り開放のはずで、EF70-200mm F2.8L ISの方は2段絞っているのだから、相当有利なはずなのに・・・。

それだけこのDOレンズは優秀と見ていいのでしょうか?
下の方に「100-400mm Lとの比較ではシャープさで劣りますね」という書き込みがあったんで、ちょっとがっかりしてたのですが・・・。

take525+ さん じゃないですが、物欲がフツフツと・・・(笑)。

書込番号:2913539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2004/06/13 00:16(1年以上前)

サンニッパを軽々構えている(実は必死?)女性に感動(^_^;
70-300oDO IS期待できそうですね(^_^)

書込番号:2914466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手ぶれ防止レンズ

2004/05/30 01:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 水田実さん

コニカミノルタが手ぶれ防止機能付きの一眼レフデジタルカメラボディを発売しようとしている。カメラ界にとって衝撃であり、革命的ともいえる出来事だ。この一台のカメラによって、メーカーのシェア率が変わることはないだろうが、キャノンやニコンにとって脅威であることは間違いない。キャノンがこの状況に対処する最善の策は、デジカメで標準画角となる、17−70mmf3.5−4.5手ぶれ防止付きのレンズを開発することだ。キャノンがどう打って出るか注目している。

書込番号:2864041

ナイスクチコミ!0


返信する
長井さん

2004/06/01 15:04(1年以上前)

まちがいない。

書込番号:2872977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

発売予定日

2004/04/13 12:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

クチコミ投稿数:16505件

発売予定日が2004年6月下旬に延期されました。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef70_300_f45_56_do.html

非常に残念です。

書込番号:2695579

ナイスクチコミ!0


返信する
HayatePP__さん

2004/04/13 18:05(1年以上前)

( ̄□ ̄;)!!

書込番号:2696228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2004/04/13 18:39(1年以上前)

6月下旬・・・アウト(涙)
今年は子供の運動会が6月初旬。(いつもは9月だったのに・・)

運動会を口実に買っちゃおうと思っていたのに残念です。

書込番号:2696320

ナイスクチコミ!0


猫はコタツで...さん

2004/04/13 21:07(1年以上前)

4月発売という事で期待していたのに、非常に残念。
タムロンやシグマといい、最近のレンズ発売はなぜ遅れるの?

書込番号:2696758

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/18 12:33(1年以上前)

私にとっては考える時間が増えたという事で・・・。

このレンズ、いいですよね。軽量コンパクトで、最短が1.4メートルからという点も。IS+DOとは贅沢です。どんな不具合で伸びたのかは気になりますが。

書込番号:2711851

ナイスクチコミ!0


長崎の夜はむらさき♪さん

2004/04/21 20:43(1年以上前)

借金(クレジット)→現金(ボーナス)
遅レスすみません。

画質はどうなんだろう。Lレンズ並だったらいいけど、やっぱり予約は怖いなあ。(気が弱いのでキャンセルできません)

書込番号:2722839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件

2004/04/22 14:28(1年以上前)

私は、発売日が2ヶ月延びたおかげで現金で買えそうですσ(^◇^)ゞ

発売日が延びたのは、不具合のせいではなく、単に、製造が間に合わないのではないですか。

延びるのもつらいけど、いきなり新製品出されるよりは良いかも^^;

書込番号:2725118

ナイスクチコミ!0


おじさん@相模原TR1さん

2004/04/24 05:27(1年以上前)

F2→10D さん おはようございます。

レンズ購入おめでとうございます。6月が楽しみですね・・・。
発売延期は楽しい時間を作ってくれています。(イライライラ)

書込番号:2730504

ナイスクチコミ!0


おじさん@相模原TR1さん

2004/04/24 05:28(1年以上前)

アイコンが若返りました

書込番号:2730507

ナイスクチコミ!0


70Rさん

2004/04/26 20:44(1年以上前)

嫁に内緒で、予約してしまいました。六月が楽しみです。(^-^)

書込番号:2739536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件

2004/04/26 21:36(1年以上前)

おじさん@相模原TR1さんこんばんは。

>レンズ購入おめでとうございます。6月が楽しみですね・・・。

気が早いんだからもう、まだ買っていませんよ(^_^)
必ず買いますけど(^_^)v


70Rさん、こんばんは。

>嫁に内緒で、予約してしまいました。六月が楽しみです。(^-^)

それは楽しみですね。
私は、夫婦喧嘩の方がもっと楽しみです(^-^)
な、わけないですね、失礼しました!(^^)!

書込番号:2739805

ナイスクチコミ!0


Yoshi@LAさん

2004/05/03 06:48(1年以上前)

日本での発売は6月下旬に延期されたようですが、米国では一部の店から
ごく少量販売されたようです。すでに多くのサンプルがアップされており、
フォーラムで議論されています。
英語ですが、興味のある方は下記リンクがフォーラムです。
スレッドにこのレンズの話題がいろいろあがっていると思います。
http://forums.dpreview.com/forums/forum.asp?forum=1029

その議論の中でサンプルをアップしている方が何人かおられますので
サンプルがたどれると思います。
直接リンクしてよいのか判断しかねましたので上記フォーラムの
リンクのみとしておきます。
私もこのレンズを購入したいと思っていますが、100-400mm L
との比較議論等はシャープさで劣るとの話がされています。

書込番号:2762229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件

2004/05/03 08:07(1年以上前)

Yoshi@LAさん、おはようございます。

貴重な情報を有り難うございます。
早速、アップされている画像を見てきました。
やはり、100-400mm Lとの比較ではシャープさで劣りますね。
しかし、私にとっては、価格と大きさと重さを考えたら、アドバンテージは上だと思いました。

日本より先に発売されたとは少し悔しいですね^^;

今後とも、宜しくお願いします。

書込番号:2762339

ナイスクチコミ!0


Yoshi@LAさん

2004/05/03 12:29(1年以上前)

F2→10D さん
こんにちは。

>日本より先に発売されたとは少し悔しいですね^^;

確かに少量は出荷されて実際に販売されたようなんですけど、
その店でも今は在庫なしになっていまして、大手のCanon正規
販売店はどこもComing Soonとなっています。
どういうルートで品物を確保したのかわかりませんが米国でも
まだ大々的に販売開始!とまではいってないような,,,。謎です。
ただ、書き込みを見ると結構、受け取った人の中には期待はずれで
返品するという人もおり、(米国では一定期間内では返品が可能です。)
私も少し悩みが深まりつつあります。
私の場合、Kiss Dに今はダブルズームキットになっている55-200mmを使用
して子供のサッカーを撮っていますが、200mmでは足りず最低300mmが欲しいので
軽さを期待してこのレンズをねらっています。
けれど、100-400mm Lのほうが画質が上となると悩みます。(手持ちでは
きつそうですが...。)さらに300mm F4L ISは
単焦点で1.4xのテレコンを使用してもシャープさは100-400mm Lのテレ端をしのぐとの
情報もみたことがあり、軽さで言うと300mm F4Lも手持ちでOKそうなのでそちらに
しようかなとも悩む今日この頃です。

書込番号:2763052

ナイスクチコミ!0


おじさん@相模原TR1さん

2004/05/04 19:26(1年以上前)

Yoshi@LA さん、今晩は。

情報有難うございます。
色々悩んでいられるようですが悩みぬいてください。

画質の比較は難しいですね・・・。
サンプル情報を頂きましたので見せてもらいました。
拡大すればもっと差が出るということかも知れませんが・・・。
サンプルサイズのままではまぁまぁではと感じました。

F2→10D さんが言っておられるように部分比較ではなくトータル比較をされて方が良いと思います。画質は単焦点のほうが良いはずです。

自分は70−200 F4Lを手放しました。
理由は同等の重さ・大きさで300mmまで、ちょっと重くちょっと小さくちょっと暗いですが。ちょっと暗い分はISに依存できます。
値段はだいぶ高いですが・・・。

Yoshi@LA さんが比較されているものから推測すると300mm F4Lしかないと思います。ズームから外れてよいのでしたらそれが良いと思います。

もっと悩んでください。
自分は4月発売を期待して 70−200 を売ってしまいましたので悩む必要がなくなっています。

書込番号:2768775

ナイスクチコミ!0


Yoshi@LAさん

2004/05/05 11:56(1年以上前)

おじさん@相模原TR1さん、
アドバイスありがとうございます。
今日、近くのカメラ屋さんに行って、100-400mm Lを見てきました。
持った感じはあまり重くなかったのですが、ズームしたりしていると
ずっしりときました。(笑)
300 mm F4は在庫がなく、分かりませんでした。
70-300 mm DOもやはり在庫はありませんでした。
重さは重要ですね、もう少し悩んでみます。

書込番号:2771749

ナイスクチコミ!0


猫はコタツで...さん

2004/05/07 21:11(1年以上前)

>70-300mm DOもやはり在庫はありませんでした。
あったら凄いですね。

書込番号:2781328

ナイスクチコミ!0


slimeさん

2004/05/26 22:11(1年以上前)

forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1029&message=8908927

書込番号:2853085

ナイスクチコミ!0


答えさん

2004/05/27 03:39(1年以上前)

朝日カメラ今月号に、手ブレ補正能力について、各社何本かのレンズについてのON/OFFでの実写比較記事が載っていました。

このレンズは、絞り3段の改善が得られたと言うことで、注目に値しますが、発売延期と言うことで、それだけ問題も発生しやすい(例えばオーバー補正とか)とか、有るのかなどと思っています。

書込番号:2854123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エラー表示に対する傾向と対策

2004/05/24 00:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

スレ主 728LISさん

「私版電車のアルバム」が関東大手民鉄(京王・東急・小田急・京急・西武・東武・京成・相鉄)を網羅しました。どうかご覧ください。

旧友に「そういうタイトルだとあちこちの電車の写真を一通り見せてくれるの」とメールで言われ、その気になってしまいました。

で、撮りに行って、今度の電車がお目当ての電車、という肝心なときに
なぜか「Err 01」が出ることがあります。
いつもと同じように準備をしているのに、なぜか、ここ一番の時になるのです。不思議です。

「Err 01」はレンズ・本体の端子を清掃しなさい、の意ですので、レンズをはずし、数回ブロワーをかけて電源を一旦切りまた入れると直るのです。
その後はずっと正常です。
このように、エラー表示が出ますがすぐに解消されるので、エラーになった状態でサービスセンターに持ち込むこともできず、まあしばらくは
このまま使うしかないかな、と思うきょうこのごろです。

先日教えていただいたクロスなどは応急措置が通用しなくなったときに買ってみようと思います。

                         728LIS

書込番号:2842781

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/24 06:52(1年以上前)

おはようございます。

早いところ原因をはっきりさせた方が良いですよ。(^^)
サービスには、症状を説明すれば(時々でると)よろしいかと思います。

書込番号:2843346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2004/05/24 23:08(1年以上前)

このレンズ、そういう症状がたまに出るようです。うちのも出ます。
何人か、修理に出したという報告を聞きましたが、結局それで直ったという話は聞いた事が無いです。
ただ、どうも電源系の問題かな〜という気が最近しています。ISで電気喰うので。バッテリグリップ付けたら直るかなぁ。

書込番号:2846070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

知っていたら教えてください

2003/12/26 13:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35-350mm F3.5-5.6L USM

スレ主 ぬ〜ぴ〜さん

前にもコメントで載せたぬ〜ぴ〜です。もし知っていたら教えてください。
手前2枚目くらいのレンズに塵が入ってブロアーで吹き飛ばせない状態です。
写真にもうっすらと影が映ります。メーカーに清掃出したらどの位費用が掛かるのでしょうか?知っている方いませんか?

書込番号:2273716

ナイスクチコミ!0


返信する
Z22さん

2003/12/26 21:59(1年以上前)

キヤノンSSに聞けば?

書込番号:2274911

ナイスクチコミ!0


おぉ〜?さん

2004/01/08 00:23(1年以上前)

>キヤノンSSに聞けば?

SC(Service Center)じゃないの?

書込番号:2318582

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬ〜ぴ〜さん

2004/04/06 20:54(1年以上前)

塵が手前3番目くらいのレンズに入り込んで写り込むようになったので清掃に出しました。見積りで27000だそうです・・・。仕事で使用しているのでお願いすることにしたのですが、ちょっと高すぎる・・・。ご参考までに載せました。削除されるかも・・・

書込番号:2673611

ナイスクチコミ!0


ぶっしゅますたーさん

2004/05/06 11:45(1年以上前)

全然関係無い話題なのですが、このレンズはアメリカ軍もD60に付けて砂漠などで使っているみたいですね。特に防塵のことは考えず、カメラ共に素で使っておりました。この焦点距離x1.6倍を考えると戦場で使うにはなるほどと思いました。使った事はありませんが、米報道でもたまに見ましたし、重宝されているレンズなんでしょうね。

書込番号:2775798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

注文しちゃいました。

2004/04/24 18:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM

スレ主 カメラ始めて1年さん

take525+さんやモデロンさんにアドバイスいただきまして、とうとう買っちゃいました。いくらお金をかけても腕が伴わないとダメなのはわかってるけどやっぱり嬉しいものです。
サルパパさん、レスありがとうございました。恥ずかしいですが写真とれましたらUpしますのでそのときはご評価くださいね。

書込番号:2732105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1370件

2004/04/24 20:30(1年以上前)

買って良かったですね、まだ手にしてはいないのでしょうか
来るのが楽しみですね、来たらはじめに何撮しますか?
私はとりあえず部屋の中撮しましたが、最初にこれ撮ろうとか決めているのかなと思いまして、昔高級オーディオ買ったときには最初の曲はこれにしようとか決めてましたけどね、余談ですいません、私も24−70買ってまだ1ヶ月もたってないんですよ

書込番号:2732373

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/24 21:14(1年以上前)

こんばんは。

よかったですね。
これから新緑も空もキレイな季節ですよね。
たくさん撮ってくださいね。(^^)

書込番号:2732507

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ始めて1年さん

2004/04/24 21:34(1年以上前)

モデロンさん、take525+さん こんばんわ。
レンズはまだ手元にはありませんが、届いたらとりあえず近所の野山で
風景写真とか今ならツツジなんかを28-135ISとで撮り比べて、24-70を
買って良かったって言う事を早く自分の目で確認してみたいです。

書込番号:2732585

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2004/04/25 17:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。写真がupされるのが楽しみです。(^_^)v
私もこのレンズと28-135ISとの比較をやってみましたが、28-135ISもなかなか良いレンズなので、カメラ始めて1年さんがどのようにお感じになるか興味深いです。是非感想を聞かせてくださいね。

書込番号:2735504

ナイスクチコミ!0


ドーロオブザリングさん

2004/04/26 16:09(1年以上前)

私も28-135ISでは物足りなくて、先日24-70買ったんですが
全ての条件下で圧倒的に24-70の勝ちという事は無いんですね。
特に室内や夕方手ブレしやすい状況ではf2.8よりISの勝ちです。
単焦点で味わったようなキレはやはりLといえどもズームでは無理。
特に開放での甘さは以外でした(柔らかいというよりもアマイ)。
私のはTELEはAFきますが、WIDEはピンズレっぽいです。
35f1.4が欲しくなってしまいました。

書込番号:2738815

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
CANONカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)