オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(29059件)
RSS

このページのスレッド一覧(全540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オリンパスカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

自分が入手したのは旧型のようです。

2017/03/07 12:06(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R [シルバー]

クチコミ投稿数:5843件

殆ど使ってない物のようですが、良く調べなかったことを少し反省。

でもE-M1のお供に40ミリF4のレンズと思えば
お得感ありありですね。

マイクロフォーサーズシステムってこれと17ミリ辺りが一本あれば
完結かも?

書込番号:20717669

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/03/07 12:40(1年以上前)

わっしのは、2010.10 発売のM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 じゃけん。鏡胴縦筋ローレットね。
訳あり品だったが、言うこと聞いてくれてる --- わっしの手元じゃ訳なし。1100円ね。
内部のフレキケーブル故障が多いのか?
(なお、この時期の40-150mmはフードLH-61Dがお高いオプションだぁ〜。えれェ出費。)

17/40mm?
標準ズームは持ってないのけ。

書込番号:20717751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/03/07 13:22(1年以上前)

何千円で買ったのか知らんが、只でさえ安いジャージを更に古着屋で買いました〜的に聞かされてもなぁ…

ご自分で書いてること俯瞰目線で読んでごらん。
ホント中身の無い、今更ですか情報(報告)ばっかだよ。
安物ジャージのレビューなんて誰も聞きとう無いんじゃぁ(^ω^;)

有益なヤツだけおなしゃす(^w^)

書込番号:20717843

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/03/07 13:22(1年以上前)

こっちじゃろ。
http://kakaku.com/item/K0000151308/used/

レビュに書いてあるので思いだした。マウント部分を分解して良化した。ぼろ儲け。うっしっし。

書込番号:20717845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/03/07 14:17(1年以上前)

良い情報ありがとうございますm(__)m

書込番号:20717947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/03/07 15:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

新型ブラック

新型シルバー

旧型ブラック

旧型シルバー

旧型って『R』の付いてない方ですかね?

14-150mmや75-300mmとは違って、この40-150mmのリニューアルは外装(デザイン)変更のみだったはず。

個人的には旧デザインの方が、(ちょっとだけ)高級感があって好きです。同じ値段なら旧型が欲しいぐらい。

書込番号:20718051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件

2017/03/07 15:42(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
個人的には旧デザインの方が、(ちょっとだけ)高級感があって好きです。

そうそう。 ライカのズミクロン50やズミルックスやテレエルマリートなんかも

所謂「ローレット」が新型ではコストカットされて簡略化しましたね。 
同じ理由で旧型が大変気に入ってます。

書込番号:20718095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件

2017/03/07 17:13(1年以上前)

>うさらネットさん

マイクロ43は、本レンズと
17ミリ2.8に集約するかも。

書込番号:20718256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件

2017/03/07 17:14(1年以上前)

>萌えドラさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20718258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件

2017/03/07 17:15(1年以上前)

>☆M3☆さん

こちらこそ良い情報有難うございます。

書込番号:20718262

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11790件Goodアンサー獲得:245件

2017/03/08 07:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

40-150

旧14−150

12−100

あたしのところにも「R」無しの40−150の旧型があって、旧14−150を直ぐに買ったから、今まで殆ど使って無かったけれど、用途/条件を選べば侮れないわよ。

ただ、照度条件が良い(ストロボ2灯)、至近距離の物撮り(生花)=静止物、と言う全体として条件が良いというのは勘案してね。

暗いとか、遠景、きめ細かい被写体(森林など)、動体、荒天・・・・・悪条件では全然別と思うから。

ボディ:GX7

RAW現像:シルキーピックスPro8

*当方、今時回線が細いのでピクセル数を縮小している事もご了承、勘案下さい。

書込番号:20719933

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11790件Goodアンサー獲得:245件

2017/03/08 07:21(1年以上前)

ピクセル数ちっちゃくしたからかしら、レンズ情報が消えています。・・・・・ご了承下さい。m(_ _"m)

書込番号:20719938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件

2017/03/08 15:26(1年以上前)

>6084さん

F4の単焦点のつもりで、

書込番号:20720949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

低温耐性

2017/02/07 14:02(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

クチコミ投稿数:752件
当機種

北海道の中川町という川まで凍る非常に寒い所に行って来ましたが。何の問題は有りませんでした。オリンパスのアナウンスでは氷点下10度まで耐えられると言っておりますが、もっと低い温度でも大丈夫そうです。

書込番号:20637818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/02/07 14:53(1年以上前)

-25℃までは試験していると思います。
ただし、連続数か月使っても大丈夫ですかというと保証できないので、
各社、もっと緩い条件を指定しますね。

書込番号:20637907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROの満足度5

2017/02/07 14:54(1年以上前)


 ねこねこちゃん 様

 わぉ!寒そうですね。

 メカよりか、我が身が壊れてしまうので・・・そんな寒い所へは行かない。だって、指がカメラ等の金属にくっ付いて離れなくなりそうで怖いです。

 で、文脈から察するとマイナス10℃以下だとは思われますが、どれ位の気温だったのでしょうか。参考にお聞きしたいです。


書込番号:20637908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/02/07 18:20(1年以上前)

そういう寒さはまだ予定にはないですが…いつかはオーロラ、死ぬまでに南極…な人間でして…興味津々o(^o^)o

書込番号:20638262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2017/02/07 18:31(1年以上前)

これは寒そうだ^^

書込番号:20638296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2017/02/07 19:54(1年以上前)

カメラやレンズが大丈夫でも、私が無理です。
根性ないので見てるだけで良いです(笑)

書込番号:20638540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:752件

2017/02/08 01:33(1年以上前)

>5D2が好きなひろちゃんさん

この時点では氷点下13度でした。なおこの一時間前の時点で氷点下15度で写真を撮ってました。
この橋の近くのお寺の住職さんのお葬式に参列しに行ったのです。この日は氷点下19度位まで下がったようです。
過去には氷点下30度まで下がったようですから、もっと寒い時に行くかも知れません。

書込番号:20639657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:752件

2017/02/08 01:43(1年以上前)

翌日は氷点下23度まで下がってました。

書込番号:20639668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROの満足度5

2017/02/08 07:11(1年以上前)

 うわ!
 やっぱ凄いですね。当地では、マイナス5℃で最高(最低)かも・・・。


書込番号:20639831

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11659件Goodアンサー獲得:867件

2017/02/08 18:19(1年以上前)

さすがに1日中ずっとだとカメラもレンズも不具合が出るかもしれませんが、-19℃で3時間ぐらい撮影しましたが問題はなかったです。どちらかというと撮影後のメンテナンスの方が大変ですよね。
カメラバッグに入れて暖房の無いところに同じぐらいの時間さわらずに置いといたのがよかったのか結露もせず動作してます。
それと、雪の撮影の時にケンコーのレンズペンがあると便利です。附属のブラシが結構固く雪払いに便利ですしコンパクトで携帯にいいですよ

書込番号:20640991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

スローシャッター遊び

2017/01/12 01:00(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

当機種

手持ち4秒チャレンジ 道行く車が消えた・・・ 12mm 2秒 ボディm1mk2

このレンズで長秒で撮影した写真をアップしてみませんか?スローシャッターで積極的に遊べるレンズなんだな〜と実感中♪

書込番号:20561268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:26件

2017/01/12 01:02(1年以上前)

早速写真の説明間違えました・・・2秒でなく4秒でした!

書込番号:20561273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/12 21:46(1年以上前)

私の12-100もようやく出荷手続き中になりました!


12月17日に予約して約三週間。


長かったぁ(泣)


あともう少しの辛抱です。

書込番号:20563541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2017/01/14 21:58(1年以上前)

もうすぐで楽しみですね!

書込番号:20569454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2017/01/14 22:03(1年以上前)

当機種

10秒 ボディーm1mk2

同じ場所で、今度は10秒撮り・・・・一発でこれとは。三脚いりませんね〜

書込番号:20569473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2017/01/14 23:22(1年以上前)

手持ちで10秒!?


当然ぽちょむきんきんさんのテクニックも凄いのでしょうが、オリンパスの手ぶれ補正技術は凄まじいですね。

三脚では撮れない構図というのもあるでしょうから、楽なだけでなく表現の幅が広がることでしょう。

書込番号:20569746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2017/01/15 01:04(1年以上前)

>柚子麦焼酎さん
手持ちの10秒で普通に構えて、一発でこれなんで、マジかー(笑)と思いました。さすがに息は止めましたが・・

日中に手持ちで気軽にNDフィルターつけてスローシャッターでスナップ撮ったら面白いかもしれません。

三脚いらずのスローシャッターって、ほんと撮影できるシーンが増えそうです。(≧▽≦)

書込番号:20570009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/30 22:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私も試し撮り。

書込番号:20617084

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

コスパ最高♪

2016/12/30 22:19(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]

クチコミ投稿数:9件
機種不明
機種不明
機種不明

12-50広角端

12-50望遠端

M.ZUIKO 45mmf1.8

自宅からよく見える富士山を撮るのが好きなのですが、
実はこの2年間、標準ズームは持ってなかったんです(笑)
望遠2本と、あとはコンパクトのSH-1でカバーしてました。

ただ、富士五湖方面にもちょくちょく撮りにいくので
さすがにSH-1では画質に限界を感じ、
新しい12−100やパナの12−60などの標準ズームを物色していたら
この12−50が異常に安い!
¥9900で中古美品を買ってみました。

広角側は解像度がいまひとつにかんじましたが、
望遠側は予想以上の高画質!
これが¥9900!?

うちのベランダからの作例で、
ついでに45mmf1.8ものせてみます。
カメラはEP-3です。

書込番号:20526595

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/12/30 23:31(1年以上前)

確かにアホほど安いんですよね!
この値段になると…考えちゃうな〜o(^o^)o

書込番号:20526782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/31 04:31(1年以上前)

>あぶったイカさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20527113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/31 04:32(1年以上前)

>松永弾正さん

良いご意見有難うございます。

書込番号:20527114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の満足度4 休止中 

2016/12/31 07:53(1年以上前)

9900だったら新品のほうが良さげとも思いますが〜、1万切りってのがキモだったですかね。

これ、でかいのが欠点ですけど多用途レンズだから納得してしまいます。
お書きの通り、開放テレ端の描写が予想外に良いので、そこも納得点です。

書込番号:20527283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/12/31 08:25(1年以上前)

このレンズはオリンパスが OM‐D シリーズを立ち上げた時の最初のレンズです。

電動ズーム・マクロモード・防塵防滴など当時の価格以上の性能が盛り込まれていました。

また、最初の OM-D シリーズ E-M5 のセットズームとして開発されたものです。

生産終了のため破格の安さになっていますが上記の理由により性能は折り紙付きです。

書込番号:20527330

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11659件Goodアンサー獲得:867件

2016/12/31 11:29(1年以上前)

う〜ん新品との差が微妙ですね。あとオリンパスの悪いところでフードが付属品でなく値段が高い。
インナー電動ズームでマクロも使えて、望遠側はオリンパスならデジタルテレコン使って換算200mmで使えるから結構便利ですよね

書込番号:20527734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/12/31 14:24(1年以上前)

たしかにフードは付てほしいね。

まあ、一部のレンズではフードの形を選べる様になっていますが・・・

やっぱり付いてるにこしたことないわ〜〜

書込番号:20528146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/12/31 20:09(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
私は金銭感覚しっかりしてるんで…

な〜んてただ単にケチなだけです(笑)

そう、フード買いましたがいい値段しました。
しかも薄っぺらいんですよね〜

わたし、フイルム時代はペンタ党で、FA☆も1本持ってましたが
フードはまーとにかく分厚く頑丈で、内側もフェルトっぽいのが貼ってあったのが
懐かしい…

書込番号:20528921

ナイスクチコミ!1


YAJIEさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/03 06:48(1年以上前)

今の価格なら!と思いつつ半年過ぎました・・
未開封のままになるような気が少しするので・・
いつ在庫が無くなるかが気になります。

書込番号:20534484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

標準

その気にさせてくれるレンズです。

2016/11/25 19:19(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

スレ主 山好人さん
クチコミ投稿数:8件
当機種
当機種

大変良いレンズだと思います。
描写、解像度、この値段なら納得できます。
前玉に塵が無ければ100点でした(笑)
新品交換対応してもらいましたけど…(笑)

書込番号:20426468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/11/25 19:33(1年以上前)

>山好人さん

ご報告ありがとうございます。
F4.0でここまでボケるのは脅威ですね〜
それにピン来てる所はガッチガチだし。

恐れ入りますが F5.6 F8.0 等の作例もお願いしてよろしいでしょうか?
御願いします。

書込番号:20426508

ナイスクチコミ!2


スレ主 山好人さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/25 20:09(1年以上前)

顔アイコン間違えました(笑)
>山ニーサンさん
F4.0通しなので12-40のF2.8魅力ありかな〜なんて思っていましたがボケ具合もF4.0とは思えぬ強烈なものでした(笑)それでいていやらしいボケでもなく柔らかい自然な感じだと思います。
明日、時間があれば絞って撮ってみますね。
明日の今頃には投稿出来ると思います。

書込番号:20426606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/26 02:31(1年以上前)

山好人さん
エンジョイ!

書込番号:20427635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 山好人さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/26 16:41(1年以上前)

>nightbearさん
楽しいレンズです。どのズーム領域でも単焦点のような特性を持ち合わせたレンズだと思います。
これ1本で殆ど不自由しません(笑)

書込番号:20429151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 山好人さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/26 16:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F4.0

F5.6

F8.0

F14

忙しくてこんな写真しか撮れませんでした。ボケ具合はアスファルトの感じでわかりますかね?
E-M5IIにて75mmで撮影。

書込番号:20429169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/26 17:59(1年以上前)

山好人さん
おう。

書込番号:20429364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/11/26 18:16(1年以上前)

>山好人さん

写真アップありがとうございます。

F14でやっと木全体にピンが来ていますね。

かなりの近距離での撮影だと思います。
大変だったのでは?
ホントにありがとうございます。

ちなみに木の葉についてる黄色い斑点は病気です。
細菌で伝染します(植物どうしで)ので摘んで燃やしてください。

書込番号:20429421

ナイスクチコミ!6


スレ主 山好人さん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/26 21:28(1年以上前)

>山ニーサンさん
あれは病気なんですか‼お詳しいですね。
偶々通った土手に生えてました、回りには他に植物は無さそうでしたので大丈夫かな?

書込番号:20430048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/12/31 10:49(1年以上前)

山好人さん
おう。

書込番号:20527642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

良かった

2016/12/26 01:31(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]

クチコミ投稿数:1件
当機種

kakaku.com初書き込みです。
半年ほど前に星空を撮りたいと思い初めてカメラを買ったついでに買いました!
安さで選んだので、あんまり綺麗に撮れないのかな...(初心者なのでなおさら)とおもっていたのですが予想以上に綺麗に写り、自分の腕ではこのレンズで十分だなと笑。
一緒にLEICA 12mm F1.4、M ZUIKO 17mm F1.8、M ZUIKO 12mm-50mm F3.5-6.3と3つレンズを買ったのですが使用率が断然TOPです。
ただ、やはりF値が大きいので場所によっては使い分けが必要だなと感じました。
Pen-Fで撮った写真を添付しています。Lightroomでコントラストなどは弄っています。

書込番号:20514737

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/26 04:01(1年以上前)

>TEHEPEROorzさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20514825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ [ブラック]の満足度4 休止中 

2016/12/26 07:36(1年以上前)

多機能な分、でかめですが安いし嬉しい製品です。

書込番号:20514954

ナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2016/12/26 19:55(1年以上前)

太刀洗記念館ですね。


書込番号:20516354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/12/26 20:07(1年以上前)

ボクも初めてのミラーレス OM-D EM-5 を買った時のセットレンズがこれでした。

電動ズームやマクロモードなど盛りだくさんな上、防水防塵な便利なやつでかなり遊べました。

実は 14-150 に差し替えたのですが久しぶりに使ってみたくなりました。

ボクは 9-18 と 75-300 と共にキッドを組んでいますが使い心地かなり良いですよ。

書込番号:20516382

ナイスクチコミ!1


YAJIEさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/27 06:47(1年以上前)

>TEHEPEROorzさん
同感です。多機能でこの価格、高価なレンズを買って悩むよりも、
これで良い写真が撮れた時の方が感動するかも。

書込番号:20517389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オリンパスカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)