オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(29059件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オリンパスカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

ドイツAmazonで購入しました

2012/03/18 18:14(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:12件

ここでの書き込みを参考に品定めをし、たまたま見たドイツのAmazonが非常に安かったので、買っちゃいました。送料込みで350ユーロです。一時よりユーロが高くなってきてはいるものの、1ユーロ=108円として38000円程度ですから破格ではないでしょうか。無事本日届きました。
他の国のAmazonでもこの値段はありませんでした。値段は変わってしまうかも知れませんが、下記が購入金額です。

Subtotal: EUR 303.32
Packaging & Shipping: EUR 30.00
-----
Total excluding VAT: EUR 333.32
Sales tax: EUR 0.00
-----
Total: EUR 333.32
Advance payment of import fee: EUR 16.67
-----
Total for this Shipment: EUR 349,99

書込番号:14308963

ナイスクチコミ!3


返信する
makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/18 20:14(1年以上前)

早速試したのですが、

赤字でBitte beachten Sieがでて駄目だったのですが、どうやってAmazonドイツで輸入されたのでしょうか?

家電製品は基本輸出禁止に見えるのですが。

書込番号:14309557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/03/18 20:23(1年以上前)

だめですか。。。今も試してみましたが、購入画面にいけますね。
もしかしたら、Amazon以外の出品者(Marketplace)からの購入にしているからでしょうか?私はAmazonからの購入でした。
なお、私の場合ユーザーIDは、Amazon.com(US)で登録しているものがそのまま使われていたようです。

書込番号:14309605

ナイスクチコミ!1


makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/22 01:36(1年以上前)

USのアカウントで入ってたつもりだったんですが、日本のままになっていたようです。

再度アカウントを作り直し、そこからAmazon Germanyに飛んでみたところ、無事買えました。
ついでに日本では未発売のタイマーレリーズも手に入れ、両方合わせて397.04EUと
かなりお得な買い物になりました。


1 "Olympus M.Zuiko Digital ED 14-150mm 1:4.0-5.6 Objektiv (Micro Four Thirds, 58 mm Filtergewinde) schwarz"

Artikel: EUR 298,70
Verpackung & Versand: EUR 30,00
---------
Gesamtsumme ohne MwSt.: EUR 328,70
MwSt.:* EUR 0,00
Vorauszahlung der Importgebühr:EUR 16,44

Gesamtbetrag: EUR 345,14

1 "Timer Fernauslöser JJC TM-J für Olympus OM-D E-M5, EP-1, EP-2, EPL-2, E-P3, E-PL3, E30, SH21, SH25MR, SP-510 UZ, SP-550 UZ, SP-565UZ,SP-570UZ, SP590"

Artikel: EUR 49,90
Verpackung & Versand: EUR 2,00
---------
Gesamtbetrag: EUR 51,90

書込番号:14326783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/03/22 19:20(1年以上前)

makaruさん

お役に立てて良かったです。

書込番号:14329552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/23 00:11(1年以上前)

むさしちゃんさん
破格値だったので私も頼んじゃいました
オーダーから到着まで何日ぐらいかかったのでしょうか
今から到着がたのしみです

書込番号:14331395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/23 07:24(1年以上前)

連投です
送料が30ユーロ
輸出管理費が16.44ユーロで
合計が39484円となってますね
以前にキンドルに興味があってUSAのアカウントを作っていたので
直ぐに注文が出来ました

Versand: Internationale Express-Zustellung
Artikel: EUR 298,70
Verpackung & Versand: EUR 30,00
Gesamtsumme ohne MwSt.: EUR 328,70
MwSt.: EUR 0,00
Vorauszahlung der Importgebühr: EUR 16,44
Gesamtbetrag: EUR 345,14
Rechnungssumme: JPY 39,484**

書込番号:14332161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/03/23 08:16(1年以上前)

coffee coffeeさん

私の場合は三日くらいで到着しましたよ。UPSでの配送でした。楽しみですね。
ここだけ安いのは、ドイツamazonがかなり在庫を抱えているからですかね。

書込番号:14332264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/23 08:30(1年以上前)

むさしちゃんさん
早速の回答ありがとうございます

ページの文章はドイツ語を翻訳してくれるけど
ボタンのドイツ語がそのままなので
少し苦労しました

今気付いたのですが
合計345.14ユーロが39484円なので、
1ユーロ 114.40円になり
これはカード会社のレートなのか
ドイツアマゾンのレートなのかわかりませんが
あまりよくないですね

まあ とにかく到着まで楽しみです

書込番号:14332299

ナイスクチコミ!1


makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/25 22:01(1年以上前)

無事昨日4日でUPSで届きました。うれしいことに関税もなく、345,14EUだけでした。

箱にはうっすらと埃かぶってましたので、在庫一掃したかったんでしょうね。

E-M5まだですので、PM1につけてみました。キットレンズ伸ばした状態だと
対して変わらないですね。

フルサイズ一眼ズームから比べると、これで10倍以上だと信じられないくらい
小さいですね。

運動会や小旅行で活用してみます。

書込番号:14346415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 10:56(1年以上前)

今日で発注から三日目です
ドイツアマゾンのアカウントサービスの追跡で見ると
今朝には大阪まで来ているみたいですが
今日 明日と出張なので、受け取れるのは水曜になりそうですね
残念!

書込番号:14348612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/27 20:53(1年以上前)

たった今到着しました
注文して4日目です
うちの箱はホコリはかぶってなかったですよ ^^

むさしちゃんさん 情報ほんとにありがとうございました
お陰で国内最安値より20000円近く安く買えました
これから頑張っていい写真撮ります

書込番号:14355649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/03/28 00:25(1年以上前)

coffeecoffeeさん、makaruさん

喜んでいただけてよかったです。偶然見つけた価格ですが、あまりに破格値だったので、思わずシェアさせていただきました。まだ、同じ価格で販売しているようですね。10倍ズームにしてはとても小さいので、さっそく活躍してくれました。

書込番号:14356988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/05/03 18:12(1年以上前)

こんにちは。
LUMIXの14-140も動画が綺麗に撮れるので気に入っているのですが、重くて・・・

290gが魅力的で、欲しいと思い、こちらを覗いたら…ドイツのAmazonが安い!やった!
・・・と思ったのですが、現在439ユーロ(105円換算で46,000円ほど)。


Amazon.comへ飛んでみたら・・・499.99ドル!

Shipping Method: AmazonGlobal Expedited Shipping
Items:            JPY 41,642
Shipping & Handling:     JPY 1,617
------
Total Before Tax:     JPY 43,259
Estimated Tax To Be Collected: USD 0.00
Import Fees Deposit
                   JPY 2,163
------
Order Total:          JPY 45,422


ということで、送料込みで45,422円。

レンズフードも18ドルくらいで日本の半値ですね。
これも注文した方が良いか?

良かった〜〜♪

書込番号:14516714

ナイスクチコミ!0


pattaさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/09 20:51(1年以上前)

値段は兎も角、amazon.de ではマーケットプレイス出店者は何れも欧州外発送非対応の様で
amazon直販の在庫復活を暫くウォッチしてましたが、どうも望み薄なようです。

ポイントの十分溜まったオリ直販で12-50か・・
amazonで14-150か・・・と暫く迷っていましたが、
昨日オリ直で12-50が在庫切れなのを見て、踏ん切りがつきました。

amazon.com にてフードとセットで
Olympus ED 14-150mm f/4.0-5.6  $499.99
Olympus HOOD LENS 14-42mm LH-61C  $17.97  

Order Placed: May 8, 2012
Shipping estimate: May 9, 2012
Delivery estimate: May 21, 2012 - June 1, 2012

Item(s) Subtotal: $517.96
Shipping & Handling: $29.85
Total Before Tax: $547.81
Estimated Tax To Be Collected: $0.00
Import Fees Deposit $30.16
-----
Grand Total: $577.97

直近の為替レートで46k円程。
実際の決済時のレートは多少異なるでしょうが、
それでも国内相場より1万以上の差があるのでポチってしまいました。
決済日に瞬間的にでももっと円高にならないかと、密かに期待してます。



って、今日見たらオリ直12-50在庫復活してる・・・・・

書込番号:14542348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/07/20 16:46(1年以上前)

遅ればせながらわたしもシルバーを購入したいと思ったのですが、
検索してヒットするのがブラックで、
金額もEUR534,99になっているので、
もはや破格値で手にすることは不可能になってしまったのでしょうか?
わたしの所有するE-P3シルバーなので、
是非シルバーが欲しいと思っているのですが(ノω・、)

書込番号:14832367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:82件

2012/12/30 03:24(1年以上前)

>ぷーにゃん。さん

こんばんは

>遅ればせながらわたしもシルバーを購入したいと思ったのですが、
>検索してヒットするのがブラックで。。。

ヨーロッパでもレンズ単品ではシルバーは無いようですね。レンズキットのみに存在するようです。日本でのキタムラカメラ価格が64,000円(当然ブラックです。)に対してamazon(日本です。)の並行輸入モノで66,000円だったので日本のamazonマーケット出店業者からシルバーを買ってしまいました。

メーカ保証もあるそうです。日本語マニュアルがついてなかったので欲しいと連絡したらOLYMPUSのURLを教えてくれました。

お値段はお安くないですが、ご参考まで。

書込番号:15545747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2012/01/24 12:49(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II [シルバー]

クチコミ投稿数:131件

パナソニックのGX1シルバーボディに、シルバー色のレンズが欲しいと思い、この機種を購入しました。

ちなみに、Amazon.comで箱無しですが、メーカー保証付き新品17,000円でした!
問題なく利用できています。

パナソニックの場合、シルバー色が無くとても、寂しく思います。

パナの14-42mmに比べても、画質的には遜色無いと考えています。手ぶれ補正は、無しですが、明るい場所での撮影のみに利用するので問題ありません。
パナからもシルバーレンズを出して欲しいです!

書込番号:14062025

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/24 22:11(1年以上前)

お台場大好きさん
GX1、シルバーて言うか
ガンメタリック、みたいなんやけど
どう?似合ってるんかな?

書込番号:14064005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/25 11:12(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000281876/

これではダメなんでしょうか?

書込番号:14065847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

価格情報(全国)

2011/09/01 20:20(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6

クチコミ投稿数:1345件

カメラのキタムラネットショップ。9980円
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/141196

書込番号:13446160

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/09/01 20:55(1年以上前)

こんにちは
情報ありがとうございます。
せっかくの標準ズームですから、オリらしくF2.8-4.0程度に明るく出来ないものでしょうか?
価格は2倍でもかまわないと思います。

書込番号:13446334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/09/01 21:35(1年以上前)

多分、中古より安いですね。沈胴で面白いので買おうかと以前に食指が。
Pana v14-42mm/v14-45mm持っていますから、どうしましょう。

書込番号:13446532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/02 14:27(1年以上前)

2代前の機種でしょうから、安いけど微妙ですね?

書込番号:13449264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

遅い仲間入り

2011/08/20 16:53(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

E-30時は、14−54Uの組み合わせで使用し満足しておりましたが、5月末のE-5購入を機会に
やはり、SWDの威力と広角・E-5との組み合わせAFスピードが世界一早いという理由からふつふつと・・・・!!欲望が芽生えておりました。

そんな折、本日別件にてふらりとk”Sデンキへそして、ショーケースにあった金額を見ると・・安い!!さらに交渉の結果新品・・!!〜税込み65,000円にしていただきました。

どうも、決算在庫整理の関係でこの値段が出たようです。ラッキーでした。これから秋に向けて
大いに使用頻度を高めて行きたいと考えております。

書込番号:13396960

ナイスクチコミ!4


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/08/20 17:36(1年以上前)

こんにちは。mabo-871さん

ご購入おめでとうございます。
僕もE-3・E-620で使用するときは必ず持ち出すレンズです。
このレンズはAF合焦音も静かでAF合焦速度も速くて良いレンズだと思っています。

これからもE-5との組み合わせでバリバリ使い倒してください。

書込番号:13397115

ナイスクチコミ!2


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2011/08/20 19:56(1年以上前)

万雄さん

さっそくの、コメントありがとうございました。
SWDは200mmに次ぎ二本目ですが、SWD無しとの比較も良く??です。(笑い)

他社カメラも??ですから・・・??やはり、オリンパスは早いのですかね。

余談ですが、小生は余りレンズ交換が好きでないため(おっくうで)
● E300には9−18mm
● E-520には300mm
● E30には200nnSWD
● E-5には12−60SWD

でセットして、車に乗せて出かけ、何を撮るかでEC20や35mmや50mmF2.0をバッグに入れのぞんでいます。本当はカメラ一台でレンズ交換撮影が良いのは解っているのですが・・・・!!

書込番号:13397604

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDのオーナーズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/08/20 22:27(1年以上前)

mabo-871さん

>SWDは200mmに次ぎ二本目ですが、SWD無しとの比較も良く??です。(笑い)

ZDED50-200mmF2.8-3.5SWDの事ですよね? 

書込番号:13398316

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2011/08/21 10:49(1年以上前)

万雄さん

ハイ!50−200mmSWDです。
こちらは、もっぱらEC−20との組み合わせで冬場にハクチョウ撮りに使用重宝しております。

書込番号:13400039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2011/08/22 14:35(1年以上前)

とてもいい値段でのZD12-60mmSWDご購入おめでとうございます。

私もE-5を購入した後、念願の50-200SWDと12-60SWDを購入しました。
所が本格的な撮影旅行に行く機会がなくほとんど使っていません。
近場で撮影する時は私もレンズ交換がおっくうなため、フォサーズでは最初に購入したパナライカ14-150mmを付けて出かけてしまいます。(笑)
私は両レンズの14-60mm間の写りに差がない様に感じていますので、どうしても望遠側が必要になるかもしれないと14-150を重宝してしまいます。

でも12mmの広角が使いたかったり、雨が降ったりレンズの明るさが必要な時は12-60mmSWDの出番だなと思っています。
おまけに今回E-P3を購入したのでE-5自体の出番がなくて困っています。
今度撮影旅行に出る時は
E-5+12-60mm+9-18mm
E-P3+パナライカ14-150mm+パナ20mmF1.7
にしようかと考えています。

いずれにしてもE-5にZD12-60mmSWDは全天候型の最強(14-35mmもありますが)の標準ズームレンズですね。

書込番号:13404940

ナイスクチコミ!2


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2011/08/22 20:51(1年以上前)

OM1ユーザーさん

コメントありがとうございます。いつも、多くの適切なアドバイザーの方から頂き光栄です。

小生も、念願のE-5を手にしたもののまだまだ震災の影響で撮影にも行く気力が沸いてこなく、また、近場のベストな撮影場所が津波にのまれたこともあり、全然ショット数が伸びておりません。

さらに、先月中旬から体調後悪くして現在も病院通いをしております。ただ、年に一度の家族旅行で来月初めに一泊ですが、秋田県・岩手県の観光地に行ってきます。この時は存分に撮影枚数を延ばしたいと、今から楽しみにしております。

帰宅後、12−60SWD で撮れた写真アップ出来たら致します。

書込番号:13406225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/10/01 12:28(1年以上前)

自分も昨日購入しました。
さらに遅い仲間入りですね(^^;;
14-54(初代)、50MACRO、50-200(初代)への買い増しです。
皆さんの様にすばらしい写真が撮れる様になりたいと思います。

書込番号:13569557

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2011/10/01 22:34(1年以上前)

オリずきさん

仲間入り!!おめでとうございます。
購入以来、14−54Uの組み合わせは皆無になりました。(笑い)
やはり、後出し・竹レンズ(SWD付き)はそれなりにいいですね!!

しかしながら。E-5・12−60SWD購入後はなかなか、ショット数が伸びておりません。
秋紅葉にはガンガン使い倒したいと考えております。

お互い、良いフォトライフを楽しみましょう。

書込番号:13571598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

海外通販

2011/07/27 12:15(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6

スレ主 RS500さん
クチコミ投稿数:7件

このところの超ドル安で「!」と思い、B&Hで購入してみました。
UPS便での送料コミで46,158円(決済レート80.5円/USDでした)+輸入税1,200円、
計47,358円と こちらの最安よりも遥かに安く購入できました!

7/14の深夜にネットで発注して19日に到着でしたので、納期的にもノー問題です☆

でも、m4/3ではどうやらこのレンズだけが突出してお買い得で、他は大差ないか
日本の方が安いようですね・・・。

書込番号:13301353

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/08/05 21:06(1年以上前)

私もB&Hで購入しました。

送料込 573.26ドル 
輸入税合わせても46430円とかなーりお買い得です。円高の恩恵でしょうね・・・

注文→納入まで約6日とまずまずです。

海外通販なので少し不安でしたが(笑)

書込番号:13339475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/08 01:49(1年以上前)

はじめて書き込みさせて頂きます。
海外通販で安く購入されたとのことですが、
現在このレンズと、「LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 」とで購入を迷っております。
所有しているカメラは、LumixGF3とPEN-E1なので、どちらにも使いたいのですが、
最近購入したLumixGF3にも使えるようであれば、と考えているのですが、、、
ご意見頂けたら幸いです。

書込番号:13348855

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS500さん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/08 08:38(1年以上前)

kani味噌さん
おお、更に安くなってますね!
円高進んでますもんね〜。^^;;
B&Hは「出荷しました」メールは当日中に来たし、トラッキング情報が
詳細にわかるので安心感はありますね☆

おしなり君@ツリー真正面さん
GF3でももちろんこのレンズは使えますが、ボディ内に手ぶれ防止機構
を持たないGF3では望遠域がツライでしょうねぇ・・・。

書込番号:13349306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/08/08 09:19(1年以上前)

RS500さん
 さっそく情報ありがとうございました。

>GF3でももちろんこのレンズは使えますが、ボディ内に手ぶれ防止機構
>を持たないGF3では望遠域がツライでしょうねぇ・・・。

 おっしゃるように、手ぶれ防止機構がない、ということがわかりました。
 ここらへんが、460gと260gの差になっているのかも知れませんね。

 PENは本体に光学手ぶれ防止機構があるので、レンズにはつけていないため、Lumixシリーズと比べて
 レンズ群がコンパクトに作られているのかな、と考えています。

 あとは、使い勝手を考えて決めてみます。
 また何かご意見ありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:13349403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/22 19:49(1年以上前)

やばい位に安いですね^^;
今日現在B&Hでは送料込みで$563.26…。
E-P3を購入したばかりなのでまだ買えないですがTT

書込番号:13405931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/24 12:49(1年以上前)

初めてB&Hで発注したところ、数時間後に米国外のクレジットカードは確認を要するのでカードを両面コピーしてFAXしろというメールが届きました。カード会社に問い合わせましたら、B&Hへの発注を確認しておりコピーを送れということは聞いたことがないということでした。
現在何もせず様子を見ています。購入経験者の方、こういうことはありましたでしょうか?

書込番号:13412598

ナイスクチコミ!1


スレ主 RS500さん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/24 13:06(1年以上前)

トムはんさん>

私のときはとくに何も要求されず受注確認メールが来ました。
ちなみにカードは楽天VISAです。

書込番号:13412652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/08/24 13:23(1年以上前)

RS500さん 有難うございます。参考になりました。ちなみに私も楽天VISAです。

書込番号:13412704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

アマゾンのマーケットプレイス57500円

2011/02/27 12:17(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5

クチコミ投稿数:1749件

すこし外箱が傷んでいるみたいですが、外箱で撮影するわけではないし新品で57500円なら海外からの逆輸入と変わらない価格ですね。

それとお店で展示されていたものなら、45800円で売られていました。
ただ展示されていただけで状態の良いものなら、新品とさして変わらないので良いのではないでしょうか。
どんな新品でも使えば、その時点で中古です。

あと海外からの逆輸入だとadoramaで送料込みで672.14ドルで売られています。
これに総価格の60パーセントに対して消費税がかかります。
1ドル83.5円の換算で約57800円になります。
ずいぶん安く買えるようになったものです。

書込番号:12714490

ナイスクチコミ!3


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5の満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/02/27 20:29(1年以上前)

こんばんは。アスコセンダさん

アマゾンのマーケットプレイスで57500円で売られていますか。
展示されていただけで状態の良いものなら、新品とさして変わらない
と僕も思いますよ。
1回でも使えば中古になりますからね。

希望小売価格が税込みで111,300円で、その半値で購入できるんですから
随分と安く買えるようになりましたよね。

書込番号:12716585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1749件

2011/02/28 18:58(1年以上前)

万雄 さん

凄く安くなりましたね。
私もずっとこのレンズは憧れのレンズだったので、57000円台の誘惑に負けて注文してしまいました。
注文した後で、展示品がもっと安く出ていることに気づきましたが、しょうがないですね。

最初は海外通販のadoramaで個人輸入しようかと思っていたのですが、レンズの仕様などを価格コムで調べていたところ、たまたまアマゾンのところでクリックしてしまい、アマゾンのマーケットプレイスで安い価格で出品されていることを知りました。

青色がわりと強く出るようなので空を入れた風景撮影などに使おうと思っています。
作例を見ていて、歪みのない写りには惚れ惚れしています。

書込番号:12720807

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5の満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/02/28 19:39(1年以上前)

こんばんは。アスコセンダさん

ご注文されたんですね。おめでとうございます。
僕もこのレンズは憧れのレンズだったので去年の夏頃に行き着けのカメラ店
で中古未使用品を売り値が58000円を52000円に値引きしてもらい購入
しましたよ。

このレンズはかなり寄れて撮影できるので猫さん撮影では重宝しています。
僕は背景と猫さんを撮影したい場合に必ず使用していますね。

このレンズはZUIKO DIGITALレンズの名レンズだと思っております。

書込番号:12720964

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オリンパスカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)