オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(29061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オリンパスカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ムナグロを酒匂川で撮影

2018/04/20 14:20(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II [ブラック]

クチコミ投稿数:804件
当機種
当機種
当機種
当機種

渡り鳥のムナグロを、酒匂川の野球グランドで、
昨日と本日、撮影してきました。
全部で3羽ですが、ゆっくりした動きで、
虫を啄んでます。
土日は、野球(ソフトボール)ですので、
撮影は、少し難しいです。
昨年は、コシャクシギも一緒でしたが、
今年は、まだ見かけません。

書込番号:21765706

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/21 08:28(1年以上前)

Lola T70 MkIIIBさん
エンジョイ!

書込番号:21767313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ87

返信11

お気に入りに追加

標準

代替レンズフード

2017/02/25 21:23(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件
機種不明
機種不明

レンズフード逆付け

レンズフード順付け

レンズフードがぶっ壊れたので、噂を聞きつけて、Canon EF135mm F2L USM/ EF180mm F3.5Lマクロ USM用のレンズフード ET-78II を付けてみました。
正確には、互換品のJJC LH78IIですが。

普通にバヨネット式にハマりますし、逆付けもできます。

書込番号:20690405

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/25 21:27(1年以上前)

おっ!
やってみよ(^ ^)

書込番号:20690421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの満足度5 - 光景彡z工房 - 

2017/02/25 21:37(1年以上前)

便利情報ありがとうございます。

書込番号:20690453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/02/25 22:06(1年以上前)

あまり綺麗じゃないから、白く塗っちゃお〜(^_-)-☆

書込番号:20690545

ナイスクチコミ!6


Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:23件

2017/02/25 23:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。参考になります。

私のも小バネを撒き散らかして壊れてどうしようかと思ってたとこでした。。

書込番号:20690727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/02/25 23:26(1年以上前)

>CRYSTANIAさん
うちのはまだ壊れてませんが、しっかりメモらしていただきました 感謝m(__)m

書込番号:20690782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/02/26 02:54(1年以上前)

CRYSTANIAさん
おう。

書込番号:20691130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの満足度5

2017/02/26 08:46(1年以上前)

 
 CRYSTANIA 様

 あざーーす!大変、貴重な情報。

 Canon EF135mm F2L USMを持ってますので、確かめてみたら【OK】でした。
 オリのフードが壊れるのが怖くって養生して使っていました。養生すると、当然スライド収納は不可となり、悪いことには逆さ付けもできなくなり何だか本末転倒状態でした。が、これで心置きなく本来の使用法で壊れるまで使えます。

 このレンズを持ち出す頻度が高くなりそうです。そうなると、E-M1mkUが益々欲しくなる・・・。




書込番号:20691507

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/26 11:13(1年以上前)

機種不明

壊れやすいと聞いていたので丁寧に使ってはいたのですが・・・。

貴重な情報ありがとうございます。

このフード、はじめは「お洒落!便利!」と 思いましたが、凝りすぎたつくりの為、壊れやすい構造になってしまったようです。

のっぴきならぬ事情で三脚が使えない時、レンズ(フード)を壁や木の幹に押し当て撮影するような場面では要注意です。
壊れやすいという噂は聞いていたので、ボディに付けて机の上に置く時もフード先端に重みがかからぬよう気をつけていましたが、先日破損。
一旦 レンズからはずし、可動部に瞬間接着剤がはみ出さないようごく少量を慎重に塗り、対処した結果、今までどおり使用可能になりました。 

またいつ壊れるかもしれませんが、こういう代替品という裏ワザがあることが分かったのでこれからは思い切りよく使うことが出来ます。

書込番号:20691906

ナイスクチコミ!7


スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

2017/02/27 10:32(1年以上前)

ねじ込み式のメタルフードやラバーフードも使ってたことがありますが、35mm換算で80mm〜300mmの望遠域の製品はなかなか無くて。夏はねじ込み式をフィルター径変えて2段重ねにしてたかな。


>比企野橋源蔵さん
同じ壊れ方ですね。
レンズを縦て入れていたカメラバッグからいつものようにフードをわしづかみにして取り出そうとしたら、スポンっとフードだけ。

その日は、もう一回輪っかの部分を押し込んで撮影そのものはできましたが、一度外れると接着剤なのか簡単に外れるようになります。板バネみたいなのも数個吹っ飛んでたかも。

接着剤でどうにかるかと思いましたが、可動部もあるので、諦めました。

2年ほど使ってますから、工業製品的には特に品質が低いというわけでもないのでしょうが。
(TOKINA Reflex 300mm F6.3 MF MACRO のレンズフードなんざ、もっと短期間にフードのバヨネット部ごとモゲた(^^;

書込番号:20694873

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/16 00:12(1年以上前)

>CRYSTANIAさん

JJC LH78IIをネットで購入しました。
正規のフードは高くて壊れやすいだけでなく品薄状況、オリプラでは1ヶ月待ちのようです。

スレ主様の情報のおかげでまた40-150PROが使えるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:20820851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2018/03/12 05:08(1年以上前)

>CRYSTANIAさん

明日は我が身と思ってましたが、私のフードも先程、カメラバッグから出す時にとうとう壊れました(泣) 
以前メモッていて正解でした。

とはいえ現在取り扱いは無く、アマゾンのどこぞの出品者 8126円があるのみ 正規品LH-76:5233円より高いじゃないか(# ゚Д゚)

という訳で 久々のebay利用となりました。 https://www.ebay.com/itm/321936162724
送料込みで楽天・写真屋さん.comより若干安いかな?

ヤレヤレ それにしてもきれいに分解(瓦解か)しましたね〜(^_^;)ヾ 復旧を試みていじってるうちに更に板バネとベアリングのボールどっかへ飛んでゆきました。 内部構造を見て逆に良く今まで持ったなぁ〜と感心しました。

本当にら助かりましたので、このスレは浮上期待ですね。

書込番号:21668908

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

平日の富士スピードウェイで撮影 2018-2

2018/02/23 23:01(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

クチコミ投稿数:804件
当機種
当機種
当機種
当機種

曇天で小雪が舞う天候でしたが、撮影して来ました。
当レンズで、ストレートの走行を撮影しました。
思ってた以上に、撮りやすかったです。
ピットロードの撮影に、最も適したレンズです。
(トリミング無)

書込番号:21625088

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/24 07:49(1年以上前)

Lola T70 MkIIIBさん
エンジョイ!

書込番号:21625737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件

2018/02/24 17:58(1年以上前)

>nightbearさん
いつもありがとうございます。

書込番号:21627176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/25 05:52(1年以上前)

Lola T70 MkIIIBさん
おう。

書込番号:21628389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

対抗馬になるかな?

2018/02/05 11:12(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

スレ主 Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件

パナの50-200mmf2.8-4がいよいよ発売になるようですねえ。こっち(オリ)のレンズにテレコン着けたのと似たようなスペックだし、実際テレコン着けたままのユーザーも多いと思うしで、選択肢が増えるのは歓迎だけど、、

値段と重さが気になります

書込番号:21572295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/05 11:30(1年以上前)

>Southsnowさん

自分の使い方なら
40-150のほうが良いな

望遠はテレコンやトリミングでまかえるし
150と200の差は
写真の狙いとして主旨が同じである事が多い。

40と50の差は
フルサイズでは20の違いとなる

撮影会では50ならフレーミングできないけど
40ならフレーミングできる事は
非常に多い。
スカートまでと、膝まで入るとでは、スカートの長さの情報も入る。

多人数の撮影会では、後ろにも人がいるから、
後退する事ができない。


書込番号:21572328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件

2018/02/05 11:48(1年以上前)

>謎の写真家さん
どーも

こまめにテレコンの脱着できる人には40-150がいいよね。けど、ふつうのレンズ交換より手間(マウント脱着2回ある)かかるでしょ。とくに、立ったままで、どこにも物を置かずとなると、、。

あと、個人的には、このレンズの広角側は使わないのねえ。m43の中では飛び抜けて大きなレンズだから、出来たら標準ズームとかで済ませたくなるんですよ

書込番号:21572366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:14件 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの満足度5

2018/02/05 13:19(1年以上前)

パナソニックの50-200mm f2.8-4は、Dual ISと240fps駆動が搭載されると思いますので「パナ機にはパナレンズ」を加速させる起爆剤になると思います。予想でしかありませんけどね。

一方で、オリンパスの40-150 f2.8は、プロキャプチャーモード対応なので、望遠で動物を狙うときには便利です。「オリ機にはオリレンズ」です。

マイクロフォーサーズユーザーとしては、この2社の互換性が改善されないままに多くのレンズが市場に出回ってしまうことが気がかりです。
オリンパスが40-150mm f2.8の後継機種としてシンクロ手ぶれ補正を搭載したら、、、マウントは同じだけど一部機能しか使えない、という事態が加速しそうですね。

書込番号:21572586

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/02/05 22:25(1年以上前)

僕の場合は動物にはオリンパス40〜150、夕陽にはパナソニック50〜200の図式が成り立つなぁ!
パナに×1.4テレコンがあるなら尚更。
頑張っちゃうかも!

書込番号:21574056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/06 00:26(1年以上前)

Southsnowさん
なるゃろな。

書込番号:21574437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

KIPON 4/3-FXを使ってみました

2018/01/20 18:05(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

クチコミ投稿数:52件
別機種
機種不明
機種不明
機種不明

グリップつけたT-1とのバランスは良いです

周辺が真っ黒になります

テレ側は影響が少ないです

それなりに写ってるのが凄い

悩みに悩んで購入。
そしてどこに情報を上げるか悩んで一般的な使い方でないためここにしました。

イメージサークルが小さくまともに使えるものではない事はわかっていたのですが、どうしても使ってみたくて試しました。
他のSWDレンズやシグマレンズも使えると思います。 

今回は レンズの大きさの関係からX-T1に付けて見ました。
レンズ側のマウントは少しきつ目です

使う場所を考えて使えば使えるのでしょうが、私には難しそう。
でも試してみてスッキリしました。

8000円前後で購入できるのですが、サンプル画像が転がっていない為購入に踏み切れず悶々としている方がいらしたら
拙いサンプルを上げておきます。


書込番号:21526487

ナイスクチコミ!4


返信する
Faultipさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/20 20:31(1年以上前)

周辺のけられが
レトロチックにいい味出しているのではないでしょうか?

書込番号:21526976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9196件Goodアンサー獲得:135件

2018/01/20 20:43(1年以上前)

オリンパスボディがないと絞り開放しか使えないのが残念ですね。

>周辺が真っ黒になります

フードを外してみては。

書込番号:21527014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2018/01/20 20:51(1年以上前)

>Faultipさん
なるほど、そういう見方もありますよね
>Tranquilityさん
そうか! そうだったのか ご助言ありがとうございます。絞りは開放オンリーですね〜

書込番号:21527044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/21 06:19(1年以上前)

ほ〜り!さん
チャレンジャー!





書込番号:21528023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信26

お気に入りに追加

標準

だから何だよ つー話

2013/10/04 21:45(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]

クチコミ投稿数:4607件
機種不明
機種不明

シルバーとブラック

中華とベトナム

同じ二つの色違いレンズ。
写りが同じような?違うような?
マジマジ見てたら なんと

シルバーは中華レンズ
ブラックはベトナムレンズでした。
だから何だよつー話です。

書込番号:16666427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2013/10/04 21:55(1年以上前)

同じスペックを、同じ部品を使って組み立てているだけなので、生産地がどこだろうと気にしません。

ただし、イロは好みですよね。お好きな方をどーぞ。

ワタシならシルバーを選ぶかも?

書込番号:16666471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/10/04 21:59(1年以上前)

シルバーのチャイナドレスとブラックのアオザイ?
私はやっぱりシルバーのチャイナドレスがイイですね。

でもチャイナドレスはマゼンダ転びでPM2.5入りだったりして……。

書込番号:16666485

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4607件

2013/10/04 22:08(1年以上前)

マリンスノウさん

二本とも自分所有なので、
気分で色変えてます。TPO?
ほとんどシルバー使ってますね。


つるピカードさん

わたしもチャイナドレスがいいですね。
PM2.5の前ですから大丈夫でしょう。

書込番号:16666526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/04 22:13(1年以上前)

上司に呼び出された。
「この会社の将来を君はどう考えてる?私はこう思う」と。

だから何だよ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

書込番号:16666547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/10/04 22:18(1年以上前)

ブラックのアオザイが好き♪

書込番号:16666571

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4607件

2013/10/04 22:37(1年以上前)

信じても救われない事が分かったさん

よく分からなかった。すみません。



松永弾正さん

パーツは日本で作って
産地は組み立てだけかも知れませんね。
フィルム時代はみんなブラックでした。
コレクション的レンズはシルバーの
感覚があります。

書込番号:16666655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/10/04 22:49(1年以上前)

モデルにもよるけど、チャイナドレスのほうが・・・ヽ(*´∀`)ノ

書込番号:16666716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2013/10/04 22:54(1年以上前)

R259☆GSーAさん

チャイナドレスですかあ、
今度じっくり撮影比較してみます。

書込番号:16666730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2013/10/04 23:15(1年以上前)

深めにスリットの入ったチャイナドレス♪

書込番号:16666826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件

2013/10/04 23:22(1年以上前)

マリンスノウさん

ちょっと危険ですね(°_°)

書込番号:16666861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]の満足度4

2013/10/04 23:46(1年以上前)

カップセブンさん、こんばんは。

うちの黒レンズはヴェトナム製でしたが、オリンパスがヴェトナムに工場
持ってるなんて全然知りませんでした!

ヴェトナムに工場持ってるメーカーってペンタだけだと思ってた・・・

書込番号:16666969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2013/10/05 00:02(1年以上前)

モンスターケーブルさん

こんばんは
やはりブラックはベトナムですか。
ベトナムの方は器用なんですかね?
あまり聞いたことはないでど・・・

書込番号:16667024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/10/05 00:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

カップセブンさん、こんばんは。

おそらくレンズキット購入して、持ってるレンズが付いてきてしまったパターンでは? E-P5あたりかなぁと。

うちにはそのパターンで、17/1.8がブラックとシルバーがあります。そのうち売ろうかなぁと、ブラックはほぼ新品のままです(笑)。

書込番号:16667063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]の満足度4 休止中 

2013/10/05 04:53(1年以上前)

何回か行ったホーチミン、ハノイの感じでは、若い人の目付きが生き生きして見えましたね。
空はPM2.5でしょうか、どんより感が。人は親切です。

これからはどんどんベトナム等へ移るでしょうね。国道などインフラ整備、真っ最中。
ヴェトナムの方が誠実に感じますので、ヌケは優秀か。

書込番号:16667505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2013/10/05 06:26(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん

おはようございます。
ボディだけ買ってもキットだけでも
値段が同じならそうなってしまいますね。
作りがチープなので予備にしてあります。


うさらネットさん

そうだ、サイゴンかと思うわたしは
古い人間ですかね。本田美奈子の
ミュージカルを思い出しました。
ベトナム製でもアメリカ人は買うかな?

書込番号:16667582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/10/05 11:39(1年以上前)

カップセブンさん こんにちは。

同メーカーの別製品ならともかく、同製品でも生産国が違ってたりするんですねぇ。
ちょっと意外。。。
今度からちょっと意識して見てみます。

個人的には、不具合なくちゃんと使えるならどこで造られたかは全然気にしませんが。

書込番号:16668441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2013/10/05 11:50(1年以上前)

コレイイ!さん

こんにちは。
わたしも生産国は気にしてません。
むかしキャノンの50mmが
メードイン、ジャパンからマレーシアに
変わった位しか記憶にありません。
たまたま気づいたので。

書込番号:16668480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2013/10/05 12:01(1年以上前)

書き込んでくれた皆様に感謝です。
お気に入りクチコミから削除しますので
これ以降返信はありません。

人のこと馬鹿じゃねーのと書き込んだ
信じても救われない事が分かったさんは
そのまま救われない人でいて下さい。

以上

書込番号:16668513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/05 12:03(1年以上前)

ロックボタンは嫌いです。ロクなことがない・・・(?)

書込番号:16668517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/10/06 02:01(1年以上前)

これからはベトナムでの製造にシフトしていくんですかね?ボディはまだ中国製だと思いますが、オリンパスも中国での賃金単価アップや治安などを考えてベトナムへのシフトを静かに進めているんでしょうかね。

書込番号:16671370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/10/07 13:44(1年以上前)

うちのE-PL3のレンズキット(黒)がボディもレンズもベトナム製。
けどそれ以降の製品E-PL5もE-P5も中国製だったので、ベトナム産は一時期だけだったのかも。

書込番号:16676391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件

2013/12/29 22:41(1年以上前)

ナイス頂きました。
ありがとうございます。

書込番号:17013225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R [ブラック]の満足度4

2014/02/13 19:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

E-PM2 熊本城の梅

E-PM2 熊本城の梅

E-PM2 熊本の竹林にて(ジェントルセピア)

E-PM2 熊本電鉄の東急5000系

熊本で撮った画像を貼っておきます。

書込番号:17186973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/16 08:11(1年以上前)

ベトナムは美人不作。中国のほうがずっとレベル高い。
だから何だよつー

書込番号:17197981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2018/01/08 15:28(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

3年たってますが、、、汗
素敵な写真ありがとうございました。

書込番号:21493766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件

2018/01/08 15:29(1年以上前)

>てんでんこさん

中国人でも素敵な人たくさんいますね(*^^*)

書込番号:21493769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
オリンパスカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)