一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズキット

2017/06/29 16:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D ボディ

クチコミ投稿数:236件

ようやく6dマークIIの発表きましたねふ

はじめて、フルサイズに移行する方には
Lのレンズキットじやないのはいかがでしようか

確かに値段を、下げる意味ではよいかもしれませんが
せっかくの、フルサイズが。

6dからの移行なら、ボディを買いますが
初フルサイズ移行のひとは、レンズキットをかいますが
この組み合わせはいかがなものかと。

書込番号:21005093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/29 16:12(1年以上前)

24-70of4Lを売りたいのでは。

書込番号:21005098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


D777さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:16件

2017/06/29 16:29(1年以上前)

AF静音で動画にはいいですよ。

書込番号:21005126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/29 16:41(1年以上前)

キャンノンjはMARK2を
ハイアマチュア向けだという
明確な位置づけをしたいのでしょ。
あまり積極的に売りたくないのかな。
Lレンズが買える人は利益率の高い
5DMARK4を買ってくださいと言う事でしょ。
こんな事で客が満足出来るか、
お望み通り以上に売れなければ面白いのにw
そうすればキヤノンも少しは考え方を改めるでしょ。

書込番号:21005152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2017/06/29 18:01(1年以上前)

動画兼用機としたい自分には、EF24-105mm STMのキットは最高に魅力的ですが。

書込番号:21005312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


D777さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:16件

2017/06/29 18:18(1年以上前)

5D4ですが、24-70 2.8だとAF音がうるさいので動画用に24-105STMを買い足しました。スチルでもそこまで悪くないし需要はあると思います。

書込番号:21005354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/06/29 18:21(1年以上前)

肩の力を抜いてオートで撮ったりする時は、軽いし便利なズームとしていいです♪

【 L 】の文字にソワソワしちゃう気持ちは解りますが、それが全てではありませんよ(^_^)

レンズキットから初めて、好みの単玉を追加していくのも面白そうですね。

その前に、フルサイズって何も特別な事は無い、センサーサイズがAPSの倍程の面積ってだけの話ですよ。

書込番号:21005364

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/29 18:49(1年以上前)

そうかも…

書込番号:21005429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/29 22:55(1年以上前)

そこで、タムロン 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 ですよ。

年内に発売らしいので・・・

書込番号:21006154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/06/29 22:56(1年以上前)

6DMarkU 24−105STM の話ですよね?

いまさら 6D単体のところに書き込まなくても...

書込番号:21006157

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/15 20:20(1年以上前)

6D2と24-105STMの組み合わせってすごく良いと思いますよ。
24-105STMってもともと6D2に合わせるように開発されたのだと思います。
たまたま早く完成したので6Dとのセットも作ったのでしょう。
Lレンズの方が画質はいいですが、やっぱり重いので24-105STMと合わせた方がいいかと。
後は並単をゆっくり吟味して揃えていけばいいかと。

書込番号:21045624

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 お待たせしましたm(__)m

2017/06/29 13:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2017/06/29 13:15(1年以上前)

シルバーモデルいいと思いますけどね...

書込番号:21004793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2017/06/29 13:44(1年以上前)

>リュシータさん

シルバーはちょっと重いけどいいですか(^^)

書込番号:21004840

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2017/06/29 13:45(1年以上前)

>☆M3☆さん

なんで泣いてますの?

書込番号:21004844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件

2017/06/29 13:49(1年以上前)

バリアン( pωq)シクシク

書込番号:21004852

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2017/06/29 14:24(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

真っ先に「仕様」確認・・回折補正有り  良し!

どなたかのスレでBG付との印象があったため、「各部名称」確認
・・あ〜れ、やっぱりBG用の案内穴が底面にはない・・・やっぱりね〜

まあ、多少は高めで買う関係で「キャンペーン」内容確認・・
うゎ!リュックだって・・まあ5DsRの時よりましか?で
「ポチッ」というかビックに電話。

最も速いレビューを載せさせていただきます(笑)

書込番号:21004916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/30 06:15(1年以上前)

X8が無いのが謎ですな

書込番号:21006685

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信19

お気に入りに追加

標準

PMHのアップデートが完了しない

2017/06/26 13:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

PMH(Play Memories Home)の終了時に、アップデートしますかと聞いてきた。
YESでアップデートを始めると、いつまでたっても終わらない。
完成度99%のままじっとしている。
CPUは18%あたりをSetup.EXEが使っている。
8Core・32GB機なので、どうも1CPUでLoopしているようである。

あーあ、ソニーがソフトに弱いのは知っているが、バージョンアップくらいテストしていないのかい?
それともテストは、Vaioだけですか? メモリーも無いPCでテストしても・・・
クスン

書込番号:20997258

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/06/26 14:20(1年以上前)

つかVAIOてもうソニーのじゃねえしなああ(´・ω・`)

書込番号:20997303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/06/26 14:25(1年以上前)

普通に5分くらいでアップデートできた。
VAIOもVAIOじゃない奴もww

書込番号:20997309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/26 14:45(1年以上前)

アンイストールして再インストールしたら良いんじゃない。

書込番号:20997346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:7件 α99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5 写真集 

2017/06/26 19:31(1年以上前)

確か以前インストール中にエラーになるというFAQに、アンインストール後に再インストールするように書いてあったと思います。
うちのPCもそんな状態でしたが、OSを8.1にしてからはそのようなエラーは発生しなくなりました。

書込番号:20997882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/06/26 19:47(1年以上前)

静止画撮ってるだけですが、PMHって使いにくかったので速攻アンインストールしましたが、動画とかでは使いやすいんですか?
それとも、最近のバージョンは使いやすいんでしょうか?
(GPSロガー用にGPSトラッカーだけは単独インストールしてますが、単独バージョンは最近のOSはサポート外なので、動作しなくなったら諦めてPMH入れるしかないけど。)

書込番号:20997922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/06/27 03:16(1年以上前)

PMHの動画は使えます。
ビデオを切り取ったり、つないたり出来ます。
ビデオから写真を切り出すことも可能です。
ビデオ操作は良いですね。
写真操作は落第ですから、使いません、

書込番号:20998896

ナイスクチコミ!3


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/06/27 05:03(1年以上前)

>orangeさん
動画では使いやすいんですね。
情報、ありがとうございます。

書込番号:20998935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2017/06/27 10:05(1年以上前)

SONYの色目に拘るとPMHしか無いんだよね
最近はレンズの種類だとか機種ソートも強化してるのでそれも利用してる
オンラインソフトとの関連もかなり良くなってるし、(ちなみにPMOユーザー)
新機種・新レンズごとにverupは面倒だけど
昔よりは使えると思ってるよ
もう把握できない数の写真画像をいつ終わるかも知れないソフトに委ねるのは怖いから
他ソフトはPMHからソフト呼び出しで済ませてる


書込番号:20999339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/06/27 18:01(1年以上前)

ここはカメラのボディのスレッドです即刻削除申請してください。

なんならIDごと削除しても…

書込番号:21000203

ナイスクチコミ!15


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2017/06/27 18:34(1年以上前)

PMHは本体添付のソフトウェアなのに????
難癖か?

書込番号:21000276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/06/27 21:35(1年以上前)

こんばんは

私のα99IIにPMHは添付されてませんでしたよ。

SONY全体の板に建てれば良いのでは。


てかスレ主って以前にも似たようなレスしてましたよね。

書込番号:21000767

ナイスクチコミ!10


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/06/27 22:13(1年以上前)

PMHのソフトは、昔はカメラに添付されていましたが、途中からダウンロードに変更されました。
昔からのユーザーにとっては、PMHは添付品です。
今は、カメラの初期化の時に、ダウンロードのメッセージが出たと思います。
このプログラムは、ソニー機とは切っても切れない縁です。

書込番号:21000917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/06/28 12:45(1年以上前)

添付されていないものを添付されているというおかしな方ですね。

DLしたソフトは純正なら添付されたものですか?

確かに、PMBのころは添付されたディスクがありましたよ。



さらに言うと、私はまだα99IIとパソコンを繋いだことがないので、スレ主さんも同様なら尚更このカメラ板とは関係ないのでは?

ストア購入なら自動でユーザー登録されるので、カメラをパソコンに繋げる必要なし。

PMHでXAVCSを使うのもα7RIIですでに利用していればα99IIを繋げる必要なし。

書込番号:21002205

ナイスクチコミ!4


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/06/28 13:09(1年以上前)

そうそう、後日談です:

いつまでも終了しないPMHのアップデートなので、結局PCをシャットダウンしました。

その後、α99Uで撮ったメモリーカードをカードリーダーで読ませると、問題なく読み込みました。
アップデートそのものは終了していて、プログラムを終わらせる手順に問題があったようです。
何かの完了をCPUループさせながら待っているような現象だから。
PMHの開発者はアップル系だから、Windowsのシステムを充分知らないのだと思います。
そういえば、昔々奇妙な現象が起きたことがあります:
  PMHをアップデートしたら、ファイル一個につき2個の属性ファイルらしいものが作られてしまった。 
  アップルは、属性情報を別の領域に書き込むことで、ファイル情報を管理している。
  Windowsにはそのような属性情報を管理する領域はないので、ファイルのサブホールダー内部に属性ファイルを作ってしまった。
  私のPCには、属性ファイルが10万個くらい発生した。写真が多かったから。
  Windowsは属性は後ろの「.3文字」で表すことも知らないでPMHを作ってたようだ。
  これが典型的なソニーの開発者でした。

ソニーは、カメラ技術者は優秀ですが、ソフト技術者はまだまだなんです。昔から。
まあ、RAW現像はSilkyPIXとPhotoShopを使うから、ソニーのソフトはどうでも良いが、動画機能だけはPMHを頼りにしています。
頑張ってね、動画のPMH様。

書込番号:21002264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2017/06/28 14:54(1年以上前)

PlayMemories Homeの管理用のファイル.moddは現在は隠しファイルで
今も取り込み時に画像や映像ファイルに.moddが自動生成されてるよ
昔クチコミで.moddファイルを消したらPlayMemories Homeが
不安定になったと質問してたような気がする。

拡張子に文字数制限があったのはDOS時代までだったのでは?
現在は拡張子の文字数制限は無かったように思います。(詳しい方教えて下さい。)

書込番号:21002435

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/06/28 21:48(1年以上前)

>>PlayMemories Homeの管理用のファイル.moddは現在は隠しファイルで
今も取り込み時に画像や映像ファイルに.moddが自動生成されてるよ

それが変なのですよ。
わたしは、なんでも見えるファイルユーティリティーを使っていますので、隠しファイルもシステムファイルも表示されます。

先ずα99UのカメラからSDメモリーカードを取りだして、カードリーダーでPMH経由で取り込んだときには、動画だけにModdが付きます:
  C0001.MP4の4K動画に C0001.MP4.MODDが付きます。
しかし、写真には何も付いていません。

それで、何かのソフトで処理すると、2つの隠しファイルが付きます:
  DSC00100には DSC00100.ARW.MOFF DSC00100.JPG.MOFF の隠しファイル2個が作られてしまいます。
  
どういう処理をされているのかわかりませんね。

書込番号:21003332

ナイスクチコミ!3


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2017/06/28 22:06(1年以上前)

使いこなせないのだから気にしなくて良いのでは?
早く処分して他のメーカーに行ってくださいよ

書込番号:21003405

ナイスクチコミ!12


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/06/29 10:34(1年以上前)

>>早く処分して他のメーカーに行ってくださいよ

ワッハッハ、今はカメラ受難時代だからねー。ほかに行くとしても他はいつまで元気かわからないではないか。
「M4/3の低価格カメラ」は、必ずスマホに呑み込まれるから、M4/3は財政基盤が危うくなる。コンデジの二の舞になる。
フルサイズだって、ミラーレス化が進むから、乗り遅れているニコンはあやうい。キヤノンは大丈夫だけど、技術がいまいちだから魅力が薄い。
あー、D800Eを売っておいて良かった。

色々と眺めてみると、ソニー機が最先端技術を使って画質も良くなっているね。
α9では秒20枚連写と言う、DSLRの60万円プロ機では10年以内には到達できない秒20枚の壁を破ったし・・・先は明るいよ。
不可能を可能にする技術が出てきている。
α99Uの4300万画素で秒12枚連写も良いよね。
  D5の連写ビット数の2倍出せる。倍の高画質で連写できる技術がある。AFは同じ程度になった。
  (D5は   2000万画素x12枚=24000万ビット/sec
  α99Uは 4200万画素x12枚=50400万ビット/sec。 連写ビット数は倍であるから、それだけ超高画質に連写できる)
ビデオも高速AFだったし(C/N/S/Pやプロ機よりも高速AFです)、画質もα7RU同等の美しい動画だった。
α99Uのビデオは意外と良いよ。


もう、見回しても行くべきところがない。
山をシコシコと登っていたら、いつの間にか先頭に立っていた。これがソニーの現実ですね。
崩壊するカメラ業界でも、技術革新を進めている元気なソニー。
ここを離れて、どこに行けと言うのかい?

あー、ソニーで良かった。
カメラ崩落で某社は身売りすることがあっても、ソニーは安泰だよ。
元気なソニーよ
  勝って兜の緒を閉めよ!

革新カメラを楽しみにしてるよ。

書込番号:21004491

ナイスクチコミ!13


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/06/29 10:38(1年以上前)

あら、変換ミス:
  誤:勝って兜の緒を閉めよ
  正:勝って兜の緒を締めよ

書込番号:21004499

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

ファインダーに気泡?

2017/06/24 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

スレ主 KRC39さん
クチコミ投稿数:17件

2月に新品購入したのですが、先週ニコンプラザへ持ち込みコースBを終え、その時は気が付かなったのですが、
本日撮影に出掛けて何気なくファインダーを見てみたら気泡のようなものが出来ており、
なんか着いたかなと思い清掃しましたが取れないです。
どうもファインダー表面のキズやゴミでなく合わせガラスが一部浮いてるような状況です。
これは、購入店ではなく、ニコンプラザにクレームしたほうがいいですよね?

因みに、一台目購入時もファインダー内に墨のようなものが付いていて購入店で新品交換しています。
現在の二台目は、購入時ファインダーに問題はなかったです。

書込番号:20992566

ナイスクチコミ!2


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2017/06/24 18:59(1年以上前)

ニコンプラザ出したからなったのか判断できればいいですが
クレームなるかは・・・

いずれにせよニコンプラザに連絡してみてもらわないとね。
結果よっては、購入店での対応も考えられるかと。

書込番号:20992632

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/06/24 19:04(1年以上前)

スクリーン側は掃除してみましたか? 連絡する前に気休めですがスクリーンをブロアーで吹いてみましょう。

書込番号:20992648

ナイスクチコミ!2


スレ主 KRC39さん
クチコミ投稿数:17件

2017/06/24 19:42(1年以上前)

>okiomaさん
>JTB48さん
お二方(人''▽`)ありがとう☆ございます。
明日は、アメみたいだしニコンプラザに行ってみます。


書込番号:20992768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/24 23:40(1年以上前)

ファインダーに気泡があるなら初期不良かなと思いますが、点検後ですからスクリーンが怪しいと思いますね。

点検前は気づかなかったようなですし。

点検後ですからニコンで無償対応だと思いますね。

書込番号:20993375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 KRC39さん
クチコミ投稿数:17件

2017/06/24 23:57(1年以上前)

>fuku社長さん
コメント(人''▽`)ありがとう☆ございます。
明日持ち込みますね。

結果は、またご報告します。

顔アイコン・・・忘れてました(笑)

書込番号:20993416

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/25 10:45(1年以上前)

金取ってる分のチェックはきっちりしろとクレーム
返金させて再清掃 もちろん迷惑料として無償

書込番号:20994222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KRC39さん
クチコミ投稿数:17件

2017/06/25 13:25(1年以上前)

>infomaxさん
>fuku社長さん
>JTB48さん
>okiomaさん

行きました。

大事なとこミスってました。BコースはD7100でした。D810はローパス清掃、外観清掃(無償範囲)でした。
申し訳ありません。

結論から言いますと、修理センター送りになるとのこと。
センターから戻りが、来月の6日位になるとのことで、8日から海外へ旅行するので今回は持ち帰りました。

旅行より戻り次第プラザからセンター送り、気泡部分の処理、EDレンズと本体のピント調整等含めて実施。
「センターが、交換が必要か不要と判断するので、何とも言えません」という返答に返す言葉もなく・・・・
下取り価格査定に影響ある旨も伝えたけどセンターの返答次第とは・・・・話なりません。
誠意ある対応は感じるが、普通に使用しててこんな事にならないでしょ?
どう考えてもおかしい。
ニコン大丈夫か?お客さんやで、安価なカメラならどうでもいいけどそうじゃないでしょ。


8月まで持ち越し案件になってしまいました。

書込番号:20994648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2017/06/25 13:46(1年以上前)

 KRC39さん、こんにちは。
機種は違いますが、D5で購入8ケ月後に清掃・点検に出したら、返ってきてファインダーに黒点が1つ気になりました。
すぐに再点検を依頼したら、「ファインダー内ゴミ・汚れのため、プリズムボックス部組を交換いたしました。」と納品書に書かれて返ってきました。 もちろん保証期間内ですので、無料でした。
 KRC39さんの事例も、保証期間内でしたら当然無料修理してもらって機能回復すれば良い案件だと思いますが、ご参考までに。

書込番号:20994687

ナイスクチコミ!5


スレ主 KRC39さん
クチコミ投稿数:17件

2018/02/05 20:20(1年以上前)

別機種

>gankooyaji13さん
>infomaxさん
>fuku社長さん
>JTB48さん
>okiomaさん
皆様返信遅れ、誠にすいません。(^^;
なんだかんだとバタバタしてたら、年明けですね。
気泡の方、初期より小さくなりました。(飛行機乗って気圧のせいでしょうか?)
気が付いたら画像の通りです。殆ど気にならない位小さいです。
SCに本体とレンズを別件で送ったのですが、このことをすっかり忘れてました。
機種乗り換えは、当分ないのでこれで良いかと思ってます。

お騒がせ致しました。

書込番号:21573563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件

2018/02/06 08:25(1年以上前)

ファインダー本体ではなくて、取り外し可能なアイピースの汚れに見えるのですが・・・
http://shop.nikon-image.com/front/ProductFAF06101.do;jsessionid=E4E2D5740FC94F01817CE048AB77F177

アイピース外して気泡が一緒についてくるとかありませんか?

書込番号:21574898

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

大手電機屋さん、カメラ屋さん高い

2017/06/23 13:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

今日位から一斉に値段が上がりました。カメラ専門店は五万UP、大手量販店は440000円代でポイント10%付くが相次いで値上げ中です。

書込番号:20989517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/23 13:41(1年以上前)

6DU発表に備えて!?( ;´・ω・`)

書込番号:20989528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2017/06/23 14:51(1年以上前)

仕入れ値が33万以下なのは確定ですから、一台売ったら十数万の利益ですね。

書込番号:20989604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2017/06/23 16:08(1年以上前)

6D2が初値30万越え???
で、5D4の値段を上げてるとか?(笑)

書込番号:20989724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2017/06/23 17:33(1年以上前)

フジも始めたけど、キヤノンもキャッシュバックキャンペーンが始まると予想。
でもこの値上がりはキャッシュバックを考慮しても高いなぁ。

書込番号:20989870

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/23 18:57(1年以上前)

便乗値上げ
ニコン100周年対策のプレミア価格

書込番号:20990067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ144

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 100周年記念モデル

スレ主 bombardierさん
クチコミ投稿数:59件

100周年だからかどうか、100万円なんていう乱暴とも思えるD5の記念モデルの価格設定に比べれば、まだ良心的な価格設定なのかもしれませんが、既存の機種の、たかだか色違い+オマケ程度でこの価格は、高いなと思いませんか?。
限定数量を明確にして、抽選販売にするとかして、ノーマルモデルと同じような価格で出してくれた方が、ニコンの心意気を感じ、より一層プレミアム感が高くなって良いと思うんですけど、そこは商売なんでしょうかね?。
オープン価格と言いつつも、価格統制されてるし、なんとなく感じが悪い。

何台生産するのか知りませんが、結構な台数が、金持ちのコレクションとして、陽の目を見ることなく眠ってしまうんだろうなあ…。

100周年記念モデルとして、全くのニューモデルか、DfやD810の後継機種を華々しくデビューさせて欲しかったなあ…。
でも、今のニコンじゃ無理か…。

買えない人の僻みでした…。

書込番号:20983086

ナイスクチコミ!19


返信する
esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2017/06/20 22:46(1年以上前)

先週、二台目のD500を購入しました。

過去に、同じ機種を2台買ったのはD810。
ただし、これは白点病のロット検証の為に買っただけで必要性に迫られ買ったものではなかったです。

今回D500に関しては、圧倒的な必要性を感じて1年で追加しました。

・・・・で、35万の記念モデルも知ってましたが、知るか!でした^^;

消耗品として実用的に使い倒す機材であって、飾るほどプレミア感最初から感じない軽いモデルと思ってます^^;


35万もバカ高い金額設定するくらいなら、ホットシューぐらい全機におまけで100周年記念で付けやがれ!
充電器も真っ直ぐ差し込んだらアダプタ抜けてしまうような駄作直せや!
充電コードぐらい付けんかいっ!

20万もする機材の箱が情けないほど安っぽすぎる

100周年ぐらい、全てのグレードにケチケチすんな!     ・・・・って言いたいのを我慢してます(笑) 


いいだしたらキリがないぐらい、金額のわりにサービスが全くなってない殿様商売してる会社だと思っているけど、
そんな事公衆の面前では言わないように我慢しなきゃね(笑)


D5、D500、ヨンニッパ、サンニッパ、二―二―、大三元etc・・・・

こんだけ買っても、ありがとうございますって感謝してくれるのは、カメラのキタムラの店長だけだわ(笑)
ニコンSC行っても、まだ買えと進めるだけで、使い心地を聞いてくるスタッフもおらん・・・・


ちなみに使ってる私は機材には感謝してますが


  「メーカーの会議ばっかりやってる者たちは売る事ばかり考え消費者に全く感謝などしてないだろうな・・・・」


と、思っても言わないようにしなきゃね(^▽^)/ 内緒内緒


で何の話だったっけ?(笑) マイッカ






書込番号:20983205

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/06/20 22:56(1年以上前)

欲しい人は買う。

欲しくない人は買わない。

欲しいのに買えない人は指をくわえて我慢する。

これだけのことだよ。

書込番号:20983238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2017/06/20 23:10(1年以上前)

>高いなと思いませんか?。

大雑把にいえばニコンのこれまでの100年に感謝し、これからも応援する生粋のニコンファンが買うモデルです。そのほかの人が買うことを制限するものではありませんが、そんな人が買って、どんな価値があるのでしょうか。

>限定数量を明確にして、抽選販売にするとかして、ノーマルモデルと同じような価格で出してくれた方が、

転売で儲けようとする人たちを助長するだけでしょう。

>そこは商売なんでしょうかね?。

たとえ1000台売れたとしても、会社としては大した利益には結びつきません。

>オープン価格と言いつつも、価格統制されてるし、

単に卸値が下がらないので、売値を下げられないのでしょう。
まず、こういった商品は需要と供給の原則が成り立ちません。

>何台生産するのか知りませんが、結構な台数が、金持ちのコレクションとして、陽の目を見ることなく眠ってしまうんだろうなあ…。

どうでしょう? いわゆるデジモノは飾っておいてもさほど価値を生みません。だいたい、通常商品でも、あまり使われずに眠っているものもそれなりにあるのではないでしょうか。

書込番号:20983276

ナイスクチコミ!9


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/21 06:45(1年以上前)

無粋なことを言ってはダメ
100周年記念のご祝儀
ポンと買ってあげましょう

書込番号:20983746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/06/21 08:41(1年以上前)


何台生産するのか知りませんが、結構な台数が、金持ちのコレクションとして、陽の目を見ることなく眠ってしまうんだろうなあ…。

そりゃ、そうでしょ
機能は全く通常モデルと同じ化粧モデルなんだから
見た目が全ての限定モデルを実際に使って使用感を着けてしまっては意味がない。
比較的、経営の安定してるカメラ屋のオーナー店長が客寄せor個人コレクションとして購入するパターンも多いんじゃないの?

こういうビジネスモデルはテンプレートが有るのか、楽器業界でもギブソンが似た様なアニバーサリーモデル展開したが、ギタリストは意外と見栄っ張りが少ないのか大した話題にもならなかった。

後日ハードオフで、発売当時とはかけ離れた安値で売られてるのを見たのが最後だった。

書込番号:20983915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/21 11:08(1年以上前)

つい最近D500を買いました。

100周年モデルの事も知ってましたし、記念モデルと言う特別感もありましたが、いつ出るのか、いくらになるのか分からないので通常版を購入。

発表された価格と発売日を見て「え〜〜〜っ!?」

色違い、ちょっとしたおまけだけで約1.5倍のお金は出せませんわ。

あっ、D500の性能は十分満足してます。

書込番号:20984150

ナイスクチコミ!5


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2017/06/21 16:04(1年以上前)

すみません、たんなるボヤキです。

>esuqu1さん
>20万もする機材の箱が情けないほど安っぽすぎる

D100が30万で発売されたときは、安い価格だと思ったんだけどなぁ。
それらか比べたら、20万なんて、安い安い。

書込番号:20984639

ナイスクチコミ!5


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2017/06/24 17:18(1年以上前)

>bombardierさん

ニコンはあまり儲からないのでは。
私だったら、お金持ち狙いで金箔バージョンを100万円で売りに出しますね。

書込番号:20992382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2017/06/24 18:12(1年以上前)

まだまだニコンの快進撃は終わりませんゼ。

きっとこの後、2万円のホットシューカバーや3万円のレンズキャップ、はたまた
10万円の特製ストラップや金粉入りニコン羊羹等々正気の沙汰とは思えない
グッツが発売されるかも知れません。


書込番号:20992505

ナイスクチコミ!10


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2017/07/03 14:44(1年以上前)

センサーが超絶特別仕様のモデルで、通常版とノイズが2段違うとかだったら、安いかも♪
D500はホントにいいカメラなのに、ケチがつくようなモデルのおかげで可哀想。
こんないいカメラが18万で出せるのに…。
でもキヤノンなら普通に通常版初値35万あり得るかも。(笑)

書込番号:21015947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/08/18 11:02(1年以上前)

>Orionow さん

カメラ初心者でキヤノンを使っております。
そろそろ新しいカメラがほしくなり、次はニコンも検討してみるか、と、ニコンの掲示板を覗きにきました。
ニコン、100周年ってすごいな、
100周年記念モデルってのがあるのか〜、って口コミを見てると、通常モデルに比べて高すぎるとの意見。
フムフム。これは高いのかぁ。。。
と思った矢先、何の脈絡もなく、突然のキヤノンのディス!!
いやいや、100周年モデルを高値で出してるのはニコンでっせ。
やっぱりニコン信者は捻くれてますわ。

シェアを減らしたのは、こういったユーザーが多いイメージがあるからでしょうね。。。
素晴らしいカメラを作っているだけに残念です。
次はキヤノンか、ソニーにしようっと。

書込番号:21125788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/08/21 02:53(1年以上前)

いやいや…Canonならほんとに7DmkVでやりかねん…と思ってますよ(^-^)

書込番号:21133192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/08/21 06:40(1年以上前)

黒酢ドリンクさん
好きなのにしたらええで。

次はD850かP900にしようっと♪

書込番号:21133306

ナイスクチコミ!2


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2017/08/21 11:02(1年以上前)

>黒酢ドリンクさん

はじめまして。

〉何の脈絡もなく、突然のキヤノンのディス!!

大変失礼致しました。
全くディスるつもりはありません。
5D4で5D3の初値+10万円の偉業を成し遂げたので、7D3では''超絶高性能モンスター現わる''で初値30万円オーバーもあり得るかなと。
D500の値段を受けてキヤノンも7D3で初値25万円位だと皆さん喜ぶのかなと。(笑)
因みにキヤノンはKISSデジから1DXまでかなりの機種使い、ニコンもD500まで使いましたが、よるとし月には勝てず、ピントの山が見いなくなってきたので今はEVF機しか使っておりません。(笑)
EVFの拡大表示には大変助けられてます。

書込番号:21133715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/08/23 17:55(1年以上前)

■ニコン100周年モデル「D5」「D500」など出荷一時停止、ロゴ印刷に問題

う〜ん…

ボディーは無事なのに、何か?が起こりますねぇ〜 (^_^;)

書込番号:21139517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2017/08/23 20:35(1年以上前)

苦境のニコン
こんな事もケチっちゃったかな?

2017年、新機種が少なく、
とても100年の重みを感じられる雰囲気ではないですね・・・。

書込番号:21139886

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)