一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735963件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 ishikeriさん
クチコミ投稿数:72件

2月に入って、表示パネルにエラーの警告表示が現れました。

CRrd, (Err)と表示されました。

そして、初期化しようとするとこのカードにアクセスできません。カード交換してくださいとなってしまいました。

過去の書き込みで、同様のエラー問題の話題があり参照しましたが、SDカード(またはカードのブランド)の品質が原因だろうという結論でした。

小生の使用のカードは、東芝とSanDisk,ですが、どちらもエラー表示となってしまいました。

そこで、埃の付着だろうと勝手に解釈し、カメラ側のカードスロットにエアーブローした。
しかし、エラーが解決できませんでした。

次にカメラセンサークリーニング用ヘラにアルコールを少しだけ染み込ませ、カードスロット側(接点があるところ)に静かに挿入して、2−3回出し入れし、カードを挿入したところ、Err表示現れませんでした。 しめた、直ったかな?

何度かSDカードの挿抜をしても、Err表示がでなくなりました。
念のため、手元にあった接点用油脂を薄く塗布することにしました。

以上から、カード自体ではなく、何かしら接点部にゴミの付着か、もしくはカードの接点(金属板に金メッキ)に挿抜跡を見ると、削れた金属粉?が影響したか、詳細は分かりませんが、エラーが直ったようです。

但し、時間経過していないので、再びエラーになるか、若干不安ですが、また報告したいと思いますが、少しでも同様の問題があった方はお試しください。

揮発性の接点復活材ではなく、接点用油脂を薄く塗布すると良いかも知れません。

書込番号:25129941

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10729件Goodアンサー獲得:1287件

2023/02/06 19:27(1年以上前)

>ishikeriさん

多くはSDカードが原因でエラーが発生するのかなと思いますが、確かにSDスロット側が原因でエラーが起きることもあると思います。

昔はSDスロットに直接挿れてクリーニングするSDスロットクリーナーが販売されてましたが、今は無いですね。

カードスロットのエラーは無いですが自分はナノカーボンペンとサンハヤトの接点復活王を使ってます。

書込番号:25130257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ishikeriさん
クチコミ投稿数:72件

2023/02/06 20:06(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
幅広い見地で参考にしたいです。

書込番号:25130335

ナイスクチコミ!0


WIND2さん
クチコミ投稿数:5090件Goodアンサー獲得:77件

2023/02/07 01:01(1年以上前)

>ishikeriさん
XQD側はなんともないのですか?

書込番号:25130762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ishikeriさん
クチコミ投稿数:72件

2023/02/07 06:11(1年以上前)

>WIND2さん

ご確認依頼ありがとうございます。

XQDカードは毎回は使用しないので、接点は問題ありません。
それに対して、SDカード側は、カードを度々挿抜するのが原因だったかも知れませんね。

書込番号:25130830

ナイスクチコミ!0


スレ主 ishikeriさん
クチコミ投稿数:72件

2023/02/17 21:24(1年以上前)

>WIND2さん
>with Photoさん

報告させて頂いてから、約1週間経過しました。
目下のところ、問題はないようです。

しかし、その後はSDカードの挿抜はしないで、USBケーブルを使ってPCへファイルコピーするようにいたしました。
ご心配させてしまいました。

以上、経過報告といたします。
どうもありがとうございました。

書込番号:25147185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ176

返信17

お気に入りに追加

標準

D780生産終了

2023/02/03 08:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ

スレ主 JUNTANさん
クチコミ投稿数:19件

ヨドバシドットコムで「予定数の販売終了」となりました。
私は天体写真用にD750を知人から譲ってもらい、いつかはD780と思っていましたが。
どこかで探すか。

書込番号:25124854

ナイスクチコミ!5


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24954件Goodアンサー獲得:1702件

2023/02/03 08:46(1年以上前)

お題と内容がずれていませんか…

まだニコンのHPからだと
生産終了とはなっていませんね。
いずれは生産終了になるとは思いますが…

現状、あくまでもヨドバシでの取り扱い内容。
将来を見越して一眼レフの在庫を
いつまでも抱えてもとかですかね。

書込番号:25124868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


ppoqqさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:13件

2023/02/03 09:54(1年以上前)

発売日: 2020年1月
このカメラはロット生産で当初から在庫限りの販売だったはず、
(多くの人が勘違いしてますが、毎月製造してる訳ではない)
ニコンの HPを鵜呑みにしてはいけません。

時代はミラーレスで販売数量が見込めない一眼レフのフルサイズなのに、
敢えて生産販売したのはニコンの最後の良心だった。
だから初めから計画ロット生産

欲しい人は急げ!
修理サポートも最短であと4年くらいだし、
修理パーツもコロナ禍で休息に終息してるはず?

書込番号:25124927

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:277件

2023/02/03 10:07(1年以上前)

D500の時もヨドバシで予定数の販売を終了と出てからまた復活しましたよ
一年位それの繰り返しでしたね 

ヨドバシで本当に販売終了のものは「販売を終了しました」、販売開始日のところに(現在販売終了)と出てます

ヨドバシではいつものことです

>ppoqqさん
F6みたいな全く売れんだろうというものですら販売終了の結構ギリギリのタイミングまで製造してたみたいだし、そんな大量に造り貯めとか考えにくいんだけど...
そもそも大量に作り溜めて長期在庫置くって普通ない

書込番号:25124941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


okiomaさん
クチコミ投稿数:24954件Goodアンサー獲得:1702件

2023/02/03 10:10(1年以上前)

どの程度の生産間隔かは存じませんが、
普通この機種に限らずロット生産では?

書込番号:25124944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:277件

2023/02/03 10:14(1年以上前)

>okiomaさん
ですよね。というかそもそも販売予定数だけ作り溜めて在庫限り、ってそれロット生産とは言わない

コシナなんかはロットの間隔長くて切れると全然手に入らないなんて言いますよねぇ

書込番号:25124949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:277件

2023/02/03 10:18(1年以上前)

ちなみにD850も今同じ表示です。2年前も一度「予定数の販売を終了しました」から復活してます笑

書込番号:25124960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銀メダル クチコミ投稿数:10729件Goodアンサー獲得:1287件

2023/02/03 10:34(1年以上前)

>JUNTANさん

ヨドバシって在庫切れして入荷の見込み付かない場合などに「予定数終了しました」ってなることがあると思いますが、メーカーが販売終了しておらず再入荷すれば復活することがあったと思います。

そのまま終了の可能性はあると思いますが、販売終了かはニコンのホームページや発表が無いと何とも言えないかなと思います。

ミラーレス中心は間違いないと思いますし、半導体などの部品もミラーレス中心に回してるのかなとは思いますが、再び製造して在庫復活も考えられるのかなとは思います。

ニコンからSB-500のように販売終了のアナウンスが無いので現状では終了したかはメーカーに確認しないと正確には判断出来ないと思います。

書込番号:25124975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


okiomaさん
クチコミ投稿数:24954件Goodアンサー獲得:1702件

2023/02/03 11:01(1年以上前)

>ppoqqさん

ロット生産って計画あっての生産では?

ppoqqさんの言っている内容、もう少し具体的に説明してくれませんか?
なんかあやふやなんですよね。


在庫限りの販売って販売店にしてみれば普通だし、
1ロットの生産数や年のロット数が少なければ、
販売店がとる策はごく普通では?
今回の販売がとった策が生産終了に結びつく?とは言えんし。

メーカーにしてみれば、
1ロットの生産数に対し、需要が見込まれなければ、
作るつもりがあっても前ロットが、あとから最終生産となることもあるかも?
また、ストロボのように部品などの供給のめどが立たなければ
生産終了とかになるかと。

書込番号:25125000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:38431件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2023/02/03 12:28(1年以上前)

在庫あり 価格:¥255,200(税込) 在庫のある店舗 (10)
今すぐのご注文で、2023年2月4日土曜日までに 「東京都 ほにゃら」 にヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。
ってなってますよ。

欲し〜な〜。

書込番号:25125091

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:277件

2023/02/03 13:21(1年以上前)

D850も同時に復活ですね

書込番号:25125171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2023/02/03 14:38(1年以上前)

販売予定数終了は、
在庫が入り次第解消しますけど。

書込番号:25125271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D780 ボディのオーナーD780 ボディの満足度5

2023/02/03 16:39(1年以上前)

紛らわしいタイトルですね。

まぁ、遅かれ早かれ生産は終了するでしょうけど。
D780は発売日に購入しましたが、ほとんど値が下がりませんでしたね。
当時はキャッシュレス5%還元という国の政策もあり更に販売店の値引きも結構あったので安く買うことが出来ました。

一眼レフとしては最高クラスの画質と言っていいと思います。
何より旧レンズの写りが見違えるように良くなったのが一番良かったです。

書込番号:25125388

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2730件Goodアンサー獲得:90件

2023/02/03 22:26(1年以上前)

ヨドバシだけでも10店舗で在庫アリですからねぇ。

書込番号:25125785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 D780 ボディのオーナーD780 ボディの満足度5

2023/02/04 08:04(1年以上前)

あぁビックリした.まだ生産終了では無いですよね.

いずれにしても必要な方は、早めに入手しておいた方が良い機種です.

書込番号:25126106

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9925件Goodアンサー獲得:1302件 D780 ボディの満足度5

2023/02/04 23:24(1年以上前)

キタムラネットショップにも在庫があります。ヨドバシよりもちょっとお得です。

書込番号:25127328

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24954件Goodアンサー獲得:1702件

2023/04/19 19:46(1年以上前)

機種不明

2023年4月19日現在
ヨドバシドットコムでは在庫残少ですが取り扱いは復活していると。

ppoqqさんは、その後何もレスしてくれませんが…
言っていることは間違いであったかと思うんですが…
それともヨドバシさんがどこからか調達したとか?
何かあるのですか…



書込番号:25228291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/20 15:07(1年以上前)

良いたいとるですね!

書込番号:25229235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

いつの間にか20歳になっていました。

2023/01/28 16:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

機種不明
当機種
機種不明

すべてRAW撮りの後調整。

2002年6月に発売されたD100は、昨年20歳になっていました。
それなのに2022年はクチコミがなかった・・・・

かく言う私もD100の存在をすっかり忘れてしまっており、先日久しぶりに引っ張り出してみたというしまつ。
まだフィルムカメラの名残があり、じっくりと構えて撮影する気持ちになりました。

なんか、いいんですよねぇ〜

もうすぐ21歳になりますが、今年はD100の稼働率があがりそうな予感。

書込番号:25116841

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:38431件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2023/01/28 17:22(1年以上前)

未だに新宿ヨドバシに買いに行った時のことが、遠い記憶に残っています。
一緒にMB-D100とか3万のMicro HDD 1GBとか --- 健在。当時の電池EN-EL3を今も使っています。
その後、予備機に中古を手充てしたら4台に増えちゃいまして (^_^)

手元に置いて、クローズアップ装着で機材分解時の記録用などが任務です。

書込番号:25116926

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2023/01/28 17:29(1年以上前)

当時、D100とS2proで悩みまくりS2proを選びました。
同じマウントなので後でD100を買い足せばいいやって感じでしたね。

もうハタチですか〜ウチの長男が今年成人式だったので同期ですね。
当時のメディアってマイクロドライブでしたっけ??

書込番号:25116946

ナイスクチコミ!6


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:836件

2023/01/28 17:45(1年以上前)

今からですよ。
春先はCCD機が映える時期。
うちは、いつの間にか無くなってたアイピースカップを新調して備えてます。
しかし今年も同じCCD機、D200の方が出番が多くなりそう(笑)

AF合焦音がしないのがど〜もねぇってとこがありますね。
同じ合焦音がしないD2Xは気にならないんですけど。

僅かなフィーリングの違い。
それが、うちでの稼働率を下げてる要因なのかもしれません。

書込番号:25116966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38431件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2023/01/28 18:10(1年以上前)

当機種

1GB Micro Disc / 256MB CF

Micro HDDのほうが容量価格メリットがあったような? か、勢いで?
HDDのあと、ほぼ同時期追っかけ購入のCFです。

書込番号:25117010

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:459件

2023/01/28 18:17(1年以上前)

うさらネットさん こんばんは。
昔はデジイチもコンデジも高かったですから清水の舞台から飛び降りる覚悟(ちょっと大げさ?)でカメラ販売店に買いに行きましたよねぇ〜。
忘れられないですねぇ〜、良い思い出です。

私のD100はすべて中古ですが現在3台所有。D70なんて6台ぐらいあります(笑)
MB-D100は持っているけど使っていません。そのほうがフィルムカメラみたいでちょうどよいです。

書込番号:25117023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2023/01/28 18:18(1年以上前)

ブローニングさん こんばんは。
私は10年くらい前まではS1proが大好きで中古を3台ほど使っておりました。
当時は富士の発色の方が好きで、じっくりと風景ばかり撮影してました。

長男さん成人されたのですね。おめでとうございます。
D100と同期っていうのも面白いですね。
メディアはマイクロドライブとCFカードでしたが、マイクロドライブは衝撃に弱いと聞いていたので使ったことはなかったですねぇ〜。

書込番号:25117025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2023/01/28 18:18(1年以上前)

Hinemi4さん こんばんは。
そうですねぇ〜 春先はやっぱりCCD機。腐るほど古いの持っています(笑)
アイピースは意外と何でも合うので、フィルムカメラのおさがり等使っています。

D200は私の最初のニコン機です。
この当時はニコンのメカ的な部分が好きでしたが発色があまり好みでなく、D200はバッテリーも持たないのでイライラして撮影していたのを覚えています。
今となれば良い思い出です。

D100は確かに合焦音がしないですからピントがあっているか不安ですね。
ただ連射もできないですから自然とじっくり構えて撮影するので意外にピンボケはないです。

書込番号:25117029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5

2023/01/28 20:44(1年以上前)

二十歳ですね。
このCCDシリーズコンプしていますwww。
意味は有りません(笑)

書込番号:25117214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:459件

2023/01/29 04:35(1年以上前)

しんす'79さん こんばんは。
コンプリートしてるんですね。すごい!

昔は D200やD80も持っていたんですけど今はありません。
持った時の感触や撮影する時の感覚が合わなかったようです。
D100はなぜか自分に合っているようなんですよねぇ。
不思議です(笑)

書込番号:25117634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:459件

2023/01/29 10:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

RAW撮り未調整

RAW撮り後調整有り

冒頭に添付した3枚の写真はD100 でRAW撮影したもの(ニコンAF-S18-55EDT)をNX-STUDIOで調整したものです。

久しぶりに持ち出したD100、なんと+1 1/3段露出補正されたまま放置しておりました。
そのため白い花びらは白とびしておりRAWで撮影していても調整での救済は叶いませんでした。

確か、D100は白とびしやすいためデフォルトは暗めに設定しているとのこと。
暗い分には後で調整できるからだったような・・・
今回、露出補正を0に戻し撮影してみました。
WBは晴天、ISO200ですがレンズがタムロンのA14なので(しかもうっすらカビ付き)、こんなもんでしょう(笑)

書込番号:25117942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4123件Goodアンサー獲得:76件

2023/01/30 12:06(1年以上前)

この時期のニコンのカメラは、コストをたっぷりかけて作られている感があります。僕もD50,D200と今でも良く使います。余計な機能や動画が付いていないほぼ、フィルムをCCDセンサーに置きかえただけの設計がカメラらしいですね。確かに現行機と比べれば高感度域の撮影は劣りますが、それも味と捉えればこの時期のカメラは最高に楽しく撮影できます。ミラーレスカメラも使いますが、電子シャッターや静音シャッターは撮ってる感が無く、物足りないです。OVFレフ機を知らない人には、今のミラーレスが標準なので説明しても解らないでしょうね。多機能カメラで動画が無ければ、存在価値の無いような風潮ですが、スチルに徹したD3あたりまでのニコン機は味がありますね。

書込番号:25119577

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:459件

2023/02/01 19:25(1年以上前)

みきちゃんくんさん こんばんは。
そうなんです。この頃のデジイチって何か味があるんです。

フィルムカメラを体験していない世代に多分わからないんだろうなぁと思います。

各メーカーの個性も色々でしたし、使っていて不便ですが楽しいんですよね。

書込番号:25122878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ

クチコミ投稿数:7件

2022年、クリスマスイブに90Dと90DにつけていたSIGMAの30mmF1.4 EX DGの行方がわからなくなりました……

持病があり、どうやって宿として借りていた友人宅まで戻ったのかのも記憶がなく……
途中で降りた駅が自由が丘である事で、買い物を友人に頼み、済ませた後はもう改札を通ったなどの記憶もありません……

この90D、実は2021年に車上荒らしに合って、2021年のクリスマスに警察官の方が救いだしてくれたものでした。
2020年に購入し、車上荒らしでなくなって、戻ってきたときは嬉しさと自分の管理能力を呪って何度も何度も泣きました。
そしてまた自分の責任能力のなさで……
一応自分がたどった道のりを友人の協力の元、交通機関・立ち寄ったビルには問いあわせをかけ、警察から警視庁の遺失物センターへもと届け出を出しました。

幸いデータの入ったSDは前日用事があってはずしていましたが……
70Dからのアップグレードで、台風など、、物資のいきわたりが悪く2019年発売が2020年に延び、
その分で購入した新品だった為、本当に自分がどうしてこんなことになってしまったのかと
どうしてクリスマスに戻ってきたくれた愛機をクリスマスにまたなくなしてしまったのか……後悔しかないです。

こちらに投稿したのは、最近仲良くしてくださっているカメランさんからの助言でAppleタグというものが今は存在していて
5000円程度でアップルウォッチ・iPhone・iPadなどApple社製品と連携して場所を特定できるものがあるという事を知ったのと
こちらの掲示板で個体番号を書いておいた方が大分たってからではあるものの手元に戻ったという事を知ったからです。

個体番号は Canon EOS 90D【061052000244】です
CanonIDとの連携済みです。


レンズが無理でも
本体だけでも
戻ってきて欲しい気持ちと
人間がみな汚い人間でない事を祈っています。


長文、お読みいただきありがとうございました。


※特徴は茶色の皮ストラップがついていて、右上部液晶にヒビが入っています。※

書込番号:25090089

ナイスクチコミ!7


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2023/01/09 19:14(1年以上前)

大切な愛機を紛失されたとのこと、心中お察しします。
私は90Dを入れるバッグの見つかりにくい場所にAirTagを入れています。
バッグに入れた状態で置き忘れた場合、ある程度の場所は把握できますが、GPSではないので位置情報の精度は低いです。
置き引きに遭って、カメラだけ持って行かれたらお終いです。
カメラにAirTagを付けたとしても、外されたらそれまでです。

仕事で使う機材には社名と電話番号の入ったシールを貼っていますが、親切な方が届けてくれたらラッキーくらいに考えています。
車に置くときも外から見えるところに置かない、トランクに入れるなどを徹底するしかありませんね。

書込番号:25090132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/01/09 20:14(1年以上前)

>Jesperさん
車上荒らしにあった際は、カメラバックにいれ、かつ全然わからない場所にいれていたのですが、
ゴミから何から全て持ち去られてしまったので……
どうやったら本体などを守れるでしょうね……
自分が注意力散漫にならないことが一番だとは思っていますが……
メーカー側にも非はありませんし……

ただただ自分がこういった事に対しての脳が態勢がないといいますか……
でも自己責任ですし、病気のせいにはしたくはないので……
持病が悪いとは友人はいいますが、
自分
がしっかりと首から下げていたにもかかわらず記憶がないというのがとても情けないです。。。。

書込番号:25090243

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4673件Goodアンサー獲得:237件

2023/01/09 20:15(1年以上前)

>ゆゆーゆうさんさん

機械よりあなたの命と健康のほうがずっと大事です。
めげずに生きてください

書込番号:25090245

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:10729件Goodアンサー獲得:1287件

2023/01/09 21:05(1年以上前)

>ゆゆーゆうさんさん

大変なのはわかりますし、写真を撮るのも良いと思います。
車上荒は別ですが持病があるならAirTagなんかは良いと思います。
シリアルがわかってるのでオークションなどはチェックした方が良いと思います。

ただ、ここでは以下のような書き込みはしない方が良いと思います。

「人を馬鹿にした発言はおやめください」ってのはごもっともだと思います。
でも「人間がみな汚い人間でない事を祈っています」ってのは必要でしょうか。

困ってるからスレ立てた、何とか見つかればと思ってるのだと思いますが、親切で書き込みしてる方全員とは言いませんが、自分はこの書き込みは良い感じには思えません。

シリアルも出してますから「何か情報があればお願いします」とかが適当ではないですかね。

書込番号:25090356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2023/01/09 21:07(1年以上前)

>W_Melon_2さん

ありがとうございます。
命があるのでいいのかな……とは思いたいです……
それでもやはりめげてしまう……こんな性格本当嫌ですね。

めげないまま諦めないで、愛機探しつつ
生きて、ちゃんと愛機の分も新しいものをお迎えしなくとも今ある機材でなんとか作品作りや
仕事を続けていく努力をしたいと
思えました。


本当にありがとうございます。

書込番号:25090359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/01/09 21:12(1年以上前)

>with Photoさん


大変失礼いたしました。
スレを消す事って可能でしょうかね?
一応番号を一日5回程度はオークションなどで検索かけたりなどはしています。

不適切な発言だったとわたくしもはんせいしております。


御貴重な意見ほとんぅにありがとうございます。


スレを消す方法が見つかったらスレを消しますので、もしこのレスが見れなかったら消したんだなと思ってください。


ありがとうございました。

書込番号:25090369

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10729件Goodアンサー獲得:1287件

2023/01/09 21:54(1年以上前)

>ゆゆーゆうさんさん

返信ありがとうございます。

下記リンクから削除依頼は可能です。
https://help.kakaku.com/contact/bbs.html

削除依頼して新たにスレを立てても良いと思いますがシリアル載せたりして見てる人もいますから残して情報が出るのを待っても良いと思います。

色々な考えなどありますし、言葉を選ぶのも難しいと思います。
自分は考えてない方ですが。

早く見つかると良いですね。

書込番号:25090462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/09 22:02(1年以上前)

 無事に見つかれば良いですね。

 >スレを消す事って可能でしょうかね?<
以下のサイトで、削除依頼が出来ますよ。
具体的には「選択してください」 → 「書き込み削除依頼(本人)」ですね。
https://help.kakaku.com/contact/bbs.html

なお、くれぐれもお大事になさって下さいます様に。

書込番号:25090474

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:47件

2023/01/09 22:10(1年以上前)

   「スレ主様」
 数秒差で(?)「with Photoさん」の書き込みと被ってしまったようですね。
失礼致しました。

書込番号:25090489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:97件

2023/01/10 16:43(1年以上前)

ゆゆーゆうさんさん

この度は災難でしたねぇ (-_-;)
参考になればいいのですが、知り合いの警察官から聞いた情報ですと
遺失物は、届け出のあった警察管区で保管されるようですよ
書き込みの内容からは、警視庁にだけ届け出をされているようですが
もしかしたら、拾得された方が川崎や横浜などの派出所へ届け出た場合は
神奈川県警の管轄となるようです。ここまで警視庁から連絡がないとなると
神奈川県警の派出所でも届け出た方が複数の管轄で探してくれるのかもしれません。
どうも、警察というところは自管轄以外は探せないようですよ! (;^_^A
書き込みの内容からは、警視庁、神奈川県警の範囲で届け出を出すのがいいような気がしました (;^_^A

書込番号:25091378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/01/12 09:19(1年以上前)

皆さま
本当に沢山のご助言ありがとうございます。

自分の言葉不適切な表現が残ってしまいますが、このまま掲示板は残したいと思います。

また警視庁と神奈川県警の両県警には届け出を出しております。
こちらについてもご助言ありがとうございました。


あとは



信じて待つのみです。


その日は単独行動ではなかったのですが、単独行動の際は絶対にリュックの中のバックインカメラバックに入れたりなど工夫をしたいと思いました。

皆さま本当にありがとうございます。

書込番号:25093564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/12 17:27(1年以上前)

早く見つかると良いですね。
そして何より、どうかお大事に。


書込番号:25094132

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10729件Goodアンサー獲得:1287件

2023/01/12 17:55(1年以上前)

>ゆゆーゆうさんさん

早く戻ってくると良いですね。

リュックやバッグを斜めがけするなど手元から離さないようにすると良いかも知れませんね。

書込番号:25094165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24954件Goodアンサー獲得:1702件

2023/01/12 19:54(1年以上前)

>ゆゆーゆうさんさん

出てくるといいですね。
持病とのこと大変ですね。

内容からして、カメラだけでなく
同様なことは、今回が初めてなのでしょうか?
初めてでないなら、他の持ち物等も同様なことになるかと思います。
何か対策等しているなら、それと同様な対応をすれば
防げないものでしょうか?
それとも無対策?


もう、遅いかもしれませんが、
個体番号を書かれたこのスレは
やはり削除された方が良い思います。
どんな悪用をされるか
わかりませんので…

書込番号:25094365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/04/30 12:44(1年以上前)

>ゆゆーゆうさんさん

2023年1月にEOS 90Dを失ったスレを拝見し、心情を察し私も胸が詰まる思いでいました。いつもあなたから「出てきました!」と言う喜びのスレを待ってましたが、あれから4ヵ月経過し、届け出等あり手元に戻りましたか。

もしも、戻ってなかったら過去の事は完全に忘れてもう一度、全く同じEOS 90Dご購入なさってはいかがですか。レンズ込み20万円の高額な出費ですが同じ個体が手元にあるとあなたの心少しでも癒される気がします。
「持病があり…」とおっしゃっていましたから、なおさら行方を心配してます。

書込番号:25241881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

値下がり

2022/12/12 13:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ

クチコミ投稿数:18件

ここ1週間で値下がりしましたね。
品薄になると思い購入。保護フィルムやらCFカードなど購入してなかったことに気づき追加で取り寄せたのですが品物が届かない+撮影機会がない間に9000円近く値下がりしてしまいました・・・
欲しい時が買い時ですが、難しいですね。

書込番号:25049937

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10729件Goodアンサー獲得:1287件

2022/12/12 13:25(1年以上前)

>えぼしの住人さん

値下がり予想は難しいですね。

Zマウント移行、レンズはタムロンが参入してシグマも参入しそうですから益々Fマウント機の価格が下がる可能性はあると思います。

ただ、数が減ったら逆に大幅な値上げも考えられますし、ボーナス前に購入するのが良かったのではとも思います。

購入したので価格は気にせず撮影を楽しみましょう。

書込番号:25049951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/12/12 22:59(1年以上前)

>えぼしの住人さん

こんにちは。

>品物が届かない+撮影機会がない間に9000円近く値下がりしてしまいました・・・

買ってすぐに下がると何かちょっと
損したような悔しい気持ちですね。

手元のカメラを心ゆくまでカスタム
セッティングするなどして気持ちを
紛らわしましょう。

とりあえず肩に下げてぶらぶらする
のも効果的ですので、お手元の?
SDカードでも入れて背面液晶を
傷つけないようにそっとテスト撮影
などもよいかもしれません。

書込番号:25050795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:17件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5

2022/12/25 19:29(1年以上前)

えぼしの住人さん、今までNIKONのどんなカメラを使っておられたのですか?

レンズを取り寄せされてないってことは、NIKONのレンズ、カメラはお持ちなんですよね!
もし万一CFカードがないにしても、普通にSDカードとか手元にありそうですが・・・

もし万一、XQDしか持ってないとしても、SDならどこにでも売ってますけどね!


書込番号:25068649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/12/26 18:28(1年以上前)

フィルムはFM2を30年現役で使っております。それ以外にはF345を中古で所持し、デジはD300から始まり何故かピンの甘い個体の600、その後500を買い、その使いやすさと便利さにどっぷり浸かっておりましたがミラーレスと迷った挙句、最後の機会とセンサーホコリを遠ざける自信がなくD850を購入しました。
なんだかんだで結局値段は戻りましたし、材料が揃って一枚撮影しただけでその写りに魅了されてしまい、今は多少の値段の差などどうでも良くなりました。
もっと早く買えば良かった…
やはり欲しい時が買いたい時、ですね^_^

書込番号:25069932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 中古購入でCMOSセンサー交換

2022/11/29 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:8件

中古購入後、2年でホットピクセル+1本線が入る症状の故障。CMOSセンサーユニット交換の見積9万円が届き泣いております。
中古購入20万円+修理9万円‥。新品購入レベルの出費となりそうです。

購入後は1000ショット程度の使用で、原因も不明
悔やむに悔やまれない状況ですが
運が悪かったと思うしか無いのでしょうか。

中古の怖さを思い知りました。

書込番号:25030938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3881件Goodアンサー獲得:201件

2022/11/29 15:03(1年以上前)

>柚子胡椒味噌汁さん

>中古購入後、2年でホットピクセル+1本線が入る症状の故障。CMOSセンサーユニット交換の見積9万円が届き泣いております。

お気の毒、としか言いようがありませんが、考えようによっては 『中古購入から2年も撮影が維持できた』、
と考えることもできます。年間約15万円の基本コスト、を高いとみるか十分安いと割り切るか。


>中古の怖さを思い知りました。
ボディ、レンズ、他オプション品で中古購入には最大何万まで投資、と言うリミッターを掛けて購入する位の対策しか思いつかないですね。

例えばレンズの場合、中古屋店頭なら2万円、ヤフオクならモノによりますが1.5万円を超えれば諦める、とか。
余程欲しいものなら思いっきり躊躇しますが・・・

中古品には『そういう時限爆弾的リスクもある』、と言う事を念頭に割り切り購入使用が前提、でしょうかね。

書込番号:25030963

ナイスクチコミ!7


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2022/11/29 16:01(1年以上前)

>中古購入後、2年で

まあ、残念でしたが、説明文の中に「中古だったから」と言う要素が見当たりません。
新品でも2年でそうなったら同じでは? 延長保証でも掛けてない限りは。

>中古の怖さを思い知りました。

新品でも保証が切れれば同じことです。

>中古品には『そういう時限爆弾的リスクもある』、と言う事を念頭に割り切り購入使用が前提、でしょうかね。

新品でも同じですね。中古だから確率が高い、なんて明確に言える証拠もありません。

書込番号:25031036

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8件

2022/11/29 16:04(1年以上前)

>くらはっさんさん
仰る通りこうなってしまったら考え方をどのようにして自分を納得させるかですね

ありがとうございます

書込番号:25031041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10729件Goodアンサー獲得:1287件

2022/11/29 16:15(1年以上前)

>柚子胡椒味噌汁さん

「中古だからそんなもんだよ」なんて言える症状とも言えませんし、運が悪かったとも言える状況とも思えません。

全てが完璧とも言えませんから個体としては「外れ」だったのかも知れません。

実際に中古でも問題ない個体もありますし、ホットピクセルは仕方ないとしても線が入るってのは本当に残念だなと思います。

発売から6年、初期だとすれば故障する可能性はあるのかなとは思います。

中古保証も切れてるので9万出して修理か買い替えるかなのかなとは思います。

今回のことを考えると中古購入は躊躇しちゃうかなと思いますから、修理した方が出費は少ないのかも知れませんし。

これを機にミラーレス移行、R6mkUが出るのでR6を狙うのも良いのかも知れませんね。

自分も中古で色々と機材購入してますが、故障したのはコンデジ1台です。
ラッキーなのかも知れませんが。

中古は目利きが重要だと思いますが、いつ故障するかはわからないので自分は中古購入するときは上限を決めてます。
差額が少ないなら新品購入してます。

書込番号:25031062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2022/11/29 18:05(1年以上前)

こんばんは、柚子胡椒味噌汁さん

>運が悪かったと思うしか無いのでしょうか。

今回は高くついたけど、今まで買った中古で安く上がった分を考えると、トータルでは新品より安上がりと考えましょう。
今まで買った中古品を全部新品で買ったら、今回の修理代より高くなりませんか?
それ思えば、たまに高くついたって節約できてるんだからいいではないですか。

書込番号:25031216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2022/11/29 18:38(1年以上前)

よく考えてください、新品でも通常は1年保証です。
つまり新品を買っていれば29万に9万円の修理代ですよ。

そんな自分は新品でも延長保証必須派です。
ただ中古だと半年くらいしか延長保証が付けられないので難しいですよね。
全オーナーは何か前兆が合って手放したのかもしれませんね。

書込番号:25031281

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/29 21:04(1年以上前)

>柚子胡椒味噌汁さん

こんにちは。

大変でしたね。

新品が29万・・とも考えられなくもないですが、
20万は2年間のレンタル費用(その分楽しめた)
と思えば、これから9万円を投資するかどうか、
という考え方もできるかもしれません。

書込番号:25031508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/11/29 22:35(1年以上前)

>@yacchiさん
ありがたいです
ほんとそうですね
どうなるかなんてわからないです
もー優しい!

書込番号:25031653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/29 22:42(1年以上前)

>with Photoさん
今回は中古を選んだ以上、これも道と考えます
自分でも整理がついてきました。ほんとうにありがたいご意見です。

書込番号:25031666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/29 22:46(1年以上前)

>たいくつな午後さん
私はギターが好きで中古の売買も多く、仰る通り新品でやりくりしていたら大変なことになっています!
確率問題といえばそれまでですが良い勉強になりました
ご意見ありがとうございます!

書込番号:25031677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/29 22:54(1年以上前)

延長保証!間違いないですね
今後考え直します。
これまで家電寿命に恵まれていた事に油断していました。
んもう!!

書込番号:25031689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/29 23:00(1年以上前)

>とびしゃこさん
お考えが柔軟ですね!
ありがとうございます んもう!優しい!

書込番号:25031697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/11/30 09:32(1年以上前)

>>購入後は1000ショット程度の使用

お気の毒ではありますが、2年間で1000枚しか撮らないなら、そもそも要らないカメラだったんじゃないでしょうか? 

自分、直近の土日だけで2000枚くらい撮りましたよ。土曜は紅葉の名所、日曜は築城基地航空祭。。。

書込番号:25032118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/11/30 10:32(1年以上前)

>乃木坂2022さん
おっしゃるとおりかも知れませんね!人によって基準は違いますので。

書込番号:25032180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:277件

2022/11/30 11:59(1年以上前)

まあ撮影枚数って撮影スタイルというか被写体で全然違うと思うので。
ファイターみたいな動き物は単写より高速連写でそこからいいもの選別、方や風景なんかはそこまで連写しないでしょうから、何を撮るかで全然違うので特に考えなくていいと思います

新品で買ってもとんでもない不良がメーカー保証が切れた直後に...なんてこともありますからね。むしろ2年ノートラブルで走ってこられたんですから、頑張ってくれのかなと

書込番号:25032282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2022/12/01 17:39(1年以上前)

2年前なら5D4は20万円代前半で新品購入できたと思いますので、それを考えると少し複雑ですねー。

でも、1000枚というと36枚撮りフィルム30本分ですね。追い金の9万円をフィルム30本分として換算すれば、1本3000円。
コダックのPORTRA 400が現在1本あたり約3000円ですので、どっこいどっこいですよ。
少しは慰めになりましたでしょうか。

書込番号:25034207

ナイスクチコミ!1


ISO400さん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/21 10:33(1年以上前)

>柚子胡椒味噌汁さん
線が一本入るのは致命的ですね。
フォトショップで修正ができるかもしれませんが、そんなのいちいちやっていられません。
CMOSセンサーはカメラの心臓部だと思います。エンジンはDIGICですが(笑)
センサーごみはデジイチから始まった新しいストレスです。
ミラーレスの方は皆さんどうしているのでしょうね?

書込番号:25152237

ナイスクチコミ!1


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:49件

2023/02/21 17:50(1年以上前)

>柚子胡椒味噌汁さん
中古はどの様な使用をされたかわからないですし、センサー交換次はシャッターとか故障の連鎖を考えると不安になります。
私ならレンズが使えるRシリーズに買い替えます。

書込番号:25152687

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)