
このページのスレッド一覧(全299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
71 | 7 | 2018年2月23日 20:17 |
![]() |
28 | 10 | 2018年2月7日 09:05 |
![]() |
22 | 10 | 2018年2月6日 08:25 |
![]() |
22 | 5 | 2018年2月4日 22:11 |
![]() |
26 | 12 | 2018年2月4日 20:22 |
![]() ![]() |
32 | 15 | 2018年1月28日 16:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II ボディ
https://www.dpreview.com/articles/7689011008/pentax-k-1-mark-ii-what-you-need-to-know?slide=6
日本円で見ると、21万円じゃないのですか。
25万円って高いですね。Pataxのくせに。
8点

はやくもパチモン登場。
書込番号:21621423 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

PataxのくせにってPENTAXはとてもいいカメラですよ。
なにもAF性能だけがカメラの全てではありません。
書込番号:21621490
30点

25万って高いの??
Canon D30なんて、もっと高かった気がしますが、、、
でも、みんなこぞって買ってましたよね、安い安いって言って。
やっぱり、デジカメは安くなりすぎたんだと思います。
書込番号:21621625
7点

八百富は220700円税込なので・・・・・他もすぐ安くなるのでは?
書込番号:21621814
7点

K-1新品購入+改造費用より安いからセーフ。
書込番号:21621898
4点

ペンタはオリンパスに次いで小型カメラを得意にするので一定の存在感がありますね。
書込番号:21623785 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

K-1が初値25万円台だったので、それより安いですね。
PENTAXは、K-5やK-3とかでもシルバーモデルが出るとUとかsを出すような気がします。
アップグレードも出来るので、中古市場にK-1が一度に大量に出回るのは食い止められるかもしれません。
K-1の買取価格低下を少し先延ばしできるかも。
K-1をD850に変えてます。画素数、AF、連写速度はD850に分がありますが、ISO感度上限かなり高いので気になります。
画像を見てみたいですね。
書込番号:21624675
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット
2017年末に購入しようと思ったら在庫なし、次回は2月中旬以降との連絡。
EF24-70 F4L IS USM レンズの在庫不足なのでしょうか? ボディ単体は順調に値下がりしているのに、レンズキットは価格急上昇?
2点

値上げと言うより、安く売っていたショップの在庫がなくなったため、価格の高かったショップが上位に上がったのだと思います。
価格.comでは良くある現象だと思います。
書込番号:21575453 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>技術立国日本復活さん
現時点だと(価格.com)の金額だと
ボディとレンズ単体で買った方が2万位お安いですね!
書込番号:21575461
4点

それは
キットの箱にプレミアがついたのです。
書込番号:21575559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ボディとレンズ単体で買った方が2万位お安いですね!
確か5D4と24-70of2.8LUや24-105of4LUでも同様の現象があったような。
書込番号:21575735 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本体の生産予定とレンズキットの生産予定は別に作られています.
ですからときたまレンズキットの在庫がないと言うことだと思います.
なので外は寒いし果報は寝て待ちましょう.
ところで,技術立国日本復活さん,素晴らしいHNですね.私もメーカ勤務のエンジニアなので,何としても技術立国を復活させたいと日々奮闘中.
書込番号:21575921
2点

> 狩野さん
さすが企業の製造部門にお勤めだけあって、適確なコメントでとても参考にさせてもらっています、
> ・・・・・外は寒いし果報は寝て待ちましょう.
こちらも さすが! 学習されましたね♪ φ(・_・")
書込番号:21576263
1点

ニコンのFや望遠鏡に憧れた世代です。撮影よりもメカに凝るタイプです(笑
外国の報道員がCanonやNikonのカメラを持っているのを見ると、うれしくなりますね。アナログ時代の「良いものを大切に永く使う。」式の日本モデルが、マイクロソフトやアップルのディジタル時代の「一世代前のものを単周期アップグレード交替(?)」式ビジネスモデルに負けたのは、グローバル化のせいだけなのかな?
銀塩フィルムの分解能をディジタルが凌駕するのは大分先でしょう。ここに何かヒントがないのかな?フィルムメーカにも頑張ってもらいたいですね。
頑張れSONY、Canon、Nikon、富士フィルム、頑張れ日本。
それにしても5D4は高い(価格で6D2にダウングレード選択した者です。もう少し様子を見て6D2をクリックしたいと思います。10年くらい使用したいが無理かな?)
書込番号:21577184
0点

>レンズキットは価格急上
大手家電量販店で昨年25万円台を記録し、今27万円台だから安くはない!
価格の面で、前の6Dに24-70f4キットという方法もあるが(写り方に大きな変化はなさそう)
>アナログ時代の「良いものを大切に永く使う。」
レンズはアナログみたいなものだから、レンズが資産として愛用可
書込番号:21577238
1点

そうですね、レンズはまだMade in Japanですね。ドイツのZEISSも頑張っていますね。
話が違う方向にそれるのを誤りつつ、言い足りなかったことを追記。
(1)そのうち、Google、Amazonが優れたAI画像ソフトを搭載したデジカメを出して来て、日本はレンズ部品メーカになるのでは?
(2)アナログに分解能という概念は当てはまりませんね。従ってデジカメが銀塩を凌駕して「事実を正確に写像することは不可能。」
話題がそれたことに重ねて陳謝。これにてクローズして下さい。
書込番号:21577280
0点

技術立国日本復活さん、こんにちは!
恐らく同世代の方だと思いますが、共感するところが多いです。
デジタル時代に入って初めてデジイチを所有してから10年少々になりますが、
私も銀塩カメラ時代から写真を撮り始め、NIKON FやPENTAX SP等を所有しておりました。
銀塩時代は一生ものとしていましたが、デジタルになってからは定期的に買い換えるようになり、
現在はここでも相談させていただき、7DU→6DU、X7→X9にして2台体制にしております。
仰るとおりレンズはアナログではありますが、それでも最新技術でどんどん進化しており、
レンズでさえも定期的とは言いませんが買い換えながら撮影を楽しんでいます。
6DUに関してはいろいろな評価がされていますが、普通に撮る限りはとても良いカメラだと思います。
専門家でもないので重箱の隅をつつくような評価は気にせず撮影を楽しみたいと思っています。
書込番号:21577866
3点



2月に新品購入したのですが、先週ニコンプラザへ持ち込みコースBを終え、その時は気が付かなったのですが、
本日撮影に出掛けて何気なくファインダーを見てみたら気泡のようなものが出来ており、
なんか着いたかなと思い清掃しましたが取れないです。
どうもファインダー表面のキズやゴミでなく合わせガラスが一部浮いてるような状況です。
これは、購入店ではなく、ニコンプラザにクレームしたほうがいいですよね?
因みに、一台目購入時もファインダー内に墨のようなものが付いていて購入店で新品交換しています。
現在の二台目は、購入時ファインダーに問題はなかったです。
2点

ニコンプラザ出したからなったのか判断できればいいですが
クレームなるかは・・・
いずれにせよニコンプラザに連絡してみてもらわないとね。
結果よっては、購入店での対応も考えられるかと。
書込番号:20992632
2点

スクリーン側は掃除してみましたか? 連絡する前に気休めですがスクリーンをブロアーで吹いてみましょう。
書込番号:20992648
2点

>okiomaさん
>JTB48さん
お二方(人''▽`)ありがとう☆ございます。
明日は、アメみたいだしニコンプラザに行ってみます。
書込番号:20992768
0点

ファインダーに気泡があるなら初期不良かなと思いますが、点検後ですからスクリーンが怪しいと思いますね。
点検前は気づかなかったようなですし。
点検後ですからニコンで無償対応だと思いますね。
書込番号:20993375 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>fuku社長さん
コメント(人''▽`)ありがとう☆ございます。
明日持ち込みますね。
結果は、またご報告します。
顔アイコン・・・忘れてました(笑)
書込番号:20993416
0点

金取ってる分のチェックはきっちりしろとクレーム
返金させて再清掃 もちろん迷惑料として無償
書込番号:20994222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>infomaxさん
>fuku社長さん
>JTB48さん
>okiomaさん
行きました。
大事なとこミスってました。BコースはD7100でした。D810はローパス清掃、外観清掃(無償範囲)でした。
申し訳ありません。
結論から言いますと、修理センター送りになるとのこと。
センターから戻りが、来月の6日位になるとのことで、8日から海外へ旅行するので今回は持ち帰りました。
旅行より戻り次第プラザからセンター送り、気泡部分の処理、EDレンズと本体のピント調整等含めて実施。
「センターが、交換が必要か不要と判断するので、何とも言えません」という返答に返す言葉もなく・・・・
下取り価格査定に影響ある旨も伝えたけどセンターの返答次第とは・・・・話なりません。
誠意ある対応は感じるが、普通に使用しててこんな事にならないでしょ?
どう考えてもおかしい。
ニコン大丈夫か?お客さんやで、安価なカメラならどうでもいいけどそうじゃないでしょ。
8月まで持ち越し案件になってしまいました。
書込番号:20994648
4点

KRC39さん、こんにちは。
機種は違いますが、D5で購入8ケ月後に清掃・点検に出したら、返ってきてファインダーに黒点が1つ気になりました。
すぐに再点検を依頼したら、「ファインダー内ゴミ・汚れのため、プリズムボックス部組を交換いたしました。」と納品書に書かれて返ってきました。 もちろん保証期間内ですので、無料でした。
KRC39さんの事例も、保証期間内でしたら当然無料修理してもらって機能回復すれば良い案件だと思いますが、ご参考までに。
書込番号:20994687
5点

>gankooyaji13さん
>infomaxさん
>fuku社長さん
>JTB48さん
>okiomaさん
皆様返信遅れ、誠にすいません。(^^;
なんだかんだとバタバタしてたら、年明けですね。
気泡の方、初期より小さくなりました。(飛行機乗って気圧のせいでしょうか?)
気が付いたら画像の通りです。殆ど気にならない位小さいです。
SCに本体とレンズを別件で送ったのですが、このことをすっかり忘れてました。
機種乗り換えは、当分ないのでこれで良いかと思ってます。
お騒がせ致しました。
書込番号:21573563
0点

ファインダー本体ではなくて、取り外し可能なアイピースの汚れに見えるのですが・・・
http://shop.nikon-image.com/front/ProductFAF06101.do;jsessionid=E4E2D5740FC94F01817CE048AB77F177
アイピース外して気泡が一緒についてくるとかありませんか?
書込番号:21574898
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ
愛知県足助町にある「香嵐渓」ってとこに行って来た。有名な観光地だ。
シーズンオフだ。人いねぇしw何しに行ったんだオレ。
店開いてねぇし。何しに行ったんだオレPartU。
ホントに写真撮るしかやる事無いじゃない。足助町もっと気合入れろよ。駐車場代返してw(マジで本音)
マジ悲しいぞ。出会ったの受付のオバちゃんと掃除のオッちゃんだけやないかいwww
6点

人が居ない方が良い時もあります。
若い時に名古屋におりましたが、足助は通り過ぎるだけでした。
当時、香嵐渓を知らなかったって馬鹿で。
書込番号:21570930
3点

私も仕事で2カ月に一度のペースで北海道内の市町村へ行きます。
シーズンオフになるとおっしゃる通り人っ子一人おらず撮影的にはとても楽なんですが
やはりちょっと寂しいですね。
食堂は何処も休業中、やっと見つけた道の駅内のレストランも15:00で閉店。
ホテルや民宿は開店休業的な感じで宿泊客は自分とあと1組か2組位。
試しに寄った○×記念館や資料館は最初から最後まで自分一人だけ。
まあ、でもその観光地を独り占めできると思うと贅沢な話かも知れませんね。
書込番号:21570958
5点

いい写真ですね(*^^*)
足助に行ったら、やっぱ足助城でしょう。
足助城は駐車場が無料です。
ただ入場券がいるので同じか?(汗;;)
また行きたいっす。
書込番号:21570964 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ふと、思ったんですが
悲←ここはカメラコーナーだから違うかも?
良←写真はとっても良いのでこちらかなと?
気持ち的にわからないでもないですが(*^^*)
書込番号:21571074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット
皆さま、いつも大変お世話になっています。
今回は表題の通り、60Dから80Dへ買い替えを考えています。
理由は近所の川の遊歩道の隅で鳥を撮影中に死角から自転車に追突され、コンクリート製の護岸ブロックに自分もろとも転落してしまい60DボディとTAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZDにダメージを受けたからです。
相手はそのまま逃げてしまい、警察には届けましたがまだ見つかりません。
自分は頸部捻挫、打撲、擦過傷を負い、60Dは電源は入りますがボディに大きな傷がつき、シャッターを押してもたまに固まったようにシャッターが押せない状況が出ています。レンズはカメラに装着してAFでピントを合わせようとしても全く動きません。
購入してから今まで何度も家族の写真や風景を撮影し愛着がある60Dですが、修理に出すよりも買いなおしたほうが良いと思い現行機種の80Dを考えました。
レンズは壊れてしまったのでEF-S18-135 IS USMレンズキットを考えています。
レンズ資産は
シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM
EF50mm F1.8 STM
です。
撮影対象は5歳の息子、風景、花が主です。
いまカメラ用の貯金が18万あり、予算内で何か良い組み合わせがあれば教えていただければと思います。
宜しくお願い致します。
2点

今回は災難でしたね。
早く犯人が見つかる事を祈ってます。
本題ですが、取り敢えず18-135レンズキットでしばらく様子を見られるのが良いと思います。
頃合いを見られて花用に35mmマクロ(http://s.kakaku.com/item/K0000957476/)や、風景用に10-18mm(http://s.kakaku.com/item/K0000651905/)などを検討してみてはいかがでしょう?
書込番号:21485374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

思い出が たくさん詰まったカメラなので
機種転換された後も 大切に保管してください。
書込番号:21485382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>レンズは壊れてしまったのでEF-S18-135 IS USMレンズキットを考えています。
レンズ資産はシグマ 18-35mm F1.8 DC HSMEF50mm F1.8 STMです。
災難でしたね。予算が18万円なら上記レンズキットとEF70-300mm F4-5.6 IS II USMが買えそうです。Lレンズではありませんがお勧めです。運動会には活躍します。勿論私も使っています。
壊れた60Dは軽く拭いてあげて飾って置きましょう。今は嫌な思い出でもいつかは懐かしくなりますよ。
書込番号:21485401
0点

>おんぐさん
とりあえず80Dと18−135キットをお勧めします
18−270はメインレンズでしたか
超超高倍率ズーム(望遠)が必要なら
18−55レンズキットとシグマ18−300かタムロン16−300
ってのも有り
(大きく重く高額なタムロン18−400はあえて選びませんでした)
書込番号:21485405
2点

災難で沈んだ心身にテンション&モチベーションあっぷっぷ!をするならここはフルサイズに手を出して高感度耐性の飛躍的向上に悶絶してみるのも一興♪
かむばって6DIIあたりに逝ってまえ! ( ̄▽ ̄)b
書込番号:21485550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
18-135mmキットがお勧めになると思うのですが、スレ主さんが
18-135mmを必要と感じるかどうかですね。
もし今までどおり高倍率ズームで撮りたいとお考えなら、135mmでは
望遠がややもの足りないかもしれません。
ということなら、80Dはボディのみにして、タムロンかシグマの高倍率
を買い足すというのがいいのではないでしょうか。
80D 各価格リスト
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000856833_K0000856836_K0000856834_K0000856835
高倍率
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000976562_K0000693429_K0000643470&pd_ctg=V070
しかしその自転車ひどいですね。
自転車といえども轢き逃げですから、警察もTV番組のように徹底的に犯人捜査してほしいですね。
どうぞお大事になさってください。
書込番号:21485599
1点

大変でしたねぇ。
だけどそもそも、交通事故でのケガとかってのは、半分以上はもらう側なんですよね。
ケガしてから相手が悪いのどうの言ってもケガする前に戻ることはできません。
おんぐさんは、5歳児を育てているパパさんなんだから、もらうリスクから距離を取ることを真剣に考えた方が良いと思いますよ。
ファインダーを覗くって行為は、かなり無防備ですからね。
お互い気をつけましょう。
書込番号:21485839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

18-270 が気に入っていたなら、80Dボディ+もう1回18−270を買うというのも
いいかもしれません。
書込番号:21485949
1点

皆様、ありがとうございます。
そしてまとめてのご返信で失礼します。
>逃げろレオン2さん
ありがとうございます。
最初はEF-S18-135 IS USMで様子を見て、必要ならば推薦していただきましたレンズを考えてみようと思います。
今の撮影割合は家族(息子)90%、風景・花9%、その他1%といったところです。
>J79-GEさん
ありがとうございます。
60Dは手放さずに掃除して防湿ケースにそっと眠らせて、たまに手入れをしてあげたいと思います。
>JTB48さん
ありがとうございます。
EF70-300mm F4-5.6 IS II USMですね。視野に入れていませんでした。
今後子供が大きくなり運動会などで活躍しそうですね。
>gda_hisashiさん
ありがとうございます。
18−270はメインレンズでしたが、外で子供を撮影するときにはあまり高倍率ズームは使いませんでした。
それなのでEF-S18-135 IS USM が良いかなと思い視野に入れてみました。
18−55レンズキットとシグマ18−300かタムロン16−300ですね。視野に入れてみます。
>Masa@Kakakuさん
ありがとうございます。
フルサイズは自分の腕前ではもったいないです^^;。
せっかくのお誘い(誘惑?)ですが申し訳ありません。
>BAJA人さん
ありがとうございます。
上記にも記載しましたが、外で子供を撮影するときはあまり高倍率ズームは使用しませんでした。
なので18-135で足りるかなと思いました。レンズキットの値段が魅力的とおいうこともありますが。
ただ子供がもう少し大きくなったら、13-135では足りなくなるかもしれませんね。
>不比等さん
ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
サギを撮ろうとしてファインダーに神経が集中していて、周囲には注意を払っていませんでした。
>mt_papaさん
ありがとうございます。
18-270は気に入っていました。値段の割に使い勝手がとてもよかったです。
ただ上記にも記載しましたが、外で子供を撮影するときはあまり高倍率ズームは使用しませんでした。
そして18-135は純正というところに心惹かれいています。
でも18-135と18-270を両方買うことは今のところ考えておりません。
書込番号:21488988
3点

今回皆さんのご意見を参考にしまして、昨日仕事帰りに80D EF-S18-135 IS USM レンズキットを購入いたしました。
来月に子供の幼稚園の発表会があるためとキャッシュバックキャンペーンギリギリと言うことで、背中を押されました。
他のレンズはじっくりと調べて検討したいと思います。
このたびは皆さんにたくさんのご意見を頂きましてありがとうございました。
来月の子供の幼稚園の発表会に向けて、カメラを練習していきます。
書込番号:21501573
9点

いくらで購入されたのか聞きたいですね
キャンペーン終わる前、終わった直後の価格比較してみたいので
買った側からなんですが、動画撮影されますか?
ズーム用のアダプター購入されてたら、感想聞きたいです
発表会で望遠側足りなくないですか?
70-300必要な気もしますが
書込番号:21559289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>eichansaikouさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
ヨドバシカメラで135,000円でv購入しました。
年末に価格調査に行ったとき、担当の方がその値段を出してくれていたので、そのことを話しましたら値引いていただけました。
動画は撮影しておらず、ズーム用のアダプターも購入しておりません。
動画はビデオカメラで撮影しています。
望遠の距離ですが子供の通っているところは園内のホールで発表会を行い、発表するクラスごとに父母が席を入れ替わるため距離が足りないということはないです。
小学校に上がったら距離が足りなくなると思います。
書込番号:21570710
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-70 18-135WRキット
価格comの安値情報を見て1月17日にamazonにポチりましたが10日以上経っても発送されません。連絡も来ません。お急ぎで注文される方は注意しましょう。
書込番号:21547971 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マーケットプレイスではないですよね。
Amazonで一度だけ購入したことがありますが、注文から2日後に届きました。
最短2日の地域です。
10日間も連絡ないなら問い合わせしたら良いと思いますが。
自分は販売が別でもAmazon発送を選んでいます。
速やかに発送です。
書込番号:21547992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ykboo1962さん
amazonで見てみたら、
「通常7〜10日以内に発送します。」
となっていましたが・・・。
通常じゃないってことでしょうね(^_^;)
書込番号:21548019
1点

Amazonの場合(販売発送でも)「在庫あり」以外の納期はアテにならないです。
現在K-70は納期が10日以内になってますけど、注文された時はどれくらいでした?
書込番号:21548021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

fuku社長さん
マーケットプレイスですね!
書込番号:21548115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

逃げろレオン2さん 注文した時も納期は10日となっていました。
書込番号:21548120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ykboo1962さん
ところで、急いでいるんですかね?
急ぎの人が納期10日の店舗なんて利用しないでしょ。
書込番号:21548152
1点

わたしはアマゾン販売、発送しか買いません
一度やられました(笑)
しかしアマゾンのクレジットカード、マイナス
入金で返金はされました。
あれ以来ですかね、アマゾン発送しか購入しません。
書込番号:21548153 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

小銭で買えるのはダメもとで怪しげな中華発送のも買うが5000円以上は在庫有のアマゾン発送しか買わない。
ペンタのK50を買ったときは納期2週間という受注生産近いものだったが販売主がカメラのナニハだったので信用して買った。
長期保証もナニハで加入できたので良かったと思う。
書込番号:21548236
1点

こんにちは、ykboo1962さん
オンラインストアでは次のように書かれています。
「ただいま欠品中です。
次回入荷は2月上旬頃を予定しております。」
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0016245?_ga=2.234041050.570186005.1516986508-965864093.1449094995
メーカーに在庫がないんだから、在庫持ってない店が送れるわけありません。
もう2週間ばかり待つか、キャンセルして在庫ありの店で買いなおすか。
ただ1月17日の価格が67,493円なのに対し、今の最安値は81,097円なんですよね。
カメラは毎日生産しているのではなく、短期間にまとめて作るんだそうです。
だから品切れになると、次のロットまで在庫なしとなります。
こちらのスレッドで教えていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10104510222/SortID=20938969/#20940100
ペンタックス製品はベトナム製が多いですから、もう出港したころではないでしょうか。
同様のことはGRUでもあり、スレ立てから12日後に入手出来ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000786937/SortID=21497975/#tab
腹立たしいでしょうけど、今は海外生産ですから、完成したらすぐ納品というのは出来ないんですよ。
ベトナム行きの船便を調べたら、日本を出てから戻ってくるまで3週間かかっていました。
https://www.kline.co.jp/news/detail/1191115_1454.html
納期のクレームは他メーカーでもあって、ニコンD850は2か月以上待たされるそうです。
35万のカメラが生産が追い付かないほど売れるって、ペンタックスでは考えられない世界だわ。
書込番号:21548612
3点

つうか、スレ立てする位マメな人がなんで、詳細情報を確認しないままポチるんだろ。
書込番号:21548939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たいくつな午後さん
大変詳しく教えていただきありがとうございます。納期については諦めて価格が安い方を優先し気長に待ちます。
書込番号:21549318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>横道坊主さん
不徳の致すところです。完全なる勉強不足ですね 泣!
書込番号:21549324 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)