一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735613件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

梅ざんまい。

2019/03/11 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは。 三重県いなべ市の梅園(入場料500円でとても広い。駐車場も広い)に行ってきました。

先日の土曜日はとても天気の良い1日でしたので梅の花を撮りに出かけました。

この日は望遠レンズは持たずに単焦点数本とHD20-40で行きました。

朝から夕方までうろうろと百枚以上撮って帰りました。

あーでもない、こーでもない。ここも綺麗あそこも綺麗と飽きることなく・・・。苦笑。

結構な賑わいでこの日は2万人以上の来場数だったとか・・。(食べ物もご当地から近隣地域のものまで屋台が出てます。)

書込番号:22524519

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/11 13:07(1年以上前)

単焦点レンズのは綺麗に撮れてますね。

ところで
三重県桑名市のハマグリ屋台は出てました?
安いハマグリは輸入モノ、桑名産ハマグリは1個
1000円はすると桑名水郷花火大会の時に聞きました。

書込番号:22524768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2037件

2019/03/11 13:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>モンスターケーブルさん

屋台に行った時には売り切れていたので良く見なかったです。すみません。

書込番号:22524789

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2019/03/17 22:39(1年以上前)

>武田のおじさんさん
御日様がでて最高でしたね。

単焦点 50mmいいですね。
柔らかくて好みです。

展望台からの写真と
小川沿いの枝垂れの写真があれば
拝見させてください。

ところで
鈴鹿の森は行かれましたか?
入場料は今なら1500円ですが。

書込番号:22539826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2037件

2019/03/18 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>歯欠く.comさん

こんばんは。鈴鹿の森庭園にも行きましたよ。(^^)/

書込番号:22541521

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2019/03/25 22:21(1年以上前)

うらやましい限りです。
津市の友も夜桜ならぬ夜梅の
写真送ってくれました。
素敵ですね。

書込番号:22558271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2037件

2019/03/26 01:40(1年以上前)

別機種
当機種

>歯欠く.comさん

ありがとうございます。(^^)/

書込番号:22558665

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信16

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2019/03/10 17:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 XQD-Type ボディ

クチコミ投稿数:219件 PHOTOHITO 
別機種
当機種
当機種
当機種

EM以来(爆)の新品カメラ

約2年3ケ月使用したD3と80-400mmを下取りに出し、「おぎさく」さんで本日購入いたしました。

元々小学生の息子のサッカーを撮影する為に、D3を2017年正月に購入しました。息子はこの4月から6年生ですが、残念ながら中学ではサッカーをやらない様です。私は息子が卒業してもチームの専属カメラマンとして遊ばせてもらうつもりですが、「どうせカメラを買い換えるなら自分の息子がいる内に」と思っての購入です。

とは言っても、昨日までは中古のD4Sに気持ちがかなり傾いていました、下取り交換すると余り出費を気にしなくても良いレベルに落ち着くので(これ大事)
ですが、自分の年齢と体力を考えると「フラッグシップ一眼レフを購入するのはこれが最後になるだろうな」との想像もつくことから、「最後の一眼レフ位新品購入しよう」とD5の新品とした次第です。

CONTAX アリア,RTSII,III、NIKON F3,F2,F5,D3、ハッセルC/M500C....振り返るとと2000年に写真撮影を趣味として以来、コンパクトカメラのTプルーフと家内用のフジ XT-10以外は全て中古でした(爆)。

単身赴任中の今は撮影は勿論、いじくることも週末だけの楽しみになってしまいましたが、この先、十二分に使い倒していきたいと思います。
本日は生憎のうす曇りでしたが、息子が付き合ってくれたので、簡単な試写を兼ねて軽く撮影してきました。2年掛けて慣れたD3の感覚が0になる訳ではないですが、やはり8年の間に相当な操作性の変更(向上)があった様ですね。慣れるのにも大変です。

もうちょっとマシな作例を載せたいところですが、今日はバッテリーに充電しながら準備して、説明書も見ないで小一時間撮影しただけなのでご勘弁願います。

書込番号:22522778

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2019/03/10 17:28(1年以上前)

>プロビア100Fさん

購入おめでとうございます。
お仲間ですね。よろしくお願い致します。

書込番号:22522783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:219件 PHOTOHITO 

2019/03/10 17:47(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん

こちらこそ、よろしくお願いします。
今更感もありますし、レンズと違ってD5クラスになると購入報告する人もいないので、少し憚れましたが、大目に見てやってください(笑)

書込番号:22522838

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/10 21:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪───O(≧∇≦)O────♪
自分も子どものイベント事には欠かせないカメラです。

そのうちD3 の中古が2号店に出るのかぁ^ ^
ちょっと楽しみだなぁ^ ^

書込番号:22523522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件 PHOTOHITO 

2019/03/10 22:30(1年以上前)

>lovesaitamaさん

ありがとうございます。
2号店にはD3Sが長いこと2、3台出ていますが、D3は無いかもですね。

私が購入した時点でシャッター回数は10万回で、購入一年後にニコンの新宿SCで診てもらったところ13万回になっていました。そこから1年3ケ月なので、多分、17万回位になっていると思います。
目立つ傷は無いはずですが、「おぎさく」さんは査定評価が厳しいからAB-位になって出ると思いますので、宜しければご検討ください(笑)元箱以外は全て揃ってます。

書込番号:22523606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4118件Goodアンサー獲得:76件

2019/03/11 07:28(1年以上前)

>プロビア100Fさん

おめでとうございます。素晴らしいカメラだと思います。僕はCFを買いましたが不満はありません。Zシリーズが発売されたのでDシリーズとしては、F5のようにデジタルレフ機最後のプロ機になる可能性はありますね。(僕はF5>F6だと思っていますので)。

書込番号:22524187

ナイスクチコミ!2


DHMaxamさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/11 11:37(1年以上前)

>プロビア100Fさん

お久しぶりです。
ご購入おめでとうございます。

至高のカメラにいかれましたね。
D3からの変化は大きいですか?

p.s. 今年も(サッカー)卒部式用のDVD作成に燃えています。w

書込番号:22524584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 PHOTOHITO 

2019/03/11 19:30(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
ありがとうございます。

確かにF5とD5って与えられた役割に似たものを感じますね。
今年の中でD6が発表、発売される様な噂も知っておりますが、D5からの正常進化版なのか、ちょっと興味があります。でもとても買えない値段なんでしょうね。

書込番号:22525492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 PHOTOHITO 

2019/03/11 19:37(1年以上前)

>DHMaxamさん

こちらこそ、お久しぶりです。
未だ半日もいじっていないので、全然判らないのですが、操作系が随分D3と変わってしまい、結構まごつきます。
多分慣れるとずっとD5の方が良いのでしょうし、ファンクションキーの振分でカスタマイズする事が出来れば、より使いやすいものになるのでしょうね…

判っているけど、そこまでの時間が取れないのが悩みです(笑)言ってはなんですが、モノ自体の魅力というか出来栄えはD3の方が上の様にも感じます。
名機と言われるだけのことはありますね。

書込番号:22525508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DHMaxamさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/12 12:55(1年以上前)

>プロビア100Fさん

お返事有難うございます。

D5とD3は手にした事ないので全く分からないですが、機材への好みって、それぞれありますよね。
私は多少重くても金属感とか重厚感、機械音がある機材が好みです。
確かに軽量化、静寂化された機材は利便性は良いのですが、好みの機材では同じ撮るにのも楽しみ倍増です。

使い込まれてお時間ありましたら、またいつかD5の魅力を教えて下さい。

書込番号:22527172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 PHOTOHITO 

2019/03/12 21:09(1年以上前)

>DHMaxamさん

私も全く同じです。
D1桁を使っている理由の1/3はシャッター音によるものです(笑)
ですが、D一桁といえど、モノの質感という意味では、F2、F3、F5の足下にも及ばないと思います。
無い物ねだりですけどね…

書込番号:22528112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 D5 XQD-Type ボディのオーナーD5 XQD-Type ボディの満足度5 キャンプもいいよね!? 

2019/03/13 21:42(1年以上前)

>プロビア100Fさん

ご購入おめでとうございます。わたしも昨年末におぎさくで購入しました。私は初めてのD1桁で性能の高さにビックリしました。特にシャッターフィーリングがホンとに指の動きにリニア反応してくれるので、撮影してるだけで楽しいです。

また使い込んだら作例お待ちしております!!

書込番号:22530417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 PHOTOHITO 

2019/03/13 22:54(1年以上前)

>牛的人間さん

ありがとうございます。
今週末の日曜は息子チームの「6年生を送る会」というイベントなんで、土曜の練習時に撮影の練習も兼ねて、色々設定の調整をしたいと思っていますが…天気が怪しいなぁ。
まぁ、ながーい、お付き合いになるので、気長に使い込んでいきたいと思います。
でも、桜の満開時期には、そこそこ使える様になりたいですね。

牛的人間さんは岩手ですか!良いところですね。
東京からだと遠くて大変ですけど、我が家には縁があるらしく、昨年GWには小岩井農場、5年前の夏は大深岳の周りを家族でトレッキング。13年前は葛根田川を家内を含めた4人で遡行しました。
また行きたいけど、最近、家族がインドア志向で詰まらないです(笑)

書込番号:22530595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 D5 XQD-Type ボディのオーナーD5 XQD-Type ボディの満足度5 キャンプもいいよね!? 

2019/03/14 11:00(1年以上前)

別機種

>プロビア100Fさん

小岩井農場いらっしゃった事ありましたか。あそこの桜は良いのですが、盛岡より見頃が遅く、特に1本桜はベストタイミングで撮れたこと無くて今年もチャレンジしたいです。

盛岡はホントのホワイトデーとなりました!

書込番号:22531330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件 PHOTOHITO 

2019/03/14 12:31(1年以上前)

別機種

昨年GWの一本桜

>牛的人間さん

我が家は偶然、昨年GWの小岩井農場でベストタイミングの一本桜と巡り会えました。
単身赴任中なので、スマホからのUPですみません。
D3とレンズは何だったかな(笑)

書込番号:22531470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 D5 XQD-Type ボディのオーナーD5 XQD-Type ボディの満足度5 キャンプもいいよね!? 

2019/03/14 21:03(1年以上前)

>プロビア100Fさん

おお!天気も桜の具合もバッチリですね。この画角、D3なら60〜70mm前後ですかね。プロビア100Fさんの行いが良いのでタイミングバッチリだったのかな?

書込番号:22532348

ナイスクチコミ!1


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/14 19:15(1年以上前)

当機種
当機種

これは車内からなので追いきれなかった

もう終わってますが 久ピサに見て興味がわいたもので
>プロビア100Fさん
おめでとう?ご愁傷さま?
D3からだとメニューがだいぶ変わって戸惑ったと思います
私もD3sからD4sにしたとき操作に戸惑いました
良いカメラなので存分に楽しんでください

>プロビア100Fさん
>牛的人間さん
小岩井の桜はいつまで良いのですか?
昨年の仕事が終わってないので
再度紫波に行く予定ですが
まだ咲いてるならレンズ持って行こうかなと思ってます
イヌワシも狙ってますが
実は私も岩手出身

昨年仕事の下見に行った時の写真載せます大分トリミング
してますし 草むらに隠れながらなのでもやってますが

書込番号:22601750

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 シャッターユニット寿命まで使いたい

2019/03/09 11:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 ボディ

スレ主 じい!さん
クチコミ投稿数:119件
当機種
当機種
当機種
当機種

K3をハンドボールの撮影に使っています。四年ぐらい前に子供の追っかけに使い始め、なかなかうまく撮れないでいましたが、追っかけ卒業でゆとりが出たのを機会にじっくり設定を見直して、やっと他社APS中級機と競える程度には撮れるようになりました。レンズはDA70F2.4limitedです。
サンプルアップします。サイズの半端な写真はトリミングしたものです。

書込番号:22519223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2019/03/09 11:29(1年以上前)

お見事!

書込番号:22519258

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2019/03/09 11:31(1年以上前)

動体のすばらしい写真をありがとうございます。
年間2万枚撮影しても10年もつ計算ですからね。暴走するまで使い倒して下さい。

書込番号:22519266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/09 14:21(1年以上前)

今日は。
素晴らしく力強い画像有難う御座います。

書込番号:22519618

ナイスクチコミ!3


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2465件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/03/09 14:34(1年以上前)

うまいなぁ!

モチベ上がる画像ありがとうございます!

書込番号:22519639

ナイスクチコミ!2


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2465件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/03/10 06:46(1年以上前)

当機種
当機種

モノクロ

天然色

夜の散歩に久々連れ出しました。

>じい!さん
刺激を受けて、便乗ではらせていただきます。

K-1IIやKPなら常用6400なんでしょうが、
常用1600、ギリ3200なK-3でも
モノクロだとノイズの粒状感がいい感じです。

書込番号:22521311

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

モードIa IIIa 復活希望(^^;)

2019/03/09 08:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:2806件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 さらしな 
当機種
当機種

Ia

IIIa

某所へお出かけしてきました。

現行機でも使えると良いのですが・・・。

書込番号:22518828

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2019/03/09 08:52(1年以上前)

別機種
別機種

IIIa

Ia

ろ〜れんす2さん〜お早うございます。

> モードIa IIIa

懐かしい言葉です。
飲兵衛が始めて購入したニコンD40Xのカラー設定が Ia、 IIIaでした。
(モードUはアドビーRGB対応)

IIIaはかなり派手な発色でコントラストが強いためあまり使用する機会がなく、
ソフトでニュートラルな仕上がりの Iaを多用していました。


書込番号:22518900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 休止中 

2019/03/09 10:27(1年以上前)

D40のデフォ設定が IIIa だったですかね。
D60まで、Ia/II/IIIa設定で、後継D3000から今のピクコンになりましたけど、常用 Ia です。

私は、IIIdですとか言ってみたい。

書込番号:22519134

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2019/03/09 11:33(1年以上前)

スレ主さんの作例見て飲兵衛さんのスレかと思いました^^

書込番号:22519272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2806件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 さらしな 

2019/03/09 13:56(1年以上前)

当機種
当機種

モードIIIa

モードIa

>浜松屋飲兵衛さん

当時のニコンだと
同じモードIa IIIaでも機種によって色が違っていましたね。


aが付かないモードI IIIもあって
現行機はそちらをベースにしている感じがします。

aの方が一般向け、との事。

特定の(^^;)被写体では非常に良い結果になるので
D50は手放せません(^^)

>うさらネットさん

ピクコンよりIa IIIaの方が好みです(^^)

>AE84さん

私もそう思いました(^^;)

書込番号:22519567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/27 15:29(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
懐かしいですね。知り合いがシルバーを持っていました。この機種からヌケが良くなり、欲しくなりました。当時はプリンターやらパソコンに入れ込んで貯金出来ず、気づいたらばD40を購入(笑)

書込番号:22823328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 オールマイティに使ってます。

2019/03/05 02:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P ダブルズームキット

スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4
当機種
当機種
当機種
機種不明

朝日

ノビタキ雌

風景

ケーキ(iphone xs)

一眼レフは、初めてなので どんなものかと心配してましたが、撮れば撮るほど奥深さを感じるこの頃です。
スマホでは撮れない世界もあれば、逆にスマホで十分という場面もあり いろいろ弄りながら楽しんでます。
4枚目はスマホ iPhone XS で撮った写真です。
今のところ 美味しそうな写真は、スマホの方が得意で便利です。

書込番号:22510091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2019/03/05 03:06(1年以上前)

以前、フィルムでやってました?

トンビや夜景の露出補正…見事です。(^-^)

初心者の写真とは思えません。

書込番号:22510111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/03/05 05:44(1年以上前)

>Nobu_0816さん
D5300とAF-Pレンズでの撮影、いいですよね。
このレンズは2本とも私も気に入って使っています。

食事などのシーンでは、一眼レフを使うのは躊躇いますよね。
スマホが便利というお気持ち、よくわかります。
私も折角なので少しでも綺麗な写真を撮りたいと、P10Plusを使っていますよ。

書込番号:22510154

ナイスクチコミ!3


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/05 06:34(1年以上前)

ありがとうございます😊
スマホでしか撮った事なかったです。
世界が広がって もっと早く購入しておけば良かったと思っています。

書込番号:22510192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/05 06:36(1年以上前)

スマホも侮れないですね。という自分は 今までスマホでしか撮った事なかったです。

書込番号:22510193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/05 08:37(1年以上前)

>食事などのシーンでは、一眼レフを使うのは躊躇いますよね。

つうか、そう言う意味でなくスマホの方が自動調整機能が進んでる。
だから、一眼レフユーザーが「全自動モードは使いません!」って絞り優先とかで撮った写真より、メリハリが効いた美味しそうな写真になる。

書込番号:22510343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/05 10:19(1年以上前)

前にカフェやレストランで一眼出したら家族にひかれました。
始めたばかりのくせに、写真家気取りで恥ずかしいって言われました。それで 撮った写真がスマホよりパッとしなかったので、「意味ある」って?
単焦点レンズを購入して見返してやろうと思っていますが、どうなんでしょうね?

書込番号:22510482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/03/05 10:25(1年以上前)

>Nobu_0816さん
スマホがいいと思います。

書込番号:22510491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/03/05 10:26(1年以上前)

>横道坊主さん
ふーん(笑)

書込番号:22510492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/05 11:07(1年以上前)

Nobu_0816さん。クレーターは付属のレンズキットで撮影したのでしょうか?同じ初心者ですごい技術だと思います。やはりセンスなんかなぁ?

書込番号:22510537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14936件Goodアンサー獲得:1429件

2019/03/05 11:19(1年以上前)

こんにちは。

>さいてんさん

トンビも夜景もないのですが・・・(^^;)
でも風景のマイナス補正とか、ケーキの切り取り方とか、
スレ主さんはお上手だと思いますね(^^)

書込番号:22510549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/03/05 11:30(1年以上前)

>BAJA人さん
スレ主さんのレビュー見ましょう(笑)

書込番号:22510572

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14936件Goodアンサー獲得:1429件

2019/03/05 12:12(1年以上前)

>9464649さん

ああ、レビューですか、そこまで気が回りませんでした(笑)
フォローありがとうございます。

>さいてんさん

失礼しましたm(__)m

書込番号:22510626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/05 12:34(1年以上前)

レンズキットで 液晶拡大してマニュアルフォーカスでクレーターがはっきりわかるところでシャッターをリモコンで操作しました。設定をいろいろ変えて撮影した中の1枚です。もちろん三脚ですよ。

書込番号:22510674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/05 12:37(1年以上前)

ありがとうございます
トンビ他は レビューの方にもアップしてあります。よければ アドバイスください

書込番号:22510682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gocchaniさん
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:153件

2019/03/05 19:43(1年以上前)

>Nobu_0816さん

ほんと、オールマイティでどの写真もすばらしいですねー。


>単焦点レンズを購入して見返してやろうと思っていますが、どうなんでしょうね?

星空撮影用と兼ねて、明るい単焦点レンズですよねー。小さいアルミのカメラバックを足元に置いておいて、撮影したらすぐにカメラをバックに仕舞えば大丈夫だと思います(^^;

ps
>一人旅大好きさん
ご参考まで
https://photo-studio9.com/moon_photo/
  

書込番号:22511321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/05 21:51(1年以上前)

gocchaniさん。
ありがとうございます。参考になりますね〜😀

書込番号:22511687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/05 23:31(1年以上前)

ありがとうございます。
今は いろいろ試してみたい時期なんでしょうかね?
単焦点レンズ ケーズ電機で24000円でした。衝動買いして 嫁に怒られないよう もうちょっと検討しようと思ってます。

書込番号:22511965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/03/06 05:18(1年以上前)

>Nobu_0816さん
短焦点は純製のDX35mmでしょうかね。
ケーズデンキWEBで21,689円なので、これ以下にはしてくれるのでは。
Amazonで20,809円、最安値20,800円ですので、これで買うぞと言えばAmazon価格まで下げてくれるかも・・・無理かな。
カメラのキタムラで下取り無しで21,870円+下取り1,000円なので実質20,870円、実店舗で下取り無しで20,870円と交渉するのもありかなと思います。
1年ちょっと前の最安値で17,000円前後まで下げていたんですけどね・・・。

F1.8ですし、DX短焦点スタートにはいいレンズだと思いますよ。
マクロ撮影も考えるならDX40mmの方がいいですね。
私、両方使ってますけど、40mmの方が好きかも。

書込番号:22512224

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/06 06:35(1年以上前)

ありがとうございます!!!!
初めての レンズ単体購入!気合いが入ります。

書込番号:22512273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/06 06:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

売り場に展示されていたのは これだけです。
50ミリが24000円と言われました。

書込番号:22512289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/03/06 11:39(1年以上前)

>Nobu_0816さん
50mmの価格、1年くらい前の安値に合わせてくれた感じでしょうか。
18-55でよく使う焦点距離は把握できますし、将来的にフルサイズと考えるなら有りですね。
ただ、この先のZシリーズの行方も気になるところですので、今はフルサイズは考えなくてもいいのでは。

ご存知かと思いますが、DX35はフルサイズ換算52.5mmに相当するので、フルサイズ機で50mmを使うのと大差ない画角になります。
標準的な画角ですね。
50mmレンズを使った場合、この1.5倍の75mmがフルサイズ換算での画角になります。
18-55のほぼ望遠側で撮影する感じですが、大丈夫でしょうか。

DX40は換算60mmということですが、マクロから風景まで何でも撮影できる便利なレンズです。
私、最初に使っていたのがこのレンズで結構気に入っています。

単焦点ではないですが、シグマやタムロンの17-50F2.8もありますよ。

書込番号:22512666

ナイスクチコミ!1


gocchaniさん
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:153件

2019/03/06 13:00(1年以上前)

>Nobu_0816さん

へー、ケーズデンキって、単焦点レンズを上手に売ってるんですね。いままで家電量販店が単焦点レンズをしっかり売り場に出してるの、見たことなかったです。おすすめのパネルはニコン提供かもしれませんが、そういうふうに展示すると、ちょこちょこ売れそうですねー♪
 
 
 

書込番号:22512819

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/06 18:57(1年以上前)

ありがとうございます。
一度 お店で撮影して確かめようと思います。
マクロがおススメなんですね!

書込番号:22513383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/07 06:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18ミリ レンズキット

35ミリ単焦点

50ミリ単焦点

40ミリマクロ

お店で撮影させていただきました。感謝。
ぬいぐるみは自前です。家で練習するのに使ってます。sp1/100 iso100です。キットレンズだけsp1/25です。単焦点レンズは背景は良くボケますが ぬいぐるみも部分的にボケてます。50ミリは35ミリに比べて結構離れて撮影しました。単焦点なら35ミリかなぁ?明るくて良いんですが、ここはマクロでしょうか。
枚数制限があるので載せてませんがisoを少し大きくすれば マクロも綺麗に明るく撮れました。
検討外れな事 書いてたらゴメンなさい。

書込番号:22514392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/07 06:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

40ミリ

40ミリマクロ

40ミリマクロ

40ミリマクロ

40ミリマクロ画像です。
オールマイティに使えそうです。

書込番号:22514395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/07 06:45(1年以上前)

ここにアップした画像って 解像度が悪くなるんですね。ピントが合ってないみたい。

書込番号:22514405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nobu_0816さん
クチコミ投稿数:15件 D5300 AF-P ダブルズームキットのオーナーD5300 AF-P ダブルズームキットの満足度4

2019/03/07 23:08(1年以上前)

当機種

40ミリマクロ

いろいろ試したり、皆さまからのアドバイスの結果 40ミリマクロレンズにしました。ありがとうございました。

書込番号:22516172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

中華製ストロボを購入してみました。

2019/03/04 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:97件

GODOXは中華製ということで耐久性だけ不安だったのですが、EOS Kiss M にTT350をセットして半年ほど使ってみました。全く不具合もなかったので、EOS 6D mark2 用にTT685cを購入2か月ほど使用した感想です。結果から申しますと純正ストロボは必要無いと思います。補助光も発光しますし、TTLも正常作動しますし、オートズームも作動しますし、HSSも問題無く発光します。耐久性も2千ショットほど発光しましたが普通に発光しています。(但し、連写による発光せずフル発光もほとんどしていません。)普通に使えて価格は純正の五分の一程度。1万円ほどでこの性能なら十分満足です。但し、中華製ですので初期不良や故障時の保証対応は?です。ただストロボは消耗品と割り切るなら「壊れたら又買えば良い。」くらいの気軽に手にできる商品だと思います。中華製でもGODOXは性能・品質・価格の全てに於いて満足できるストロボだと思います。

書込番号:22509554

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/04 21:11(1年以上前)

>ソラリス510さん

GODOXのTT350は、フジフイルム用もあるのですが、純正やニッシンと比べてチャージが短く
小型で値段も安いというメリットだらけなのですが、レンズのズーミングへの反応が悪いという
話も聞くのですが、その辺りはいかがですか?

でも、キヤノンはフジフイルムと比べると、純正ストロボの出来が良いという印象でしたが・・・

書込番号:22509561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2019/03/04 21:30(1年以上前)

それ使ってます。
光に関しては仰る通り。ETTL調光も安定していて申し分ありません。
しかし、横の首振りがとても固いので、クリップオンストロボとしては使いにくいです。
最初手にした時は首は回らないものなのかと思った。

書込番号:22509606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2019/03/04 21:32(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

ズーミングの反応ですが、EOS Kiss MにTT350を使用する限りは即反応ですね。コンマ何秒の世界です。全く問題無いと思います。

書込番号:22509612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2019/03/04 21:35(1年以上前)

>ネオパン400さん

確かにおっしゃる通りですね。今、試してみて横の首振りがとても固いと気がつきました。私は全く問題ありません。

書込番号:22509622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2019/03/05 15:58(1年以上前)

本日は大阪城公園・梅林へ撮影に行ってましたが、約350ショットのうちTT685cでハイスピードシンクロ約200枚ほど撮影しました。非常に役に立っています。

書込番号:22510975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/05 18:53(1年以上前)

TT685CとAD200使ってます。TT685は純正と比較して首振りは固いですね。片手でクルっとやるとホントにホットシューごと持ってかれんじゃねぇかというくらい。ボタン配置だとか首振りの固さとか、こういう細かな使いやすさは純正に分があるように感じます。

個人的な感想では、GODOXの強みは値段よりどっちかと言えば純正に無い、変わり種に特化していることなんじゃないんですかね。AD200とかAD360なんてストロボ変態しか買わない逸品ですよ。

書込番号:22511223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2019/03/05 20:05(1年以上前)

>ネオパン400さん
>hooooonchiさん

TT685c所有者あるあるで、首振りの固さもそうなんですが、ホットシューからストロボ外しにくくないですか?最初、噛み合って壊れたと思うほど固かったです。

書込番号:22511392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2019/03/07 08:53(1年以上前)

ソラリス510さん

ウチのは(tt645c×1 tt600×2) 試しにカメラに取り付けてみましたが、取れにくいという事はありませんでした。
ただ、ウチのだけかもしれませんが、固定用のピンがネジを回しても完全に引っ込まないようです。
さわるとちょっと出っ張っている感じです。
取り外す時はネジを止まるまで目いっぱい回さないとスムーズに取り外すことが出来ません。

書込番号:22514584

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)