一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

標準

マップ安心サービス

2018/10/05 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 XQD-Type ボディ

スレ主 VBphotoさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

先日、故障と修理をしましたのでその報告を書きます。何かの参考になれば幸いです。

スポーツ撮影等で連写することが多く、購入してから約2年の間にシャッター数は55万を超えており
先月ついにシャッター周りが寿命を迎え、撮影中にミラーが上がりきら無い位置で止まり、当然シャッターが切れなくなるという形で故障してしまいました。

購入時にマップカメラさんの安心サービスに入っていましたのでそちらに連絡し発送したところ、約4週間ほどで返って来ました。
修理内容は
・前ボディ部組交換
・シャッター基盤部組
・シャッターモーター部組交換、あとは作業上、外観ゴムの交換
という対応で、修理費用は技術料・部品代合わせて総額11万円ほどでしたが、安心サービスのお陰で無料でした。
破損等ではなく自然故障扱いだったため、免責金も必要なかったです。

安心サービス料は購入時に3万円ほどでしたので、ケチらず入っていて大正解でした。
非常にタフなD5でもさすがにこれだけショット数が増えるとシャッター周りが故障することもありますので
連写など多様するかもという方は、できるだけ長期保証に入っておくことをお勧めします。

書込番号:22161304

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:94件

2018/10/07 10:13(1年以上前)

なるほど〜 情報ありがとうございます。
やはり保証サービスは有用ですね。僕はケチって入らなかったです><
3万の出費で11万が無料となるのは助かりますね。

ちなみにマップカメラさんの保証は何回でも大丈夫なんですか?今までに保証の類に入った事が無かったのでよかったら今後の参考
にしたいので良かったら教えて下さい^^

書込番号:22165227

ナイスクチコミ!1


スレ主 VBphotoさん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/08 06:52(1年以上前)

私も普段は入らないことが多いんですが、D5を買う時は連写多用する前提だったので
3年のうちにそういうこともあるかなーと念のため入りました。結果大正解でした^^

保証額などに関する細かいサービスの内容は、ご自身で調べて行くのが一番だと思いますが
HPの説明に
『修理完了品と加入証書をご返却いたします』
※加入証書は次回サービスをご利用いただく際にも必要となりますので、
大切に保管してください。

という文言がありますので期間内なら何度でも使えると思います。
(ちなみに私は、この加入証書の返却がなされず、修理時に同梱されていなかったので問い合わせたところ
手違いだったようで、無事に送って頂けました)

書込番号:22167438

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ159

返信17

お気に入りに追加

標準

スイス旅行 御礼(^^)

2018/10/02 19:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ

スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D850 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ルツェルン市街1

ルツェルン市街2

ユングフラウ鉄道

ユングフラウヨッホ山頂付近

スイス旅行での質問に沢山のアドバイスを戴きありがとうございました。
無事帰国出来ました。
初めてのヨーロッパ旅行で、余りの美しさに感動、感動の連続でした。
スイスって本当に美しいんですね!
街並みも、アルプスも凄かったです!
駄作ですが、見て戴けたら嬉しく思います(^^)

書込番号:22154550

ナイスクチコミ!58


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/02 19:58(1年以上前)

凄くいいよ!
レッツゴー!!

書込番号:22154563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D850 ボディの満足度5

2018/10/02 20:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

氷河の中です

リギ山山頂から

ルツェルン城壁

TAOOショップの看板

もう少し、見て戴ければと思います^^)

書込番号:22154572

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/02 20:13(1年以上前)

>yoshiy55さん
おかえりなさーいっ。良い天気で何よりですね。

ルツェルンの街並みは綺麗ですね。
観光大国は違いますね。
木造建築や教会の玉ねぎやらいろいろな歴史的背景が感じられてワクワクします。

指し障りのない範囲でいっぱい見せてください。

書込番号:22154595

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2018/10/02 20:16(1年以上前)

 お帰りなさい.お疲れ様でした.

 話を聞くのと実際に行ってみるのでは大違い,大きな収穫が得られましたね.

書込番号:22154599

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D850 ボディの満足度5

2018/10/02 20:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どこか良く分かりませんが、超田舎!

めちゃ古い民宿みたいな所 ここに宿泊しました

ルツェルンの教会

ルツェルン市街

越後の浮雲様
ありがとうございます^^
お言葉に甘えてもう少しアップします。
ほとんど16−35で撮影しました。
どこを見ても美しすぎて、もっと超広角が欲しいくらいでした。

書込番号:22154641

ナイスクチコミ!20


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D850 ボディの満足度5

2018/10/02 20:37(1年以上前)

別機種

息子がおばあちゃんにナンパされてます(^^)

狩野様
ありがとうございます。
最高の旅でした。
私の息子21歳が、夕食時にアメリカのおばあちゃんにナンパされました!
帰るまで、見つめられ、私たちが帰るときには、泣いて見送られました!!

書込番号:22154665

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4355件Goodアンサー獲得:151件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2018/10/02 20:40(1年以上前)

どの写真もきれいですね。色のりもいいし、すばらしいです。

海外旅行へ行く前に16-35mmをすすめられたことがありましたが、
16-35mm F4って、普通に海外旅行に持って行くにはベストな選択なんだなと思いました。

書込番号:22154670

ナイスクチコミ!5


STAMEM03Sさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/03 00:26(1年以上前)

どれも素晴らしいですね!!!
スイスへ行った気持ちになれました!!
画素数が多いことは素晴らしいと思いました。

書込番号:22155261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/10/03 09:04(1年以上前)

旅行の片手間に撮られたとは、思えない。
きっと、ご家族の協力もあったんでしょう。
付き合ってくれた家族に感謝!ですね。

書込番号:22155716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:12件

2018/10/03 12:40(1年以上前)

天気がまずまずで良かったですね。
特に後半、ユングフラウで晴れないとガッカリしますから。

ひとまず・・・
おめでとうございます。

書込番号:22156045

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D850 ボディの満足度5

2018/10/03 13:02(1年以上前)

40D好き様
ありがとうございました。
素晴らしい景色と天候に助けられて、自分のおもった以上に美しく撮影出来ました。
16−35のレンズを改めて見直しました^^

>STAMEM03Sさん
ありがとうございました。
お褒め戴き恐縮です。
スイスに行った気分になられて良かったです。

>横道坊主さん
ありがとうございます。
家族も結構気を使ってくれたと感じてます。

>フォトトトさん
ありがとうございました。
ユングラウヨッホは最初雪の天気予報でしたが、バスが1時間も集合時間から遅れて、スケジュールが大幅に変更になり、2時間ほど遅れて山頂に行けたのがラッキーで、最高の天気に恵まれました!!

書込番号:22156107

ナイスクチコミ!1


白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2018/10/03 13:54(1年以上前)

>yoshiy55さん

 スイス旅行 その素晴らしい収穫 お目出度うございます。
 あの美しさを 思い出させて下さって 有り難うございます。
 私がスイスへ行った 1995年及び1998年当時 「D850があったなら」・・・・とつくづく思います。
 私が撮影し保存しているスイスの写真と比較すれば、その美しさは雲泥の差です。
 yoshiy55さんの腕前・実力のなせる技でしょうが、(もしかして・晴れ男?笑)素晴らしく美しい作品です。
 実にうらやましい・・・ D850を担いで グリンデルワルドに連泊して もう一度行きたくなりました。
 登山電車の向こうに聳えるEiger の豪快な容姿・・・・・
 レンズの選択も良かったようですね。
 私も 次は同じレンズを使いたくなりました。
 yoshiy55さんの 更なる写真作品のUPをお願いします。

書込番号:22156182

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D850 ボディの満足度5

2018/10/03 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ルツェルンの教会

ルツェルンの路地です

山岳鉄道!! 走ってます(^^)

遊覧船から

>白萌葱さん
格別なお褒めのお言葉ありがとうございました。
やはりカメラとレンズが凄かったと思いました。皆様の様々なアドバイスを聞いて行き、とても良かったと思いました。
又、家族の助けも有ったのが良かったのではと思います。
お言葉に甘えてもう少しアップさせていただきます(^^)

書込番号:22156867

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/08 18:37(1年以上前)

>yoshiy55さん
沢山の写真ありがとうございました。
一番びっくりしたのは教会の中。真っ白ですね。
この地域の教会の内壁はグレーが相場と思っていました。
勉強になります。

書込番号:22168829

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D850 ボディの満足度5

2018/10/09 17:57(1年以上前)

>越後の浮き雲さん
レスありがとうございました。
教会の中は、長崎とここ位しか入ったことが無かったので、グレーが普通なんですね!
ありがとうございました。

書込番号:22171079

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2018/10/09 21:40(1年以上前)

>yoshiy55さん
素晴らしいスイスの光景をありがとうございました。
私のアルバムに残っている色褪せたルツェルンのカペル橋は
二世代位昔かも。(木造なので何年前か火事で消失?)
当時とてもNikonは買えず、ペンタックスSPでした。

素晴らしい写真の数々、ありがとうございます。

書込番号:22171608

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件 D850 ボディの満足度5

2018/10/10 19:50(1年以上前)

>弩金目さん
ありがとうございます^^
お褒めの言葉、恐縮です。
カペル橋は、火災にあったそうです。
柱などが、燃えた痕を見ましたし、ガイドさんがそう言ってました。

書込番号:22173753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:792件

中古価格もこなれてきて来てお得癌が
出てきたので思い切って購入いたしました。
キヤノンに関してはEOS Rの話題で持ちきりですが
ミラー付中級機もまだまだ捨てたもんじゃございません。




書込番号:22153393

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2018/10/02 08:45(1年以上前)

癌・・・。

書込番号:22153410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/10/02 09:02(1年以上前)

本庶研 出動。

書込番号:22153436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/10/02 09:02(1年以上前)

60Dはバリアングル液晶がついて、ここで急に現代的になりましたね。
中古でも割かし良いお値癌じゃないですか(^_^;

書込番号:22153437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/10/02 09:13(1年以上前)

つうか、スレを古い順に表示すれば当時の常連の本質が露わに (怖

書込番号:22153449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2018/10/02 09:33(1年以上前)

返信有難うございます。 人生初バリアングル液晶です。
(余り使わんと思うけど)

>うさらネットさん

ワシ これ(中古購入)止められんわ。
確かに一種の病気かもしれませんね。

書込番号:22153476

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10678件Goodアンサー獲得:1282件

2018/10/02 10:16(1年以上前)

デジカメはフルサイズミラーレスって言ってたのに、やってることは真逆だな。

スレ立てるほどの内容じゃないな。

書込番号:22153536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:792件

2018/10/02 10:26(1年以上前)

デジカメはフルサイズミラーレスが良いとは思うが
まだ出たばっかりで高くて買えないだけですよ。

今後の予定としては、

2021年 70D

2024年 7D MK2

2027年 80D

2030年 EOS KISS M

2033年 待望の EOS R (何年後やねん)

書込番号:22153548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2018/10/02 10:52(1年以上前)

ご購入おめでとぉだす~!!( ̄▽ ̄*)/"

書込番号:22153594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10678件Goodアンサー獲得:1282件

2018/10/02 11:18(1年以上前)

今後の予定なんて聞いてないし、興味なし。
安くなった機材を収集しているだけだし。

無駄遣いしなけりゃEOS Rも5年後には買えるんじゃね。

書込番号:22153640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:792件

2018/10/02 13:34(1年以上前)

>ぽんぽんちーさん

信有難うございます。

10Dから50Dの正当の光景は7Dでよりランク的には下と
いうご意見も有ったような気がしますが、軽快・コンパクトで
扱いやすいです。 EOS info のショット数も4,000未満で
まだまだ行けそうです。

書込番号:22153869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2018/10/02 13:37(1年以上前)

いかん 変な顔になってた。

書込番号:22153872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2018/10/02 19:10(1年以上前)

自分なんかいまだに7Dです。

書込番号:22154450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2018/10/02 19:16(1年以上前)

>hotmanさん

7Dも持ってます。

書込番号:22154468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/10/04 11:33(1年以上前)

俺も60Dまだ使ってる。
単純にバリアングル液晶に期待して…安いからってんで予備機用に買ったんだが、、、
当時は試しもしないで飛びついた為、LV時のAFがクソ遅くて「アカン使えん!」と思ったもんです。

がしかしバッテリーの持ちは同型LP-E6採用ボディの中では抜群に優秀であり、常にバッグの中で頼れる控え選手として鎮座してます。
あと特筆すべきは背面ダイヤル周辺のボタンが全て違う形状であり、何気にブラインドタッチがし易く快適なんです!

後継70Dや80Dでは何故かデザイン不在な○型ボタン一辺倒に変わってしまい…触れただけで判るアノ快適な操作性は消えてしまいました。
(ある意味ランク上位機種より優れモノだったかも)

次期ミドル機は60Dを見習って、異形ボタンデザインが復活してくれたら…
DP-CMOSと合わせて、どんなに使いやすいだろうかと思いますね。

まぁ誉めるトコはそれぐらいです。


書込番号:22158135

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2018/10/04 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

キュアマシェリ、キュアアムール到着し

HUGプリ、キューティフィギュア、ひとまずコンプリ

そして15周年おめでとう。今月末の劇場版オールスターズが楽しみ

60D、出た当時の評価はイマイチだったけれど、拘り無かった自分には杞憂。

現在は菱形配置のフォーカスポイントが使いにくいのと、どことなくベタっとした絵が気になるので出番は滅多にないけれど、KissのようにホワイトバランスのK設定が省かれてないし、PIXUSのイージースクロールホイールのようなコントローラーは、ジョイステックタイプのものより使いやすいとこがあり、手放すことは考えず現在に至ってます。

確かにハイスペックになり便利機能もついた現行機、やがてミラーレスに主軸が移って時代遅れになるんであれば今のうちかな?

取り残されるのも一興。
ハイスペックを追い続けても、同時に陳腐化するのが早いだけ。

書込番号:22159123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件

2018/10/04 20:42(1年以上前)

>Hinami4さん

カメラ関係ないですけど
プリキュアって、今でも色々出てんですよね。
きっと、フィギュアも有るので大ヒットなんでしょうね。

何故か、私は子供と一緒に観た等身大の「カレハーン」しか覚えていませんけど…。

書込番号:22159181

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2018/10/04 21:16(1年以上前)

当機種

今のクオリティでブラックやホワイト、ルミナス造り直してくれないかな?

こんばんは。

しんす'79さん、ありがとうございます。

プリキュアシリーズは現在もキャラに基づいて色々なグッズが出ています。
今月のマクドのCMにもグッズがありますが、フィギュアは現在メインなのはキューティフィギュアくらいでしょうか。
プリコーデドール等ドールとつくものはジャンル違いますし……

人気は初代からまもなくと、ハピネスチャージのときに落ちたようですが、史上初に挑戦したプリアラで盛り返しました。
今年は15周年記念ということもあり、盛り上がってます。
何せいつも事前ネタバレが当たり前(?)のTV放送で、初代が予告無しサプライズで登場したのは驚かされましたから。

現在フィギュアでは、SHフィギュアーツでは魂Web限定のみで発売されてるくらいです。
勿論、価格.comのカテゴリーは途切れたままになっています。

>カレハーン……Splash Starですね。
キュアブルームと 満セットは持ってますが、イーグレットと薫セットは入手しそびれました。

カメラ話題から話それましたので、60Dで撮った画像だけでも。

ちなみに自分はずっと後の魔法プリの途中から入ったので、この世界(?)ではペーペーです(^^;

書込番号:22159282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件

2018/10/04 22:34(1年以上前)

>Hinami4さん

分からん言葉がてんこ盛りな状態ですが、もう今年で15周年なんですね。
当時、家の保育園児と一緒に、眺めていましたね〜。
「なぎさ」と「ほのか」でしたっけ?
敵は何度が変わりましたが、今では「カレハーン」しか覚えていませんが…。
まあ、その都度その都度子供に合わせて会話していた覚えが有ります。
子供が、観ていたのは1期のみで以降は興味がその他の運動系に移ったので私もそちらに移行致しました。
でも、長寿ですよね。

書込番号:22159482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件

2018/10/05 23:16(1年以上前)

『祝! 人生初60D 遅ればせながらの購入。』

何で「祝」なのか分かりまへんな。
今ごろスレ立てするには、このカメラの何処に惚れてとか、どういうものを撮りたいからこのカメラを購入したということを表さないと、ただただ嬉しかったからスレ立てしたとかしか思われないよ!

>スレ立てるほどの内容じゃないな。
こういう意見が出るのはごもっともだ。

書込番号:22161814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

暗い夜

2018/09/30 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

スレ主 m4kさん
クチコミ投稿数:185件
当機種
当機種
当機種
当機種

ストレスなく普通にシャッターが切れます。もっとスローシャッターが切れるように調整すればよかったです。写真はダイヤルはTAv、すべてシャッタースピードがf4.5の1/20、で切れています。isoは12800。表示が点滅しているのを気にせずシャッターを切った結果です。

書込番号:22147761

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

にっぽん丸

2018/09/29 12:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 18-140 VR レンズキット

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 D7500 18-140 VR レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

近くに寄港したと聞き、早速レンズキットで撮影してみました。
やはり広角広めな27ミリは良いです。
テレ端、良い解像だと思います。
2000万画素相当ですが、クオリティは高いと感じました。
画像の転送も速く、デジイチもなかなか進化していますね。

書込番号:22145961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/29 14:19(1年以上前)

良い作例有難うございます。

D500と、D7200.D5600の良いとこどり。

書込番号:22146155

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 D7500 18-140 VR レンズキットの満足度5

2018/09/29 15:59(1年以上前)

>爽やかな風。さん
ありがとうございます。
SNS連携のしやすさはありがたいです。

書込番号:22146393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/29 16:55(1年以上前)

>piro2007さん

エンジョイ!

書込番号:22146541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

グリップの上に本革張り

2018/09/29 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

スレ主 m4kさん
クチコミ投稿数:185件
機種不明
機種不明

ゴムグリップの感触を改善するために本革を両面テープでグリップに張り付けてみました。皮のひんやりとした感触が良いです。

書込番号:22144872

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2018/09/29 02:26(1年以上前)

格好いいですね!両面テープでこんなに綺麗に貼れるもんなんですね。
メーカー純正でこういうテクスチャーの違うグリップをいろいろ出してくれるかサービスセンターでカスタムで貼ってくれるとかあると楽しめるのになぁ。昔のペンタックスはそういうことよくやってたけど最近は・・・。

書込番号:22144985

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/29 22:39(1年以上前)

お上手ですね!

ペンタックスの事だから、そのうちグリップのヴァリエーションが出てくるかと思ってたんですが、全くそのような話はないですね。

レザーだったら赤も良さそう。木目もいいかな!

書込番号:22147474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/30 07:23(1年以上前)

K-3に比べて重くなって保持しにくくなったと感じながらオプションのグリップのサイズを決められないのに、この様な工夫を簡単にやってのけるとは。。お見事です。
もう一つ、知恵がない私には、大昔にLX用だったかコルクか何かでできた自分で調整できる様なグリップが販売されていた様な記憶があります。ものぐさなのでうまく調整できないと思いますが、、、

書込番号:22148143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2018/11/30 16:44(1年以上前)

機種不明

遅ればせながら、グリップLを購入しました。標準のグリップでは K-3 と比べてホールドがしにくく「重い」と感じていましたが、ホールド時に指が余るようで少し違和感を感じますが、裏から見て右上のストラップのところにある窪みに親指の引っかかりが良くなり「重さ感」が減少した気がします。
固定した撮影ではないので多少の誤差はありますが、グリップLをつけた状態を撮影してみました。赤い部分がグリップLで大きくなった部分です。素人の画像加工であることをお含みおきください。

書込番号:22290204

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)