一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ129

返信25

お気に入りに追加

標準

初めてのPENTAX

2023/09/17 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KF ボディ

スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件
当機種
当機種
当機種

二つ折り財布 (銀残し)

鉛筆立て (雅)

ガラス越しのドライフラワー (雅)

昨日購入したばかりです。
新品のボディと、中古レンズの組み合わせです。
冬季の屋外用に買いました。
設定を終えてとりあえず室内で試し撮り。
コスパ抜群です。
買ってよかった。

書込番号:25426778

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:3839件Goodアンサー獲得:199件

2023/09/17 21:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

100mm f3.5 プラボディのレンズです。

確か調布の神代植物園の秋バラを100mmマクロで。

紅葉撮影でも大活躍でした。

>KAKOU+さん

>冬季の屋外用に買いました。

まあ冬まで待たず、秋のバラ、コスモスと色々撮れるものはありますので、せっかくのSMCPENTAXレンズですから存分にお楽しみを。

添付の駄作は主に100mmMacroで御座います。コスモスのは20数年以上前のプラ鏡筒の見た目安物レンズです。

書込番号:25426918

ナイスクチコミ!7


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/09/17 22:39(1年以上前)

>くらはっさんさん

お返事と素敵な写真ありがとうございます。

操作を覚えるのに時間がかかると思い、早めに購入した次第です。

>まあ冬まで待たず、秋のバラ、コスモスと色々撮れるものはありますので、せっかくのSMCPENTAXレンズですから存分にお楽しみを

おっしゃる通りですね。明日時間があれば屋外で撮ってみたいです。

書込番号:25426962

ナイスクチコミ!5


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/09/24 21:19(1年以上前)

当機種

LUMINAR NEOで現像

DOMKE F-5XBに入れて散歩
2本目のレンズが欲しくなりました(^O^)

書込番号:25436601

ナイスクチコミ!5


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/07 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日もsmc FA MACRO 100mmF2.8 WRです。
2本目を検討中ですが、迷っています(^^;)

書込番号:25453060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/09 13:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>KAKOU+さん

初めまして。
ご購入おめでとうございます、2本目3本と欲しくなり
そうやって沼に沈んで行くんですね。

書込番号:25455525

ナイスクチコミ!3


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/09 18:04(1年以上前)

当機種
当機種

>ペンタでゴーゴーさん

コメントありがとうございます。
3本までは確実だと思います(^^)/

空の青色がとても気に入っています。

書込番号:25455881

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/23 19:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

2本目のレンズは

緑のぽっちが

おしゃれです。

2本目にHD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limitedを購入しました。
七宝焼きのフィンガーポイントがかっこいい(^^)v

書込番号:25475462

ナイスクチコミ!6


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/23 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited
カスタムイメージ「九秋」です。

書込番号:25475475

ナイスクチコミ!5


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/24 21:51(1年以上前)

当機種
当機種

HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited + PLフィルター
LUMINAR NEOで現像しました。

書込番号:25477000

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/10/31 18:56(1年以上前)

当機種
当機種

秋も深まってきました。
冬が待ち遠しいです。
防塵・防滴、-10度対応、手袋してても多分OKなボディが活躍してくれると思います。
そろそろ標準ズームを買わなくては(^▽^;)

書込番号:25486305

ナイスクチコミ!4


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/11/11 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HD DA 16-85mm

HD DA 16-85mm

HD FA 43mm

HD FA 43mm

3本目にHD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WRを購入しました。
これでレンズは一段落です。
次はGPSユニットを手に入れて星景写真に初挑戦しようと思っています。
PENTAX買って良かったです(^O^)

書込番号:25501573

ナイスクチコミ!6


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/12/06 19:21(1年以上前)

当機種

HD DA 16-85mm

三重塔の写真は傾いてしまったので補正しました。
水平垂直に撮るのは難しいです。
水準器は表示していたのですが(^^;)

今週末は星空撮影の予定です。
初めてなのでWebや雑誌で勉強中です。
晴れるといいなあ。

書込番号:25535159

ナイスクチコミ!4


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/12/10 18:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

露出オーバー、ピンボケ めちゃくちゃ明るく撮れてびっくりしました。

ちょっと良くなってきた?

オリオン座

オリオン座大星雲

昨日、初めて星空を撮りました。
O-GPS2を使用して、アストロトレーサーでの撮影です。
露出とピント合わせが難しかったのですが、楽しい時間を過ごしました。\(^o^)/
天体望遠鏡が欲しかった小学生の頃の気持ちを思い出しました。
次はもう少し暗い場所で撮影してみたいです。

書込番号:25540720

ナイスクチコミ!7


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2023/12/19 23:16(1年以上前)

当機種
当機種

前回アップした画像があまりに暗かったので現像をやり直しました。
アップロードするとオリジナルより暗くなるような気がします。
原因は何でしょうか???

書込番号:25552869

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/01/31 18:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

smc FA MACRO 100mm WR

HD DA 16-85mm

HD FA 43mm Limited

冬季用にKFを購入したのですが、なかなか撮影に行くことができないので( ̄^ ̄゜)昨年の写真をアップしました。
SILKYPIXで現像したのですが、純正ソフトやLuminerNeoとはまた違った感じに仕上がって良かったです。(^^)

書込番号:25605072

ナイスクチコミ!4


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/02/04 20:57(1年以上前)

当機種

伯耆大山(ほうきだいせん)

暖冬でスキー場は雪不足です。
シーズン券買ったのに...(;▽;)

書込番号:25610153

ナイスクチコミ!6


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/03/14 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河津桜

釣り人

防塵防滴-10度対応という事でKFを購入したのですが、
私自身が対応できてないのを忘れていました(゜_゜)
なので冬の写真がまったくありません。
夜も苦手なので、せっかくのアストロトレーサーが.....
大いに反省して体と心を鍛えようと思っています。

書込番号:25660697

ナイスクチコミ!4


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/03/21 22:17(1年以上前)

当機種
当機種

青石畳通り

エビスビール飲みたい

HD DA 16-85mm F3.5-5.6で撮影
Luminer Neoで現像しました。

書込番号:25669521

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/03/22 19:17(1年以上前)

当機種
当機種

HD DA 16-85mm (リバーサルフィルム)

HD DA 16-85mm (雅)

山にはまだ雪が残っていますが、
里はもう春ですね(^O^)

書込番号:25670510

ナイスクチコミ!3


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/13 20:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォーカシングスクリーン ML-60

AF分割マット

smc FA MACRO 100mm WR (ほのか)

フォーカシングスクリーンをML-60(AF分割マット)に交換しました。
ミラーレスならお金もかからず設定で簡単にできますが、
自分の手で取り換えるというのが愛着が湧いて楽しいです(^O^)

書込番号:25698114

ナイスクチコミ!3


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/05/04 19:12(1年以上前)

当機種
当機種

ニヤリ

アザトカワイイ

お花を撮りに行ったのですが、
カエル君がメインに...(^_^;)

書込番号:25724045

ナイスクチコミ!5


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2024/05/17 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HD FA 43mm F1.9 Limited

HD FA 43mm F1.9 Limited

HD FA 43mm F1.9 Limited

smc FA MACRO 100mm F2.8 WR

お気に入りのDOMKE F-3X ワックスウェア(^O^)
(8年前に購入)

書込番号:25738672

ナイスクチコミ!5


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2025/02/11 17:33(7ヶ月以上前)

当機種

久しぶりにKFを持ち出しました。
小雪でしたが、何の支障もなく撮影する事ができました。
さすが防塵防滴-10度対応ですね(^O^)
レンズは、HD DA 16-85mmです。

書込番号:26070968

ナイスクチコミ!8


bonox3さん
クチコミ投稿数:10件

2025/08/16 12:42

>KAKOU+さん
突然すみません、とっても素敵な写真達ですが、ペンタックスのどの型で撮られたものですか?教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:26264834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAKOU+さん
クチコミ投稿数:24件

2025/08/16 19:13

>bonox3さん
拙い写真ですが、ご覧いただきありがとうございます。
「PENTAX KF」で撮影しました。
レンズは
「smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8」
「HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited」
「HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6」
「HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3」
です。

書込番号:26265142

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

西村彗星さんを撮ってみました。

2023/09/17 16:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-70 ボディ

スレ主 CELESTRONさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

西村彗星さん

9/7の早朝(4時30分頃)、K70+アストロトレーサーで、西村彗星さんを撮ってみました。

機材はPENTAX K-70、同O-GPS1、TAMRON A001(70-200mm F2.8)、KENKO スターリーナイト 77mm、ガイドマウント(望遠鏡用の微動雲台みたいなやつです。)、三脚です。

ISO:6400、露出時間30秒、焦点距離200o F4.0に絞りました。
(ノイズリダクション 長時間時NR・高感度NR共にOFF、焦点距離200o時の追尾時間limitは1分40秒でした。)

DNGファイルをRAW現像(他、色調補正、ノイズ除去等)、十数枚撮りましたがコンポジットはしておりません(後述)。
6000×4000を1500×1000に縮小しております。

撮影地は我が家近くの公園です。
光害地で星が見えたとしても、条件が抜群に良くて3等星位までです。

当日は彗星の上に月齢 22の月明かり、下からはお天道様に追っかけられる状況(当日は彗星さんがお天道様に向かっているのですから仕方なし)で、撮影にはあまりよろしくない条件でした。

コンポジットについて…写真間の恒星ズレが酷くて断念しました。三脚のセッティング、レンズ特性も有るかも知れません。(四隅はもともと酷かったのですが、中央付近でも結構ズレております。)

赤道儀に比べればアストロトレーサーで手早く準備し撮影できるのでありがたいです。
(ぐるぐるの儀式にも慣れました。)

何かご参考になればと思います。

写真に関してはお手柔らかに。

書込番号:25426502

ナイスクチコミ!12


返信する
青い糸さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2023/09/18 02:28(1年以上前)

こんにちは。
彗星の尾が見えて、いいですね。
9月7日の朝4時半といえば、私も近所のお散歩をしているころでした。
彗星が来ているなんて知りませんでした。
ISSか人工衛星が西から東へと去っていくのを見たのは、その日?
もし彗星だったとしたら、なんだか夢があります。
今日も早朝のお散歩。
星空がちょっと楽しみになりました。

書込番号:25427124

ナイスクチコミ!2


スレ主 CELESTRONさん
クチコミ投稿数:3件

2023/09/18 11:34(1年以上前)

青い糸さん、ご返信ありがとうございます。

>彗星が来ているなんて知りませんでした。

そうですよね、おっしゃる通り先月8月中旬に発見されたばかりの彗星です。
私も知ったのは今月に入ってからで、たまたま天文関係のHPを見ていて知りました。
しかも西村彗星が近日点を通過する(太陽に最も接近する)のは9月17日(世界時、日本時では18日)です。
世界中にコメットハンターがいる中で、なぜ8月まで発見されなかったのか(発見から近日点通過までが短期間のため)が不思議なくらいです。
発見されたのは静岡県にお住いの西村さんで、今回で3回目となる新彗星発見だそうです。
(実は

>ISSか人工衛星が西から東へと去っていくのを見たのは、その日?

こちらもおっしゃる通り、9/7当日の午前04:50〜04:55くらいの間にISSが日本上空を通過しています。
しかも見え終わり時刻の頃に、西村彗星近くを通過しています(もちろん地球から見た目の話です)。
私は04:40頃に撮影を切り上げてしまったので撮影はできなかったのですが、西村彗星とISSを同じ画角に撮影された方もいらっしゃいます。
(私が撮影した中に人工衛星が通過した写真が何枚かありますので他の人工衛星の可能性もあるかも知れませんが。ISSと信じたいです!!いやISSに違いない!!ISSってちょっと特別感がありますよね。)

>もし彗星だったとしたら、

西村彗星は9/7時点で4.8等星くらいでしたので、肉眼では少し厳しいかもしれません(お住いの場所の星の見え方にもよりますが)。
私は撮影しなかったのですが(撮影していればと後悔していますが。)9/10にはかなり増光していたらしく、お散歩中に知らず知らずのうちに西村彗星をご覧になっているかもしれませんね。

>星空がちょっと楽しみになりました。

いま午前04:30頃ですと、冬のにぎやかな星座が昇っていますね。
来年秋頃にはC/2023 A3((Tsuchinshan-ATLAS)紫金山・アトラス彗星)が接近し、かなり明るくなるのではと予想されています。

書込番号:25427499

ナイスクチコミ!1


青い糸さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2023/09/19 03:32(1年以上前)

>CELESTRONさん
おはようございます。
今日、9月19日だと、彗星は遠ざかっていくころなのですね。
で、彗星をアストロトレーサーで撮っているわけですから、ISSのように早く動いているわけではないのでしょう。
ということは、見えている星のどこかに彗星が隠れている可能性があるというわけで……。
接近してくるまで見付からなかったぐらいですから、どの星だって彗星の可能性がある(おおげさ)と。
なんだか星空を撮影する人たちの気持ちが少し分かったような気がします。
これはロマンですね。

書込番号:25428601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ100

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ

スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 風丸写真日記 
当機種
当機種
当機種
当機種

カスタムイメージ「ゴールド」

カスタムイメージ「ナチュラル」

カスタムイメージ「ゴールド」

カスタムイメージ「ナチュラル」

「PENTAX K-3 Mark III用ファームウェア バージョン2.10」でカスタムイメージ「ゴールド」が実装されました。
先行してK-1とK-1Uで公開されていたのを羨ましく思っていました。
このカスタムイメージは初見から稲穂とススキがイメージとして浮かんでいました。
ファームアップしたK-3Vで早速試してみました。
まずは稲穂です。

黄金色の稲穂のイメージがよく表現されているかと思います。

書込番号:25417559

ナイスクチコミ!28


返信する
スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 風丸写真日記 

2023/09/10 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カスタムイメージ「ゴールド」

カスタムイメージ「ナチュラル」

カスタムイメージ「ゴールド」

カスタムイメージ「ナチュラル」

続きです。
今度はススキで試してみました。
使い所は限られそうですが、とても面白い画像処理だと思います。

書込番号:25417565

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/09/10 22:10(1年以上前)

>風 丸さん

こんにちは。

>使い所は限られそうですが、とても面白い画像処理だと思います。

稲穂の実りは、本当にぴったりはまっていますね。

書込番号:25417748

ナイスクチコミ!3


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 風丸写真日記 

2023/09/11 18:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

稲の作例

ナチュラル

午後4時前の空

ナチュラル

>とびしゃこさん
こんばんは。
元々黄金色と評される首を垂れた稲には本当にピッタリでした。
HPの解説を読むとシャドー部の青味からハイライトにかけて黄色味がかるとあり、
夕暮れの雰囲気を強調するようです。
3枚目は陽がまだ高いうちの水面と太陽ですが、ちょっと合わないなと感じました。
色々試し甲斐がありそうです。

書込番号:25418727

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2023/09/11 20:08(1年以上前)

ゴールドいいな...秋冬の火が落ち始めたくらいで使うとものすごい良さそう

書込番号:25418820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2023/09/12 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京急が昔の西武線のように撮れた

影が黄色く色づくのは何かに活かせそう

昼間が夕方のように

金色のものがあると、周囲が馴染んでくれる

>風 丸さん

稲穂は良い感じですね。

自分もGold固定で適当に撮り歩いてみましたが、なかなか使いどころが難しかったです。
白飛びしやすいわりに、暗めな仕上がり印象。

書込番号:25420367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/09/12 22:33(1年以上前)

いいなぁ〜

こういう色合い

書込番号:25420372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2023/09/14 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WBはマルチパターンオート

WBは昼白色蛍光灯

WBは昼白色蛍光灯

WBは昼白色蛍光灯

今日は夕方以降にGoldを試したのですが、
WBを昼白色蛍光灯にしてカスタムイメージをGold、露出をややアンダーにすると、
歓楽街が良い雰囲気に撮れることがわかりました。

書込番号:25422891

ナイスクチコミ!6


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 風丸写真日記 

2023/09/15 05:00(1年以上前)

>seaflankerさん
コメント、ありがとうございます。
夕暮れ時にはまだ試していないのでこれからが楽しみです。

>Jennifer Chenさん
なんとも言えない色合いですよね。
様々なシチュエーションで試してみるのが楽しみです。

>koothさん
作例、ありがとうございます。
気になっていたのが赤がどう転ぶかです。
もうすぐ見頃の彼岸花で試してみようと思います。
夜の歓楽街、いい雰囲気です。

書込番号:25423064

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2023/09/15 05:10(1年以上前)

>風 丸さん

>気になっていたのが赤がどう転ぶかです。

自分が試した感じだと、露出補正次第でずいぶん転び方が変わる印象。
試写される際は露出を上下に変えて撮られると良いかも。

書込番号:25423069

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2023/09/16 05:10(1年以上前)

当機種

WBは昼白色蛍光灯、リアルレゾリューション

現行レンズでのGold作例として
HD DA 16-85mmで今撮ってきた
今日高炉の火が消える、JFE京浜の撮って出しを。

書込番号:25424387

ナイスクチコミ!3


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 風丸写真日記 

2023/09/16 15:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゴールド

ナチュラル

ゴールド

ナチュラル 白には通常撮影が合うかも

>koothさん
撮影のアドバイスと作例、ありがとうございます。
リアルレゾリューション、実は使った時がなくて興味深く拝見しました。

今日、赤の発色を試したくて埼玉の棚田に行ってきました。
稲穂と彼岸花をゴールドとナチュラルで撮り比べています。

1,2枚目
赤い彼岸花のバックに稲穂を配してみました。
3.4枚目
白い彼岸花でも試してみました。

書込番号:25424944

ナイスクチコミ!3


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 風丸写真日記 

2023/09/16 15:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゴールド

ナチュラル

ゴールド

ナチュラル

作例の続きです。
彼岸花だけでなく、空を入れた広い風景でも撮ってみました。
作例1.2
彼岸花を前景とした風景です。
作例3.4
背景の大部分を空にしてみました。
ゴールド、かなり好みですが青空の発色は賛否分かれそうです。

書込番号:25424952

ナイスクチコミ!5


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 風丸写真日記 

2023/09/16 15:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゴールド

ナチュラル

ゴールド

ナチュラル

最後は再び赤の彼岸花と稲穂の作例になります。
作例1.2は、彼岸花メインの稲穂
作例3.4は、稲穂メインの彼岸花

書込番号:25424957

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2023/09/16 19:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

リアルレゾリューションなし

リアルレゾリューションあり

BWで撮るとリアルレゾリューションの欠点が見えやすい

>風 丸さん

>リアルレゾリューション、実は使った時がなくて興味深く拝見しました。

先の作例と微妙に画角と絞りが違うショットで
リアルレゾリューションの有無のものがありますので、貼っておきます。

メリットは、例えば手前のクレーンの細部のような部分が少し解像するようになる。
デメリットは、水面や雲、大気の揺らぎなどの動きのある部分で合成ノイズが発生する。
デメリットは3枚目左の高炉部分がわかりやすいです。

書込番号:25425220

ナイスクチコミ!2


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 風丸写真日記 

2023/09/18 15:53(1年以上前)

当機種
当機種

Lightroomで現像

DCU5で「ゴールド」適用

>koothさん
リアルレゾリューションの作例と解説、ありがとうございます。
微妙な機能と以前から感じていました。データ量が増えないのはありがたいですね。
副次的恩恵のノイズ軽減を目的にそのうち使用してみたいと思います。

本日未明から星景写真を撮りに行きました。
「ゴールド」は無用かと思い使用しませんでしたが、夜明けごろまで撮影していたので、
DCU5でゴールド展開してみました。
ご参考まで。

書込番号:25427858

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5420件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2023/09/20 08:48(1年以上前)

当機種
当機種

>風 丸さん

リアルレゾリューションが微妙かというと、
この4Kモニタばかりの時代に高画素機を使う程度に微妙という印象。

自分の場合は、時折都市夜景や工場夜景を撮りたくなりまして、
その際にパイプ上の表記とか小さな看板、金網や手すりなどが写っていると、
全体鑑賞時には変わりがなくてもなんとなくうれしい。
前掲の写真の例だと、高炉手前の建物の波板が写っているのがおいしい。

今まではフジGFX系やソニーα7R系などの高画素機をこのためにレンタルしていたわけですが、
K-3IIからK-3IIIになって暗所画質が向上したことも相まって、レンタル頻度が減りました。
もちろんGFXで丁寧に撮った方がきれい。


Gold掲示板なので、先日適当撮りした写真の中から、
露出補正などによる青空と雲の白飛びや色の転び方の作例を。

前回は夜の歓楽街用に適切(ほどよく自然)なWBを見つけて撮りましたが、
夕暮れ時やブルーアワー、街スナップなら、WBを積極的に変えることでもう少し変わった色が出そうな気がします。
これについては近日中に試してみます。

書込番号:25430117

ナイスクチコミ!2


スレ主 風 丸さん
クチコミ投稿数:708件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 風丸写真日記 

2023/09/21 06:37(1年以上前)

>koothさん
リアルレゾリューションの解説を拝見して改めて波板の描写を確認しました。
なるほどと納得した次第です。
自分は従来細部の描写にあまり拘りがなかったのでちょっと意識してみようと思います。
ゴールドはもっと様々なシチュエーションで試してみます。

書込番号:25431425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

スーパバイクレースを撮影

2023/09/10 00:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1654件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

9月3日に大分県オートポリスで開催された
スーパーバイクレース第6戦を本カメラで撮影してきました。
車のレースと比べてバイクは小さいですのでピントが合うかなと心配していましたが
テレコンバータTC-20E Vを使用してもピントが合いAFの性能の良さを感じました
バランスも良いので長時間使用しても疲れす
まだまだデジタル1眼レフは活躍できると思います。
10月のスーパーGTレースでも使用したいですね。

書込番号:25416397

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ

2023/09/08 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 ISO400さん
クチコミ投稿数:281件

EOSシリーズのライブビュー画面(ライブビューボタンを押して、INFO.ボタンで切り替え)って、
液晶画面が戦闘機のHUD画面みたいでカッコイイですよね。
さらにAF-ONボタンを使ってみたりして。
ちょっと、キヤノンの自慢してみました。

書込番号:25414321

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/29 19:26(1年以上前)

このカメラがサポート切れてお蔵入りとは・・・
あまりにも残念だ

書込番号:25442586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/29 21:33(1年以上前)

本当ですね。もっと延命してくれませんかね・・。良い機械です。

書込番号:25565369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

スレ主 rice_bさん
クチコミ投稿数:5件
別機種
別機種
別機種
別機種

Ellie Short base PD Capture compatibleパッケージ

Peak Design(ピークデザイン)のキャプチャv3に固定。ロックもかかっています。

底面。固定ネジと電池などの蓋の間が23mm以上あれば、問題なく使用できます。

横のゴム蓋も問題なく開きます。

KP対応のL字ブランケットで、アルカスイス互換でPeak Design(ピークデザイン)のキャプチャv3互換のL字ブランケットを、見つけましたのでシェアいたします。

商品名
3 legged thing (イギリス)
Ellie Short base PD Capture compatible
https://www.3leggedthing.com/row/ellie-universal-lbracket-system.html
イギリスからの送料込みで?98=15,526円くらい(2023/08)
ショートとログ、アルカスイス&PD互換とアルカスイスのみ互換があるので注意。

■ポイント
・KPに対応、手持ちの確認で、K-30、K-50、K-S2、K-70でも利用可能。
・ネジ側面から電池蓋などまでの間が23mm以上あれば可。
・今回のはショートバージョンですが、KP以外はロングバージョンでもいいかも(未確認)
・底面がアルカスイス互換&ピークデザインのキャプチャv3互換。
・取り外しで引っ掛かることなどなく、違和感なし。ロックも効く。
・側面がアルカスイス互換
・側面のゴムパネルも問題なく開けられる(KP)
・日本に代理店がありますが本製品は取扱無し。直接イギリスサイトで購入。航空便で5日で到着。追跡あり。
・底面の長さは可変です。
・アルミ削り出し+スチール系。剛性は高く、まったく歪まない。

これで、KPでもピークデザインのキャプチャを使いながら、縦構図も使えます。

3 legged thing社のサイトにはPENTAXの記載が全くないのが残念。。。リクエスト出してみます。

書込番号:25391926

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/08/21 19:27(1年以上前)

ブランケット=毛布の仲間

ブラケット

書込番号:25392055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sss555さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX KP ボディのオーナーPENTAX KP ボディの満足度5

2023/09/11 02:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

KP下側

KPサイド

> rice_b さん

ご紹介ありがとうございました。
早速、「ELLIE-S-G SHORT Base」注文して、数日前に届きました。
アルカスイス互換のL型ブラケットで、ケーブルスイッチ利用時に
不便していましたので、助かりました。

ご存じとは思いますが、KP用の純正(CS-310)は、端子形状が原因で
使えないので、COMON(カモン) 25S35S-015Lという3.5mmオス→2.5mmメスへの
変換ケーブルを利用して、CS-205を使えるようにしています。
写真ではブラケットにあるケーブル用の溝を使って下側に出しています。

縦位置だと、KPの光軸センターと雲台センターは合わせられますが、
横位置では、脱落防止ネジを外さないと、微妙にズレるのが少し不満ですが
それ以外は、大満足です。

書込番号:25417934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2024/11/19 14:22(9ヶ月以上前)

>rice_bさん
情報ありがとうございます。縦構図使うこと多いので参考にさせて頂きました。


なお、今はブラックフライデーで現在20%オフやってるので、気になってる人はチャンスかも。
PD shortのタイプはオレンジ色は品切れで黒のみでした。
初回会員登録5%オフ含めると、送料込み12000程度になるはずです。(円安なのは仕方ない💦)

書込番号:25966694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)