一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

お宝おジャンク道♪ 64

2021/09/26 00:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-20

クチコミ投稿数:2180件
当機種
当機種
当機種
当機種

大好きなシリーズ♪
キタムラおジャンク箱にて500円で入手しました。
グリップは加水分解でボロボロだけど、剥がして代わりに100均のレザー調のシートで間に合わせました。
この年式で未だに実用できる数少ないデジカメ。
動作はCFの書き込みが緩慢だけどこれは時代ですね。仕方がない。
でもAFは精度、スピードとも悪くない感じです。
ファインダーもEVFじゃないとこが今となっては有り難い。
ミラーレスの綺麗なの見慣れた今じゃ初期の頃のEVFは苦痛ですからね。
バッテリーも単三4本とエネループプロならかなり持ちます。
そんでもって最強の飛び道具は換算35−140mm F2.0−2.4の光学4倍ズームレンズですね。
センサーサイズは2/3インチのコンデジサイズだけどレンズはいい仕事します。
とくにテレマクロが強力。
流石マクロのオリンパスですね。

書込番号:24362881

ナイスクチコミ!8


返信する
alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 たかぽんのブログ 

2021/09/26 01:38(1年以上前)

オラもこいつ持ってるズラが・・・結局のトコ、E-20もE-10と同じくも撮影の際にバッファが遅すぎてイライラするんだよね。ホント残念だ。

書込番号:24362909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2021/09/26 01:52(1年以上前)

>alfa5103さん

僕も今回それで苦労しました。
数枚撮ったら固まっちゃって、、
撮影のテンポ狂いますよね。

書込番号:24362920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/09/26 07:34(1年以上前)

これは持っていませんねぇ。
同類では、Minolta DiMage7 2001.06発売を所有。

5.2Mpix 28-200mm 単三x4。違うのはざらついたEVFが付いていることか。
APS-Cレフ機と同サイズでシルバーボディ、何か目立って散歩に持っていけない。(^_^)

書込番号:24363106

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10617件Goodアンサー獲得:1277件

2021/09/26 07:57(1年以上前)

>パプポルエさん

500円ならお買い得でしたね。
自分はE-10使ってました。
写りと作りは良かったですね。

書込番号:24363125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2021/09/26 08:30(1年以上前)

>うさらネットさん

DiMage7も良い機体でしたね。
シルバーが僕は好き。
でも流石プロ機かE-20やE-10のが作りと写りが良いです♪

書込番号:24363170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2021/09/26 08:41(1年以上前)

>with Photoさん

E-10も良いカメラですね。
私事ですが2013年にとある祭りのフォトコンテストで使用したら入賞しました。
プリント結構引き伸ばしたけどあの画素数で破綻無かったのが凄いなぁと当時感心しましたよ。
あの時も古いカメラ使ってたけど、まだ使えるシリーズだなぁと我ながら(笑)

書込番号:24363188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/09/26 10:16(1年以上前)

別機種

お〜感激 ヲジャンクメディア

ヲジャンクにはヲジャンクメディアですが、
使い回しを避けるためにも多く必要で、見つけたり内装されていたりしたら大喜び。

ほぼ一年前に正規?中古カメラ店で購入の、Finepix Z2は512MB xD付でなんと1.2k。速攻でした。

書込番号:24363360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2021/09/26 11:06(1年以上前)

>うさらネットさん

おジャンクメディア間違いない!(°▽°)
ハードオフとかなら今でも見かけますね。
僕もそんなの10枚くらいは持ってるかなぁ?
内装されてたのが多いですが。

書込番号:24363468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/27 17:57(1年以上前)

お得過ぎます。

書込番号:24366219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてのカメラ

2021/09/24 10:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

クチコミ投稿数:60件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5
機種不明

ハウステンボス 7500でもこんな綺麗に撮れるんです

7500は私の初めてのカメラでした。19年春にキットレンズで購入して今年の8月まで使ってました。母がカメラ欲しいと言ってたので、7500とレンズ3本、バッテリー2つをあげました。私自身はZ7Uを発売当日入手してZマウントに移行してるので7500の出番が殆どありませんでした。それでもまだZレンズで星撮り用レンズ買ってなかったので、たまに7500にAF-S20mmを着けて天の川撮ったりしてました。7500からいろいろ学ぶ事ができました。最初のカメラに選んで良かったです。これが5600とか3500とかだったらまた違った現在になってたかもしれないです。初心者だからとか、値段とかでも妥協せずに入門機ではなく中級機を選んでて良かった。

書込番号:24359649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2657件Goodアンサー獲得:51件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/09/25 14:25(1年以上前)

>@キノピオさん

素晴らしい写真をご紹介いただき、有難うございました。

私は、ふだん、主に動物園で動物撮りをしており、D7500で、このように美しい夜景が撮影できるとは知りませんでした。

書込番号:24361799

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

キヤノンらしい色合い

2021/09/23 07:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件
当機種

画素という項目に特化し一点豪華主義的で

その他の性能には重きを置いていないキヤノンにしては尖ったモデルとして

個人的には好ましいと思って購入しました

一眼レフ機としては後継機がでないまま ミラーレスにキヤノンが移行したため

モデルライフも長く Rシリーズでも いずれ超えるでしょうが 未だキヤノンでは最高画素

となっています

暗所でのノイズは時代なり しかも6400までしか設定がなく 使える感度はもっと狭いですが

低感度での撮影は現代でも遜色なく カラーバランスは同時代のキヤノンと同様の色が出る

ため キヤノン同士であれば色を揃えるのに苦労することが少ないと感じます

ただ赤系の発色は 同時代の1DX 1DXm2 5Dm3 と比べて少し派手目にでていた印象です

RFレンズの性能に加え 高画素ボディが発売されれば置き換わっていくのでしょうけれど

時代の徒花とならず 記憶に残る機種となってほしいと思います

書込番号:24357350

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/23 08:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>海陽昇さん
これは凄い!モデルの女の子の目にカラコン入ってるところまで写ってます。

色の出方は今の世代のCanon機とちょっと違うみたい(ピクコンでいくらでもいじれますが)。

書込番号:24357444

ナイスクチコミ!1


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2021/09/26 13:19(1年以上前)

>これは凄い!モデルの女の子の目にカラコン入ってるところまで写ってます。

手前の目にピントが来ていないこともばれてしまいます。

書込番号:24363755

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

くつろいでいるバーバリシープ

2021/09/20 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2657件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

【1】

【2】

【3】

【4】

上野動物園の西園の「小獣館」(現在、閉鎖中)の近くに、2頭のバーバリーシープが展示されています。

新型コロナウィルスに感染し、自宅療養中に容態が急変して亡くなるという痛ましいニュースが毎日のように流れていますが、バーバーシープのノンビリした平和そうな表情を見つめていると、そういう現実を忘れてしまいます。

一日も早く新型コロナウィルス感染が終息し、バーバリシープのように、ノンビリと安心して暮らせる毎日に戻って欲しいものです。

書込番号:24353440

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2021/09/20 20:46(1年以上前)

>The_Winnieさん
動物園や水族館の生き物たちも人が来ないと寂しさを感じているそうですね。
水族館とかにも行きたいのですが今は控えてます。
悲しいニュースは懲り懲りなので、コロナは終息して欲しいですね。
人は必ず誰かに支えられて生きているので、感謝し尊重しあえる世の中になると良いな。

書込番号:24353510

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2657件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/09/20 21:13(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

ご返信を有難うございます。

一日も早く新型コロナウィルス感染が終息して、つい数年前の、当たり前の平凡な毎日の生活が戻ってきて欲しいです。

新型コロナウィルスは前触れなく短期に軽症から重症に変わるので、軽症のときに入院させて治療を施すのが大事と言われていたのですが、医療従事者が不足しているから軽症者を自宅療養させるという方針を打ち出したことに、驚きを禁じえません。

最近の新型コロナウィルス感染者の激減は、ワクチン接種の効果の他に、「自分の身は自分で守るしかない」と悟った大勢の人の行動の変容に依るところも大きいのかもしれません。

庶民こそ、真の賢者のような気がします。

書込番号:24353556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2021/09/20 21:35(1年以上前)

>The_Winnieさん
都心に人が集まり過ぎてしまったことも良くないのかも知れませんが、
予防対策をしっかりおこなって乗り切りたいですね。

ところで、設定変更してみましたか?

書込番号:24353614

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2657件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2021/09/20 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

【1】

【2】

【3】

【4】

>娘にメロメロのお父さんさん

たびたびのコメントを有難うございます。

そうですね、予防対策はしっかりして、きたる第6波も乗り越えたいものです。

ところで、設定の方は変更してみました。

タイトルがバーバリシープなのですが、今日のウタイ&アルン母子の仲睦まじい姿を掲載しておきます。

書込番号:24353683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2021/09/21 00:41(1年以上前)

>The_Winnieさん

作例ありがとうございます。
ウタイ&アルン母子の愛くるしい感じが良いですね。

小絞りボケはF値を下げたことで解消できたみたいですね(^^♪
何となくですが、保護フィルターか何か使ってますか?

バーバリシープは金網越しだと思うので難しそうですね。

書込番号:24353932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2021/09/19 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1711件 PHOTOHITO kazushopapa 
当機種
当機種
当機種
当機種

八千代市 村上緑地公園 古レンズ(シグマAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO)

同 smcFA31

柏市藤ヶ谷 FA20-35

松戸市 祖光院 smcFA77

1週間前、ヨドバシアキバで207,100に買替値引△10,000という価格でした。
結構値動きが大きいようで、シルバーウィークになったら(需要が増えるので)また上がりますよ、とお店の(リコーの)人。
2014年からはk-5Uをあまり大きな不満も無く使ってきましたが、一度はフルサイズを、と思っていたので潮時かと。

彼岸花も見頃を迎えたので、撮ってみました。

機能満載で使いこなせるかどうかわかりませんが、ぼちぼちと楽しんでいきたいと思います。

書込番号:24351985

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1711件 PHOTOHITO kazushopapa 

2021/09/19 23:36(1年以上前)

当機種

柏市藤ヶ谷 こちらが FA20-35

3枚目の柏市藤ヶ谷の写真はFA43でした。
FA20-35の写真はこちらです。。。

書込番号:24351993

ナイスクチコミ!8


ktasksさん
クチコミ投稿数:9903件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/09/20 07:12(1年以上前)

>kazushopapaさん
良いですねー

赤色ってなんか変に写ってる作例見るんですが
2枚目に少し出てますが
他のピントが合っている画像は
違和感なく良い色ですねー

書込番号:24352236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1711件 PHOTOHITO kazushopapa 

2021/09/20 20:00(1年以上前)

>ktasksさん
赤は難しいですね。DCU 5が思ったより軽そうなので、これから現像処理にも慣れていきたいと思います。
書き込みありがとうございます。

書込番号:24353409

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

オフカメラストロボライティングの機材

2021/09/13 06:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ

クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 
別機種
別機種
別機種

YONGNUO RF603NUはニコン用の廉価な中華製品ですが、PENTAXでも使えました。
手持ちのストロボが同じくYONGNUO YN585EXでしたので、同じメーカーで揃えました。
Jlmited01に装着して動作確認しています。
懸念していた技適マークもちゃんと付いていますので、国内使用も問題ありません。
カメラ側はトランスミッター、ストロボ側をレシーバーに設定するだけでお手軽に使えます。
買ったばかりで耐久性は分かりませんが、スタジオ撮影などで安価な多灯ライティングを実現できそうです。

書込番号:24339400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)