一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 オールドニッコールの再登板

2019/04/07 13:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:5件

Dfを購入して4年余、所有するAiニッコール20本が生き返り、大変満足しています。フィルムニコンも8i台所有していて、たまにはフィルムを通して遊んでいます。

書込番号:22585858

ナイスクチコミ!8


返信する
bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2019/04/07 19:08(1年以上前)

当機種
当機種

20190405哲学の道(満開) 一部

20190405哲学の道(満開) 一部A

>並木のとんさん

はじめまして。

オールドAiニッコールが一番似合うデジカメですね。(ピント拡大か、スプリットイメージのスクリーン交換オプションがあれば最高!)

私もF,F2,F3,FM3AとBESSA-R2SやオリンパスOM-1、1N、2Nとフィルム機が手放せません。

Nikon Z 6はアダプター遊び専用機で(Mマウント、Sマウント、OMマウント等)これまたグーです。

書込番号:22586565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2019/04/08 11:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

フィルム時代のニッコールレンズが20本ぐらいあったのですがデジタル時代になって使ってませんでしたが、最近ライカもLVが使えるようになり昔のレンズも問題なくしかも目が悪くなった吾輩にも問題なくピントが合わせられます。

レンズは全てマイクロニッコール55mmf3.5で撮ってます。

書込番号:22587795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/08 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ディロングさん
私もマイクロニッコール55mm、f3.5所有しています。2年半前にDfを購入した時に試写して多用しました。

その後、NIKON NIKKOR-N Auto1:2.8 f=24mm (1967年発売:カニ爪穴なし)を京成バラ園で使用して、30cmまで寄れるので楽しみました。 画像は最近のレンズより柔らかく好みです。風景などにも向いていて使い勝手が広いレンズです。

ピント合わせは高齢者には負担ですが、50cm位までの花であれば楽に可能で、花畑では5mから10mにセットしてシャッターを切ったり、遠景であれば∞にしたり、適当にセッティングして使っています(難しく考えない)。

書込番号:22589030

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

久々に画像など

2019/04/03 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ

スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件
機種不明
機種不明

桜1

桜2

某カメラの口コミに投稿してたら645は??みたいな感じだったので、ちゃんと撮ってますということで久々に投稿。
そして容量制限ギリギリのサービス版(笑)

まあやっぱり中判というか、シチュエーションにもよりますが、35mmフルサイズとは違う画がが出てきますねぇ。

書込番号:22578305

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/04 05:01(1年以上前)

>銀写さん

やはり中判は圧倒的。

書込番号:22578539

ナイスクチコミ!7


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2019/04/04 09:58(1年以上前)

>銀写さん

お久々です。

容量制限ギリギリのサービス版(笑)に釣られて
645Zの超解像を楽しみに覗きに来ましたが、、逆の
意味の容量ギリギリサービス版なんですねw。

135ミラーレスはニコンにされたんですね。
画素が十分足りてればフルサイズと変わらないよとおっしゃる
方もいらっしゃいますが、本当に丁寧な撮り方をしっかり比べ
て欲しいなとは思います。

稚拙なテストですが、645Dでもこれだけ違いがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083374/SortID=22492936/#22563823

しっかりした撮り方や丁寧な処理をする事でのポテンシャルは
まだまだ有ると思いますので次機種に続く(微妙な時期ですが)
アナウンスが有る事を願ってます。
あと、FA645タイプのレンズでも良いから作例を645Zを使って
もっと充実させるべきだと思う(K-1のところでも)。
ペンタ645使いには十分高品質なんだという認識がありますが、
中判の645に使うレンズは解像度が低いとか、古いから性能が低い
と思っている方がどれだけ多い事か。


見事な桜!!。
是非容量ギリギリ拡大OK版をお待ちしてますw(*゚▽゚)ノ”ハーイ!!

書込番号:22578911

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/04/04 20:37(1年以上前)

四季彩もおもしろいですね〜( =^ω^)V

書込番号:22579872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件

2019/04/05 23:03(1年以上前)

hattin89さん、こんばんは。

お久しぶりです。投稿、誠に嬉しく思います。

当方、今日も桜撮影でお返事遅くなっております。済みません。

どのカメラでも一緒だと思うのですが、使ってみてなんぼ。使い込んでなんぼだとは思います。
未だに Dの付かないFA645レンズに驚かされることも有り、奥深さを感じるところですし、そうかと言って、
デジタル専用の645レンズの充実は避けて通ってもらっては困るというのが本音です。
様々な実ポテンシャルを知られない中で色々言われてもねぇ。。。
スペック表に現れない、現しに難い美点も有リますしね。

ミラーレスは、実はK-01 も含めて4台目です。
K-01は手元に残して時々使っていますが(使いたい気になるデザインなので)、他3台はドナドナして参りました。
上記に著しく矛盾するようなのですが、発展著しいミラーレスでは、ある意味使い勝手、馴染みやすさにすごく差が有って、
今はファインダーの自然さが自分の中で大きいのと、バランスが良いと思えるのでZを使い込む気でいます。

でも、実はC社の次のミラーレスの展開も楽しみにしています。
節操が無いようですが、私の中では変な肩入れも無ければ、気に入ったカメラも思い入れはほどほどにしています。
良いものは良いし、使いやすいものは使いやすい。
そうかと言って、尖っているものが有れば、その他の少しダメなところが有っても使って行けるってところもありますね。
結局万能なカメラもレンズも無いので、その時々の自分の最大公約数で機材を決めています。

ペンタの645デジタルに関して言えば、後継では、もう少し色気の有る画にして欲しいかな。。。
645Dに比べ素っ気ない画作りで、その点では旧機の方がワクワク感が有ったなあと。
そして実際の話、どんな性能アップで、どんな機能のカメラになるのか?
楽しみです。

書込番号:22582395

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキット

当機種
当機種
当機種
当機種

桜の開花はまだ少し早かったです。

せっかくなので、プロソフトンAを付けて遊びました。

構図:適当


※このカメラに40万円近く金掛けてこのザマです。昨年のテスト撮影で1回使用しただけで、約1年近く放置していました。

今年はなんとか上手に使っていこうと思っています。

書込番号:22573564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2019/04/01 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花見と海です。

伊良湖岬灯台も見に行ったのですが、ビデオカメラでは灯台の動画と写真を撮ったのですが、車に戻って一眼レフに持ち替えたら急に突風が吹き出して、意地でも一眼レフでは灯台を撮影させないとばかりに門前払いされちゃいました。(笑)

風が強すぎて全く息が出来ず、苦しいので退散しました。ガチで酸素マスクが必要なレベルでした。(笑)

一眼レフに持ち替えた途端、灯台に追い返されてしまったのが不思議です。

頑張って後ろ向きで突き進んでみたのですが、息が全く続かずダメです。苦しすぎました。

書込番号:22573720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:7件

2019/04/02 05:42(1年以上前)

全く息ができないのに、よく生きて帰ってきましたね。

書込番号:22574214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2019/04/02 07:38(1年以上前)

別機種

こちらはハンディカムの画像

それでもなんとか無事に帰ってこれましたよ。

1分ぐらいは息が出来なくても大丈夫でしょう。

自然の怖さを改めて思い知らされました。

(音声の収録も行いました)

書込番号:22574342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2019/04/02 08:12(1年以上前)

別機種

こちらはハンディカムの画像

少し歯切れの悪い探索となりましたが、一応、灯台の写真も添付しておきます。

※EOS6D2での撮影画像ではありません。

書込番号:22574402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度4

2019/04/02 08:15(1年以上前)

あとハンディカムの日時が間違っていました。

正しくは2019年です。

令和元年、凄く格好いい元号に決まって良かったです。

書込番号:22574408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件 EOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットのオーナーEOS 6D Mark II EF24-70 F4L IS USM レンズキットの満足度5

2019/05/12 19:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>みやびチャンネルさん

久しぶりにバラ園(神奈川県川崎市バラ園)に行ってきました。
ズームレンズで撮ってみましたが構図難しいですね。
よろしくです。

書込番号:22662062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5
機種不明

6D、7Dmark2と持ち(¬_¬)失業貧困で手離し

再就職後に40Dをヤフオク購入して3ヶ月後に50Dをヤフオク購入して

ここ3年間にフルサイズ、1Dxmark2、5Dmark4、6Dmark2、EOS R に賑わった昨年までだけど

EOS EOS R などの情報、実機触って50Dが一番いい機種に感じてしまっている自分は変かな(^_^;)

7Dと比べても扱い易くメニュー、機能、ISOなど様々に機能が向上していったけど

40Dまでと7Dからと50Dを比較、フルサイズも含めて
50Dが一番よくて扱い易くて、ほか(-д- 三 -д-)いらない気分に、、、。

自分って変かな(^_^;)

書込番号:22569492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2019/03/31 01:05(1年以上前)

いいえ、そのぐらいならまだ初期症状です。

私なんぞSD1 Merrillがイチバンと思うてますから(笑)。

書込番号:22569533

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2019/03/31 01:18(1年以上前)

SD1 Merrill ゚ ゚ ( Д  )

高いカメラですなー、(;>_<;)50Dヤフオクで10000円のジャンク(つд⊂)

書込番号:22569549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:25件

2019/03/31 01:37(1年以上前)

機種不明

自分にとって一番使いやすい道具が一番だと思います。
母は63年前に嫁に持ってきた
ミシンを現在も使い続けてます。

カメラもミシンも道具です。

書込番号:22569571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2019/03/31 01:43(1年以上前)

50D確かに良いカメラ

40D新品購入し落下 ピントが甘くなった
7D新品購入し落下

50Dの中古C品を購入 
手持ちの落下品より美品には驚いたw

書込番号:22569579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/03/31 04:39(1年以上前)

別機種

どうも。

変態を名乗る前に
先ずは部屋を掃除したほうがいいよ

※因みに私も変態っす。

書込番号:22569688

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5 休止中 

2019/03/31 08:08(1年以上前)

別機種

ヘビー二コンユーザの私のところに、一か月少し前に侵入してきた。

咄嗟の設定変更にてんてこまい。
測光・露出傾向も違うのでおっとどっこい。40年ぶりA-1以来のキヤノン。

書込番号:22569850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/31 10:40(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ






私も50D好きでしたけども、

7DのAF知っちゃうと戻れませんでした♪(´・ω・`)b

書込番号:22570123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4175件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/03/31 10:42(1年以上前)

CF シンクロターミナルソケット マルチコントローラー のカメラ

20D 40D 5D2 7D 使いました。

30D 50D 7D2 5D3 5D4 使っていません。

書込番号:22570128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/31 20:40(1年以上前)

>母は63年前に嫁に持ってきた
ミシンを現在も使い続けてます。
カメラもミシンも道具です。

確かに同じ道具ですが、63年間使い続けたミシンと
下がりきってからヤフオクで購入したり、コレクターが普段は全く使わないのに
たまに引っ張り出して「まだまだ現役です」ってスレ立てするのとは重みが違うと思う。

書込番号:22571347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2019/03/31 22:58(1年以上前)

最後の救世主さん

63年前のミシン、それはカメラと比較するには(・・;)
次元が(-д- 三 -д-)違いますね、63年前のミシンなら足踏みですよね〜(^_^;)
カメラの価値なんかより、そちらのミシンの方が価値が有りすぎますよ貴重と言うべき代物です。

カメラも直がきくならずっと使う価値はあると思うのですが、(-д- 三 -д-)今はそんな時代ではないですから。

50Dが現役、とは言ってませんがね。

部屋は仕事休みの日には片付け掃除はしていますよ(^_^;)。

50D、いつまで使えるかわからないけど当分は50Dと40Dを使い続けて行こうと思ってます、最近ではカメラの適材適所をいかす考えをしています。
一眼、コンデジ、スマホのカメラを使い分け使いやすくしていく考えです。

今は新しい機材が登場しても、あまり気にもならないほど逆にどうでもよくなりました、高い銭払っていい写真が撮れる分けでもなく、好きな写真、気にいった写真が撮れる分けでもない。

高いカメラ、レンズを購入しようとも┐(´〜`;)┌そんな気持ちでカメラを扱ってたら永久に満載のいく写真など撮れるわけがない。

書込番号:22571736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2019/03/31 23:16(1年以上前)

うん、現役バリバリ(((*≧艸≦)ププッ
気に入り過ぎて2台持ちして、60D以降に手を出せずにおります(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22571778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2019/04/01 00:19(1年以上前)

再生する50D

その他
50D

別機種
別機種

IXY 220F

powershot A810

最近では動画を40Dや50Dでも撮るようになりやした。

スマホと接続しての動画撮りとなりいささか手間がかかりますがね

現在40D、50Dのみならずpowershot SX30とIXY 220Fとpowershot A810にpowershot S2を使って動画や写真を撮っているしだい
一眼では撮りずらい写真や動画をコンデジで撮ったり、コンデジでは撮れない写真や動画を一眼で撮るようにしました。

上手くて奇麗にとか、構図だのそういった概念はすて自由に好きなように写真や動画を撮っていこうと思っているため、高い物より買い揃えやすいもので今後は楽しんでいこうと・・・。

書込番号:22571895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/04/09 23:25(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

EOS50D+タムロンF2.8 70-200

EOS50D+EF100-400L is USM

EOS50D+タムロン

私もスレ主様と同じくです。
未だに現役で使用しております。たしかに最近5Dmk3 に目が行っていますが、メインはあくまで50Dですね。
距離が稼げますし。ポートレートなどでは5Dがいいかと思い始めています。

機種不明となりますが、私は50Dがメイン機種ですので、当該機種の写真を入れますね。
flying honu撮影のレンズはタムロンF2.8 70-200使用です。
コリアンエアーは念願のLレンズ EF100-400L is USMです。
B737夜景はタムロンF2.8 70-200です。
夜景撮影の写真はiso3800です。

書込番号:22591359

ナイスクチコミ!2


TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度4

2019/08/31 12:21(1年以上前)

うさらネットさん
〉A1以来、40年振りのキャノン機です。
ストロボットの全自動カメラ。
オートの行き着くとこまで行ったカメラでしたね。
おそらく私と同年代かと。

私は50Dがメインカメラです。
貧困なので買い替えられないのですが。
暗所撮影性能以外は大満足しております。
ダイヤルがシルバーなのが不評ですが、私は逆に気に入っております。
カッコいい。

中古で買うにはセンサーのゴミをセルフクリーニングできる方のみオススメ。
他のカメラは知りませんが、ゴミが付きやすいように思います。
あとファームアップができないと。
最終ファームでないとフリーズしました。

書込番号:22890735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信18

お気に入りに追加

標準

うん、買ったよ

2019/03/27 13:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ


3台目を新品で買いました。
最後の NIKON機 になります。

あとは、 Leitz Hektor28/6.3 の上物
を買って、機材購入から完全撤退です。

お し ま い

書込番号:22561812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2019/03/27 14:23(1年以上前)

D4S 三台ですか。
D100 四台のわっしとは大違い。宜しいですな〜。羨まし。

書込番号:22561834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2019/03/27 16:36(1年以上前)

>うさらネットさん

D100→憧れでした。
6.1MP.のCCD機!いいですね!!!

当家のCCD機は Canon G10 と Leica MM. ですが、両者ともに愛してます。

書込番号:22562031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/27 17:28(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ



お次わ1DXですね♪(´・ω・`)b

書込番号:22562107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/03/27 17:40(1年以上前)

>腫魔摩通夜鈍兵衛さん

わしは、D2xとD2xsです。

書込番号:22562129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/03/27 17:43(1年以上前)

どうも。

大人の買い物やね。
あたいはまだヘタッピーなのでフイルムはNikon F、デジタルはD3で昇天しておりまする
D4s使ったら...
撮影技術の下手くそがバレてしまうので怖くて買えません(笑

冗談はさておいて、D4sだとD5と比較しても全く遜色ないし、良い買い物だと思うよ

書込番号:22562131

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10658件Goodアンサー獲得:1281件

2019/03/27 18:24(1年以上前)

D5ではなくD4s。
しかも新品。
男気を感じますね。

さ わ や かってまた変えたのかよ。
次から次へと大変だね。

書込番号:22562202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/03/27 19:19(1年以上前)

僕のニコンデジタル一眼レフは現状はD90だけですが…フジのS5proが親類としていております( =^ω^)

只今、D80を物色中(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22562308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2019/03/30 09:20(1年以上前)

なんかかっこいいです。
いいなぁ〜(指くわえて読んでますw)

D4S 魅力なんですね。

自分は、7500/7200です。
十分なもので楽しんでます。

ここまでの
D4S の魅力ってなんですか?

書込番号:22567422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2019/04/24 14:03(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

ニコン機は35年前、中3のとき質流れのニコマートFTN+80-200/4.5(今も現役)
を買って以来、Fマウント縛りなので…
先日数えてみたら、Auto.Ai.Ai-S.Ai-P.G-ZEISSINA.E.CocinaIander.TAMRON製
のFマウントレンズが15〜800mmまで62本ありましたので、ニコンはFマウント
LeicaはL/Mマウントとともに心中します!。

書込番号:22622610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2019/04/24 14:13(1年以上前)

>さ わ や かさん

いいですね、欲しいです。でも…お高かったでしょ?
個人的にはペンタ前の採光窓はF4風の横長円デザインが良いかなぁー、、、

書込番号:22622629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2019/04/24 14:25(1年以上前)

>痛風友の会さん

ありがとうございます。個人的には5番エンジンになると、色乗りは良いが絵がC.G.的に見えるので、4番エンジンの D4s、D810、D750 が好きなのです。
あと、格闘技的に使うこともあるので複数の一桁機が必要なのです。


書込番号:22622647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:250件

2019/04/24 14:29(1年以上前)

>with Photoさん

男気?

けっこう女々しいです。でも頑固です。

書込番号:22622653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2019/04/24 14:34(1年以上前)

>松永弾正さん

クラカメと言っても、最新のレンズとフィルム使えば意味ないいれど

クラデジには意味があります!

書込番号:22622661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2019/04/24 14:41(1年以上前)

>White_Cat_白猫さん

私にとっては、色!and 階調性!です。

あと、一桁機の信頼性かな?

書込番号:22622668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2019/04/27 07:38(1年以上前)

なるほど!
確かにって感じです。

高ISOの恩恵にあずかることはありがたいのですが
確かに最新機(最新エンジン?)は
自然感がなくなっていくような気もします。

おお、こういうことだったんですね。
すごく参考になります。

書込番号:22627782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2019/05/16 21:46(1年以上前)

>腫魔摩通夜鈍兵衛さん

遅ればせながら・・・・
NikonD4sの選択、大正解です。・・・というのも、小生も最終的に今秋までにはNikonD4sを購入するつもりです。
小生、NikonD700・D3x・D800を使用してきましたがRAW現像ソフトCaptureNX2を使用している関係から、最終モデルをNikonD4sと決めているわけです。AFの追従性(横切りを含めて)Expeed4も魅力です。画素数1640万画素は、昨今の一眼レフ・ミラーレスから見れば少ないように思えますが、小生が開発した画素数増感ソフトにて1億5千万画素相当に上げられるので問題ありません。
ただ容量が1.5Gbクラスの画像になってしまう為、画像調整後は3600万画素クラスに落とす作業が必要にはなりますが・・・・。
NikonD700の1230万画素データでも、2400万画素映像にひけは取りません。 簡単に言えば、画素数で解像度が決まるわけではないということでしょうか・・・・。 全紙・全倍プリントでも余裕を持って表現できています。(現在でもラボPrinterは、8Bitですので16Bitになって初めて違いが判るのかもしれません。)

書込番号:22670996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件

2019/05/22 22:02(1年以上前)

>sirokuma0610さん

上質な個体が見つかると良いですね。

ただし『専門の修理会社にてコンディションチェックを済ませた安心して
ご使用いただける商品です。』な、お店は避けた方が良いかも知れません。

購入後に近くのS/Cに持ち込んだところ、シャッタブレード破損、マウント歪み
等々…数え役満級の代物で、約80.000円の修理費用が掛かりました。
まあ、全てが新品並みに初期化でき、良い勉強になりましたが。。。

もし、中古を御購入でしたら、S/Cでのオーバーホールをお勧めします。
最悪を想定して、80.000円強の見積もりが出ると思いますが
何もなければ点検/調整の24.000円位で済むはずです。
精神衛生上も良いでしょう。

御幸運をお祈りします。

書込番号:22684889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/23 07:00(1年以上前)

>腫魔摩通夜鈍兵衛さん
5番エンジン以降の画質がCG的……に激しく同意します!と言っても私、D4Sの他に、D500とZ6も使っております(笑)。D850は品薄で苦労して手に入れたものの、解像度には感動しましたが、画質が好みではなかったので、直ぐに売却しました。
比較すると4番エンジンが、そこそこの色乗り、画質はツルツル感があるのに対し5、6番エンジン機はなんと言うかCG?作り物の感じと受け止めております。ただ、高感度性能、AFの進化は激しく、必要な場面も多々ありますので、否定はしません。
なので、私はニコン機の中では、EXPEED4が一番好きです。中でもD4Sが大好きです(*^^*)。
D40も大好きでした。

書込番号:22685432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

UV TOPCOR 50mm F2.0で撮影

2019/03/27 13:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 ボディ

クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 
別機種
別機種
当機種
当機種

流用したマウントとレンズ

出来上がり

最近のミラーレスなんかに比べると重たいので、思い出したようにしか使っていませんでしたが、オークションでTOPCONの
レンズシャッター式SLRを見て、このレンズを使ってみたい!とアダプター作りに挑戦しました。

ネット情報を参考にして、アダプターは割と簡単に出来上がりました。ジャンクボディ(レンズ付き)を入手して、マウント部分の
部品を利用して、M42→EFアダプター(通販でなんと送料込280円!)に取り付けただけ。ネジ止めの穴をあける前に無限遠を
確認するために両面テープとかボンドで仮止めしているうちに強力なボンドで外れなくなりました。インフもほぼ出ているので、
ま、いいかとこのまま使うことにしました(^^;

逆光に弱いのはこの時代のコーティングか取りきれなかったカビ跡(もしくはレンズの汚れ)のせいかは分かりませんが、ボケも
きれいで結構シャープに写るので、これからは重たいEOS D60を持ち出す機会が増えるかも。

書込番号:22561742

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2019/03/27 18:06(1年以上前)

おおおおっ。これは凄い。
見た感じちゃんと使えるようですね。

しかしカメラも古いですね。もはや骨董品じゃないですか。今でもデーターは現像できるのでしょうか?

書込番号:22562166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2019/03/27 19:59(1年以上前)

当機種
当機種

ボケはなだたかです

これは数mの距離ですが、インフもおっけいです。

>ネオパン400さん

はじめまして。
太古のデジカメを使っている(中古で購入)理由は2つ下のスレッドに書き込ませていただいた通りです。間違えて購入した
シグマ24ミリを使うために、銀塩EOS時代のシグマレンズを使えるカメラを探しました。とは言え、古いカメラやレンズを安価に
購入して遊んでいますので、私にとってはいつものおバカな行動なんです。

データ現像とおっしゃるのはRAW現像でしょうか。私はJPEGで出てくる画像を少しいじったりする程度なので、RAWについては
わかりません。D60の撮影メニューにRAW撮影はありませんので、たぶんできないと思います。

入手したカメラに付いていたレンズはカビがひどく、掃除しましたが最後尾のレンズの汚れがどうしても取れないので、そのまま
使っています。レンズの汚れかコーティングかわかりませんが、逆光には弱いです。

書込番号:22562397

ナイスクチコミ!1


yk_echoさん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/11 15:25(1年以上前)

機種不明

d60記録画素/圧縮率設定メニュー

>左衛門爺さん
D60でもRAW撮影出来ますよ
記録画素/圧縮率メニューの1番下にあります

書込番号:22728163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2019/06/12 17:47(1年以上前)

>yk_echoさん はじめまして。

ありました! RAWは使わない(現像ソフトを持ってない^^;)ので、気付きませんでした。
時々、露出ミスや部分的な白トビを修正したいなと思うことはありましたが、根が面倒がりなもので
これまで使ったことはないのです。

書込番号:22730542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件 EOS D60 ボディのオーナーEOS D60 ボディの満足度4

2020/12/14 22:37(1年以上前)

すごくおそーい書き込みですみません。
D60のRAWってとても綺麗です。
参考URL:http://www.wepkyoto.co.jp/roman/Research/Research-14/index.html

JPEGだけなんて勿体ないです。
RAWも含めてじっくり楽しむBODYかなと思います。
10D以降はERROR出すシグマレンズも使えるようですし。

書込番号:23849494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 古デジカメ頑張れブログ 

2020/12/14 23:05(1年以上前)

>三島ビューティさん

その節はお世話になりました。掲示板のD60は現在は40Dに代替わりしております。相変わらずの太古機ですが。
UV TOPCORは相変わらず使っております。28,35,50,55mmと揃えたのですが、現在は50mmだけが残っています。
かわりにKOWA 50mm F1.8をEOSマウントに改造しました。

お勧めの現像ソフトは何でしょう?多分使用頻度は高くないと思うので、できればフリーソフトなんかだと使えるかも
知れません。純正以外のレンズを使うとコントラストが低くなることがあって、ブログに出すときにはかなりの補正を
しなければいけないので、RAW現像にも興味はあるのです。

書込番号:23849539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)