一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735624件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2019/02/08 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

機種不明

皆さん、こんにちは。

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22266744/
上記のスレでは大変お世話になりました。

春頃KPを買う予定でしたが急にk-30が壊れたのでカメラが必要になり、あまり使ってなかったのに壊れたことやSDMレンズは色々あるみたいなので他メーカーで探しておりました。NIKONと富士フイルムで悩みになやんで16-80の描写が好みでしたのでD500の16-80レンズキットを買いました!

説明書読んでないのでまだまだ使い方わかりませんが、今後の撮影が楽しみで仕方ありません。先ずはお礼とご報告とさせていただきます。

書込番号:22451992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2019/02/08 21:49(1年以上前)

最高ですよ。
お楽しみくださいませ。

16-80mm 予備にもう一本か迷い中。

書込番号:22452138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件 D500 ボディの満足度5

2019/02/08 23:15(1年以上前)

D850と併用ですので、24−70F2.8欲しいな〜・・・って迷ってます(笑)。

書込番号:22452306

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2019/02/09 10:52(1年以上前)

良いですね〜16-80キット。
私も16-80レンズが欲しかったのですが、キットは在庫がなく本体のみを買いました。
しかも今の価格を見てみるとキットの価格が私の買った本体のみより安い!

書込番号:22453046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/09 11:25(1年以上前)

>愛娘にべったりパパさん
ご購入おめでとうございます!
私も本体のみを買った方でして、こういうスレを見る度に16-80が欲しくなりますが、我慢しています。
D500は本当にいいカメラですよね。

書込番号:22453099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/09 13:20(1年以上前)

>うさらネットさん
こんにちは。

その節はお世話になりました。

最高ですか!!
娘しか撮る気はなかったんですが、ちょっと風景にも手を出そうかと思いはじめてます(笑

予備に16-80ですか。実はD7500とも迷ったんですが、16-80の描写が気に入ったのでどうせ買うならキットの安いだろうとD500のキットに手を出しました。
単品だと結構なお値段ですね。でも値段以上の価値だと思います。初めて娘を撮った時、なんじゃこりゃーでした(笑

書込番号:22453381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/09 13:35(1年以上前)

>いぬゆずさん
こんにちは。

D850羨ましい〜。24-70の描写は良いですもんね。
作例楽しみにしてます(笑

書込番号:22453420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/09 13:39(1年以上前)

>小鳥さん
こんにちは。

16-80の写真を見るとうっとりするんですよねー。昨日、早速娘を撮ったんですが、その場にいるような写真に涙が出そうなくらい嬉しかったです。

小鳥さんは、D500が出たばかりくらいに買われたんですね? 私は、今の値段でもヒーヒーですよ(笑
因みに、キットで22万でした。

書込番号:22453430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/09 13:45(1年以上前)

>9464649さん
こんにちは。

その節はお世話になりました。

D500は本当に素晴らしいカメラだと思います!おススメ頂き有難うございます。

16-80ですが、本当に素晴らしい描写ですよ。
お一ついかがでしょうか(笑

書込番号:22453440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wanco810さん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:77件

2019/02/09 22:07(1年以上前)

>愛娘にべったりパパさん
D500レンズキット購入おめでとうございます。
私は、訳あって16-80を単品で購入した翌々月に、D500を単品で購入しました。(笑)

D500+16-80の写り、「なんじゃこりゃー」良く分かります。
撮影楽しんで下さい。

あと、純正でもサードパーティでも良いですから、70-200f2.8があると、さらに「な、な、なんじゃこりゃぁーーー」と、なります。(笑笑)

書込番号:22454643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/09 22:44(1年以上前)

>wanco810さん
こんにちは。

有難うございます!

別々で買われたんですね。人それぞれ事情がありますよね(笑

AF-P70-300かタムロン70-200か悩んでたんですよね。過去スレで同じような悩みの方がいましたので参考になりました。やはり70-200ですかね?

よく大きくプリント云々言われる方がいらっしゃいますが、16-80の描写力はスマホでも分かりました(笑

書込番号:22454765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wanco810さん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:77件

2019/02/10 09:06(1年以上前)

>愛娘にべったりパパさん

AF-P DX70-300とAF-S70-200FL EDを使っています。
70-300も良く写るレンズですが、70-200と比べるとやはり差が有ります。
16-80と比べても、解像度、ボケ感共に違います。
重いレンズですが、私のメインレンズになっています。

FL EDの前にタムロンA009を使っていました。
A009もとても良レンズでした。
FL EDとの差は僅かです。
タムロンは今、新型のA025になっていますので、さらに良くなっていると思います。

ご予算もあると思いますが、いずれは欲しいレンズではないでしょうか。

書込番号:22455469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/10 10:01(1年以上前)

>wanco810さん
こんにちは。

やはり70-200ですか。皆さんの作例を拝見しましたが、70-200の方が魅力的な描写ですね。お値段を考えると気のせいと思いたいですが(笑

ところで、タムロンから純正にされたのはどうしてでしょうか?たまに「結局、純正が良かった」なんてクチコミをチラホラ見るんですが。
純正70-200を買っといた方が良いですか?
質問ばかりですみません。

書込番号:22455578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wanco810さん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:77件

2019/02/10 22:25(1年以上前)

>愛娘にべったりパパさん

70-200 f2.8は良いですね。
これを超えるズームレンズを私は知りません。

最初A009を買ったのは、もちろん予算の問題です。
シグマではなくタムロンにしたのは、シグマはニコンとズームの回転が逆だからです。(笑)

私はドッグランで走る犬を撮るのですが、D500+A009で、歩留り50%位でした。
純正なら歩留りもっと良くなるのか、との思いが強くなった事と、貯金が出来た事でニコン純正に買い替えました。

結果、歩留りは65%位に上がりました。
写りも良いですが、見比べてどうか位かと思います。

この差に15万円出せる方は、純正が良いと思います。
ただ、15万円有ればニコンの200-500ズームや、もう少しで300 f4 PFが買えます。
D750も買えちゃいます。

純正が良いのは間違い有りませんが、素早い動き物でなければ、A025で良いと思います。
やはり、ご予算とその方の価値観になると思います。

ただ、お勧めは?と聞かれたら、やはり純正をお勧めしますね。(笑)

書込番号:22457359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/11 16:47(1年以上前)

>wanco810さん
こんにちは。お返事ありがとうございます。

本日、16-80で子供を撮ってきました。k-30の時はAF-Cがなかなかゆっくりなので使わなかったのですが、D500で初めて使ってみて驚きました!子供だとピント外すのが難しいと感じるくらいAF-Cが良い仕事してくれました。

70-200は純正だと20万円後半ですね(泣
タムロンならすぐに買えるんですけどね。
純正買おうとすると夏くらいになっちゃうので、考える時間はまだまだありそうです(笑

けど、やっぱり純正欲しいですね。前向きに検討したいと思います。貴重なご意見有難う御座いました。

書込番号:22459283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/13 18:18(1年以上前)

機種不明

皆さん、こんにちは。

他のアクセサリーの予算も考えて、今回はタムロンの70-200F2.8を買いました。アクセサリー類を揃えて余裕が出来たら純正いきたいですね。装着した感じを載せます。

書込番号:22463856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/13 18:23(1年以上前)

>愛娘にべったりパパさん
私は旧型のタムロン70-200F2.8(A009)を未だに使っていますけど、息子達のハンドボール撮影で一番使用頻度の高いレンズなので、純製買った方がいいかなと思い続けています。
現状で大きな不満があるわけではないので、フラッグシップモデルを使っているということと物欲ですけどね。
本当にレンズ沼はきりがなく恐ろしいです。
使用頻度の少ないレンズも含めて結構買ってます(^_^;)

書込番号:22463870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/13 18:58(1年以上前)

>9464649さん
こんにちは。

>息子達のハンドボール撮影で一番使用頻度の高いレンズなので、純製買った方がいいかなと思い続けています。

描写を見たら何の不満もありませんね(笑
タムロン凄いです。でも、フラッグシップの響きが純正は良いですね。因みに、ご子息のハンドボールでは焦点距離足りますか?テレコンはお持ちですか?

次のレンズからは沼に片足を突っ込むことになりそうですね。次はやはり単焦点レンズでしょうか(笑

書込番号:22463939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wanco810さん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:77件

2019/02/14 11:09(1年以上前)

>愛娘にべったりパパさん、こんにちは。
おぉー、買いましたか、A025。
行動早いですね。
ご購入おめでとうございます。

>タムロン凄いです。
そうでしょ、凄いでしょ、70-200 f2.8。
ジャスピンの被写体に、とろける様な背景のボケ。
これで16から200、FX換算で24から300の焦点距離が1級品のボディとレンズで揃った訳ですね。
撮影楽しんで下さい。

>次のレンズからは沼に片足を突っ込むことになりそうですね。
いいえ、D500レンズキットを買った時点で、片足突っ込んでいます。
A025を買った時点で、両足膝まで行っちゃっています。
>次はやはり単焦点レンズでしょうか。
などと言っている時点で、腰までどっぷりです。
恐らく、もう抜け出す事は無理かと。(笑)

次は単焦点の板で、「f1.4かf1.8で悩んでます。」などと言うトピでお会いしましょう。(笑笑)

書込番号:22465380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/14 15:02(1年以上前)

>wanco810さん
こんにちは。

有難うございます。本当は純正いきたいところなんですが、今後あれこれ揃えようと思うと、もう少しお金残しておいた方が良いかと。結局、タムロンいきました。

ひとまずは、焦点距離に不満は出なさそうですのでバッチリです。

>いいえ、D500レンズキットを買った時点で、片足突っ込んでいます。
A025を買った時点で、両足膝まで行っちゃっています

言われてみればその通りですね。写真やるのにD500と16-80である必要はありませんね(笑

>恐らく、もう抜け出す事は無理かと。(笑)

単焦点レンズの作例を見て「どれにしようかなー」なんて考えてる自分がいるので仰る通り無理でしょうね(笑

レンズ選びの際は宜しくお願い申し上げます。

書込番号:22465795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

2回目の飛びモノ撮り

2019/02/04 09:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2027件
当機種
当機種
当機種
当機種

イイ感じと思ったら、ちょいとピン甘

これなら、ほぼ満足

これなら、ジジは満足です

これも、ほぼ満足

先月30日に続き、2回目の飛びモノ試し撮りをしてきました。
初回はレフ機の経験不足に加え曇天下での撮影でしたので、思うような結果を出せずで終わってしまいました。
OVFではゲインアップはしてくれないので、「明るくないレンズで光量不足下」ではファインダー内が暗くジジには視辛く
感じられました。

2回目の昨日は、天候に恵まれた事もありOVFの見え具合に関してはノープロブレムでした。
今回ピクコンは、ニュートラルからスタンダードの「クイック調整 +2」に変更して撮ってみました。
AF-C ダイナミック9点、ISO感度オート、WBオート、SS 1/1250秒のSモードで撮りました。

試し撮りの結果は、思い通りに近い画像が撮れましたのでほぼ満足しています。
この結果をベースに、更に試行錯誤を続け動体撮影を愉しみたいと思います。
既に製造販売終了したD7200にSIGMAのライトバズーカ、共に中古品を120,000円弱で入手しましたが買って良かったと
思っています。

購入時2,992枚だったD7200のショット数は、昨日の撮影で5,040枚になりました。

書込番号:22441965

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/11 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

C-2輸送機

C-2輸送機 物資の投下

F-15戦闘機

C-2輸送機&T-400練習機

>enjyu-kさん
飛び物で良ければこういうのがありますよ。
航空自衛隊の航空機です。
腕はあまり良くないのでカメラの性能頼みですが…

使用レンズはAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRです。

場所:航空自衛隊美保基地 2018年航空ショーでの飛行展示

書込番号:22525718

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

今更ながら購入した。

2019/02/03 06:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

感動した。

書込番号:22439054

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:1281件

2019/02/03 07:34(1年以上前)

今更ながらって、以前にも買って使いもせずオクで売ってるだけだろ。

同じこと繰り返していて感動したって意味がわからんな。
無駄なこと繰り返さないよう学習した方がいいな。

書込番号:22439123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2019/02/03 07:54(1年以上前)

>with Photoさん

本体 BG E2 ストロボ EX420 18-55
55-250 純正レリーズ付きで 一万円。
でついつい衝動買い。

書込番号:22439148

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:1281件

2019/02/03 08:06(1年以上前)

420EXはチャージが遅いからガイドナンバーは小さいが380EXの方が人気があった。

1万なら50Dの方が良かったと思うけどな。

書込番号:22439169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2019/02/03 08:20(1年以上前)

まとめて一万円 \(◎o◎)/! 衝動買いしそうです。

書込番号:22439192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2019/02/03 08:58(1年以上前)

ついつい買う、その時点でコレクター。使われない機材が可哀想。

書込番号:22439264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/03 10:41(1年以上前)

骨董品集め
床の間に飾るの?

書込番号:22439520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/03 10:42(1年以上前)

年金つぎ込み中か?

書込番号:22439526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2019/02/03 13:07(1年以上前)

>杜甫甫さん

やっぱり安いし。

書込番号:22439893

ナイスクチコミ!1


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2019/02/03 13:20(1年以上前)

>トムワンさん

今回は反省して、しっかり使います。

来年 30Dに入れ替え

書込番号:22439922

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:1281件

2019/02/03 14:25(1年以上前)

>今回は反省して、しっかり使います。

反省?
口で言うのは簡単。
有言実行あるのみ、

書込番号:22440016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/03 16:02(1年以上前)

性懲りもなく

書込番号:22440237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2019/02/03 18:43(1年以上前)

私もまだ現役、昔は高かった。

書込番号:22440659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2019/02/03 20:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

>カップセブンさん

こんな感じです。

書込番号:22440909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2019/02/03 21:29(1年以上前)

良いと思います!

書込番号:22441120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2019/02/04 23:28(1年以上前)

当機種

道路を走る新幹線

>。MarkVさん

 40Dのバックアップ用として5年前に20Dを購入し、ある時偶然に新幹線の決定的瞬間を撮る事が出来ました。

20Dは連写枚数が多い事を除いてKissDNとほぼ変らない性能・写りで、白飛びし易いのとAEB設定等が電源OFFでクリアされるのが残念に感じます・・・40Dはそれらについては改善済み。

なおEX420は最初のストロボとして大活躍しました。

なのでストロボとレンズを40Dあるいは7Dに付けて撮影を楽しんでください。

書込番号:22443609

ナイスクチコミ!1


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2019/02/05 06:40(1年以上前)

>TSセリカXXさん

返信有難うございます。
そうそう。20D白飛び多いですよね。

ex420は、これにつられて買ったようなものです。

書込番号:22443978

ナイスクチコミ!0


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2019/02/05 06:44(1年以上前)

>TSセリカXXさん

お写真は大変ナイスショット!
40D良いのがあったら狙います。

この時代のデジカメは手抜きが無い感じで
好きなんですよね。

書込番号:22443985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

標準

安い。安すぎる。

2019/02/02 14:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

今 7D持ってて、手元に50dありませんが
ヤフオクで一万円前後。しかも大量に。

お一ついかが。

書込番号:22437476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/02 15:13(1年以上前)

ヤフオクは中古カメラ店より安い。
信用も保証も無いから。

返品可能と言うのも有りますから
それなら問題ないですね。

道具は思い切り使って
意味をなす。

痛むのが嫌な高価な機材は
防湿庫に閉まっとけ。

書込番号:22437499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/02 15:29(1年以上前)

数年後に防湿庫から中古市場に。

書込番号:22437526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:1281件

2019/02/02 15:38(1年以上前)

修理期間過ぎてるし、保証ないから安いんだろ。

まずは自分が買って、何年使ってますスレでも立ててよ。




書込番号:22437545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2019/02/02 15:40(1年以上前)

1万円台は値段相応かも?
2万円ほどで買える7Dのほうがお得な気がします。 
(・・・といいつついまだに40D使っていますが。)

書込番号:22437551

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2019/02/02 15:44(1年以上前)

たいして使わないコレクションに1万か、
頻繁に持ち出す本命に10万か。
僕は後者でいたい。

書込番号:22437567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/02/02 17:10(1年以上前)

安物買いの銭。。。

書込番号:22437725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/02/02 17:49(1年以上前)

追伸

あー
でも私はまだ03D使ってま〜す(^^)

書込番号:22437803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2019/02/02 18:15(1年以上前)

すいません。
発売1ヶ月で初号機購入。
ディスコン直後に2号機購入。
今でもキヤノンAPS-Cのメインですよ(((*≧艸≦)ププッ
サイズ感と機能がちょうどいいの(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22437850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24939件Goodアンサー獲得:1700件

2019/02/02 18:23(1年以上前)

で何をしたいの
機材の整理の話は嘘か?

書込番号:22437861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/02 19:16(1年以上前)

>with Photoさん

今年の秋には7D2も補償切れに。

書込番号:22437979

ナイスクチコミ!0


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/02 19:18(1年以上前)

>杜甫甫さん

40Dって壊れない限り買い換える理由が無い秀逸なカメラですよね。

書込番号:22437985

ナイスクチコミ!0


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/02 19:21(1年以上前)

>トムワンさん

頻繁に持ち出す本命に1万がベスト。

かくいう自分は本命に2−3万円使ってますが。

書込番号:22437991

ナイスクチコミ!2


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/02 19:23(1年以上前)

>カップセブンさん

古くても良いものは良い。

書込番号:22437995

ナイスクチコミ!2


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/02 19:25(1年以上前)

>松永弾正さん
 

私も過去に二回購入。

サイズ感と機能がちょうどいいの(((*≧艸≦)ププッ

確かに。

書込番号:22438002

ナイスクチコミ!2


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/02 19:40(1年以上前)

>okiomaさん

お得機材の紹介。

書込番号:22438046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/02/02 21:59(1年以上前)

× でも私はまだ03D使って

◎でも私はまだ30D使って

書込番号:22438454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 EOS 50D ボディのオーナーEOS 50D ボディの満足度5

2019/03/24 10:31(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
機種不明

買っちゃいました(^_^;)。

迷い!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!迷い

EOS 50Dをバッテリー、BP511の中で1番のスペックを誇る50Dを

5Dをと(*>д<)悩んだのですが
5D、40DはフルサイズとAPS-Cの違いだけでスペックは同じで手元にある40Dではもの足らず、スマホ、タブレットを利用して写真、動画が撮れる50Dを買っちゃいました。(^_^;)

40Dは昨年、50D同様にスマホとタブレットを利用して出来るのですが(;-ω-)ノ50Dほどのスペックはないのが不満でして(;-ω-)ノ50Dを

他の7D以降の機種並みに扱えるとしたら40D、50D、X2になってしまうわけで。

書込番号:22554656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

DfとZ 6のそれぞれの使い道

2019/02/02 12:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5
機種不明
機種不明
当機種
機種不明

それぞれの良さが。

DK-17M+DK-19+DF-GR1

今朝の散歩道で(AF Nikkor 28-70mm F3.5-4.5 D)

新品かと見間違う美品(CDROMとDfストラップ以外全部入りの格安美品)

ずっと虎視眈々狙っていたマ○プさんで格安美品が出たので思わずプチっと。(いつもながらの全くの新品同様品でウキウキ)
今さら・・・一眼レフかぃ〜って?
5年経っても色あせしない、ベーシックデジタル一眼レフ。
D300以来のレフ機。

色々悩みましたが、散々いわれているグリップについては、Df用グリップ DF-GR1(ニコン純正)の格安並品がマ○プで半額ゲット、
視力はまだ大丈夫だけど、Z 6でピント拡大に慣れるとMFレンズはどうしても二の足を踏んでウジウジしていました。

しかしながらきっとマグニファイヤー内蔵タイプのU型(妄想)は多分出ないだろうと踏んで、ヨドでマグニファイングアイピース DK-17M+アイカップDK-19を購入。
さらに予備バッテリーとACアダプターにつなぐパワーコネクターEP-5Aと事前に準備万端整えて・・・

Nikon Z 6は各種アダプターをかませてマウントアダプター遊び。(L、Mマウント始めOM、NikonS、M42、Kマウント)
DfはFマウント専用で、AiMF、AF、AF-S用。因みにAF Nikkor 28-70mm F3.5-4.5 Dは¥3,000でゲット。噂通りの鮮明銘レンズ。

一見贅沢のようですが、目的別に使用できるので効率よいし、趣味としてアチコチ触ってはボケ防止になると北叟笑む。

徐々にあちこちで「何気ない日々のさりげないひとこま」を写し撮れればと思います。

まずはご報告まで。。。

書込番号:22437206

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/02 12:57(1年以上前)

DfとZ 6のそれぞれの使い道

⇒Z6は現代風な服装で撮影に出かけます。
ズボンをわざとズラして
手拭いを頭にかぶって
男なのにピアス着けてみたり。
レンズは大口径標準ズーム

Dfは懐かしいスタイルで撮影に出かけます。
パンタロンに2段に穴が空いた太いベルト
カメラバッグはマディソンバック
喫煙場など関係なしで、どこでも煙草を吸う
レンズはMFミラーレンズ
や28mm F3.5

時代にマッチさせるのが
トレンディなのです。

旧車ハコスカが
薄型扁平タイヤ履いてたら
それこそ イモ兄ちゃん。

書込番号:22437250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/02/02 13:03(1年以上前)

何故か、散歩好きに機材マニアが多い。
散歩なら一台で充分だと思うのだが…

書込番号:22437265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2019/02/02 13:14(1年以上前)

マップカメラ

なぜ伏せ字?

書込番号:22437294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2019/02/02 13:58(1年以上前)

>横道坊主さん
散歩・散策だから色々機材を変えて楽しむ。失敗が許されないモノには信頼の常用機。

>bigbear1さん
Z6 まだ購入してませんが、フイルム時代のレンズがドンピシャフォーカスで甦ることを確認してますので、
そういう用向きに使おうと思ってます。本気はレフ機です。

書込番号:22437383

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4691件Goodアンサー獲得:348件

2019/02/02 14:31(1年以上前)

当機種

センサーの汚れが目立ってきました

bigbear1さん
Dfを購入されたのですね!

私のDfは購入から5年が経ち、
センサーが汚れてきたのでこの間、自分で掃除をしました。


DF-GR1は最初の頃はDfに付けていました。


DF-GR1のクチコミ

『純正グリップ発表!』
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011086/SortID=18370127/#tab

『予約しました。』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000733045/SortID=18378266/#tab

『DF-GR1について』
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011086/SortID=20182090/#tab

書込番号:22437443

ナイスクチコミ!3


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2019/02/02 19:35(1年以上前)

>bigbear1さん
ミラーレス使い始めるとやっぱりフォーカスが...。
スナップやポトレ用途にはピンが来てるのか不安になりはじめる。
なので最近もっぱら、三脚据えてライブビューを使っての料理とかのぶつ取りでもちだすぐらいになっています。
私的にPCレンズが一番似合うデジカメだと思っています。
後は風景に使うことあるかな。

書込番号:22438034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/04 01:32(1年以上前)

((((;゚Д゚))))))) DfとZ6!!
保守と改革、両翼を手にするとは、なんとうらやましい!(笑)

書込番号:22441654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ233

返信45

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

D500使いの皆さんこんにちは。

前回報告からさらに一か月使い続けての続報です(笑) 前回報告は以下。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#22341489

また556のレビューもしましたので参考までに。
https://review.kakaku.com/review/K0001083385/ReviewCD=1189399/#tab

ベストマッチの評価は個人的な見解です。
フィールド状況、野鳥種、力量、撮り方等々人によって考え方はそれぞれなのは言うまでも
ありません。

河原の野鳥撮影時のカメラ設定は
小鳥用:AF-S CH 飛翔用:AF-ONボタンにAF-C、d25を登録。

f6.3固定 曇り時はISO下げるため5.6の場合もあり。
SS1/1600固定 曇り時等はISO下げるため遅くする場合もあり。

河原は曇天時でも山に比べれば明るいので小鳥撮影でもSSは原則1/1600としてます。
これはいきなり猛禽等が飛んできた場合、露出変更のみで即応するためです。

1枚目:20m強離れてますが、私としては大満足。
これだけ離れると正直D7200の2400万画素であればって思う瞬間でもあります。

2枚目:AF、連射性能のお蔭。
3枚目:これだけ写れば大満足。
4枚目:長時間の手持ちができるお蔭。正直VRの利きについては?です。

前回の繰り返しになりますが、500mmを手持ちで苦にならない重さと、素晴らしいAF、連射性能
は野鳥撮影におけるシャッターチャンスが確実に増えていると実感してます。

書込番号:22435654

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/02 23:25(1年以上前)

スレ主がポン助を華麗にスルーしてるのがいいな(笑)
ニコンは特にD500なんて動態についてはAFがミラーレスを精度面で超えてる部分あるから、そういうコメントも頷ける

コレで画像モニターがZマウントの像面位相差AFでも導入して、顔認証や瞳AF使えるようになったら、ある種の二刀流完成するから、一眼レフが今後も残る可能性を示唆してくれる

パナソニックも、ミラーレスでも従来一眼レフ型の体裁を取ってくれるから、是非ニコンも一眼レフは残してもらいたい

何ならホワイトバランスもミラーレスの方はニコン優秀だから、逆移植すればいいのに
そうすれば、ニコンの一眼レフは盛り上がるのに

書込番号:22438673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/03 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D500で野鳥撮りしている皆さんこんばんは。
556で野鳥撮りしている皆さんこんばんは
さらにD500と556で野鳥撮りしている皆さんこんばんは。

野鳥撮りするためのベストマッチは人それぞれ。>ブローニングさんの分類に従うと私の場合、
・小鳥撮影は、ゴツイ三脚固定でひたすら解像力。一時はリモートシャッター使ってました。
・猛禽、アオバト、コアジサシ等は飛翔オンリーでひたすら決定的瞬間を狙う。

つまり両方です(笑)
そこで私の今年のベストマッチがD500+556。
昨年までは、
D500+328X1.7(+小鳥の場合ゴツイ三脚) ちなみにその一年前は、
D7200+328X1.4(+小鳥の場合ゴツイ三脚)でした(笑)

理由は、何度も言ってますが軽量なレンズと優秀なAF、連射機能を持ったシステムです。
しかし、今年のベストマッチには課題が二つあります。

一つは4年前からの課題ですが、飛翔撮影の確実性向上→ピンボケ、ブレ改善です。しかし
これがD500ですら中々上手くいきません。ひたすら撮り続け技量をあげるしかないのでしょう。

もう一つは新たな課題。小鳥撮影時の三脚レスです。三脚撮影時のSSは1/300前後でした。
手持ちで1/300はちょっと自信がない。ゴーヨン手持ちでこのSSで撮っている人もいるので
これも練習あるのみですね。徐々にやります(笑)

三脚レスになれば、従来6Kg強担いで5Km〜10Km歩いて探鳥していたのが、2Kg強で済み、
これは本当に探鳥が楽になります。

機材に負けない技量と言ったのは、私の場合はこの二つです。

ハイタカの写真を見た時、ゴーヨンの描写は素晴らしいと思いました。でもゴーヨンを振り回して
ハイタカの目にしっかりピントを合わせる(普通羽にピントを持っていかれる)技量には感服です。

価格で人の写真を見れるのはこれが良いんですね。

本日撮影した野鳥をアップします。




書込番号:22441513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4118件Goodアンサー獲得:76件

2019/02/04 07:08(1年以上前)

別機種
別機種

ゴーゴーロク、諸事情で遅れていますが、来週の連休明けには手に入れるつもりです。(現物は取りおいてもらっているので余裕です)野鳥撮影を始めて日は浅いですが、僕は、運動を兼ねてウロウロと歩き回るタイプなので、最近は機材を如何にコンパクトにまとめるかが課題です。ニコ1やマイクロフォ−サ−ズはうってつけですが、やはり暗所ではセンサーサイズの差が出ますね。1インチ<マイクロフォ−サ−ズ<APS<フルサイズは避けようがありません。ニコン機はD50からD5まで(もちろんD500も)複数台所有しているのでこのレンズの使用が本当に待ち遠しいです。最近は、ソニー機にMinoltaレンズでどこまでイケるかが課題。フィルム時代はミノルタを使用していたのでレンズ資産は豊富です。D500のスレに乗せるのははばかられますが、本当に値段のつかない旧機種でもそこそこ撮れますね。α700+ミノルタ+80〜200F2.8APOです。

書込番号:22441798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件 D500 ボディの満足度5

2019/02/04 10:09(1年以上前)

>ノンユー1000さん

この週末ラリー撮影に出かけてたのですが、私の機材がD500+80−400、70−200F2.8に対し「200−500か、結構デカいな」「556?小っさ!」と隣の方の機材を見て感じました。

この画ならモタスポでイケそうな気がします。
鳥は苦手で撮らないのですが・・・。

書込番号:22442025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/04 15:06(1年以上前)

>みきちゃんくんさん、こんにちは。レスありがとうござます。

素敵なルリまで。なんか気を遣わせちゃいましたか。でも嬉しいです。
写真投稿スレではないですが、言葉だけでは少し寂しいので。

しかしこの色鮮やかなルリは今の私には目の毒。今年は猛禽撮りに
集中の予定です(笑) 昨年は6Kg担いで2Km雪中行軍してルリを
撮りに行きましたが。

小鳥撮影の楽しさの半分は探鳥にあると思ってます。自然の中で囀り
を聞き、鳥影を探すのってとても楽しい。苦労しただけ上手く撮れた時の
喜びがまします。失敗した時の悔しさは、。。。。。。。

私のカメラ歴は野鳥撮影とともに始まって11年目です。まだひよっこですね(笑)
最近は花撮影にも嵌ってます。小鳥撮影が花に化けているようです。

556とD5の組合せも良いでしょうね。山の中では威力を発揮しそうです。
もうすぐですね。きっと満足されると思います。良い出会いがあることを
お祈りしてます。

書込番号:22442445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/04 15:25(1年以上前)

当機種

>いぬゆずさん、こんにちは。レスありがとうございます。

重量・大きさを設計のメインターゲットにしてコストの縛りのある中で画質をどこまで
追求できるか、で出して答えのような気がします。私にはドンピシャって感じです。

>いぬゆずさんいきます?(笑)

アッ!気になる点を一つ。逆光に弱い気がするのと、サンヨンで話題になった気が
するのですが、ライトなどの輝点に対するフレアーです。

昨年納入後、撮るものがなくて夜の羽田に持ち込みました。>いぬゆずさんに対し、
拙い流し撮りですみません(笑) 結構凄いですね。明るい夕方でも目立ちます。

F1は問題何のでしょうけれど、スポーツカーレース、夜はもちろんでしょうけれで昼間
でも曇天、雨の中のレースはライト点灯もするのではないですか?


書込番号:22442468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2019/02/04 17:51(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

D500+500/5.6

D500+500/5.6

D5+600/4

D5+5../5.6

ノンユー1000さん、亀レスになってしまいました〜( ̄▽ ̄;)

500/5.6楽しんで使われてますか?
私は大変満足して使っていますよ ^^

D5、D500、600/4、500/5.6等々、手持ちファインダー撮影でその日、その時の条件や対象によって組み分け、使い分けています。

そもそも、近い距離で縦横無尽に飛び回るオオタカの狩りシーンが撮りたくて購入した当レンズ。フルサイズ換算500mmが丁度よかった。
厳しい条件ではやはりD5、600/4にかないませんが、条件次第ではD500に500/5.6を組み合わせてもこれまたいい感じ!!

拙い写真ですが、ノートリミング写真添付します

書込番号:22442697

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/04 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これでも嬉しいくらい近い

運よくほぼノートリ(10%カット)

これが普通

>柴-RYOの輔さん、こんばんは。レスありがとうございます。

やっぱり上手い! ノートリってことは近距離でスピードに負けてないってことですよね。
正直凄い。ハヤブサなんて遠くだっておいてかれるのに。まだまだやることは一杯
あるってことですね。

D5にロクヨンは別格としても556との組み合わせもかなり良いですね。D500+556もグッド。
やっぱりD5って良いですんね。でも上手い人は何で撮っても上手い。頑張ります(笑)

3月までは猛禽と花(たまに夜景)に専念します。

書込番号:22443022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/11 15:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

虫を追ってます

びっくり!

D500で野鳥撮りしている皆さんこんにちは。
556で野鳥撮りしている皆さんこんにちは、
さらにD500と556で野鳥撮りしている皆さんこんにちは。

昨日久しぶりにヒメアマツバメの群れと出会い、約1時間撮影し続ける事が出来ました。
撮り終えた後は流石に少し疲れがありましたが、腕、肩は翌日も問題なし。花撮りと全く
同じ感覚です。

1時間撮り続けて少しツバメの撮り方のコツが掴めました。ピント、ブレ等改善の余地は
沢山ありますが、撮り続けていればもっと上手くなるでしょう(笑)

ツバメも撮影してみると面白い場面に出会うし、初めて見るツバメとの出会いもあると
思います。楽しみが増えました。

書込番号:22459061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/13 20:30(1年以上前)

別機種
別機種

飛ぶ姿は美しい

>ノンユー1000さん

この鳥は飛び方や姿が奇麗なんで見てるだけでもほれぼれします
体は流線形で羽は長く薄い・・・
高速で飛ぶ時は羽をひねるようにして揚力、推力を作ります

色々なカメラで写しましたが
APS−Cでトリミングした方が良いかなと思っています

UPしたのはD300にVR70−200+TC14EU、ノートリです
これでは少し短いと思うので
D500ではサンヨンにテレコン付けて両眼視で撮ろうと思っています

書込番号:22464164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/13 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

尾羽を開いた姿も気に入りました

>カラスアゲハさん、レスありがとうございます。

1枚目の山バック良いですね。私の河原では相当低く飛んでくれないと入りません。
あと翼が長い気がするのですが。格好良い。

撮影している時は必死で気が付きませんが、写真見るとこの形は惚れ惚れします。
羽根模様も綺麗。

前回撮影からほぼ1か月ぶり。その前も1か月間空いてました。気が付かなかった
だけなのかもしれないのですが。これで行くと次出会うのは3月中(笑)

そういえば撮影中に通りかかったおじさんが、あの黒い鳥は何?って聞いてきました。
ツバメですよって教えてあげたら、冬にもツバメがいるんだ、って驚いてました。
これで二人目です。

まあ私も偉そうなこと言えませんが(笑)

D500、サンヨンにテレコン。良い組み合わせだと思います。良い出会いがあることを
お祈りしてます。

書込番号:22464421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/15 21:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

サンヨンに照準器を付けました

口の中に虫をためて巣に戻る

去年はD500で500枚ほどしか写しませんでした

>ノンユー1000さん

今晩は、4枚目の写真ですが
尾羽を開くのは虫を捕獲するために急減速するためです
直前に虫が飛んでいますね、いい瞬間です

今の時期は繁殖期ではないのでそのまま自分で食べますが
繁殖期になると口の中に虫をためて団子状にしてヒナに与えます

年中写せるようでいい場所ですね
この鳥はあまり知られていないので写す人がほとんどいません
そこで写しているとアマツバメのエキスパートになれそうでうらやましい

ところでツバメと名前が付いていますが
普通のツバメとは種類が全く違います
ツバメはスズメ目ツバメ科、アマツバメはアマツバメ目アマツバメ科
アマツバメのほうが大きく羽も長い


書込番号:22468923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4118件Goodアンサー獲得:76件

2019/02/16 06:44(1年以上前)

>カラスアゲハさん

300F4Dはやはり良い写りがしますね。VRは無いけれど300F4PFよりも切れがあるという方も沢山おられますね。

ドットサイトを付けるとピンボケを量産しませんか?繁みの中などではMFに切り替えることも多いので、導入を躊躇しています。
使用感教えて頂ければありがたいです。

書込番号:22469785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/16 12:06(1年以上前)

>カラスアゲハさん、こんにちは。

口が膨らんでる。凄いですね。面白い、最高。写真の面白さってこんなところにも
あるんですよね。撮ってみたい(笑)

>尾羽を開くのは虫を捕獲するために急減速するためです
>直前に虫が飛んでいますね、いい瞬間です

気が付きませんでした(笑) 経験、知識がある方は見るところが違います。ありが
とうございます。勉強になります。

>そこで写しているとアマツバメのエキスパートになれそうでうらやましい

いやー、そんな。撮ってるだけなんで無理です(笑) ツバメってネットで検索しても
あまり詳しいことは出てきませんね。ただ撮り続けていれば多少は理解が深まる
かもしれません。

バードウォッチャーの方から聞いた話によると、夏にはショウドウツバメが来ること
もあるとか。夏はコアジサシやアオバト撮りでこの河原には来ないのですが、面白
そうです。

昨日、一昨日とヒメアマツバメが飛来しました。2日ともかなり寒くって北風(風速
3mほど)が吹いてました。2月の撮影も青空ですが、かなり強く冷たい北風が吹いて
寒かったのを覚えてます。

飛来の条件にこの北風と低温が関係しているのかな?なんて浅はかな考えが(笑)
ツバメは河口(南方向)から北上してくるようです。この場所からさらに北上するのか、
南に戻るかは?です。

昨日、一昨日ヒメアマツバメを結構撮影したのですが、D500と556でも無理でした。
腕がまだまだなんですね。次の出会いにリベンジしたいと思います。

書込番号:22470421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/16 12:44(1年以上前)

>みきちゃんくんさん、こんにちは。

私は照準器を使ったことはありませんので、私も以下の問いについては気になります。
>使用感教えて頂ければありがたいです。

ヒメアマツバメはファインダー内に収めるだけでもかなりきつい作業になります。急に
飛んでくるハヤブサも。

>カラスアゲハさん、私も>みきちゃんくんさんと同じです。照準器をつかった
撮影プロセス、使用感等教えていただければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:22470496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/16 17:02(1年以上前)

別機種

>みきちゃんくんさん

>ドットサイトを付けるとピンボケを量産しませんか?

ピンぼけとドットサイトは関係ないのでは?
あくまでファインダーに導入する時間を短時間でするものですから・・・

使う時は左目と右目で見る配分を考えながら見ていないと
どちらかだけ集中していると他が見えなくなってしまいます
これは使って慣れるよりほかは無いです

人によると思いますが要らないと言う人もいます
私も800mmぐらいまでなら要らなくてもと思いますが
買っても一個2000円程なのでレンズ、カメラに合わせて4つほど持ってます

>ノンユー1000さん

尾羽を開いて急減速するのと口を大きく開くのはワンセットです
口を開いた先には必ず獲物がいます

>いやー、そんな。撮ってるだけなんで無理です(笑)

写せる場所が分かってるだけでも素晴らしいんですよ

この鳥は地上に降りることが無いので生態がよくわかっていません
24時間飛んでるので脳の半分は寝ているとか
巣材は空に飛んでいる物で作る(これは写せた)とか
交尾は空中でするとか・・・、私はそのシーンを写してみたい

書込番号:22471067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4118件Goodアンサー獲得:76件

2019/02/16 17:15(1年以上前)

>カラスアゲハさん

なるほど、そういう事ですか。狭い画角の中で目標物を捉えやすくすくするためだけの物ですね。ファインダーに収めた後は、AFにしろMFにしろ装着していない状態と同じ操作という事ですね。¥2000位なら試してみても良いですね。

書込番号:22471117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/16 19:06(1年以上前)

>カラスアゲハさん、レスありがとうございます。

ドットサイトの使い方理解しました。

>写せる場所が分かってるだけでも素晴らしいんですよ
確かに。

>巣材は空に飛んでいる物で作る(これは写せた)とか
>交尾は空中でするとか・・・、私はそのシーンを写してみたい
凄い!撮り続けていればそういう決定的瞬間に出会うこともあるのでしょうね。
そのためにももっと腕をあげないと。

ありがとうございました。

書込番号:22471405

ナイスクチコミ!3


rumamonnさん
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2019/02/19 11:38(1年以上前)

>ノンユー1000さん

 こんにちわ。

 HPのミサゴ姿形が綺麗ですね。 

 3% オメデトウございます。 w


 (^_^)

書込番号:22478232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2019/02/19 14:52(1年以上前)

>rumamonnさ、こんにちは。お久しぶりです。
HPまで訪問いただいて恐縮です。ありがとうございます。

>HPのミサゴ姿形が綺麗ですね。
ありがとうございます。 

>3% オメデトウございます。 w
小遣い稼ぎです(笑) 

ボケ防止のため、
写真撮影で体力維持、ない芸術センスを駆使して脳を刺激し、
株で経済的知識の吸収と勝負勘を養ってます(笑)

シクラメン、黒背景の金魚の写真良いですね。
そろそろ花の写真スレやるかもしれません。もし始めたら気軽に参加してください。

書込番号:22478636

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)