一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

紙焼きについて

2004/05/02 10:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

おはようございます。

皆さんは写した写真をどのように楽しまれていますか?額に飾る、コルクボードに貼る、アルバムに入れる、Webにアップする等、様々ですが、私は人を撮ったもの意外は撮ったまま、の写真があまりにも多いように思い、初めてネットプリントを試してみました。って言ってもLANのセキュリティーの関係でメール等では送れず、MOで送付しました。

値段は6切りワイドで200円くらいと、近所の写真屋さんに比べ、かなりリーズナブルでした。
紙焼きしてびっくり。アラが見つかる見つかる(^^; Web公開してる自分が恥ずかしくなりました(^^; ・・・あえてやめませんが(笑)

色調の補正など、お任せします、、っと書いておけば、びっくりするくらい見栄え良く補正したものを原版とは別に無償で付けてくれました。流石はプロですね。過酷な競争時代を勝ち抜くためのサービスとはいえ、とても気に入ってしまいました。お店の方と直接話しながら色調など決めていくのも楽しいし、勉強にもなると思いますが、私を含めて自信のない方にはとても安心できるサービスと思います。いろんなお店を試してみるといいかもしれませんね。

書込番号:2758908

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/02 10:16(1年以上前)

こんにちは。

まあ、そうおっしゃらずにレタッチにもチャレンジされて下さい。
なかなか、奥深くて面白いですよ。(^^)

書込番号:2758923

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/05/02 10:26(1年以上前)

僕の場合はWebのUPとかプリンターで出力してます。

写真の補正はKiss-DのCDROMに付属のソフトでしてます。
手軽でいいかんじですよ!

ちなみに補正はプロの物とは違いますが・・・

書込番号:2758952

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2004/05/02 10:41(1年以上前)

>まあ、そうおっしゃらずにレタッチにもチャレンジされて下さい。

実を言うとフォトショップCS買ってしまいました(会社が)(^^;
でもRAW調整と、トーンカーブ調整オンリーしか使っていない・・・(泣)
また教えてください!!

書込番号:2759002

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/02 10:46(1年以上前)

こんにちは。

私もHak さん同様に殆ど貯めています。
でも、満足しているから不思議ですね。
いつか、懐かしく観る事もあるでしょう。
もち、レタッチにも興味がありますし
(会社で買ってあるんですね。)
Hak さんお奨めのネットプリントも
試してみようと考えています。
情報ありがとうございます。

書込番号:2759012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/02 10:52(1年以上前)

おはようございます。

私も、撮影したもののほとんどがパソコンの中で眠ってます。
とても、あんな沢山の写真印刷出来ません(^^;)

気に入った数枚をインクジェットプリンターででかく印刷して額に入れているくらいです。

以前にも、take525+さんの書き込みを読んで、印刷に出してみようかな?なんて考えていましたがHakさんのスレッドを見てますます心が動きました。
今度、試してみようと思います(^-^)v(←今度とお化けは出ないよ^^;)

書込番号:2759023

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2004/05/03 01:11(1年以上前)

仕上がりは本当にきれいです。
送料込みのところも多いので、インクジェットより安く上がるんじゃないかなぁ??是非お試しください!

書込番号:2761783

ナイスクチコミ!0


写真写真さん

2004/05/09 16:56(1年以上前)

Hak さん

色調の補正など、お任せします、、っと書いておけば、びっくりするくらい見栄え良く補正したものを原版とは別に無償で付けてくれました。流石はプロですね。過酷な競争時代を勝ち抜くためのサービスとはいえ、とても気に入ってしまいました。

これは、どこの写真屋さんですか
教えて下さい。
ふつう、W6サイズ200円も驚きですが、
さらに、もう1枚無料で、ついてきたのですか?
すみませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:2789329

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2004/05/09 19:13(1年以上前)

写真写真 さん へ

こんにちは。
私が頼んだのは、街の写真屋さんというところです。青森県にあるらしいです(^^;データは大きかったのでMOで送付しました。CDRとかでもいいみたいですよ!媒体は写真と一緒に返却されます。
お値段の方はサービス期間だから安いみたいです。
私は2Lサイズのものを20枚ほどと、6Wを10枚ほど頼みました。全てではありませんが2Lの内10枚分くらいと、6つ切りに関しても2枚分が色調整された分と合わせて2枚ずつ送られてきました。
私は凄く気に入ってしまいました(^^;

http://www.matikame.com/

書込番号:2789807

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/09 19:33(1年以上前)

Hakさん、こんばんは。

たぶん“街のカメラ屋さん” マチカメさんが正解かと。(^_^;)

http://www.matikame.com/print/print.htm

書込番号:2789876

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2004/05/09 19:40(1年以上前)

お恥ずかしい(^^;

フォローありがとうございます。
take525+ さんのが正解です!

書込番号:2789911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

タムロン28-75mmF2.8

2004/05/01 23:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4113件

D70をレンズキットで買うか、タムロンの28-75mmF2.8とで買うかで悩まれる方、結構いるんじゃないかと思います。僕も悩んだ結果、レンズキットを買いましたが、やはりどうしても気になりましたので、タムロン28-75mmも買っちゃいました。

以前、こちらの掲示板にてニコン35mmF2Dとどちらが良いかをご相談したのですが、「どちらも手に入れる」ことに決めましたので(笑)、まずはタムロン28-75mmを購入しました。(carulli さん、ごめんなさい、35mmはしばらく貯金してからです。)

AFの初動が遅い(動き出した後は速い)ので、動きものには適さないかもしれません。
しかし、この点以外は大満足です。キレがあり、かつボケがやわらかい。その焦点距離からもポートレートにはとても良いレンズだと思います。

広角側が厳しいことは否めないので、一本目としてはお勧めしにくい面もありますが、評判通り良いレンズです。

アルバムにサンプルを掲載しましたので、ご参考までに。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=55668&key=289539&m=0

追伸
液晶モニターカバー黒塗装の件、2日間で約2,000人がアルバムを訪問されたようです。
このパーツは100円ぐらい高くしても、黒くした方が売れるんじゃないでしょうか(笑)

書込番号:2757866

ナイスクチコミ!0


返信する
明るいレンズさん

2004/05/02 00:17(1年以上前)

じつは私も「タムロン28-75mmF2.8」を買いました。
「タムロン28-200」とかその他Nikonレンズをもっていたので
本体だけ購入したのですが「タムロン28-75mmF2.8」を後から
購入しました。感想は、ほぼ同じ意見です。
やはり明るいレンズは使いやすいです。
電車とか連写で撮りましたが「タムロン28-75mmF2.8」は
十分反応して合焦しますが、
広角側ほしいので、やはりNikonが発売されたら買いそうです。

書込番号:2757969

ナイスクチコミ!0


猫に小判にも及ばないさん

2004/05/02 00:18(1年以上前)

ダポン さん
セールスがうまいんですね(笑)。
タムロン28-75mmF2.8を買いたくなりました。

液晶モニターカバーの黒塗装ですが、詳しく教えていただけませんか。どういう材料でなさったのですか。教えていただいたところで、実用新案でも登録しますか(笑)。

書込番号:2757971

ナイスクチコミ!0


デジ一眼に進出さん

2004/05/02 00:29(1年以上前)

>液晶モニターカバーの黒塗装ですが

くれぐれも注意して欲しいのは、絶対ラッカー系は使わない事です
溶けます
タミヤのプラモ用つや消しブラックなんかがイイ気がします
あと・・下地処理をしないと、後で剥げてくる可能性が有ります

模型屋の店員さんに物を持って行って聞くのが一番かと思います

書込番号:2758006

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2004/05/02 00:52(1年以上前)

ダポンさん>

A09ご購入おめでとうございます。
早速アルバム拝見させて頂きました。
開放絞りでも結構、使えそうですね。
また絞ったお写真を拝見すると、素晴らしい描画だと思いました。

なんだか私も欲しくなりましたが、次はTokinaの単焦点17mmF3.5の中古を狙っています。その次がAi45mmF2.8Pで・・・
あっ!危ない危ない・・・ますますレンズ貧乏になりそうです。(^^ゞ

でもA09も私の購入希望リストに入っています(^^ゞ

35mmF2Dも素晴らしい描画で、何と言っても軽いので重宝しますよ!
(病みつきになります(^_^;)もっと軽いパンケーキも欲しくなりますよ!)
是非、ご検討くださいませ。

書込番号:2758092

ナイスクチコミ!0


とらきち3さん

2004/05/02 01:29(1年以上前)

このレンズに興味があってこないだちょっと調べていたのですが、どこかで見た画像が半分ボケてたりとひどいもので買う気をなくしてました。でもダポンさんのを見るとちゃんと撮れてますよね。やっぱり欲しくなってきました(笑)
D70を買ってからニコンのレンズを5本ほど買いましたが、今付けているVRの24mm-120mmよりシャープなのはないかなと思ってレンズ探し中です。
手ブレ補正もいいけどやっぱ明るいレンズは強みがありますよね。

書込番号:2758178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/05/02 01:32(1年以上前)

ダポンさんもタムロン28-75mmF2.8を入手されましたか。おめでとうございます(^_^
アルバム見ましたが、タムロン特有のやわらかい描写がよくでていますね。
私もこのレンズはコストパフォーマンスが高く、気に入って使っています。
それにしても、連日の皆さんのD70やレンズ購入報告を見る度に抑えている物欲が…(^_^;
ほんとうにデジタル一眼レフはお金がかかって困ってしまいます。
12-24mm、272E、SB-800、VR24-120mm、17-55mm(逆輸入)、X2テレコン、
D200?orD2X?orD3H?… 
私も俗にいうレンズ欲しい病にかかってしまっているのでしょうか?
でも怖くて我が家の金庫番に事前申告できませんっ。
皆さんはどうやって説得されているのでしょうか。(^_^;

書込番号:2758194

ナイスクチコミ!0


papiken2さん

2004/05/02 06:16(1年以上前)

DIGIC信者さん・・!その気持ち、当方も同じです。
今後は、ニコンさんも、タムロンさんも、明るいレンズで
広角系で、お手頃な価格という、欲張ったレンズが登場すると
爆発的に売れるでしょうね!
(虫のいい話ですが・・・)(笑)
タムロン28-75mmF2.8・・・いいな!

書込番号:2758531

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/02 13:30(1年以上前)

タムロン28−75の結果が良いということで、早速購入。純正の28−70は高い!
17−55は未発売、しかもデジタル専用。描写は・・・いいだろうなぁ^_^;

書込番号:2759504

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4113件

2004/05/02 18:30(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうがございます。
やはりこのレンズを気にしている方は多いみたいですね。アルバムの訪問カウンターが伸びる伸びる(笑)

レンズ欲しい病には特効薬がないみたいですので、みなさま気を付けましょう。僕はこの後、ニコン35mmF2Dを買って、50mmF1.8を買って、いつかは出るであろうタムロン70-200F2.8用に貯金して、D200用にも貯金して・・・。
かなり重症みたいです。
carulli さんも DIGIC信者になりそう^^; さんもかなり・・・
おや、ブルーティー さんは買っちゃったんですね(笑)

液晶モニターの黒塗装については、4月29日に書き込みをしましたので、順番に遡っていけば割と直ぐに見つかるはずです。

書込番号:2760266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D70買いました。

2004/05/01 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 tikiPhotoさん

こんばんわ。
以前から、デジタル一眼レフが欲しかったのですが
とうとうD70のレンズキットを購入できました。
休みの日が来るたびに、カメラを構えているこの頃です。
高い買い物なので、買う寸前まで迷いましたが、このカメラを手に出かけるのがとても楽しく、買ってよかったと思います。
これから、しっかり勉強して皆さんのような素晴らしい写真がとれるように頑張りたいと思います。
それにしても、やっぱりレンズが欲しくなりますね?
マクロレンズ・・・欲しいなぁ。

書込番号:2756946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2004/05/01 21:02(1年以上前)

さっそく新しいレンズが欲しくなったのですね (^^
お気持ち分かります。

わたしも、一眼を最初に購入したときには迷わず2本目のレンズはマクロを
選択しました。(純正60mm)

レンズ地獄にはまりそうな予感ですねぇ〜
まぉ、私の場合は今現在、予算的に新しいレンズが買えない状況ですけど・・・(T_T

書込番号:2757133

ナイスクチコミ!0


7643さん

2004/05/01 21:14(1年以上前)

そうですね。

書込番号:2757180

ナイスクチコミ!0


7643さん

2004/05/01 21:21(1年以上前)

ゴメンナサイ! 途中で送信してしまいました。
私も一眼本体は5台で、レンズは8〜9本ですが価格計はレンズが上です。
本体やレンズに費用がかかるのは当然ですが、さらにそれ以上に旅行などに費用がかかりますね。
本体貧乏・レンズ貧乏・撮影旅費貧乏と続きそうです・・・・・。

書込番号:2757206

ナイスクチコミ!0


スレ主 tikiPhotoさん

2004/05/02 16:01(1年以上前)

じょばんにさん、7643さんレスありがとうございます。
D70を買ったときはそれだけで、満足してたんですが・・・。
やはり、人間というのは欲深き生き物なようでして。
今のところ、マクロレンズの購入を検討しているのですが、たぶんその次は望遠側が欲しくなってしまうのでしょうね^^;
ちなみに、マクロレンズはTAMRONのSP AF90mm F/2.8 Di MACROを検討しています。
でも、欲しい気持ちと財布の中は反比例です(T_T)

書込番号:2759839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

値打ちのあるカメラ

2004/05/01 11:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 チロポン1さん

購入後早1ヶ月が過ぎようとしています。そして、買って良かったと
今も思っています。レスポンスが早い、画像が美しい。実はP社のマニュアルデジカメをねらっていたのですが、シャッターレリーズのタイムラグと液晶ビューファインダーの気持ち悪さ(酔いそう)に嫌気がさし、
D70を選んだ次第です。タイムラグのあるカメラなんて道具とは言えません。風景も動くんですから。

書込番号:2755678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/01 11:43(1年以上前)

>タイムラグのあるカメラなんて道具とは言えません。

いえいえ、このタイムラグを予測して、シャッターを切って、上手く撮れた時の快感は得がたいものがありますよ(^-^)

道具は使い方、楽しみ方次第です。
アルバムにP社のFZ1で撮ったラグビー(セットプレーではありますが)の写真があります。よかったら見て下さい。

書込番号:2755697

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/05/01 12:03(1年以上前)

考え方感じ方いろいろ…
でも感じたときにシャッターが切れるのが好きですね!

タイムラグのあるシャッターは予測できるけど、
タイムラグのある液晶ビューファインダーは予測できないかな?

書込番号:2755759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/01 12:09(1年以上前)

あの〜、好き嫌いを論じているんではないんですけど^^;

タイムラグのある液晶ビューファインダーで予測して撮れました(^^)

書込番号:2755778

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/05/01 12:30(1年以上前)

そういうつもりはなかったのですが…(;^_^A
しかし液晶ビューファインダーで予測して撮れたとは恐れ入り下ましたm(__)m

書込番号:2755836

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/01 12:38(1年以上前)

P社ってどこでしょう?関係無いかなm(__)m

書込番号:2755858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/01 12:42(1年以上前)

ブルーティーさん。

私のP社はパナソニックです。

書込番号:2755876

ナイスクチコミ!0


デジ眼さん

2004/05/01 13:53(1年以上前)

好き嫌いでよいのではないでしょうか?
私も液晶ビューファインダーは嫌いです。

書込番号:2756066

ナイスクチコミ!0


デジ一眼に進出さん

2004/05/01 16:11(1年以上前)

液晶ビューファインダーは
動きの有る被写体での連写には、全くの無力です
100RSでは散々苦労しました

書込番号:2756377

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2004/05/02 09:18(1年以上前)

D70だって決してタイムラグが短いカメラではないんですけどね。

書込番号:2758791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

23日待ちました

2004/05/01 08:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 fuji.shinさん

カメラ屋通いをしていましたが,4月5日何とD70が展示してありました。レンズがついて13万代。これは買いだと思いましたが,カタログやホームページのレンズと違うようなので店員さんに尋ねたら,ボディーに店で組み合わせたレンズをつけているとか。評価の高いレンズがついたD70レンズキットがほしいのに。そこで,ついつい見積もりをお願いしたところ,15万ジャスト。そこで予備のバッテリー,1Mのマイクロドライブ,ニコンのED70〜300のレンズとバッグも合わせて注文。店員さん曰く,「店で注文しているのをお回ししますが,長くかかりますよ。」とのこと,やっと28日に届きました。ゴールデンウィークに備え,説明書を読みながら,練習しています。シャッタースピードの速いこと。大変満足しています。この休みに練習を兼ねてフル活用が出来るように使い込みたいと思っています。次は,6月発売予定のスピードライトSB−600をねらっています。

書込番号:2755181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2004/05/01 08:39(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
丁度、ゴールデンウィーク直前に取得出来たわけですね。
今日からの5日間、一時も手元からD70を放さずに撮り続けて下さい。
ところで1M?(GB)のマイクロドライブも取得されているわけですね。
最近は、この容量のMDは手に入りにくくなりましたね。
1GBの容量で約2万円前後もするから 次回からは容量4倍の4GBのMD(値段2万5〜8千円で取得する方法もあります)が良いと思います。
・・・・・・・・・・・・
とにかく おめでとう

書込番号:2755225

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/01 09:13(1年以上前)

ずいぶんお待ちになったのですね。もっとも在庫が無いのでは手の打ちようが無いのですが。

SB600も危ないですね。皆さん狙っていらっしゃるようですから。

書込番号:2755294

ナイスクチコミ!0


papiken2さん

2004/05/02 06:25(1年以上前)

fuji.shinさん !GWに間に合ってよかったですね!
この連休で、手に出来るのと、出来ないのでは、欲しい人にとっては
画像撮りにの楽しみが、大分違いますね!良かったです!

書込番号:2758540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

D70のここがいい!

2004/05/01 06:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 papiken2さん

D70を購入して1ヶ月と12日経ちます。(つまり発売日から・・)
銀塩一眼レフから、デジ一眼レフに切り替えた、自分にとっては
一眼デジカメラの第一号機にも当たりますし、今まで、銀塩一眼
レフカメラで使っていたNikkorレンズが共有利用出来るのも
嬉しいものです。
自分なりにD70を使って以下の点に満足しています。
1.D100やKissに比べて操作性やレスポンスが良いこと。
  @スッッチを入れて0.2秒で立ち上がる速さ。
  A再生機能の高速化。
   撮影画像の表示が速く拡大再生機能も充実しています。
  Bシャッタースピードが高速であること。
2.D100とエンジンを使い、カメラ側で画像処理が出来る
  機能をもっていること。
3.ウルトラUのコンパクトフラッシュなどを使って
  連写高速連続撮影が出来ること。
などです。
なんか、こう書くとNikonさんのカタログみたいな文に
なってしまいましたが、カタログ通りのパフォーマンスに
十分満足しています。
特に、再生画像の表示の速さとバッテリー電池のもちにも満足。

私は、銀塩一眼レフカメラでは、C社もP社もM社も他、各
メカーそれぞれ良い所があって、長い間、下取り交換しながら
使って来ました。Kissが出た時も、早速購入検討に入り
ました。今までの一眼デジの価格をはるかに越えたパフォーマン
スと画質の良さも魅力でした。C社の銀塩レンズ群ももっているので
非常に当時は魅力でした。しかし、今、一歩、決断できませんでした。
一つには、とてもレベルの低い比較ですが、ボディーのやすっぽさです。確かに、KissやD70は、一眼デジカメラとしては、エントリー
クラスに位置する価格帯ですが、それでもレンズキットで12万以上
はするサラリーマンには、それなりの高額の買い物なのです。
当然、質感・一眼レフらしさのデザインを期待します。
しかし、どうみても7万円クラスの本体質感でした。
仕方がなく、黒ボディーの登場を待って購入を決めようと
思っていたとたん、D70の登場です。
最近、Kissの黒ボディーが登場しましたが、発売当時は、C社さんは
その存在すら否定的でした。
でも、結局、黒ボディーの登場を早めたのは、D70の存在と人気の
高さが相当影響していると思います。

当方と同じ様に、D70を発売当時から、購入している方に、
質問です。
あなたにとって「D70のここがいい!」と言う点、他にありますか?
今、D70を購入検討している皆さんが、知りたがっている点です。

書込番号:2755081

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 papiken2さん

2004/05/01 06:42(1年以上前)

追伸!
2.D100とエンジンを使い、カメラ側で画像処理が出来る
  機能をもっていること。

と書きましたが、書き込み間違いです。
2.D100に比べ、画像処理エンジンの高速化で・・
と言う意味です。

書込番号:2755086

ナイスクチコミ!0


7643さん

2004/05/01 08:16(1年以上前)

お気に入りのカメラが入手できて良かったですね。
私も発売と同時に入手しました。
「ここがいい!」ところと言うとD2Hと同じ「1005分割RGBセンサー」使用での
色で偏らない、露出の正確性ですかね。
私自身あまり使用頻度は高くありませんが、家内・娘に安心して撮影を任せられるカメラだと思います。
私は、もっぱらD1X、D2Hです。大柄なAF−Sシリーズのレンズにはバランス的にD1X,D2H
の大きさが必要と思っています。
カメラは撮影の道具ですので、カメラスペックに負けない撮影技術も磨いてください。
アルバムの犬達・・・・可愛いですね。家にもゴールデンがいます。
最近、あまり遊んでやっていませんが・・・・・。
一度躍動感のある愛犬達の撮影にもチャレンジして、ご紹介下さい。

書込番号:2755189

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/01 09:21(1年以上前)

私も同じ理由でKissDを見送りました。機能的にはKissでも十分だったのですが。

D70の良いところに「軽い」も入れたいですね。
このボディーにはレンズも軽い組み合わせにして、レスポンスは大変いいですから、構えずにバシャバシャ撮りたいですね。

書込番号:2755309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2004/05/01 13:28(1年以上前)

papiken2さんは、D70がデジタル一眼の1台目と書いておられますが、
2台目・3台目でD100とKissDを購入されたということでしょうか?

使ってみての感想と書かれているのは、使ってみて比較されたという
ことですよね?

> 自分なりにD70を使って以下の点に満足しています。
> 1.D100やKissに比べて操作性やレスポンスが良いこと。

もしかして、使ったのはD70だけで、あとはカタログスペックのみで
D100やKissDと比較しているとしたら、公の場で堂々と書くことではない
と思うのですが・・・

書込番号:2755996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/05/01 14:11(1年以上前)

>もしかして、使ったのはD70だけで、あとはカタログスペックのみで
D100やKissDと比較しているとしたら、公の場で堂々と書くことではない
と思うのですが・・・

確かに、その通りですが 実際には特にライバル機と比較する際の書き込みレスで両機を使用した上での書き込みが何%くらい有るのでしょうか?
大抵は、カタログスペック又は展示場で短時間触れただけとかが多いのではないでしょうか?。
この事は やむを得ないと思います。

逆に、私のようにD100そしてキヤノン10Dを所有していると、ライバル機同士の優劣は書き込み辛くなります。
一方を強調すれば、やはり自分で選択した片方を否定する事になります。
いずれにしても、どの機種でも所有すれば愛着が湧きます。
これが人情だと思っています。

書込番号:2756117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2004/05/01 15:29(1年以上前)

> これが人情だと思っています。

そうですね、人情というのは理解しているつもりです (^^;

ただ、使っていないと仮定した場合ですが、「比較して○○が良い」と
言ってよいのかどうか・・・

書込番号:2756289

ナイスクチコミ!0


スレ主 papiken2さん

2004/05/01 15:31(1年以上前)

じょばんにさんへ!
当方、残念ながら、個人として、Kissは持っていません。
しかし、会社で仕事で使っています。
ただ、D100の比較は、ご指摘の通り、いつも、手にしてません。
当方、プロじゃないので、Nikonさんのセミナーや
愛好家同士でワイワイ、議論してます。
このサイトは、皆さん、深い知識をお持ちでいつも感心してしまいます。
今後も、ご指導を・・

書込番号:2756294

ナイスクチコミ!0


スレ主 papiken2さん

2004/05/01 15:37(1年以上前)

7643さん!ブルーティーさん!じょばんにさん!
初期不良にご注意を・・さん!
色々とアドバスをありがとうございました。

7643さん !
躍動感のある愛犬達の撮影にもチャレンジしてみますね!

では!


書込番号:2756303

ナイスクチコミ!0


とらきち3さん

2004/05/01 22:34(1年以上前)

以前はデジカメを使っていて銀塩カメラを使うと電源オンですぐ使える快適さから全部これで撮りたいと思ってましたが、一枚撮るたびに金がかかるから出来なかった(笑)。それがD70なら同じ快適さが味わえますし撮影後の再生もストレスがありませんね。
キスデジを使っていてストレスがたまり、D70は起動時間が速いというだけで購入したのですが、買ってびっくり良いとこだらけでした。
画質も600万画素だからキスデジと変わらないだろう、、、などと失礼な事を思ってましたが、これもD70の方が良いですね。
撮りっぱなしのjpegならキスデジの方が良いなんてデマかなんだか分からない話がまかり通っていて実際私もそう思っていたのですが、キャノンは色が全部白っぽくなっていてレタッチいらずというよりかは後でいじりようがなかっただけかも。茶色の煉瓦も白っぽく、緑も白っぽく、炎も白っぽかった。
ニコンの方は見たままというか、色もはっきりくっきりでますね。そのままでもこっちの方が良いと思いますが、さらに後からいじれますし。
一番期待していた機能はカスタム設定で自分でトーンカーブを調整出来ることですが、これをカメラに送っておけば好みの画像がその場で撮れるのが良いですね!!
現在(も)鋭意調整中?ですが、レンズごとに性格が違ったりして苦労してます。でも、だいぶ好みに近づいてきました。この楽しみはニコンじゃないと出来ませんね。
他にもいっぱい良いところがありますが、少しは気に入らないところもあります。もし気に入らないところがD100の後継機で解消されていたら迷わず買ってしまうかも。

書込番号:2757482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)