一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735590件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

キスデジ購入して4カ月

2004/03/08 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 PPP01さん
クチコミ投稿数:216件

キスデジ購入から4ケ月程度たち交換レンズも少し増えました。
でー持っているレンズの私なりの感想です。

単焦点
トキナー AT-X 17AF
 写りはさすが単焦点の描写、コントラストがいいのでレタッチは
 アンシャープのみ。但しフードの装着はいまいち。
 風景描写が殆どなので絞りはf8当りを多用。
 自然風景や建物の細部描写には満足しています。

シグマ 24mm F1.8
 思ったより写りは期待はずれ、f8当りまで絞ればいいがそれでは
 明るいf値が意味を持たない。ちょっとがっかり。
 スナップ用に買ったのですが、明るいf値で描写能力がいまいちでは
 あまり用を足さない感じです。

ズーム
キヤノン EF75-300mm F4-5.6 IS USM
 設計は古いがテレ側でのぶれ防止はまだ現役で十分という感じ。
 手持ち300mm(480mm相等)でぶれないのは感激した。
 描写は期待してないので望遠効果のみ期待。
 新しいタイプが出たようですが、値段が高い。当分、望遠はこれで
 撮影。

タムロン 24-135mm F/3.5-5.6
 余り使用せず、描写は普通
 旅行に行くときレンズを一本しか持たない時以外は出番なし。


タムロン 28-75mm F/2.8
 ぼかしを多用したい時はこのレンズを使用、写りはシグマ24mm F1.8
 より上かも・・・
 値段も安くて目的があればいいレンズだと思う。但しAPS−Cサイズの
 デジカメでは焦点距離が中途半端な印象(28mmが24mmだったら
 また違うと思いますが)

キスデジ 標準レンズキットズーム
 特に感想感なし

購入予定
キヤノンEF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
     EF24mm F2.8(シグマ24mm F1.8の期待はずれの為)


この中で一番のお気に入りはトキナーAT-X 17AF、風景描写が
多いので結構多用。作りはいまいちですが写りは持っている
レンズの中で一番と思っています。

参考に

書込番号:2561137

ナイスクチコミ!0


返信する
nobita124さん

2004/03/08 21:52(1年以上前)

ppp01さん、こんばんわ。
トキナーAT-X17AFって、そんなにお気に入りですか?出来ましたら画像をアップして私にも見せてください。お願いします。

書込番号:2562098

ナイスクチコミ!0


とんぞーさん

2004/03/08 23:39(1年以上前)

>nobita124さん

私も持っています。中古で18500円でした。
リサイズした画像でよければあります。

書込番号:2562743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/03/09 08:21(1年以上前)

シグマAF20oF1.8
シグマAF24oF1.8
トキナーAF17oF3.5
及び他のレンズについて私なりのレンズテスト(腕は全然自信ありませんが)の結果↓ですがシグマ24oF1.8のレンズに関して特別に不満は持っていません(私のレベルが低いので、この程度で満足しているかもしれませんが・・笑 )

http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/syokifuryotyui/lst2?.tok=bcKkyy_Ak9YC3DVM&.dir=/%bd%e9%b4%fc%c9%d4%ce%c9%a4%cb%a4%b4%c3%ed%b0%d5%a4%f2&.src=ph

書込番号:2563759

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2004/03/09 09:23(1年以上前)

とんぞー さん
ぎょぎょっと20の描写良いですね。とても3000円のレンズに見えません...

書込番号:2563879

ナイスクチコミ!0


i-Colorさん

2004/03/09 13:02(1年以上前)

私もSIGMA 24mm F1.8 を使っています。L-レンズなんかを使ったことがないからだと思いますが、満足して使えています。
レンズ板のほうに詳しく書きました。

テスト画像をアップしましたので、宜しければごらんください。
http://www.imagegateway.net/a?i=KkvlcKHnKr
(容量の問題で、数日で消すかもしれません)

初期不良にご注意を さん
20mmと24mm、両方お持ちなのですね。うらやましいです。
シャープさに差はありますでしょうか?
初期不良にご注意をさんはどちらが好みですか?
いろいろ訊いてすみません。

書込番号:2564440

ナイスクチコミ!0


とんぞーさん

2004/03/09 18:45(1年以上前)

トキナー AT-X 17AF

キスデジを買ってからマメに中古カメラ屋を回っていますが大阪で2ヶ月に1本ぐらいしか出ません。EF35f2と同じくらい人気のあるレンズです。

>ママさんフォトグラファー さん
ぎょぎょっと20をキスデジにつけるとビミョーに直線が曲がっちゃいます。
この曲がり方、結構くせになりそうです。描写はあまり期待していなかっただけにラッキーです。

書込番号:2565344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/03/09 19:53(1年以上前)

ヤフーのアルバムは時々画像が消えてしまうのですね。
理由ご存じの方、お見えになりませんか?
ところで、i-Color さん  レス遅れて済みません。
シグマの20oと24oとの比較ですが、やはり24oの方が僅差(私の感覚では)で優れていると思います。
しかし、私としては出番の多いのは20oの方です。
日中の撮影は12−24oF4のレンズでカバーしますが薄暮等に於いてF1,8の明るさを必要とする場合に登場させます。
その場合に無意識に20oレンズに手が伸びます。
私は広角依りが好きですから(爆)
あ! 本体はD100使用時の場合です。
さて、10D用のレンズには16−35oですが明るさがF2.8ですから薄暮等はEF28oF1.8USMを装着します。
(つまりキヤノンマウントでは上記のシグマのレンズは所有していません)
日中用として12−24oのシグマのレンズが欲しいのですが、未だ購入していません(ニコン純正より一段暗いのが躊躇している理由ですが、しかし所有しているニコンレンズは10Dには装着出来ませんのでー笑ーいずれか購入するつもりです)

書込番号:2565551

ナイスクチコミ!0


i-Colorさん

2004/03/09 23:11(1年以上前)

>初期不良にご注意を さん
お返事ありがとうございます。

>やはり24oの方が僅差(私の感覚では)で優れていると思います。
やはりそうですか。
購入の際、迷いました。
私のはKissDなので、D100よりも広角に不利なため、ほんとは少しでも広角よりのレンズが欲しかったのですが、20mmはKissDにはちょっと大きすぎました。
でも、いずれ買ってしまいそうな気がします。
明るいレンズはいいですね。

書込番号:2566543

ナイスクチコミ!0


nobita124さん

2004/03/10 22:07(1年以上前)

とんぞーさん、トキナーっていいですね、
18500円これもいいですね。探してみます。有難うございます。

書込番号:2569919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

広いダイナミックレンジとCZのレンズ

2004/03/07 18:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:1685件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

一昨年春の発売以来、Nデジを使っています。RAWの写りはアンダー気味で眠い画像ですが、広いダイナミックレンジを利用してパソコンで修正すると目の覚めるようなCZ独特の色合いが出て大満足です。PSでレベル補正をして、更に彩度を2〜3割あげてやると良いようです。実は最近K社のPro.....に浮気したのですが、隣の家の屋根瓦の約1割が赤瓦(ノイズ)に写ったのでびっくり仰天。子供に呉れてやりました。NデジIIを待っています。ついでながら、電源部の改善を望みます。

書込番号:2557152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件

2004/03/17 01:41(1年以上前)

確かにPSなどでレタッチすると驚くほどによくなりますね。
確かにRAWデータ本来の使い方(?)って言うのは
そこから自分で絵を作っていくものだと思いますが、
EOS-10Dなんかに比べると非常に扱いにくいように思います。
特にシャドウ部とハイライト部の兼ね合いが難しいです。
ここで教えてもらったGENZOを使っていますが、
WBが調整できなかったりするのでやっぱり純正の
RAWディベロッパー買えって事なのでしょうか・・・。

24-85mmはズームでありながらフルサイズの周辺部まで
しっかり解像していてさすがデカくてたかいだけあるなあと。
希望としてはW端T端の歪曲をもう少し何とかして欲しかった。

書込番号:2594064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2004/03/17 01:46(1年以上前)

あともうひとつ追記しますが、
RAWの場合プレビューも再生も出来ず、
ヒストグラムも出ません。
シグマのSD10はRAW専用機なのに
ちゃんとサムネイル作ってくれます。
Nデジタルも再生表示くらい出して欲しいなあ。
ヒストグラムもないんじゃあ
何写ってるか判らないしちょっと不安です・・・。
N−DIGITALのMark2に期待です。

書込番号:2594072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2004/03/18 18:42(1年以上前)

早速ご返事をいただきありがとうございます。私はraw data developerを5万円!で購入し使っております。最近、バージョンがあがり、大変使いやすく、また洗練されたソフトウエアに出来上がっております。赤の色が美しく鮮やかで、他のカメラでは絶対に真似ができませんね。
24−85は良いレンズですが、空などを移すと周辺部光量落ちがかなりあり、むしろ28−80の方がこの点では優れているようです。
raw dataのプレビューができないのは大変不便なので、私は大事なものを撮るときにはまずjpegで画像とヒストグラムを確認してから本番にしています。farmwareのバージョンアップでraw dataのプレビューができそうですが、京セラさんは最近、チビカメラに忙しいらしく、Nデジや645は置いてきぼりなのは大変残念です。

書込番号:2599768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2004/03/18 23:58(1年以上前)

そうなんですよね、周辺光量の落ち込みは困ります。
RAWディベロッパー5万円ですか・・・。

そういえば電源と言えば、
バッテリー残量の検知がいい加減らしく、
シャッターを切った瞬間にフリーズした事がありました。
ボタンも利かないのでしょうがなく電池抜きましたが。

出来る絵は悪くないのに
機械としての作り込みがとても50万円超のカメラとは思えません。
レリーズのタイムラグやミラーショックもあるし。
MFカメラのAriaはすごく使い易いのに何故?

道具って物は使ってナンボではあるけれど
使いやすいに越した事はないと思う今日この頃。
Kissデジ使っている一眼デジカメのエントリーユーザーが
Nデジを使ったらどう思うんだろうか。
やっぱり一眼レフは難しいなあって思うんでしょう、きっと。
・・・なんか意味のないこと書いてすいません。
でもこれ使ってるとそう思います。

書込番号:2601128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2004/03/27 13:02(1年以上前)

ウーン、Nデジは初心者には無理でしょうね。車でいえば若葉マークがレースカーをドライブするようなもんですね。私はNデジのF値、シャッター速度、ブラケットなど一目瞭然のアナログ操作が大変気に入っております。最近のデジカメではやりの、小さい画面を見ながらコマンドダイヤルでシコシコなんてシンキくさくて。
あ、それからraw data developerは私の思い違いで、3.5万円だったと思います。すいません。Nデジは12mμという巨大なフルフレームトランスファーCCD(他社のはほとんどCMOS...まだノイズの問題が未解決...で半分からせいぜい8割程度の大きさ)を使用しており、ダイナミックレンジもポジカラーをしのぐほどだそうですから、豊かな階調を表現できますね。前に書いたN社のデジカメは白飛び、黒つぶれとノイズの固まりのようなカメラでしたが、やはり良くなったとはいえCMOSはCMOSですね。横道にそれましたが、JPEGではレタッチするたびに画質が劣化していきますから、やはりraw dataで現像するのがベストと思います。どうも京セラさんのNデジの位置づけは、スナップカメラではなく、スタジオカメラではないでしょうか。被写体に十分に光を与え、IE1394でパソコンとつなぎ(電源も供給されます)、時間をかけて撮影して納得ゆく絵作りをするのに向いているように思います。それにしてもパソコンのディスプレイに見たままの絵をプリントできる民生用のプリンターが無いのが残念です。あ、それともう一つ、RTSシリーズに比べるとNシリーズ(レンズもボディーも)はだいぶ高級感が無くなり、物としての持つ喜びが少なくなっているのもがっかりですね。まあ、他社のに比べればまだ良い方ですが、ライバルのライカに負けていますね。

書込番号:2634222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

やっと買いました レンズ!

2004/03/07 13:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 やっと買いました レンズ!さん

KISS D購入してから、フラッシュの光量不不足とか、メニュー表示の不具合などで基盤交換など数々の困難を経験し、この掲示板を参考にさせていただいていました。そしてやっとタムロンの28‐75 F2.8を購入しました。
メチャクチャいいですね。このレンズ。ものすごい描写力に非常に満足しています。標準のレンズのときはこんなものかとがっかりしていましたが、このレンズによって、又一段と楽しめそうです

書込番号:2556139

ナイスクチコミ!0


返信する
LacAさん

2004/03/07 13:55(1年以上前)

私も使用していますが,いいですね.
キットレンズはなかなかという情報をもとに,キットを買いましたが,
こんなに甘いの? と言う感じでした.
画質を締めるために絞ると,55mm で F8 になってしまいます.
これでは,室内ではほとんど使えません.

それに対して 28-75 は F2.8 でも十分使えますし,絞ればさらに良くなります.ほんとにシャープで,明らかにコンパクトデジカメとは一線を
画した絵が撮れます.

書込番号:2556227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/03/07 15:05(1年以上前)

>ものすごい描写力

・・って、大げさに聞こえる人もいるでしょうが
私もホントにそう思っています。

書込番号:2556497

ナイスクチコミ!0


PowerOn(使われたらしい)さん

2004/03/07 15:56(1年以上前)

私も28-75F2.8使ってますが、いいレンズですね。
やっぱ明るいことはいいことだ。

書込番号:2556658

ナイスクチコミ!0


kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2004/03/07 16:17(1年以上前)

私も使っていますが良いレンズですね♪
このレンズは個体差が大きいようですが、私もお気に入りです。

まあ、EF−Sレンズもキットと単体の価格差約2万円ではがんばっていると思いますが(^^ゞ
私の場合焦点距離50mmで比較すると
50mm1.8U>A09>EF−S
って感じですね(笑)

やっと買いました レンズ!さん、ぜひ、A09の作品公開してくださいね。

書込番号:2556726

ナイスクチコミ!0


らっぱ吹きの休日さん

2004/03/07 16:22(1年以上前)

私もお気に入りです。
室内撮影が多い方には必須かもしれません。
広角は不満がある人もいますが、これ一本で、という標準には最適です。
あと、一本、50mmF1.4を使ってますが、50mm付近もかなりいい勝負してますよ。
あと、A09はかなり近づけるので、マクロ代わりにもなりますね。
お勧めです。

書込番号:2556746

ナイスクチコミ!0


nekoさんずさん

2004/03/07 17:40(1年以上前)

私もやっとレンズ付を買いました。レンズ付+Buffald 1G MDで税込み122,000円これって安いですか。全国展開の緑に赤のマークの店です。まだ少ししか使っていませんが良いです。ところで画像をカメラから読み込む方法にいろいろとありますがみなさん、どの方法を取っていますか。能率的ですか

書込番号:2557030

ナイスクチコミ!0


陽の下さん

2004/03/07 18:56(1年以上前)

やっと買いました レンズ! さん A09購入おめでとうございます。
私は、お店の人にためし撮りをさせてもらったり散々悩んだ末に今日
購入に行ったのですが、ひと足違いで売り切れになってしまいました。
(10分差だったそうです。) (ToT)
注文してきましたから、今からワクワクしています。(あたりかハズレか
ドキドキもあり(笑))
うまく撮れたらぜひ公開してくださいね。

書込番号:2557344

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/07 18:58(1年以上前)

良さそうなレンズですね。私も欲しくなりました(^^; つい最近シグマの28-200を購入し、これはこれで満足なんですが、両方使ってる方がおられましたら焦点距離と明るさがラップする範囲での描写力の違い(感想)を教えてください。比較サンプルがあるとさらにありがたいですm(__)m
用途は風景なのでF8くらいで写すことが多いです。もちろん解放から安定してくれてたら言うことないんですが(^^;
あと、動作音はシグマ28-200に比べてどうでしょう?

書込番号:2557354

ナイスクチコミ!0


MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2004/03/07 19:03(1年以上前)

このレンズで、広角・開放・近距離、広角・開放・遠方、望遠・開放・近距離、望遠・開放・遠方。この4パターンで撮影して、ピントが合ってあたら、このレンズは(良い意味で)当たりです。テストの際は、なるべく三脚を使って下さい。

書込番号:2557366

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/07 19:26(1年以上前)

やっと買いました レンズ! さん、ご購入おめでとうございます。

私もこのレンズ狙っています。
先にマクロレンズを買っちゃいそうなので、まだまだ先になりそうですが・・(-_-;

是非、写真アップして下さいね!

書込番号:2557453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/08 22:11(1年以上前)

レンズの所の書き込みも見ていますが、評価がいろいろで、困惑しています、やっと買いましたレンズさん、フレアゴーストの方はどうでしょうか?出やすいという話も聞きますが、単焦点レンズや、同等領域のEFレンズの比較で画質の一長一短があるので、広く考えると大差ないような気もしています、個体差があるから値段の安いレンズであたりが出たら一番いいのかなって思っています

書込番号:2562205

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっと買いました レンズ!さん

2004/03/12 18:36(1年以上前)

いろいろとご意見ありがとうございます
今までのレンズ(標準)とはまったく違う仕上がりの写真で「ちょっとうまくなった??」という錯覚に浸っています。
ご質問の「フレアゴーストの方はどうでしょうか?出やすいという話も聞きますが」
の件ですが、当方まだまだ素人のためご質問の意味を理解することが出来ません。申し訳ありません。
でもいえることは、まったく画質には問題なく、非常にきれいに驚くほどうまくなった気にさせてくれるレンズです。
どなたかこのご質問に的確にお答えと解説をお願いできませんでしょうか??

書込番号:2576662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Adobe Reader Speed up

2004/03/06 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

NC4等のPDF マニュアルを読む時に私はAdobe Reader ver6.0.1を使って
ますが、free softの「Adobe Reader Speed up」をインストしたら
起動時間やページチェンジが速くなりました。

このソフトは登場以来有名らしいですが、私は今日までしりませんでした。

http://www.forest.impress.co.jp/library/adobereaderspeedup.html

書込番号:2553555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2004/03/07 11:07(1年以上前)

D100とは直接関係ないのですが、サイトを確認してみました。
説明不足ですね、このソフト。
英語が読めることが前提であれば、私には使えません。

大体、今から開くドキュメントが、プラグインが必要なのかどうか
分かりませんし、外していたプラグインは必要なときには自動的に
読み込まれるものなのかどうかも分かりません。

知りたい情報が分からない状態で、ソフトをインストールするよう
な自信家ではありませんから (^^;

書込番号:2555550

ナイスクチコミ!0


スレ主 CONTAさん

2004/03/08 23:14(1年以上前)

確かに不安な面もありますが、私のLow spec PCではかなりストレスが
たまりますので、入れてしまいました。

書込番号:2562581

ナイスクチコミ!0


T3使いさん

2004/03/08 23:45(1年以上前)

"Adobe Reader ver5.1"辺りにはセキュリティホールありますので、出所の不明(というかフリーのソフト)なプラグインを使用する際には最新版のリーダーに上げておくと安心できますね。

書込番号:2562784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

キスデジ購入いたしました!

2004/03/06 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

みなさま。はじめまして!
6ヶ月の貯金期間をへて、ようやく今月3日にキスデジを買いました。

購入までの間、こちらの掲示板を毎日見て、みなさまの投稿を拝見させて、勉強させていただきました。

私もニコンD70もいいかな、と迷ったのですが。
父が銀塩Eoskissを持っているので、レンズが共用できるので(笑)、キスデジを購入しました。

小樽に住んでいるので、これから運河や観光名所を撮影してみようかなとも思っています。
みなさま、どうぞこれからよろしくお願いします♪


書込番号:2552902

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/06 18:47(1年以上前)

MOO! さんこんばんわ

購入おめでとうございます。
こちらなど撮影の参考になると思います。

実践テクニックデジタルカメラ編
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:2552923

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOO!さん

2004/03/06 19:04(1年以上前)

あもさん。
レスありがとうございます♪

そこのサイト、よく見てます♪(^^)
結構面白いんですよね♪
ここのサイトの内容をまとめた本が発売されていますが。
その本も買って読みました。
面白かったです♪

書込番号:2552979

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/03/06 19:13(1年以上前)

たくさん撮ってくださいね。
レンズの共有しながら親子の会話、カメラ談義なんて良いですよね。

書込番号:2553007

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/03/06 19:58(1年以上前)

僕もカメラ貯金しようとしているのですが、すぐにアルコールに変わってしまうんです(涙・・・)。
でも、MOO!さん はたくさん撮って下さいね。

書込番号:2553144

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/03/06 20:45(1年以上前)

MOO!さん、おめでとうございます。
小樽の写真、楽しみにしています。
たくさん撮って楽しんでください。

書込番号:2553279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/06 20:56(1年以上前)

思いっきり撮影を楽しんでくださ〜い!
気に入った写真のUP待ってま〜す(^o^)

そして、わからないことがあったら、どんどんこの板に質問をぶつけて下さいね。みなさん親切で博識ですから何でも解決してくれること請け合いです。
ただ、函館か札幌周辺に らん何とかというのが出没しますから注意してね(^^;)
(ウソですよ〜、ほんとは気の良いヤツです)

書込番号:2553328

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOO!さん

2004/03/06 21:08(1年以上前)

みなさま。
フレンドリーにレスいただきまして。
ありがとうございます♪
とても嬉しいです。(*^▽^*)

goodideaさん
父は若い頃橋梁技師をしていたので、昔から橋の写真(現場写真ですが)を撮っているツワモノだったりしていますが。
銀塩Eoskissを使いこなしては、いないみたいです。(笑)

nakapieさん。
わかりますよ♪
父に「レンズを割勘で買おうよ」と言っても。
父もお小遣いはお酒代にいってしまうみたいです。(笑)

かず〜さん。
はじめまして!
寒さに弱いので(笑)、今はちょっと屋外撮影はできないですが。(雪景色もとてもいいんですよね)
春になったら、たくさん撮影にでかけようと思っています!

F2→10Dさん。
お心使いありがとうございます♪
みなさんとてもカメラに詳しいし、そして優しい方達ばかりなので。
とても心強いです!
らん様の投稿はいつも拝見しています。
とても素敵な方だと思っています♪

書込番号:2553383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/03/06 22:11(1年以上前)

MOO! さんこんばんは

私も小樽の町は大好きで北海道へ渡るたびに訪れていたことがあります。
(誰ですか?SL撮りに行ってただけだろ、などと言っているのは・・・??)
運河も好きですが、古風な洋風建築がいいですね。私もここでたくさん撮りました。
しばらく小樽には行ってないので写真UPお願いします。


書込番号:2553655

ナイスクチコミ!0


CBR12154455さん

2004/03/06 23:36(1年以上前)

MOO!さん こんばんはー
キスデジ購入おめでとうございます。
私も購入前からいろいろとこの掲示板をみて勉強いたしました。
購入後もいろいろと、ここの皆さんにお世話になっています。
ほんと、疑問に思ったこと色々と親切に教えていただけますので
これからも、投稿して下さいねー
私も参考にさせていただきます。(^^ゞ
キスデジ楽しいよー

書込番号:2554022

ナイスクチコミ!0


ansanaさん

2004/03/07 00:06(1年以上前)

MOO!さん。こんばんは。初めまして。
お仲間増えて嬉しいです。
KISSD楽しいですよ。貯金なさったのですね。お疲れ様でした
私はこのカメラ買って、いいお金の使い方したなぁ〜。と思っています。
お写真デビューお待ちしています^^

書込番号:2554186

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/03/07 00:27(1年以上前)

MOO!さん、こんばんは。

>6ヶ月の貯金期間をへて、ようやく今月3日にキスデジを買いました。

なかなかできそうでできない事ですよね。
若い頃の私だったら、「12回払いで!」とか言ってそうです。(笑)
写真の事、kiss Dの事がいろいろわかってくると次のレンズが欲しくなるかと思いますが、
今からこつこつ貯金しながら、まずはキットレンズを使い倒してくださいね。
まだそちらはとても寒いでしょうから、撮影に夢中になって風邪など引かぬよう、
気を付けて下さいね。(^^)(バッテリーの予備もあるといいですよ。)

書込番号:2554294

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/07 03:48(1年以上前)

私は会社から現金で支給される出張旅費でデジカメ貯金しました(^^;

観光名所はもちろんですが、普段の何気ないひとコマでも見てる側からすると、所変われば・・・って感じでとても新鮮に感じることが出来ます。こんなありふれた・・・などと思わずに気に入った写真が撮れたらどんどん見せてくださいね!

書込番号:2554884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/07 09:53(1年以上前)

MOOさんこんにちは、
2月の中頃に小樽の冬祭りでロウソク通りいってきましたよ、
もう少し早かったらキスで写せたのにね
私は札幌なんで小樽のいいとこみせてください

書込番号:2555300

ナイスクチコミ!0


CanonFanさん

2004/03/07 12:13(1年以上前)

キヤノン機は最低・最悪です。すぐ処分された方がいいですよ。人物を写してみればすぐにわかります。ろくにピントがあいませんから。

書込番号:2555877

ナイスクチコミ!0


センスアップさん

2004/03/07 12:26(1年以上前)

CanonFan様
日曜の昼間っから、価格で煽りですか。おめでたいですね。

書込番号:2555923

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/03/07 12:41(1年以上前)

>ろくにピントがあいませんから。
慣れてないだけ。上手に撮られてる方の作品幾つも見てますので大丈夫です。(笑)

書込番号:2555961

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOO!さん

2004/03/07 17:38(1年以上前)

元鉄のMTさま。
小樽の街は昔は、かなり寂れてましたが。
今は観光地として、にぎやかになりました。
人口は減り続けていますが。(笑)
銀塩Eosでは小樽駅などを撮影した経験があるので、その時のことを思い出して撮影してみます♪

CBR12154455さん。
はじめまして!
室内で撮影をしてみたのですが。
すっごく楽しかったです。
ふざけて両親などを撮影みました。(笑)

ここのみなさんは、とても博学で親切なので掲示板を見ていてもとても気持ちいいですよね♪


ansana さん。
はじめまして♪
1ヶ月に2.5万円ほどの貯金を半年しまして。
なんとか購入できました!
とても嬉しいです♪
撮影する喜びと所有する喜びの両方がありますよね!


書込番号:2557018

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOO!さん

2004/03/07 17:50(1年以上前)

G2&10D さん。
私の両親が、クレジット利用を許してくれなかったです。
何せ、私自体がパート労働者なもので。
いつ仕事をクビになるか、わからない立場なので。(笑)

実は、レンズは他にも1本買いました。
EF50 F1.8 です。明るいし軽くてキスデジとの相性がいいですね!

Hakさん。
そうですね。(*^^)v
プロではなく、アマチュアなので。
楽しんで撮影できたらいいなって思っています。

モデロンさん。
雪あかりの道ですよね。とてもきれいなんですよね。
撮影したかったです。(笑)
腕を磨いて来年こそは!!と思っております。

CanonFan さま。
一眼の場合は、やはり撮影者の腕の問題もあるかもしれませんね。
手ぶれだとかもあるだろうし。
レンズとの相性もあったりするみたいですね。
慣れないと上手く使えないかもしれません。
カメラといっても機械なので、何らかの不良もあるかもしれませんし。
私の場合は、若干ピントのあまい写真もありますが。
ピントの甘さがとてもいい場合もあります。
これから、たくさん撮って上手くなれるといいな!


書込番号:2557067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAレンズ買っちゃいました

2004/03/06 17:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 ORTOFONさん

下の方の書き込みに「悶着」のあった、リミテッド・レンズ、こらえきれずに買ってしまいました。FA31。ズシリと重く、軽快なistDにはチョット荷が重いところですが、F1.8はさすがに明るく、透明感のある「見通しの良さ」が何物にも代え難いところ。透き通った空気感のある風景、人肌の柔らかさや温もり、花の色彩感。素人ながらどれも楽しめます。レンズ地獄にハマリ込んでしまいそう。

書込番号:2552748

ナイスクチコミ!0


返信する
EOS10Dオーナさん

2004/03/06 17:59(1年以上前)

リミテッドシリーズは3本しかないですから地獄と申しましても可愛いものです(笑)
 個人的にはAPSデジタル一眼専用で良いので18mm位の広角レンズがあったら買うかも・・・
(APSサイズで良いというのは、35mmフイルムサイズで18mmではコンパクトにならない=>コンパクトなペンタボディーに似合わない)

書込番号:2552765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)