一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信0

お気に入りに追加

標準

参考までに。手持ち夜景。

2020/01/05 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

クチコミ投稿数:2035件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆様こんにちは。

なばなの里のイルミネーションに家族で行ってきました。

家族と一緒なのでゆっくり設定を探りながらの撮影も出来ず、三脚も持って行ったけど結局使えず(家族ペースだと・・・)

てなわけで、手持ち撮影にしました。

本当は丸ボケとか色々試したくてレンズを色々持って来たのに、雨が降ってくるしじっくりする間もなくレンズは
シグマの10?20F3.5一本。

簡単なRAW現像ですが、KPの高感度の実力や手ブレ補正の実力は伝わるかなと、
拙いですが作例をあげようと思いました。

書込番号:23149886

ナイスクチコミ!40




ナイスクチコミ56

返信6

お気に入りに追加

標準

2020年。KPで撮る元旦初日の出。

2020/01/02 16:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミング。

皆様、明けましておめでとうございます。

レンズはHD55-300で撮影しました。

三重県津市での撮影です。天気予報では曇り時々晴れの予報でしたが、
何とか水平線から昇る朝日を撮る事が出来ました。

例年よりも温暖なので空気の揺らぎが凄いですね。
手も悴む事がありませんでした。

寒く無いのは寒がりの私には有難いですが、大丈夫か?と少し不安でもあります。
夏が地獄?になりそうな予感?汗。

書込番号:23144223

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:2035件

2020/01/02 16:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FA31Limitedも結構逆光に強く素敵な写真を提供してくれます。

風景撮りに欠かせ無いレンズです。

HD55-300は沈胴式の新型です。軽くてコンパクトなので良いですね。

KPは2400万画素あるのでトリミングも結構効くのが嬉しいですね。

書込番号:23144240

ナイスクチコミ!17


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2020/01/02 18:46(1年以上前)

> 武田のおじさんさん、 明けましておめでとうございます♪ 

どれも さすがの写りで素晴らしいですね〜! 
自分は特に 最後の FA31mmの描写が好みです♪ さすが FAリミテッド!  

当方はリミレンズには手が出せず、K-70+DA16-85mmで我慢してますが
この描写を見たら欲しくなりますね ( ^ ^ )
                                            

書込番号:23144480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2035件

2020/01/03 12:59(1年以上前)

>syuziicoさん

明けましておめでとうございます。

返事が遅れました。
FA31Limitedは中古で購入です。カメラを含め、ほとんどが中古での購入です。
評判通りの良い写りをします。
何とか今年中にFA77Limitedが欲しいところですが、新しい機種が夏過ぎに出そうなので様子見です。
楽しみですね。

HD16-85も魅力的なレンズですね。

本当は全部新品がいいけど、すぐに傷だらけになるから、中古で十分なのです。
どうもフィールドで撮影に夢中になると、どこででもレンズ交換してしまうのでつい傷が・・・。
また、カバンにレンズを詰め込むのも良くなくて・・・。苦笑。

書込番号:23145937

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2020/01/03 23:58(1年以上前)

別機種
別機種

> 武田のおじさんさん、 レス ありがとうございます♪ 

自分も カメラ・レンズともに新品中古は半々くらいです  
使用頻度、画像の使いみちを推敲すると、新品ばかり買いそろえるのは自分にはもったいないかな、と、、 

ところで お正月ということもあり、画像を貼りたくなりましたので貼らせてくださいまし♪ 
撮影日は冬でもなく、さらにカメラは KP でもないので 管理人さんに叱られそうですが f( ^ ^ ) 

実は自分は夏の北海道に撮影旅行に行くのを楽しみにしてて、くるま旅で2〜3ヶ月の長期旅です 
去年も行きましたが 去年の天気は写真撮りには適さない悪天続きでほとんど枚数は撮れず、
以前の撮影分からお気に入りのものを引っ張り出してきました  

一枚目の日の出の写真を久しぶりに見たら、ゴーストが盛大なことに今さらながら気が付きました! 
他スレで仕入れた知識ですが、こういうのを 「サッポロポテト現象」 と言うらしいですね 
自分はそういう知識にも疎いヘボジーというところでして (笑) 

KP とは違う写真を上げさせてもらうこと、 どうかご容赦いただきますよう ((○┐ ペコリ   
                                   

書込番号:23147038

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2020/01/07 21:22(1年以上前)

当機種

>武田のおじさんさん
明けましておめでとうございます。
私も元旦当日
令和初日の出を浴びに
KP+★55と共に出掛けました。

水平線からの
とはいきませんでしたが
写真貼らせていただきますm(_ _)m

書込番号:23154750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2035件

2020/01/07 22:16(1年以上前)

>(Calamity)さん

おめでとうございます。(^^)/

FA50F1.4が気に入っているので、ちょっと高いDA55スターはハードルが高くなっています。汗。

PENTAX KP&レンズはコンパクトで良いですね。

お互いに楽しみましょう。


書込番号:23154879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

スレ主 yamate100さん
クチコミ投稿数:9件

EOS Kiss X5からの乗り換え
体育館での撮影なので、シャッタースピード命
コスパ重視

書込番号:23143019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/01/01 22:44(1年以上前)

トヨタ、日産、日野

書込番号:23143102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:2180件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さまお久しぶりです。
外装はボロボロだけど元気よく動くおジャンクの40Dを500円で手にいれました♪
例によってキタムラさんのジャンク棚です。
バッテリーが付いてなかったので動作確認出来なかったのかな?
今回の撮影は同じく500円のおジャンクのEFーS 18‐55mm F3.5−5.6Uにてです。
僕のEOS機は2000年発売のD30からなので、2007年発売のこの40Dの進化は素晴らしく感じたんですが、早いものでもう13年も前の機種なのですね。(汗)
さて撮った感じなんだけど、このキットレンズ?は力不足感は否めない感じだけど、絞ったら悪くないですね。
発色もよさそうだし、レンズ次第では現役も可能な雰囲気です。
唯一持ってる50mm F1.8を持っていったら良かったと感じました。

書込番号:23141404

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:14件

2020/01/01 11:13(1年以上前)

当機種

石川県輪島市門前町の「雪割草祭り」で撮影しましたよ!\(^o^)/

こんにちは!Canon‐EOS‐40Dを500円、EF‐S18〜55ミリF3,5〜5,6Uを500円で入手されたのは凄いですねぇ!\(^o^)/
そうですね!確か、Canon‐EOS‐40Dは2007年(平成19年)の秋の発売でしたから既に13年経過していますねぇ!(#^.^#)
でも、画質に関しては現在でも色あせない名機だと言われていますね!\(^o^)/
私は2007年(平成19年)の12月1日にEF‐S18〜55ミリF3,5〜5,6ISのレンズキットで新品で購入しましたよ!\(^o^)/
もちろん、2020年1月現在でも現役で活躍していますよ!\(^o^)/
キットレンズのEF‐S18〜55ミリF3,5〜5,6ISはLレンズなどの高級レンズには劣りますがコストパフォーマンス抜群の良いレンズですよねぇ!\(^o^)/
最短撮影距離25cm最大撮影倍率0,34倍(1/3倍)のマクロ機能も付いていて使い勝手も良いですよ!\(^o^)/

書込番号:23141921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2020/01/01 12:43(1年以上前)

>Toshichan1961さん

こんにちは。
とある一店舗のキタムラなんですけど、他にもザックザクとお宝が…。
やめられません。おジャンク漁りは。(笑)
可動の40Dは確かにこの値段は見たこと無いくらい安いですよね。
皆さん名機と称えられているのでつい手が出てしまい、写欲も久しぶりに湧きましたよ。
お写真とっても綺麗ですね。
CANON(40D)は高発色で撮った方が見栄えが良さそうですね。
自分ちょっと地味目が好みなんだけど、これはちょっと得意とする所を間違えたかな?

書込番号:23142079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2020/01/09 11:16(1年以上前)

>パプポルエさん

40D 500円。 史上最安値では無いでしょうか?

書込番号:23157044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件

2020/01/09 18:21(1年以上前)

>今 デジカメのよろこ美。さん

安いですよね。
さすがに動かないだろうという程の何回か落とした、或いはぶつけた感じの外観のダメージ具合でしたが、このカメラ中々に頑丈ですね。

書込番号:23157684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:9件
当機種
当機種
当機種
当機種

気づいたときには夕暮れ

もう一枚

もういっちょ

今年の太陽さんさようなら

今年最後の夕日にS5Pro。家で防湿庫整理していたところ、夕暮れになりシグマ150-600mmCをつける本体を探したところ、いつもならD7000が防湿庫の手前にあるのだが、本日はS5Proのほうが近くにあったのでとりあえず と思って装着、撮影。D7000よりあれ?望遠にしたときバランスが悪くない。連写できないけれど画素数ちょい足りないけれど写りは良かったです。

書込番号:23140668

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ68

返信12

お気に入りに追加

標準

RAWデータで現像しました。

2019/12/28 07:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Hs ボディ

クチコミ投稿数:50件 D2Hs ボディのオーナーD2Hs ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スペック的には410万画素しかありません。
スマホと比較してもまったく歯が立ちません。
争うとかそういうのはありませんが、RAWデータで現像すればまだまだいけるかも?

ISOも200-400までで抑えればノイズも気にならないレベルです。
取り扱いデータが大きくないのでパソコンにもメモリにもやさしい感じです。

中古で入手したので専用のソフトで現像したわけではありません。
アドビの「LightRoom」というソフトを使用しました。

初心者にも使いやすくしている感じです。
まだまだ、性能を引き出せていないのでやりがいがありますね。

書込番号:23133181

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/12/28 09:15(1年以上前)

やりがいが有ると言うなら、何故もっときちんと撮ってあげないんでしょう。
「スレ立て用に此処らで2、3枚撮っとこうか」みたいな気がするのは俺だけ?

書込番号:23133279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/28 09:29(1年以上前)

>俺だけ?



そうだよ、今まで気がつかなかったの?
100の嫌みより、1枚の写真の方が尊いんだよ。

書込番号:23133302

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2019/12/28 10:30(1年以上前)

たて道、よこ道、迷い道。

ご苦労様です。


>ボス0806さん
私はD2Xですが、今のD3〜D5/D6の本格的『礎』機種だと感じています。

書込番号:23133374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件 D2Hs ボディのオーナーD2Hs ボディの満足度5

2019/12/28 10:56(1年以上前)

>横道坊主さん
アドバイスいただきありがとうございます。
今度はもっといいものが撮れるように精進いたします。
こういう対応に慣れておりませんので、それまでは応援をご遠慮ください。<(_ _)>

>seventh_heavenさん
前回も助けていただきありがとうございます。
私は気が小さいので見えないふりをしています。( ´∀` )

>うさらネットさん
書き込みありがとうございます。
D3以降のモデルはまだ高嶺の花状態です。
いずれ使ってみたいですね。(´ー`*)ウンウン

書込番号:23133430

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:10645件Goodアンサー獲得:1279件

2019/12/28 11:55(1年以上前)

>ボス0806さん

D2Hs、懐かしいですね。
LBCAST、高画素化、発色性やノイズなどの開発が進まないまま終わった感じで残念でした。

プロ機ですからシャッター耐久も高いので使い方次第では長く使えるのかなと思います。

現像もLightroomで問題ないと思いますから楽しんでください。

>やりがいが有ると言うなら、何故もっときちんと撮ってあげないんでしょう。
「スレ立て用に此処らで2、3枚撮っとこうか」みたいな気がするのは俺だけ?

アンタだけじゃない。
くもりメガネで見てるのは。

書込番号:23133561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:148件

2019/12/28 14:14(1年以上前)

D2系は実質デジタル時代のニコンの真のプロ機第一号だからね♪

書込番号:23133842

ナイスクチコミ!0


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2019/12/28 15:20(1年以上前)

>やりがいが有ると言うなら、何故もっときちんと撮ってあげないんでしょう。
「スレ立て用に此処らで2、3枚撮っとこうか」みたいな気がするのは俺だけ?

他人の心が読めるという 優れた能力

書込番号:23133974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件 D2Hs ボディのオーナーD2Hs ボディの満足度5

2019/12/28 15:35(1年以上前)

>with Photoさん
アドバイスありがとうございます。
LBCASTが気になってどうしても欲しくなったんです。
手持ちのD1Hと並べてニヤニヤしています。
LightRoomも修行中なので「おおっ」というのには程遠いのですが頑張ります。<(_ _)>

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
プロ機という響きだけでゾクゾクしてしまいます。
ニヤニヤして触っていたら、気持ち悪いと言われました。ヽ(´Д`;)ノアゥ...

>J79-GEさん
ハンドルネームが興味深いです。
F4系のエンジンな感じですね。

>皆様
助けていただきありがとうございます。
練習してもっと腕を磨こうと思います。
よろしくお願いします。<(_ _)>

書込番号:23134003

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2019/12/29 01:23(1年以上前)

410万画素とは思えないほど なかなかに良い描写ですね! レンズは何をお使いですか? 

Exifデータが出てませんね  
もし次回アップされることがあれば Exifが表示されるようお願いしたいです ( ^ ^ )
                                   

書込番号:23135040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 D2Hs ボディのオーナーD2Hs ボディの満足度5

2019/12/29 09:00(1年以上前)

>syuziicoさん
書き込みありがとうございます。
レンズは「Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用」を使っています。
ISO200であとはAモードで撮っています。
腕が無いのでAFにお任せです。(/ω\)ハズカシーィ

Exif情報ですが、LightRoomで現像すると消えてしまうんです。
申し訳ありません。
今まで使っていたウインドウズ10に付属している「フォト?」(合ってます?)ではExifが残っているのですが・・・。
情報を残す方法をご存じありませんでしょうか?<(_ _)>

書込番号:23135344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2019/12/30 12:50(1年以上前)

Lightroom 「書き出し」→「詳細設定」の「すべてのメタデータ」を選択してから書き出し。
Exifが残ります。

書込番号:23137899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 D2Hs ボディのオーナーD2Hs ボディの満足度5

2019/12/30 13:07(1年以上前)

>少年ラジオさん
アドバイスありがとうございます。
次回にやってみます。

おススメの詳細設定等ございますでしょうか?
大した個人情報はもっておりませんのでそのままでも良いのですが・・・。

ご指導よろしくお願いします。<(_ _)>

書込番号:23137940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)