
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


EOS-3,EOS7をいつも使っています。
昨日、10D入手しました。撮影最初の感想です。
50mmつけて、とにかくシャッター。さて、蛍光灯の室内でも(フィルムだと緑色にかぶるけど)、WBオートできれいにやってくれるのに、まず驚きました。
一方、くろっぽいところでは、「ここは1段マイナス補正」とやるのは、リバーサルみたいだな、と思いました。(普段ネガを多用してるので、露出補正はほとんど使わないんです)
http://homepage1.nifty.com/naro/tst10d/
↑初日のとにかく撮影。(jpegでファイルをかなり軽くしてるので、画質をみるにはふさわしくないです)
カメラはいずれもグリップを装着してますが、EOS7に比べてさらにずっしりとした感触もいいです。はやく実戦で撮ってみたいです。
0点


2003/03/27 01:46(1年以上前)
写真、お上手ですね。敬服。
書込番号:1432355
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


購入レポートシリーズ ここが満足!!(順不同)
@デザイン。上部の流線型が1Dを継承している感じ。
Aマグネシウム合金製。質が高くホールディング時の満足感。
B連写。3コマ/秒、9連写でこれならストレス感じない。合格点です。
C液晶ディスプレイ。とても綺麗。
D重量感。790グラムは程よい。重すぎず軽すぎず。
E操作感。ダイヤル、押しボタンなど使いやすい。フィットします。
F性能、機能。AFの動きなどの作動、一眼ならではの機能が備わり満足の域。特にAEBとか連写はデジカメの強み(不出来は削除)で使用頻度高くなりそうです。
G価格。これなら納得価格。
H画質(850i)。とても綺麗です。
I品切れ状態。少しばかりの優越感。
CCD1.6倍には少しばかり懸念があったのですが、見慣れたら別にって感じです。私一般カメラ愛好家にとっては満足のいく逸品です。ちなみに一眼デジカメは初めてで、思い切りましたが「買って良かった」です。商品開発は日進月歩でしょうけど、これだけの性能(完成度)なら末永く愛用できそうです。さあ桜前線そろそろですね。ビシバシイキマス。
0点


2003/03/25 21:46(1年以上前)
私も今日到着して早速使いました。
D30-->D100-->10Dの移行です(その前にデジカメは5機ぐらい購入)。D60は買う気がしませんでした。
10DはD60のマイナスをほとんどカバーした感じです。
D100の操作感、AFはよかったのですが、10Dは負けていませんね。
画像が元々CANONがよかったし、ほぼ満足しています。
AC電源無いのは残念。ただ電池の持ちがちょっと悪く感じました・・D100と比べて。これからいろいろ試してみます。
写真はド素人ですが。
書込番号:1428294
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


10Dを週末に衝動買いをして使っています。
起動時間が多少気にかかりますが、問題ないレベルです。
画質も非常によく、AF、AWBもD60よりかなり進歩していますね。
まったく文句の付け所がありません。
価格も安いし・・・CANONさんの技術って凄いのですね 脱帽です。
NIKONのD100もしばらく使用していましたが。
比較になりませんね。ファインダーをのぞいた瞬間に
にじんだスーパーインポーズを見て撮る気が失せます・・・
D100はYAHOOオークションで売りに出し、その金でCANONレンズを買い増します・・・
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


本日10D実機チェックに行きました。キタムラ浜松鴨江店では初期入荷4台売却済み店頭表示価格178000円+1%ポイント次回入荷未定
地元系のフォートピア柳通り店では数台有り店頭表示198000円一声では192000円になり。私は現在ファインピクスS602使用中ですが
雑誌の評論家のインプレやユ−ザ−の声では起動が遅いと良く目にしますがこれで遅いのですか?電源入れてすぐに目の所まで持って来るうち
に起動しているのにこれで遅いと言うのが私には良く分かりません。
D100と比べてみましたがマグネシウム合金使っても質感はD100と大差無く感じました。ファインダ−はD100の方が明るくやや大きくてピントが掴み易そうですね。画像は10Dの方が良さそうだし
しばらく悩みそうです。
0点

こんばんは(^^)
私はD30からの買い換えですが、起動速度は早くは無いけど これでも十分じゃない?と感じますよ。
ただ、フィルムの一眼レフに慣れている方や、ニコンのD100が「一瞬」で起動したりするのからすれば「ちょっと遅い」となると思います。
あと、D100と10Dの比較は、画質もさることながら「使いたいレンズ」にもポイントを置かれるといいと思います(^^)
書込番号:1422376
0点



2003/03/23 23:18(1年以上前)
FIOさんこんばんは。私もこれで十分と感じています。一瞬での起動が必要な被写体なんて通常サンデ−カメラマンの使用範囲において無いように感じますけどね。レンズはサ−ドパ−ティですがキャンノン用に2本有るので新規購入なら広角やマクロなんです。ニコンなら3−4本になるかな。
書込番号:1422476
0点

「これから撮ろう」という場合には、ファインダーを覗くまでの時間で十分立ち上がるから問題はないのですが、
そうではなく瞬間に撮りたいと思うときが問題なんですよね。
省電力設定である一定時間過ぎるとOFFにする機能を使っていた場合、
「ここぞ」というときにOFF状態になっているケースがあり、そこからの起動でジレンマとなるわけです。
それがいやだという人は、立て位置グリップつけてバッテリー2個状態にしておいて、一定時間後にOFFになる設定ははずしているようです。
もともと銀塩ではこんな省電力モードへの移行、のようなのはないわけで、
その時代から写真をやっている人にとっては「遅い!!」ってなっちゃうんです。
自分が今撮りたいという欲求を、カメラの制限で邪魔されるわけですから。
書込番号:1422659
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


今日、ぶらりと近くのキタムラ某店に寄ってみると、在庫が2台ありま
した。店頭表示価格は198,000円でしたが、交渉の末税込み170000円との
ことで思わず衝動買いしてしまいました。初物好きの私も今回は少し様
子を見ようと思っていたんですが、現物を目の前にすると弱いですね。
今、帰宅して充電しながら本体を眺めているところです。質感も10万円
台のカメラとは思えないくらい良いですね。D60と比較すると雲泥の
差を感じます。元々ニコンを使ってきましたので、レンズなどこれから
ですが、当分タムロンの28-300mmXR一本でいこうと思ってます。どう
しても早くほしい方は、キタムラで他店在庫をあたってもらうといいと
思います。1〜2日で手に入るはずですよ。次回入荷までは1〜2ヶ月
かかるようですし、初回限定のプロストラップ等の特典もありますから。
0点


2003/03/23 16:08(1年以上前)
私も先ほど近所のキタムラにて予約しました。
やはり店頭表示価格は198,000円でしたがこちらはそれの10%引きです。
ところでWakky102さんレンズですがタムロンの28-300mmXRをご使用とのことですね。当方もレンズを近々購入予定なのですがEOS-10Dとタムロン28-300mmXRの組み合わせで何か制限などありましたらお教え下さい。
先日タムロンに問い合わせしたのですが、手元にカメラがない為回答不能とのことですた。。。
しかし早くこいこい。。。楽しみです。
書込番号:1420954
0点


2003/03/23 16:50(1年以上前)
いい買い物しましたね!
レンズですがタムロン28-300買うよりもタムロン28-200で十分なんじゃないですか?
名古屋じゃ税込み170000円なんて信じられません!
うらやましい限りです。
書込番号:1421063
0点



2003/03/23 17:09(1年以上前)
by−ziziさん、こんにちは。今、近所でテスト撮影してきまし
た。タムロンのレンズを購入したのは初めてなので、今使ってみた感
想程度しか言えませんが、レンズ自体の作りはいいようです。ただ、
付属フードの作りが少し雑な気がします。使用上の制限は特に感じま
せんでしたが、やはり純正の超音波モーターによるAFと比較すると
合焦が遅いと感じます。私は普段はニコンをメインに使用しているた
め、10Dのレンズにお金をかけられませんが、キヤノンをメインに
使用されるなら28-135mmISなどをお勧めします。蛇足ですが、28-300
XRは、マウントがプラです。(28-200mmXRは金属ですが。)
powershotさん、私も最初は28-200mmのつもりだったんですが、価格
差が約1万しかなく(そのお店では)大きさは同等ということでこいつ
にしました。写りのほうはどうかわかりませんが、普及レンズというこ
とで多くは期待していません。それにしてもよく私の地方がわかりまし
たね。
書込番号:1421135
0点

powershotさん が名古屋なんじゃないですか?
書込番号:1421242
0点


2003/03/23 17:45(1年以上前)
名古屋なんですか?マジに?
僕は174800円+税で予約済!入荷待ち。
書込番号:1421256
0点



2003/03/23 20:04(1年以上前)
名古屋ではありませんがその近くです。ちょっと田舎の店には意外と残
ってる可能性があります。他店在庫をまわしてもらうのが早いようです。
ところで28-300mmXRですが、ん?というような画像が・・。露出オー
バーの画像がほとんどでした。(モニターでは確認できず。)28-200mm
XRがD100と相性が悪かったように、10Dと相性が悪いのだろう
か??もう少し様子を見ます。余裕がある方は素直に純正レンズを買っ
たほうがいいかもしれませんね。
書込番号:1421695
0点


2003/03/23 21:23(1年以上前)
wakkyさんいい情報ありがとうございます。
今日の夕方に近所のキタムラへ行ってきました。
在庫は1台で値段交渉したら175000+税とのことでした。
僕は174800+税で予約しているんですが、次回の入荷分ですと言われていますが、即納のキタムラさんにかなり気持ちが揺らいでしまいました。キタムラさんにはもう少し考えますと言って帰宅しましたが、買われた方の情報を見る限り早く欲しいと思ってしまいました。
困ってしまいました!!!
予約をキャンセルしてキタムラで買うべきなんでしょうか?
明日行ったらキタムラの在庫切れかもしれませんが・・・。
書込番号:1421980
0点


2003/03/23 21:33(1年以上前)
wakkyさん!
僕もタムロン28-200持ってます。10Dでも使いたいです。
でも5月に発売されるEF17-40が欲しいなあ〜。
名古屋に近いということは春日井か豊田ですか?
僕は天白区植田店に行きましたが・・・・。
書込番号:1422011
0点


2003/03/23 21:59(1年以上前)
powershotさんへ、
そこそこ...powershotさんが前に書き込んだところにも書きました
が、何で、「予約書見せて、○○店でこの値段で予約してんだけど、
174000円にしたら、相手の店をキャンセルして当店で買うよ!」って言
わないのでしょう?
ただ、他店の予約書があるから、170000円と言うと相手(お店)が考え
るかもしれませんが174000円ならお店の方が折れる金額だと思います。
今回、1000円の儲けを逃がして他店にお客を奪われるより、売った方が
特って考える金額だと思います。
売れきれ防止なら、明日の開店と同時に電話して...買いたいので取
り置きをお願いします、って言えば大丈夫でしょう。
私ならそうすっけど!
値段交渉に入ってダメって言われてから(言われないと思いす...)powershotさんが200円を取るか、納期を取るか考えればいいと思いま
す。
そうすれば、powershotさんも販売店も笑顔ですね、予約を入れておいた
前の店もセカンドロットの予約で、実際に仕入れたわけではないので、
キャンセルしても、問屋のリスクで済むと思います。
問屋は別の販売店へ回すだけだと思いますけど....
書込番号:1422109
0点

初めまして。
昨年の5月にDiMAGE7iを買ったばかりなのに、今日10D買ってしまいました。私もキタムラ。初回入荷最後の一台でした!
値引きは皆さんと同じようなもんですが、カード支払いで引き落とし時に10%offの特典付きなので税込みでも16万台前半で済みました。
レンズは古いEFのズームを2本持っているので、取りあえずはそれで頑張ります。(一応USMです。ちゃんと使えました!)
AFも速いですね。質感もヨイです。
書込番号:1422114
0点


2003/03/23 23:50(1年以上前)
本日手にしましたさん!
ご意見ありがとうございました。
よく検討して行動したいと思います。
書込番号:1422645
0点



2003/03/24 15:10(1年以上前)
powershotさん、こんにちは。もう買う店は決められましたか?
タムロンのレンズの件ですが、今日改めて撮影したところ露出は正
確で、何ら問題ないことがわかりました。昨日は、デフォルトのまま撮
影したのでフォーカス点に露出が連動していたのかもしれません。7点
測距も良いのですが、勝手なところにフォーカスが合ってしまうので、
私は中央1点に固定しました。たぶん28-200mXRも活躍してくれるはず
です。
ところで、近々ニコンがD100の下位機種を出すようですね。シー
ンモードを搭載し、1/2000秒、秒間2コマ、D100より小型軽量とい
うところでしょうか(スペックはあくまでも推測)。より低価格になる
と思いますが、追いかけるようにキヤノンも対抗機種を出すと聞いてま
すので気になるところです。
書込番号:1424112
0点


2003/03/24 20:40(1年以上前)
wakkyさん、本日手にしましたさん
結局キタムラで交渉したら予約した店よりも値引きしてくれたので
予約をキャンセルして今晩買ってきました!感激!感激!
今から箱を開けるところです・・・。
ありがとうございました!
書込番号:1424901
0点


2003/03/24 21:38(1年以上前)
Wakky102 さん
>ところで、近々ニコンがD100の下位機種を出すようですね。
本当ですか?
何処で聞いたんですか?
書込番号:1425104
0点


2003/03/24 22:24(1年以上前)
powershot さん
思ったより値引きしたみたいだね!
書込番号:1425349
0点


2003/03/24 23:19(1年以上前)
本日手にしましたさん!
ありがとうございました。あなたのアドバイスで交渉する勇気が出てきました。結果オーライです。
ところで記録媒体は何をお使いでしょう?
まずはCF256MBを考えているのですが、容量不足なのかな?
安く買えるお店ないですかね〜?
書込番号:1425672
0点


2003/03/25 02:50(1年以上前)
トランセンドのコンパクトフラッシュ
容量は512M
書込番号:1426444
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


EOS 10D発売日に買いました。
この価格でこの性能は十分です!!
高速7点測距AF、マグネシウム合金ボディなどいいですね。
画質も630万画素あり十分だし、色合いも自然な感じです。
0点

ぐわあああぉぉぉ〜〜〜、続々と購入報告がぁぁぁ〜
購入報告した人は今日辺り撮影してるんだろな〜
書込番号:1421218
0点

>購入報告した人は今日辺り撮影してるんだろな〜
撮影には行ってません というより行けません
カメラ買ったらお金がないので 取扱説明書読んでいます(泣)
書込番号:1421286
0点

おきらくさんへ
>カメラ買ったらお金がないので 取扱説明書読んでいます(泣)
画質が優秀と言われる10Dで福沢諭吉さんをたくさん複写して
プリントしてください、即解決です。(^^)v
用紙はかま_さんの秘密基地にあるはずです。
書込番号:1421350
0点

sansinさんへ
EOS 10Dはお利口さんなので 福沢諭吉さんを撮ると
『子供銀行』と表示されます〜
書込番号:1421662
0点

>おきらくさん
>カメラ買ったらお金がないので 取扱説明書読んでいます(泣)
安くなったとは言え、まだ高いですもんね〜
詳しくなれば使いこなせるようになって良いかも(笑)
私も購入したら近場の路線か公園での撮影になりそうです。(^_^;)
処でEOS 10Dで撮影した写真拝見しました。素晴らしい出来映えと画質ですね。
まだWEB上に出た10Dの写真は少ないので、見れて参考になりました。
私も速く来ないかな〜。o(^^o)(o^^)o ワクワク
>san_sinさん
>福沢諭吉さんをたくさん複写してプリントしてください、即解決です。(^^)v
そら犯罪でしょう、10Dを悪いことに使っては行けません(^_^;)
san_sinさんはD100なんですね〜、これまた素晴らしい画質ですね。
D60との価格差からD100は購入も検討しましたが、ニコンは
レンズを殆ど持ってませんから揃えなきゃならないしな(^_^;)
と言う訳でキャノンが下がるの待ち続けまして、ここに来て10Dが
登場し喜びましたが車検の為、即購入とは行きませんでした。(涙)
それにしても皆さん、羨ましい限りです〜。
書込番号:1421730
0点

>ZZ−Rさん、こんばんわ。
>>福沢諭吉さんをたくさん複写してプリントしてください、即解決です。(^^)v
>そら犯罪でしょう、10Dを悪いことに使っては行けません(^_^;)
いや〜、おっしゃるとおりです!
おおやけの掲示板では言ってはいけませんね。m(_ _)m
(こんどはこっそりと、って違うか)
アルバム見ていただきありがとうございます。
私もD60とD100で迷ったのですが回りがCanon派の方が
多かったのであまのじゃくの私はNikonへ走りました。(笑
画像掲示板でお世話になった師匠もNikon派だったし。
レンズはどちらでも新規購入でしたので無駄は無かったです。
ただCanonはIS付が多いのでその辺だけは悩みましたが
今は後悔してません。
でも肝心な時に車検と当たるとはZZ−Rさんもつらいですね。
しかしどちらのメーカーのモデルを購入しても一般ユーザーには
満足できる仕様になっています。
とにかくピントとブレだけには注意して撮れば良い写真が出来る
時代になりましたね。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:1421834
0点

>でも肝心な時に車検と当たるとはZZ−Rさんもつらいですね。
いや〜、ホント何て間が悪いんだと思いました。(苦笑)
>これからもよろしくお願いします。
こちらこそ宜しくお願いします。
書込番号:1424433
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)