一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電源が!

2003/08/10 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 s、kenさんさん

昨日突然電源が入らなくなりました。様々な方法を試してみましたが、反応せず、心当たりとしては山で雨に濡れたくらいです。でも、それ以後も二日ほどは使えていました。デジカメは電気周りが弱いと聞いていましたが、突然のこと故焦っています。保証期間は6月で切れています。今まで何もなかっただけに残念です。電源周りでのこの種のトラブルというのはよくあることなのでしょうか。

書込番号:1842537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:457件

2003/08/10 11:44(1年以上前)

雨に濡れた
二日たった
中が錆びた
中がショートした
てな具合いでしょう

書込番号:1842566

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/10 11:44(1年以上前)

s、kenさん さんこんにちわ

雨にぬれたのが原因だと思いますけど、腐食が時間とともに進行したのではないでしょうか?

書込番号:1842568

ナイスクチコミ!0


カメラ1さん

2003/08/10 21:26(1年以上前)

私も以前同じ現象がありましたが下記の方法で復旧しました。
1、電池を2つとも抜いておく
2、しばらくたってから新しい電池を入れなおして電源をいれる。

まあ、試してみてください。

書込番号:1843850

ナイスクチコミ!0


バートラムさん

2003/08/10 22:34(1年以上前)

これは、私が慌てていて、よくやるんです。
プラスマイナス逆 ということありませんか?

この入れ物?は、プラスマイナスがわかりにくいですよね。

書込番号:1844076

ナイスクチコミ!0


S2ヤスさん

2003/09/04 17:02(1年以上前)

もう解決しておられると思いますが参考情報として記載致します。

私も数回経験がありますが、それはCR123バッテリが切れる事により
起る場合があります。その場合、CR123のみの交換では起動しない場合があったように記憶しています。一度単三バッテリもはずし、CR123を新品にし、単三バッテリを再度入れて初めて起動しました。本来、単三バッテリのみでも、フラッシュを使用しないならば動作するはずですので、CR123のバッテリ切れで自動切り替えになれば良いのだろうと思います。今回のケースが当てはまるか不明ですが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:1913226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デモ機 見てきました。

2003/09/03 19:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 Kiss-D 買う蔵さん

今日、品川にあるCANONショールームでKiss−D見てきました。
外観が思っていた以上によくできていました。(もちろん10Dには及びませんが)名前がKissと付いているので、銀塩のKiss程度かと思っていたものだから、見た瞬間、まったくの別物に感じました。
これなら、「Kiss」ではなく「300D」にしてほしいところです。色もシルバーというよりはチタンメタリックって感じで重量感も程よい感じでした。(銀塩はおもちゃのように軽い)
これまで、購入度80%でしたが、今回で購入度98%。
操作感、AFなど感触は良かったです。

書込番号:1910884

ナイスクチコミ!0


返信する
300でいさん

2003/09/04 05:30(1年以上前)

私も昨日見てきました。
お昼チョット前です。
私は一眼初心者ですので他の方がかかりの人に質問しているのをじっと聞いていました。ストロボの件が気になりましたが...私にとってはすごく魅力的に見えました。ペンタックスの法もチョット見てきたんですが小型でカッコヨカッタです。チョット迷ってしまうが価格でこちらかな(^o^)b

書込番号:1912354

ナイスクチコミ!0


ワカ、ワカさん

2003/09/04 10:58(1年以上前)

ついに一眼デジカメも10万台のが出るようになったのですね、上機種から見ると見劣りはするももの10万台でレンズ交換出切るのは魅力ですよね、お手ごろ価格ですね、

書込番号:1912685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

手ぶれの限界

2003/09/01 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 msny132さん

VR70-200で夜の遊園地を撮りました。1/20秒でも三脚なしでOKでした。
ニコンのすべてのレンズにVR機能を搭載して欲しくなりました。
昨日はライブハウスでも撮りましたがストロボを使用せずに自然の雰囲気で撮れて満足しています。D100+SB28DXの組み合せはかなりアンダーになり、嫌いなんです。
サンプル画像はこちらへ
http://homepage.mac.com/mitarai7/Menu9.html

書込番号:1906092

ナイスクチコミ!0


返信する
マーマレードさん

2003/09/02 02:09(1年以上前)

綺麗な写真ですね。私はキャノンファン(というより、欲しいレ
ンズをすべてキャノンで揃えてしまったの)ですが、こんな写真
を拝見するとニコンも欲しくなってきました。D2H買っちゃお
うかな。

書込番号:1906495

ナイスクチコミ!0


スレ主 msny132さん

2003/09/02 23:00(1年以上前)

褒めていただいて光栄です。
僕もD2Hが気掛かりです(^^;
フォーカスエリアが気に入ってます。周辺部でもスーとピントが合うだけでD2Hに乗り換える価値があるかもしれませんね。
レンズはVR70-200も素晴らしいのですが、以外にもマイクロ105mmF2.8Dが絶品です。USJで撮ったとき感動しました。
USJ特集はこちらへ
http://homepage.mac.com/mitarai7/PhotoAlbum29.html

書込番号:1908705

ナイスクチコミ!0


スレ主 msny132さん

2003/09/03 20:31(1年以上前)

VR70-200での手持ち撮影のサンプル画像はこちらです.
でひご覧ください.
http://homepage.mac.com/mitarai7/PhotoAlbum35.html

書込番号:1911024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

只今、一眼レフD^勉強中です!

2003/09/01 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 裕次郎2さん

Kiss Dを予約中です。 あと三週間か!・・・と言うわけで10Dの掲示板は参考になる事が多いので楽しく読まして頂いていますが、本を買って現在勉強中です。(もちろんKiss D専用の本はまだ無いけど)
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/10D.htm

書込番号:1904493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CMOSセンサー清掃終わりました

2003/08/29 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ゴルダさん

レス1866102素子の汚れの事後リポート
8月18日に清掃をメーカーに出し昨日28日に戻ってまいりました。
修理表にはCMOSの清掃と記載されていました。早速F9以上に絞込み空を映してテストしましたが しみ みたいな映り込みもなくきれいな映像になっていました。(なぜかAFのスピードや精度がアップした気がしました?) 外部からの埃が入る以外にシャッター等内部からCMOSセンサーに埃が
つくことが新品では多いみたいですので大事な写真を撮る前に購入後数ヶ月で一度メンテナンスに出して清掃してもらうほうが後でレタッチで苦労するより良いみたいです。(ブロアー等で落ちにくい頑固な埃がありますから)
清掃中はサブのデジカメで撮影しておりましたが10Dの速さや画質なれた後ではAFのタイムラグや画質でいらいらしておりました・・・サブでKiss-Dを替え買えませんし・・・・!
とりあえずアドバイスいただきました皆様に報告いたします。
あの時はどうもありがとうございました。

書込番号:1896763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件

2003/08/29 23:17(1年以上前)

ゴルダさん、こんばんは。

>ブロアー等で落ちにくい頑固な埃がありますから)

ブロアーで今のところ綺麗になっていますので、特に気にいてませんが
落ちなくなったら出すしかなさそうですね。
10日間も掛かるのですね、近くにサービスセンターが無いのでもっと
掛かるかもしれないですね・・・

屋外で風のあるときは要注意ですね、今まで使っていてゴミが付いたと
判った時の状況は、風が出ているときでした。

書込番号:1896898

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルダさん

2003/08/29 23:50(1年以上前)

セピア調 さん こんばんは

地方都市に住んでいますので近くにキャノンSCはなく
購入した近くのキタムラ経由で出しました お盆休み明けでたくさん修理品がたまっていて2週間かかるといわれました。しかし早くあがるよう店員さんにお願いしましたら予定より早く仕上がりました。地方で通販等での購入すると後日の清掃修理でも手間がかかりますよねその点も考慮して購入店を選んだ方が良いみたいです。

書込番号:1897037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2003/08/30 00:18(1年以上前)

ゴルダさん、こんばんは。

>後日の清掃修理でも手間がかかりますよねその点も考慮して購入店を選んだ方が良いみたいです。

そうですね、近くに大型量販店はB電、コ○マ、ヤマ○、と有りますが
レンズの事まで考えると車で1時間かかるヨド○シにしました。

ゼロワンなら結構近くにあるのですが・・・ここ数年寄ってない。。

書込番号:1897148

ナイスクチコミ!0


こうkohさん

2003/08/30 01:24(1年以上前)

ゴルダさん
汚れ、シミがあると、心までモヤモヤと曇ってきたりする事もあるかと思いますので、スッキリ綺麗になって良かったですね^^


>なぜかAFのスピードや精度がアップした気がしました?
って事ですが、これは10Dを預けている間に使用されていたサブ機のお陰で?そんな気がするんですかねぇ?(笑

私もゴミが気になったりしていますが、10日預けなくてはならないってのは、ちょっと辛いもんがあります。
SCに直接持ち込めば、ちょちょい!って済ませて、その場で返却とかしてくれないんでしょうかね?

書込番号:1897376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/08/30 01:40(1年以上前)

こうkoh さん、こんにちわ。

>SCに直接持ち込めば、ちょちょい!って済ませて、その場で返却とかしてくれないんでしょうかね?

その時の混み具合で変わる様ですが、私が新宿のSCで聞いたときは30分〜1時間ほどと言ってました。

書込番号:1897423

ナイスクチコミ!0


みっちゃ6さん

2003/08/30 01:45(1年以上前)

わたしはいつも新宿のSSに持っていきますが、大抵作業が10分ぐらい。順番待ち入れても15分ぐらいしかいません。
すいてる平日の14時ごろにいくことが多いですが。。。
(ゼロワンだとやってくれないのかな?)

書込番号:1897439

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/08/30 02:10(1年以上前)

>なぜかAFのスピードや精度がアップした気がしました?

AFセンサー自体にホコリがついていたならそんなことがおこるかもしれませんね

いえそんな気がするだけですので(^^;

書込番号:1897483

ナイスクチコミ!0


こうkohさん

2003/08/30 02:10(1年以上前)

つてとら嬢さん、みっちゃ6さん こんばんわ^^
お2人とも新宿のSCで30分前後って感じだったんですね!
もうちょっと様子を見て、そのうち私も持ち込んでみようと思います。

PS
最近仕事がドタバタで帰宅するのが25:00前後、、、そんな訳でこの板も覗けずにいましたが、相変わらず素早い回答で助かります^^
これからもよろしくお願いします〜 m(oー_ーo)m

書込番号:1897484

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/08/30 06:40(1年以上前)

10Dは、ともかく私が今まで使った中ではダントツにゴミの影響が少ないです。
ミラーボックスの大きさが撮像素子のサイズに最適化されていて、CMOSとローパスフィルター
の距離が普通の銀塩35mmベースのデジタル一眼よりも離れているからですね。

書込番号:1897722

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルダさん

2003/08/31 09:41(1年以上前)

こうkoh さん ぴかちゆ さん
こんにちは
やはり以前のデジカメでのシャッターが切れるタイミング我慢できませんね!
10Dが戻ると早い早い!

みっちゃ6 さん つてとら嬢 さん  
近くにSCが有るのは羨ましいです


三脚担いで さん
> 10Dは、ともかく私が今まで使った中ではダントツにゴミの影響が少ないです。
他の機種のほうが多いとは驚きです
手ごろな一眼デジカメが多く出回りそうですが経験のない入門者からのクレームや修理以来が殺到するんではないのでしょうか?今まではプロやハイアマチュアのみの機種でしたからね・・・メーカーも対策を考えないと








書込番号:1900983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D2H触ってきました!

2003/08/26 07:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 ママさんフォトグラファさん

今日、フランスで開かれている世界陸上に行ってきました。
途中、ニコンのシャツを着てらっしゃる団体さんがいて、よくみると
D2Hを持っているではありませんか?? 

興味津々で、D2Hの事で話かけてしまいましたが、ちょうどわたしも
EOS 1Dを持っており、現地のカメラマンと勘違いされたのか、
D2Hをちょっと触れてくれました。

シャッターを5枚ほど切らせてもらったのですが...
いいですよぉ〜 
ピントもレスポンスもかなり早くなっていますね。

自分は一眼レフからキャノンでしたので、EOSに統一していますが、
正直D2H..うらやましいです。

キャノンからは先日、kiss Dが発表されましたが、10D、1Dと使用していますので、やはり、上位機種の発表のほうが心踊らされます。

そうそう、ボディの下には大きくSAMPLEの文字がありました。

書込番号:1886780

ナイスクチコミ!0


返信する
金無人Oさん

2003/08/26 09:48(1年以上前)

ママさんフォトグラファさん
アルバムを拝見して、久々に感激しました。ありがとうございます。

書込番号:1886936

ナイスクチコミ!0


D2Xさん

2003/08/26 12:16(1年以上前)

いいですね!、触れられましたか。
私は、どっちかと言うとD2X待ちなのですが、BODY共通だと思いますので興味があります。
それにしても、ママさんフォトグラファは1D使用されているのですか。
性能的にはそんなに変わらないと思いますが、D2Hが羨ましいと感じる出来ですか・・・・・・。
待ち遠しいなあ・・・・・・・・。
HP掲載された写真いいですね。娘さんは1歳半位でしょうか。
可愛いものです。
持論的には、3歳が最高(第1次反抗期で、何でも「イヤ、イヤ・・・」の食べてしまいたいほどの可愛さ)と思っています。
26歳の長男、24歳の長女には、早く孫を・・・・とせっついているのですが・・・・なかなか夢が叶いません。
話がそれましたが、女性ながら、大型一眼レフを持ち歩く姿勢に、写真に感動いたしました。
また、新しい情報があったら教えてください。

書込番号:1887211

ナイスクチコミ!0


スレ主 ママさんフォトグラファさん

2003/08/30 07:52(1年以上前)

レスが消えてる??

金無人O さん、D2X さん
ありがとうございます。うれしい限りです。

いずれは親子喧嘩で素直になれない自分が見えていますから、
今のうちにいっぱい写真というカタチで愛情表現を残せておけたら..
って思って撮影しています。
写真っていいですよね..

D2X さん
旅行用のスナップにと銀塩の80Sと24ー85 F2.8マクロ付きを持っています。売るには惜しい、とても便利なレンズですので、今後、ニコンから安い一眼デジカメが出た時には購入するつもりでいます。
キャノンを所有していますが、そういう意味で、ニコンの動きには注目していますよ。

孫+デジカメ一眼...今までの人生で撮影した以上の写真になるかもしれませんよ(笑)


書込番号:1897798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)