一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735498件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

ここが寂しいので…

2021/03/26 08:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810A ボディ

クチコミ投稿数:307件 Syllogism 
機種不明
機種不明

IC2177:カモメ星雲

Sh2-308:ミルクポット星雲。これは難物です

冬のもう一つの定番、IC2177(カモメ星雲)をUPしておきます。撮影につかった機材は赤道儀がタカハシEM11Temma2M、位置決めにはその赤道儀をPCにつないで、ステラナビゲーターというソフトを用いました。カメラは申すまでもなくD810A、レンズはAi ED ニッコール400/2.8にQBPフィルター使用、絞り開放、ISO1600、露出時間4分x25回。それらをコンポジットしました。コンポジットに使ったソフトはステライメージです。EXIF情報は消えています。
ついでにSh2-308(ミルクポット星雲)をUPしておきます。こちらも428にQBPフィルターを使っています。露出時間は3分で、ISO感度3200,40回の撮影データをコンポジットしていますが、対象が淡く、しかも私のレタッチ技術が未熟なので、美しい像が得られませんでした。

書込番号:24042903

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ94

返信12

お気に入りに追加

標準

砂にも負けず・・・泥にも負けず・・・

2021/03/15 20:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

べちゃべちゃな地べたに平気で座り撮影・・・



昨日の被害はPLフィルター。

回すとジャリジャリ音がする。

フィルター面に石が当たり傷も付いた。



でも、オフロードバイク撮影先人達の気持ちが段々分かってきました。

「その内、砂埃も快感に変わる」・・・・


一歩手前かも・・・







書込番号:24023077

ナイスクチコミ!31


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2021/03/15 22:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

TOBU

フルボトム!

NARITA

まーしゃるはKX500笑

こんにちは。

オフロード撮影楽しいですね。
ロードレースと違って距離が近いし、ある程度自由に動けるのがいいんだと思います。
私も撮りに行きたいな〜。

古い駄作ですがペタ^^

書込番号:24023394

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2021/03/15 23:04(1年以上前)

躍動感アリアリでGOODです!!
以前何かの本で陸自の演習の撮影でバックブラストか何かで
カメラがワチャワチャになってるのを見た事がります。

書込番号:24023455

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/03/15 23:17(1年以上前)

陸自の演習と言えば、演習終了と同時に
複数のヘリが同時に離陸、砂塵が舞い上がり
首から下げた液晶ルーペが砂まみれになった事が有る。
細かい砂がコーティングする様に吹き付けられて、何度
拭いても取れなかった。

書込番号:24023483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:973件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2021/03/16 07:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>BAJA人さん

おはようございます!

オフロードバイク撮影、楽しいですよね〜

ところで7Dなんですね。

私も少し前まで使ってました。

実は激しいシーンでの撮影用に7Dを再度買おうかと思ってます。

D850はまだ買ったばかりで大事に使いたいです。

7Dなら今めちゃめちゃ安いので買おうかどうか迷ってます。



>ブローニングさん

おはようございます!

コメントいただきありがとうございます。

躍動感・・・ありがとうございます。

ここはシャッタースピードを速くし過ぎましたのでスピード感がないなと思ってましたが、上手くごまかせたかも・・・

昨日感じたのですが、逆光+砂埃で撮ると、結構ドラマチックな絵になる気がします。

ややイラストっぽくなりますが・・・


書込番号:24023777

ナイスクチコミ!7


ktasksさん
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/03/16 07:56(1年以上前)

サランラップを使うとか?

書込番号:24023825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:31件

2021/03/16 09:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

撮影してて泥を被ったら良いのが撮れたとニヤリとします

その内、泥をメインに撮る変態となります

寂しがり屋の単身赴任さん こんにちは

「その内、砂埃も快感に変わる」・・・・

そのとおりです。!(^^)!

書込番号:24023928

ナイスクチコミ!14


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2021/03/16 12:46(1年以上前)

>寂しがり屋の単身赴任さん
>7Dなら今めちゃめちゃ安いので買おうかどうか迷ってます。

Nikon使われているのですから、D300,D300Sでもよいかと思います。

書込番号:24024201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2021/03/16 21:59(1年以上前)

これは凄いね!
ああ、久しぶりにバイク乗りたいなぁ!

書込番号:24025099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2021/03/16 22:17(1年以上前)

別機種

横道坊主さん

こんな感じ??


寂しがり屋の単身赴任さん

横スレ失礼しました!!
砂繋がりって事でお許しを。

書込番号:24025141

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:973件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2021/03/17 06:54(1年以上前)

機種不明
当機種

>ktasksさん

おはようございます!

コメントいただきありがとうございます。

サランラップ・・・あ、これ忘れてました。

確かに効果ありそうですね。

自分は、レンズに日焼け防止用のアームカバーを巻いてます。

ズーム操作でレンズ長が変わっても対応できるので便利に使ってます。

両端もゴムで絞られてますので、そこそこ砂を防止できます。

ただ、細かい砂は結局入ってました。

サランラップと併用してみます。



>硝子の中年さん

おはようございます!

毎度です!

毎回ド迫力のオフロードバイク撮影、凄く参考になります。

それとこのレンズ、硝子の中年さんの作品を拝見すると欲しくなります。

まぁモタスポ部の方々からしたら、私の砂被りなどまだまだ甘い!と言われそうですが・・・・

あ、部長さん、この日多分おられました。

忙しそうで声かけられませんでした。



>hiderimaさん

おはようございます!

コメントいただきありがとうございます。

D300、D300S・・・これは見落としてました。

確かにそうですね。

ちょい調べてみます。

調べたら欲しくなりそうですが・・・



>松永弾正さん

おはようございます!

毎度ありがとうございます。

バイク乗られるのですね。

自分は一切乗れないので羨ましいです。

サーキットなら免許要らないようなので、いつかは欲しいですが・・・


>ブローニングさん

おはようございます!

コメントいただきありがとうございます。

私、ヘリとか戦闘機とか好きです。

一度も航空祭とか行ったことないので、一度行きたいと思い始めてます。

それとD2X、めちゃめちゃ渋い描写ですね。

全然現役で使えますね。



書込番号:24025580

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2021/03/17 09:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

寂しがり屋の単身赴任さん

メインは80Dになっちゃってますけど7Dもうちではまだ現役です。
確かにもうだいぶ古い機種ですので、ハードコンディション専用
というのもいいかもしれませんね。

趣旨から少し外れますがオフバイク、自衛隊つながりでペタ(^^)
これも古い写真でスイマセン・・・

書込番号:24025766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:973件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2021/03/18 06:31(1年以上前)

>BAJA人さん

おはようございます!

追加コメントいただきありがとうございます。

おぉ〜!自衛隊バイク走行の流し撮り!激渋いです!

それに30D、懐かし過ぎます。

初代7D、多分2万円程でそこそこの個体買えますので、真剣購入考えます。

書込番号:24027494

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ88

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II Silver Edition

クチコミ投稿数:748件
機種不明

ペンタックスサイトを覗いたら、Silver Editionカッコ良しですな.
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2020/20200827_029194.html

さらに予約価格では24円台からと、えらいお買い得です.
最近、仕事用にNikon D780買ってしまったので、K-1 Mark II Silver Editionまで手が回りません.
でもそのうちにポチりそうです.


何だか変なのが書き込んでるので上にカブせておきます(^^

書込番号:23630332

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2020/08/30 02:46(1年以上前)

こんばんは、こまわり犬さん

そう、シルバーはかっこよくて、私はK-1出てもシルバー出るまで1年半我慢したんです。
そしたら半年でMarkU発売。
30万も出したのにぃ。
息の長いモデルにするって言ってたじゃないかあ。

これがまた繰り返されるのではないだろうか。
APS-Cフラッグシップが出たら、その技術を搭載したMarkV発表。
MarkUユーザーは5万円でアップグレードとか。

これ考えたら1年程度は様子見た方がいいと思うんです。
調べたらK-1シルバーは売り切れるまで1年5ケ月かかってたんで、これもすぐに売り切れることはないと予想しています。

すいません、ネガティブなレスで。
実際に経験し、半年後に5万円出せなくてアップグレード出来なかったので、どうしても慎重になってしまいますね。

書込番号:23630419

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:748件

2020/08/30 07:50(1年以上前)

>たいくつな午後さん
迷ったら全部買いでいきましょう!
(^^;

デジカメは定期的に買うしかありませんな.

>30万も出したのにぃ。
私のK-1も購入時27-28万円だったかな.カード払いだと利用明細で嫁にバレるので
現金握りしめてヨドバシに走りましたよ.
黒のK-1から銀のK-1M2SEに替えたら、また嫁にバレるでしょうな.

書込番号:23630606

ナイスクチコミ!9


D_51さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/30 08:22(1年以上前)

K3ユーザーです^^

昔のフィルム一眼時代、同型機で黒と白モデルってのがありましたが、今時分のカメラって黒がメインになっていますので
シルバー機って異色?に見えてしまい、ペンタの従来機のシルバーモデルなんか見てもカッコよく見えてしまいます^^

ただ私は外観だとか「限定」とかには全くこだわりがないので、本機もただシルバーにしてるだけですから
黒でいいやって感じです^^
全くの余談ですが車も標準設定されてるカラーの中から選んじゃいます。

私は本機は持っていないのですが、もし購入するとしたら間違いなく縦グリも同時じゃないにせよ購入
するのでwシルバーモデルで一気に片が付くと思いきや、最初に書いた通り、自分K3ユーザーなのでDAしか
レンズは持ってないので黒のレンズキットの方が賢い買い物かなって思ってます。

ただ、レンズキットよりシルバーのほうが安いんですよね^^

もっとも現実的なお話をすればK3で十二分に事足りてますのでMK2は買わないですが^^

書込番号:23630648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件

2020/08/30 09:48(1年以上前)

別機種
別機種

>D_51さん
私は限定品に弱いですな.企業にとって思う壺の人間であります.
ペンタは限定品がお買い得価格で出してくるところも直ぐにハマってしまいます.

Nikonなどは100周年限定品D5が100万円、D500が35万円で当時販売.
オリジナル機種との価格差を考えると”誰が買うの”と思ってしまいますが、
同列に扱えませんがペンタは良心的です.

書込番号:23630825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/30 16:49(1年以上前)

>こまわり犬さん
αに移行中で機材整理していましたが、予約してしまいました。私も限定に弱いです。

>たいくつな午後さん
アップグレードが心配ならリコーの公式で購入するのはいかがでしょうか?
メンバーにもよりますが4万くらいポイントがもらえます。前回のアップグレードではポイント使用可能でした。
ただポイントの有効期限が変わって、取得から1年になってしまったのでそこが注意ですが。

書込番号:23631670

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2020/08/30 17:24(1年以上前)

>さらに予約価格では24円台からと、えらいお買い得です.

すごいお得 (o!o;)

書込番号:23631733

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:748件

2020/08/30 17:46(1年以上前)

>Rensselaerさん
注文おめでとうございます.9月25日発売ですね.3週間ほど待ち遠しいですね.
昨年、私がKP J Limを注文した時は1ヶ月半待ちましたな.商品到着した頃は注文したことも忘れるほどでした.

>guu_cyoki_paa6さん
お得ですよね.
グーさんのジジころがし写真毎回楽しみに見させていただいてます.
ありがとうございました.

書込番号:23631776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2020/08/30 17:57(1年以上前)

>こまわり犬さん

全部買い、出来たらいいんだけどね。
カメラよりも家に投資したいものが色々あって、いったいいくらかかるやら。
あとバイクも買い替えたいな。
物欲は尽きません。

>Rensselaerさん

いや、あの、すでにK-1持ってますんで。
今さら20万以上出してK-1Uに買い替える気はない。

そのK-1はシルバーを発売日にオンラインストアで購入しまして、ポイントのことも知っています。
アップグレードのこと知らせてくれれば残しておいたんだけど、まさか半年後に変わるなんて思ってなかったから使ってしまったんですよ。

書込番号:23631800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件

2020/08/30 19:09(1年以上前)

>たいくつな午後さん

>物欲は尽きません。
私もですな..多趣味なもんで.
一方カメラは細々とやっております.

書込番号:23631947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/30 22:06(1年以上前)

>こまわり犬さん
ありがとうございます。約1ヶ月待ち遠しいです。ペンタックスはこれで最後にするかもです。HD FA35ミリでまったり撮りたいです。

>たいくつな午後さん
それは残念でしたね。タイミングってありますよね。

書込番号:23632388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2020/08/31 20:52(1年以上前)

今までシルバーモデルだけを買ってきたもののコロナ(禍)の中での限定販売商品はさすがに買えません。

特にレンズですが、★レンズはコツコツとお金を貯めて買いそろえたレンズが全て欲しかったシルバーモデルとして販売されてとても残念です。

また K-1 Mark II Silver Editionモデルは次期モデル K-1 Mark Vモデルにアップグレード化にしてもらえるのでしょうか。

いつまでこんなことを繰り返すのかとても不安でもあります。

この際、ブラックレンズをシルバーにしてもらえるサービスをして欲しいです。

しかしながら1000台と600個限定販売のSilver Editionの売れ行きがとても気がかりです。

売り上げに協力できず残念です。

今後は限定販売をやめてシルバーモデルの通常販売化を望みます。






書込番号:23634111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件

2020/09/01 07:42(1年以上前)

別機種

>Rensselaerさん
HD FA35mmいいですよね.楽しんでください.

>Black Layeredさん
>今後は限定販売をやめてシルバーモデルの通常販売化を望みます。
メーカーに要望を出すのも1手段です.
個人的には以前にDA21mm Limited Silverを発売開始とともに直ぐに注文入手しましたが、
(当時は21mm発売日に限定数売り切れでしたな)その後にHD PENTAX-DA 21mmは
黒・銀ともに通常販売されることになり悲しかったです.
長年PENTAXを応援している者としてはメーカー側が利益を上げてくれればそれで良しと思ってます.

書込番号:23634804

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/01 18:57(1年以上前)

>こまわり犬さん
100のマクロ以外は絞り環があるレンズ使用です。肩の力を抜いて撮りたいです。

>Black Layeredさん
スターレンズお持ちなのですね。羨ましい!それからMX-1もお持ちですか。MX-1は黒を買って気に入ったのでシルバーを中古で買い足しました。なぜかシルバーの方が写りが良いようです。

書込番号:23635756

ナイスクチコミ!4


亀々G3さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/03 17:37(1年以上前)

>さらに予約価格では24円台からと、えらいお買い得です.

はは、確かにお買い得!

>こまわり犬さん

突っ込まれないように、注意して投稿しないと!
ここは突っ込みを趣味にしている人が多いから!

書込番号:23639608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件

2020/09/03 22:16(1年以上前)

別機種

>Rensselaerさん
>100のマクロ以外は
PENTAX- D FA マクロ 100mm F2.8 WRをお持ちなのですね.羨ましいです.
私はマクロレンズ(ニコンはマイクロレンズ)はニコンで使っていますので、ペンタ用は持っておりません.
Ai AF Micro Nikkor 60mmはフィルム時代から長年使っていますのでGレンズに変えたいなと思っております.

>亀々G3さん
>はは、確かにお買い得!
今気がつきました.確かに”万”が抜けとりますな.失礼いたしました.
2008年から価格comを使わせていただいてますが2008-2009年当時のペンタ板には凄い御仁がおられ
それこそ直ぐにつっこまれることもありましたが当時を思い起こすと今は落ち着いたものです.彼はどうしてるかな.
ニコン板、アルファ板でも有名な御仁がそれぞれおられましたが皆さんどうしてるのでしょうか.

書込番号:23640241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/24 16:35(1年以上前)

>こまわり犬さん

K-1 Mark II使用してみましたが、AFが多少早くなった気がしました。動作も静かになった気がしました。
いきおいでシルバーの85予約してしまいました。

書込番号:23745559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件

2020/10/24 22:33(1年以上前)

>Rensselaerさん
>K-1 Mark II使用してみましたが、

既にK-1 Mark II届いたのですね.羨ましいです.楽しんでください.
私の場合はK-1で特に不満も無いので、多分このままかな..

書込番号:23746358

ナイスクチコミ!2


Alfakeiさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/14 00:37(1年以上前)

このまま行くと、どこまで下がりますかね〜。
しかし、全世界で1000台限定で何台が日本割当なんでしょうか?
売れて無いんだろうな〜(^^;)

書込番号:24019934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件

2021/03/14 00:49(1年以上前)

>Alfakeiさん
こんばんは.コメントありがとうございます.
J Limited 01も発表されましたので尚更ですね.
以前に私が購入したK-5LSやK-3PEは瞬殺に近い状態で完売でしたが、
デジイチ販売そのものがCやNでも苦戦していますからね.

書込番号:24019952

ナイスクチコミ!1


Alfakeiさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/16 22:20(1年以上前)

>こまわり犬さん
20万切ったら買おうかと30%位思ってます 笑
でも、K-3 MARKVの確定情報を見届けてからですね。

書込番号:24025149

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

Nikonのサイト情報です。
https://search.nikon-image.com/faq/products/article?articleNo=000025228

人柱報告です。
Lexar Professional CFexpress™ Type B Card
LCFX10-64GCRB (64GB)
認識しました。

書込番号:23961644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

2021/02/12 14:49(1年以上前)

LCFX10-64GCRBNA (64GB)  ※1

※1 北米での型番でした。

書込番号:23961716

ナイスクチコミ!4


Type542さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/13 10:36(1年以上前)

NIKONの対応リストでSanDisk についての※4

※4 型番の末尾 2 文字が "NN" のカードが動作確認済みです。
  型番の末尾 2 文字が "IN" のカードには対応しておりません。

怖いですねぇ〜。

書込番号:23963361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/14 12:19(1年以上前)

SUNEAST ULTIMATE PRO CFexpress Type Bカード SE-CFXB128C1550 (128GB)

開封後D500に入れてすぐにフォーマットせよと表示がでて、カメラでフォーマットしたところ、普通に使えています。
連写時の書き込み速度はニコンのXQDと同じ位だと思います。

書込番号:23965703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


popos2さん
クチコミ投稿数:218件

2021/03/14 11:15(1年以上前)

本機ではCFexpressの速度は生かせませんが、これからのことを考えれば購入するならCFexpress一択でしょうね。
貴重な情報をありがとうございます。

書込番号:24020499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/03/15 14:58(1年以上前)

Delkin CFexpress Type-B PRIME メモリーカード 64GB
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08F759FVP/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

今のところ問題無し

2 in 1 CFexpress/XQD メモリーカードリーダー USB3.1 10Gbps
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08KP966ST/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

CFexpressとXQD両方使えるカードリーダーで、こちらも問題なさそう

書込番号:24022588

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信6

お気に入りに追加

標準

こっそりと画像アップ

2017/05/05 16:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ

クチコミ投稿数:1934件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

低ISOならまだまだ現役

天気がよければ気を遣わなくてもいいし

ファインダーも見やすいし

あまりにも板が寂しいのでこっそり貼り付け

今でも私的メイン機種(自己満足)

書込番号:20869161

ナイスクチコミ!23


返信する
6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件

2017/05/05 19:53(1年以上前)

良い機械なので大切にしてくださいね。

私もいまだにたった800万画素ですが1DmkUNが現役バリバリで、シャッター交換2回目です。

書込番号:20869572

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1934件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2017/05/05 20:39(1年以上前)

>6084さん こんばんは

ありがとうございます。
これからも大切に使っていきたい一台となってます。

MarkUNもいい機種ですのでお互い大切にしたいですね。

書込番号:20869664

ナイスクチコミ!6


peechansさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/13 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>天国の花火さん


私もこっそりと画像アップ(笑)

まだまだ現役で頑張ります!

書込番号:21275716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1934件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2017/12/07 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

やっぱりこのカメラ・・好きだなあ。

書込番号:21413496

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1934件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2018/06/03 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ついに重いカメラを保持できなくなり、そしてこのカメラでの最後の撮影となってしまいました。

いままでありがとう・・・1DsMK3

書込番号:21871821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/07 23:28(1年以上前)

プラナーの50mmや古いLレンズで撮ると濃い発色の素晴らしい画を出しそうな色合いと感じました。

書込番号:24008666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信8

お気に入りに追加

標準

D3から飛び越えてD6

2021/02/08 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D6 ボディ

スレ主 雪輔さん
クチコミ投稿数:33件

何年ぶり?の書き込みです。

D3のバッテリーが昇天したので新品バッテリーをヨドバシカメラで購入、撮影していたのですが、
Digic信者になりそう_χさんの、「最後のメイドインジャパン」に背中を蹴られました。
ミラーレスの方が良いのかな〜?α1凄いんだろうな。と思いつつ、
いやいや、やっぱりまだ自分はシャッター音がデカいレフ機が好きだ!って結論です。
レンズ買い揃えるのが無理っぽいってのも有りますが・・・

シリアルNo2003xxxだったので、このご時世の一桁機としては結構製造されてるんですかね?
メディアも皆様の書き込みを参考に、ProGrade Digital コバルトをタイミング良くAmazonでセール中だったので購入させていただきました。

使ってみた感想なんですが、何もかもが新鮮です。
AFの痒い所に手が届く感?と速さ、書き込みスピード、バッファの大きさ、高感度耐性(自分はISO2万までは普通に使えそうです)。
レンズは手持ちの物で変わって無いんですけどAF速くなってます。(気がします)
あと白い物が白く写る。D3はちょっと黄色っぽかったような?
スナップブリッジもかなり便利です。

戸惑ったのはボタンの機能。配置は同じ(数は増えてます)ですが役目が違う・・・
そこは慣れと設定なんでしょうけどね。頑張ります。

まだまだ気軽に撮影に出かけられる状態ではありませんが、皆様のおかげで思い切る事が出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:23954909

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 D6 ボディのオーナーD6 ボディの満足度5

2021/02/09 06:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
D3ですか。大先輩ですね。
撮影を楽しまれてください。

書込番号:23955243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/02/09 07:50(1年以上前)

D3から飛び越えられなくて、ボショ〜ン。

ミラーレスは眼鏡使用だと、快晴逆光ではファインダ周囲をハレ切りしたり。 (^_^)
ファインダの欠点 (欠陥と言いたい) は解決できてないですね。
m43・ニコワン・Zと使ってはいますが。

D6可愛がってくださいませ。

書込番号:23955300

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2021/02/09 10:32(1年以上前)

>雪輔さん
D3からD6とは羨ましい。D700も使ってて今更ながらD3Sがちょっとほしいなとなってます

>戸惑ったのはボタンの機能。配置は同じ(数は増えてます)ですが役目が違う・・・
そこは慣れと設定なんでしょうけどね。頑張ります。

ここですね、D850とD700の使い分けでもすごく感じます、行ったり来たりすると頭ちんぷんかんぷんですw

D6のファインダー、大きさこそはD850の方が大きいですが、D6の方が圧倒的にスカッと明るく見やすいです。
α900よりもD6の方がよかったですね

書込番号:23955496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 雪輔さん
クチコミ投稿数:33件

2021/02/09 21:32(1年以上前)

別機種
別機種

D3で撮影

>裸眼で玉ボケさん
ありがとうございます。
大先輩?何をおっしゃいます、D6の先輩ではないですか。
まだメニューをゴソゴソ触ってます。

>うさらネットさん
ミラーレスのファインダーはお店で見せてもらった程度なんですが、ハレ切りが必要なんですか!?
D6もD3と同じく長々とお世話になる予定です。
D3の出番は無くなるかもしれません。違うレンズ付けて2台体制、、、は有るかも?

>seaflankerさん
ボタンでチンプンカンプン。ですよねー
D3で慣れてるつもりでD6使うと、あれれ?えっと、あぁ、シャッターチャンスが終わったよ、ってなりました。
勇み足ですね、慣れるしかない。と自分に言い聞かせます。


読んでくださった皆様、自分の投稿では初めてかもしれない2桁ナイスボタンありがとうございます。
一応、本当に買ったよ!の証拠写真を張り付けておきます。

書込番号:23956476

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2021/03/02 08:48(1年以上前)

>雪輔さん
ご購入おめでとう御座います。
D3は私にとって大先輩ですね。
私自身はF2フォトミックF3と使ってきましたが、仕事が忙しく暫く離れておりましたが、
定年後またカメラをやりたくなりまして昔の資産が使えると言うことでD4から復活しました。
しかし昔の資産一つも使ったことは無いです。
その後D4Sは飛ばしてD5を追加購入し揃い踏みしましたが、今ではそのD4を売りまして、
D850とD5の2台でカメラ人生歩んでおりますが、何時かはD5をD6にしたいと思っております。
しかし年金生活に入りましたので、もう無理かもしれません。
もう標準ズームの買い足しが関の山かなと思っております。

書込番号:23997641

ナイスクチコミ!4


スレ主 雪輔さん
クチコミ投稿数:33件

2021/03/02 22:44(1年以上前)

>安全太郎0516さん
 返信ありがとうございます。
D6は急いで資金繰りをしたのですが、旅行や遠征に行けないので何とかなりました。
じゃあD6必要ないのでは?と自分に突っ込んだりしましたけど。

F2、F3、良いですね、MFレンズは使われて無いのでしょうか?
何年か前に旅先で偶然見たんですが、スーツをキッチリ着こなした年配の男性が、アタッシュケースからフィルムと一眼レフ&単焦点レンズを取り出して撮影をされてました。

お〜カッコいいな。自分もやってみようか?・・・似合わないな。 でそのままの撮影スタイルですけどね。

D3にフォクトレンダーのパンケーキっぽいMFレンズだけ付けて試行錯誤なんかも好きなんですよ。
写真に興味の無い友人に「カメラデカいのにレンズちっさいな!」って言われた事も有ります。
まぁ好きなんで良いんです。と自分では思ってます。
D6でもやりますよ、MF縛りとか、50mm縛り。(撮れる写真はお察しください)
イベントに行けるようになったら望遠単焦点でAF連写も楽しみなんですけどね。

安全太郎0516さん、人生の大先輩には余計なお世話かもしれませんが、今お持ちの機材で撮影を楽しみましょうよ。
いつの間にかD5がD6になってる・・・かもですよ?

書込番号:23999124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2021/03/03 11:17(1年以上前)

>雪輔さん
ご返信有り難う御座います。
フィルムカメラ私はもう手を出さなくなりましたが、娘婿の弟が
CANONのフィルムカメラ使っていたので、そのCANONを
当時では数台買えたよと言ってF2フォトミックトとF1.2渡して
使い方を拙い英語で説明してあげると喜んでおりました。
F3Tは娘が使うからと言って我が家に保管したままです。
渡す前に両方ともチェックしましたが今だに大丈夫でした。
レンズ群は16oフィッシュアイから500oまで揃えたのにと
今では宝の持ち腐れです。まだ9本残っております。
物欲だけはあるのでデジイチのレンズも8oから500oまで
計7本(旧大三元含む)ズームばかり色々と揃えましたが
撮影旅行全然出来ていないです。
コロナ早く収束して欲しいです。

書込番号:23999765

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪輔さん
クチコミ投稿数:33件

2021/03/03 22:56(1年以上前)

>安全太郎0516さん
こんばんは。
F3Tですか、良いですねー。オールドニッコールもカッコ良いし、自分なら眺めてニヤニヤしちゃうかも。

コロナは、、、、いつまで続くんですかね。
旅行はしばらく諦めてます。
九州在住なのですが、県内の風景や星空、近所の湖で野鳥なんかを撮影してますよ。
撮影仲間もイベント無いから野鳥やあまり飛んで来ない旅客機に走ったりしてますね。

お体ご自愛下さい。3密を避けて撮影楽しみましょう。

書込番号:24000920

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)