
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2004年7月4日 19:38 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月27日 21:40 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月26日 08:19 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月25日 00:56 |
![]() |
0 | 11 | 2004年6月29日 08:18 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月23日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


本日、近所のキタムラにて10Dを買いました。
先週ヨドバシの特価にて迷っていたところで価格が戻ってしまい、あきらめていました。しかし、本日キタムラに行ったところ、7月4日までの期間限定大特価とあり交渉してみたところ、安値で購入出来ました。1台だけ在庫もありました。(ヨドバシのポイント10%分をそのまま現金値引きとはいきませんでしたが…)
あきらめていた方はキタムラに行って交渉してみましょう。
やはりいいですね、10D。
kissDからの買い替えですが、質感が全く違います。シャッター音も。
これから、説明書とにらめっこの日々が続きそうです。
ネームも「10Dはまり」に替えたいと思います。
0点


2004/06/30 23:08(1年以上前)
kissDはまり さんこんばんは
私も今はKiss Dユーザーですが10D購入に向け
へそくりをためています。
個人的にはKiss Dのフォーカスロックが出来ない所に不満があります。
で、Kiss Dから10Dに買い換えた感じはどうですか?
買い直す価値は十分にあるでしょうか
その辺をレポートいただけると助かります
書込番号:2980152
0点


2004/07/01 01:56(1年以上前)
拝啓
お体はいいでしょうか?
こんばんは、初めまして、どうぞよろしくおねが致します。
KissDはまりさん、お買い上げいただきまことにありがとうございました。
10Dいいですよね!
ありがとうございました!
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは失礼いたします。
敬具
書込番号:2980923
0点


2004/07/01 06:37(1年以上前)
山猫@スナイパーさん レスありがとうございます。
やはり、花の写真を撮られる方が多いのですね。
私も花をマクロレンズで撮るのがほとんどです。
kissDの場合、少し風が吹くとフォーカスロックが解除されてしまいますよね。その辺については、実際に何度か撮影し、レポートします。
買い直す価値についてですが、10Dを銀塩EOSに例えると、EOS7になるのかなと思います。
銀塩KISSとEOS7を比較し、どちらを買いますか?ということになるのかなと思います。
当初、ボディだけで20万していたものが、現在15万位になってきて、私も買い換える決心が付きました。
今現在、大変満足しています。
kissDのセットレンズが使えなくなってしまいますので、それに代わるレンズを探さなければなりません。
これから、また悩みます。
書込番号:2981188
0点


2004/07/01 08:26(1年以上前)
kissDはまり さん 山猫@スナイパー さん はじめまして。10Dを遣いはじめて7ヶ月くらい経ちましたが、先日嫁さん用兼サブ機(格好良い響きだ〜)でKISS−Dを購入しました(もちろん中古です)。両方使って感じたことは、やはり質感。これはかなり大きいですね。それからよく言われている機能の制限。この部分は設定内容をキッチリ理解していないと(どのモードでどこがAUTOでどこが設定出来るとか、ですね)かえって10Dより使いにくいと思いました。完全におAUTOでカメラ任せでしか撮らないのであればOKですが、知識が多少でもあって、感度やシャッター速度、絞りを変えて撮りたい時は不便です。
>kissDのセットレンズが使えなくなってしまいますので、それに代わる レンズを探さなければなりません。
私のKISSについているシグマ18−50と交換しましょうか?(笑)
書込番号:2981302
0点

kissDはまり さん、こんにちわ。
10Dを満喫してくださいまし。(^^)
10Dに振り回されてる さん、こんにちわ。
>先日嫁さん用兼サブ機(格好良い響きだ〜)でKISS−Dを購入しました
先日主人用兼サブ機(ホントステキな響き)に私の10Dをと、1DMarkIIを購入しました。
なんて事が事実として書込みできたら嬉しいのだ。つまり↑は妄想ナリ。(^^;
>知識が多少でもあって、感度やシャッター速度、絞りを変えて撮りたい時は不便です。
KissD発表当時ショールームに見に行った主人の感想が「カメラの事は何も考えなくても、シャッター切るだけで綺麗な写真が取れる」と大変気に入っていました。
私の主人みたいにあれやこれやと設定なんてゴメンだってな人には最高なのだと思います。KissDって。
書込番号:2981439
0点

おはようございます。
なんだか下の方で、サブ機がどうのこうのと聞こえていましたので、
つい首をつっこんでしまいました。f(^O^)ゞ
kissDはまりさんは、今まで持っていたkissDはどうしたのですか?
サブ機になっているのかな?それとも10Dの生け贄 ^^; になっちゃったのかな?
本来kissDは、つてとら嬢さんも言っていますように、
銀塩Kissと同じで、カメラ任せで撮るカメラなんですよね。
それが、デジ一眼レフの最廉価で出てきた為に、
今まで手を出さないでいた人たが飛びついた結果、
「細かい設定ができない。」と言っているんですね。
たぶんキヤノンは、10Dとの差別化をするためにしているのでは無く、
あくまでも、ターゲットが銀塩Kissと同じだからだと思います。
だって、銀塩Kissで、細かい設定ができないと、文句を言う人はいませんものね。
むしろ、細かい設定をしたくないか、出来ない人用でしょう。
書込番号:2981601
0点

私も10D買うとき、安さではKISSデジタルレンズセット、機能面ではD70も考えたのですが、Lレンズが使えること、銀塩と併用できる事(EOS55、EOS5)、あとトータル的に考えて10Dを買ってしまいました。そのときはEOS1DMK2は値段でとうてい買えませんでした。10Dは買って絶対後悔しないと思います。ただレンズをっ買っていくとあっという間にお金がなくなります。マクロ100、28−70L、17−40L 、70−200Lで50万超えますね。銀塩の出番がなくなりそうですが。画質はやっぱり、銀塩です。
書込番号:2983222
0点


2004/07/02 01:11(1年以上前)
山猫@スナイパー さん
フォーカスロックは一度シャッターボタンから手を離し、
絞りボタンを押したまま再度シャッターボタンを押すと
フォーカスロックされた状態で撮れますよね。
(当方10DですがKISS-Dでも出来ると思っている)
まあやりづらいことは確かですが。
私も10Dをサブとしたいのですが、今のところ10Dのサブが
精一杯な感じです。秋が楽しみです。
書込番号:2984405
0点

10Dはまり さん こんばんはです
>やはりいいですね、10D。
>kissDからの買い替えですが、質感が全く違います。シャッター音も。
>これから、説明書とにらめっこの日々が続きそうです。
>ネームも「10Dはまり」に替えたいと思います。
うきうき気分が伝わってきますね。
こんなの読んじゃうと私も10Dに買い換えたくなってしまいますョ(^v^)
ボーナス近いし(ちゃんと出るのか?が心配ですが)値段も下がってきたし思い切って…。
つてとら嬢 さん こんばんわでス
>私の主人みたいにあれやこれやと設定なんてゴメンだってな人には最
>高なのだと思います。KissDって。
あれやこれやと設定したい私には、やっぱりKissDでは物足りない時あります。(決してKissDに不満があるわけでは無いんですョ。)
気軽に撮れる!って事では確かに良いですが、イメージしたように撮りたいって時にはじれったい時があるでス。
イメージしたように撮れないのは技術が決定的に足りてないのがほんとの理由でしょうけど。(T_T)
書込番号:2984596
0点


2004/07/02 06:40(1年以上前)
F2→10D さん おはようございます。
>kissDはまりさんは、今まで持っていたkissDはどうしたのですか?
>サブ機になっているのかな?それとも10Dの生け贄 ^^; になっちゃったのかな?
当方、kissDをサブ機にするほど、金銭的に余裕はございません。
早速、オークションにかけようと思っています。
平四郎 さん おはようございます。
>うきうき気分が伝わってきますね。
>こんなの読んじゃうと私も10Dに買い換えたくなってしまいますョ(^v^)
まさに、ウキウキ気分です。買っちゃいましょう。
新型が出るにしても、多分20万近くするんでしょうね。
(いつかはわかりませんが…)
15万の10Dか、20万の新型か、さあ、どっち!
書込番号:2984769
0点

>15万の10Dか、20万の新型か、さあ、どっち!
うーん私なら、15万の新型!!(^o^)/
いや実際マジで10D購入モードに入ってます。
書込番号:2987628
0点


2004/07/03 15:33(1年以上前)
こみんち(2)さん こんにちは
>フォーカスロックは一度シャッターボタンから手を離し、
>絞りボタンを押したまま再度シャッターボタンを押すと
>フォーカスロックされた状態で撮れますよね。
Kiss−Dでやってみましたが、出来ないようですね。
残念です。
>やはり質感。これはかなり大きいですね。
私は結構ミーハーなので。見た目は重要視するタイプです。
Kiss-Dブラックが出た時には、真剣に買い替えを考えました(笑)
書込番号:2989196
0点


2004/07/04 07:39(1年以上前)
10Dはまりさん みなさん ハジメマシテ
私は今までカメラを所有したこともない 今日から初心者なものです
みなさんの書き込みを参考にして 土曜日 近所のキタムラで購入しました
FZ10が欲しいと思いこのサイトにきてKiss Dが欲しくなり 最後この板に来て購入に決まりました。
Kit・タムロンA06・予備BT・CF512MB・プロテクトレンズ・バッグ・ドライボックス で21万円ちょっとでした
もう カメラを楽しまないワケにはいきません 笑
次は買って良かったと書き込みできればと思います。
書込番号:2991536
0点


2004/07/04 19:38(1年以上前)
>>山猫@スナイパー さん
知ってましたらすいません、kissDの板の書き込み番号2874992での
ロシアの改ファームを検討して見てはいかがでしょうか?
書込番号:2993690
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット


今年の2月にFM3A買ったばかりなのですが、最近D70も欲しくなって物色中です。
さて、私は名古屋在住なのですが、今日(5/26)何軒か名古屋市内の店を見て回りました。その中ではコンプマート名古屋が一番安く、150,000円(税込み)+15%ポイント還元(税抜き価格に対して15%)でした。
150,000円の税抜き価格は142,857円ですのでポイント還元額は21,420円(ポイント計算時に本体価格の100円未満は切り捨てとのこと)ですから、実質128,580円です。
ちなみに、この価格を聞いた後すぐに名古屋駅の反対側にあるBICに行って価格交渉しましたが、BICは対抗できないとのことでした。
というわけで、明日にでもコンプで買おうと思っていますが、どなたか名古屋でもっと安い価格をご存知でしたら教えて下さい。
なお、D70購入後もFM3Aは大事に使っていく予定です。やっぱりあのマニュアルを操る快感は格別ですから。
0点



2004/06/26 22:51(1年以上前)
先ほどの投稿に誤りがありましたので訂正します。
<誤>今日(5/26)→<正>今日(6/26)
すみませんでした!
書込番号:2965504
0点


2004/06/27 10:13(1年以上前)
皆さんからのレスが無いようで・・・・情報提供ではないのですが・・・・・
私はD70を税込みでジャスト15万円で発売時に買いました。
「実質128,580円」ですか・・・・これ自体凄いことですね、レンズキットですよね。
私ならとっくに決定して、楽しみ廻っちゃうな・・・・この価格なら。
私もフィルムのFA(モードラ付き)、F4Sもっていますが、「大事に保管」してあります。
あの感触をもう一度・・・・と思いますがフィルム買うのでさえ面倒になりました。
もう、戻れませんね。
また購入されましたら、素晴らしい写真をご紹介ください。
書込番号:2966917
0点


2004/06/27 20:03(1年以上前)
まあ今更なんですが、私は発売日の3/19に純正18-70mmレンズキットを
税込み138000で購入しました。この日は家電量販店100万ボルトの
年2回の株主(会員の事)様還元セ−ルでしたので割引券等で安く買えました。128MのCFのおまけ付です。
書込番号:2968727
0点



2004/06/27 21:40(1年以上前)
7643さん、マインシュロスさんレスありがとうございます。
今日、コンプ名古屋にてD70購入しました!(純正18-70mmレンズキットです)
さっそく家に持ち帰ってレンズをつけてファインダーを覗いた時に、ファインダーがあまりに暗いので、もしや故障か?とドキッとしましたが、バッテリーを入れないと明るくならないのですね。
これからどんどん撮って楽しみます。
>7643さんへ
実は僕も以前F4Sもっていましたよ。あれもいいカメラですね。大事にして下さい。
書込番号:2969101
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
「6月24日まで(本日最終)」と昨日ヨドバシのHPに出ていました。
BIC.comも、元に戻っていますね。
書込番号:2959200
0点


2004/06/25 09:27(1年以上前)
買っといて、よかった〜
書込番号:2959720
0点


2004/06/25 10:31(1年以上前)
夏のボーナス商戦ではなかったのか・・・。
やはり「在庫一掃」目的だったのかも。
それにしてもBICは付き合いのいいことったらぁ。
書込番号:2959850
0点


2004/06/25 11:00(1年以上前)
私は、今回、Kiss Dだけ「CFキャンペーン」というのも
「次期10D」の発表が近いのか??と思ってしまいます。
地元の量販店では「10Dの入荷は未定」と先週からなりました。
書込番号:2959913
0点


2004/06/26 03:35(1年以上前)
今日!買いに行こうと思ったのに・・・・
も〜、安値に戻らないのかなぁ〜?
って言うか、新しい機種の発売かなぁ〜?
書込番号:2962666
0点


2004/06/26 08:19(1年以上前)
ヨドバシで6月25日から7月19日まで電話注文なら通常のポイント還元+
3パーセントアップセールをやっています、あくまでも電話注文のみだそうですが、御参考まで。
書込番号:2962958
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


2004/06/25 00:56(1年以上前)
自己レスです。
○ドバシCom,ビッ○も通常価格になりました…
書込番号:2959096
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)


いつもお世話になってます。
特に今回はさくらやの情報ありがとうございました。
結局わたしもさくらやにしました。実はヨドバシのネット通販で注文したんですが、店頭価格もネット価格と同じになったという情報をココで得た為、注文はキャンセルし新宿に行きました。延長保証をつけたかったのと店頭でいくつかチェックしたいことがあったので・・・
いつも情報ばかりもらってるのも申し訳ないので、本日30分ほどで得た情報をアップします。明日以降購入を考えておられる方には参考になるかな?
・ヨドバシ大ガード店・・・使い方ガイドDVD&CF64Mが付属
・さくらや・・・上記おまけは一切付属せず
・ビック・・・DVDはないがビデオは付属。CFは付属せず。
価格
・ヨドバシ、ビック・・・103,500円(10%ポイント還元)
・さくらや・・・98,500円(10%ポイント還元)
延長保証
・ヨドバシ・・・5年保証。ただし、1年経過後は1度しか使用できない。
しかも、自然故障のみ対象。商品の5%。
・さくらや・・・3年保証。商品の3%。落下等の故障にも対応。
ただし、修理金額の10%負担。
・ビック・・・5年保証。5%。期間内の自然故障なら全て無償対応。
さらに1年以内であるなら2千円負担で盗難や水没などに対応。
延長保証って必要かどうかって微妙ですよね。しかし、故障したら修理金額もバカにならないし。さくらやの延長保証は掛け金と負担のバランスがいいかなと思いました。勿論、値段も安かったですし。でも、ヨドバシのおまけもいいと思いますよ。
0点


2004/06/24 08:53(1年以上前)
買おうか悩んでます。。。
はんどるあきなしさんから良い情報が得られたので、ますます購入欲に拍車がかかってしまいますねぇ…。
この「ヨドバシ大ガード店」の付属品って、普通に付属なんですかね?言えば付くのかな?できれば新宿ではなく、横浜店で買いたいなぁ…と思っていますが(新宿は遠いので)。
さっそく行ってみます!衝動買いしちゃうかも…
(実は、既に買う気満々で、シルバー/ブラックで悩んでいたり…)
書込番号:2956217
0点

私はさくらやの西口店で買いましたが、レジの中には使い方ビデオみたいのがありました。
もらえるのかな?とおもいましたがくれませんでした。
ちなみにキャノンのCFプレゼントキャンペーンについては、
買うときには一切言われず、申し込み用紙が店頭においてあるだけでした。
ちなみにネット通販と店頭の価格はどこも同じ場合が多いです。
さくらやビックとかは確かネットで購入したポイントはネットでしか使えないような気がします。
BG-E1(バッテリーグリップ)13440円とか、レンズキットのフード(あってもほとんど意味ないです)フィルターとかもさくらやの方が気持ち安かった気がします。ただわざわざ行くほどでもないかもしれません。違って1000円くらいかも知れません。
デジカメの場合、下手にフィルター付けるとハレーションを引き起こす原因と言いますが、
小さい子供とか撮るなら付けておいた方が良いと思います。うちの場合は子供がレンズベタベタさわるりますので。フィルターでしたら、簡単に交換できますからね。
それとレンズキットの18-55mmですが、非常に良くて来た(値段の割にはですが…)レンズですが、レンズにもろ光線が入るような逆光では、緑色のいわゆるデジタルゴーストみたいなものが入ります。
シグマとのこのクラスのレンズ使った事無いので何とも言えませんが…
また望遠まで1本でとお考えの方も多いと思いますが、(確かに便利です)
35ミリでいう28-200mmに値するようなレンズ。
これらのレンズで内蔵フラッシュを使用した場合、特に近接撮影でカメラを下に向けて撮るような時には、
フラッシュの光がレンズによって遮られてしまうので、画面の下が黒くなってしまいます。
18-55mmでもフードをつけたままだと同様ですが…
話がそれましたが、ご購入の際の参考までに
書込番号:2956244
0点


2004/06/24 15:07(1年以上前)
ヨドバシカメラ上大岡店でブラックボディのみ購入してきました。
昨晩 ベイスターズが5点差でヤクルトに勝ちましたので
ポイント5%アップの大恩恵! (川崎店、横浜店も同じ)
使い方ガイドDVDがおまけにつき、保証書・領収書のコピーを
してもらい、早速CFプレゼントキャンペーンを郵送しました。
・5,000円の買替値引(25年前のバカチョンカメラ)
・15%ポイント還元 (91,500-5,000)×0.85=73,525円?
・ポイント(86,500×0.05=4,325)を使用して5年保証
・予備バッテリー BP-511A(店頭価格7,560円 15%ポイント還元)
HAGIWARA SYS-COM HPC-CF512ZP(店頭価格21,400円)のポイント還元が
25%でしたので同時購入。5年ほど乾燥庫に入れたままの EOS LENS が
ようやく復活できます。EOS用 RC-1 を使えるのがうれしい誤算ですが
SPEED LITE 300EZ TTL 機能使えないようですね。たまったポイントで
420EXを買いますか・・・
dervaさん、ブラック良いですよ
書込番号:2957046
0点


2004/06/24 22:47(1年以上前)
結局、買っちゃいました!ブラックモデル!!
「使い方ガイドDVD」が貰えたのはよかったのですが、やはり?CF64MBは付属されないとのこと。
また、CFキャンペーンの応募はがきの在庫切れで、1週間程かかるかも?ということでした。残念。
同時購入は、レンズフィルターと液晶保護フィルムのみです。
まずは、一眼レフの練習がてら頑張りたいと思います。
書込番号:2958473
0点


2004/06/25 02:55(1年以上前)
>さくらやビックとかは確かネットで購入したポイントは
>ネットでしか使えないような気がします。
以前はそうでしたが、現在はさくらやNetsで得たポイントを
店頭で使えるポイントカードのポイントに移行できます。
書込番号:2959310
0点


2004/06/25 13:39(1年以上前)
↑
ちなみに、さくらやのネットポイントをお店のカードに移すページはこちら。
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/point/pointnologin.jsp
書込番号:2960313
0点


2004/06/25 23:30(1年以上前)
各店、キスデジタル、いきなり元の価格に戻しましたね。談合して価格を決めているのですかねぇ?日曜日にヨドバシの新宿西口のマルチメディア館かなんかで、店員さんにこの価格はいつまでか尋ねたら、「7月11日まではやってます。」と言っていました。自分は購入を迷っていましたが、検討した結果、今回は購入しないことに決めたので、価格が戻っても、痛くはありませんが、この週末に買おう!なんて思っていた方はショックなのでは・・・。
書込番号:2962033
0点


2004/06/26 03:40(1年以上前)
ハイ☆ショックです☆
明日は見にも行きません!買いジタイ再検討です!
書込番号:2962670
0点


2004/06/26 12:53(1年以上前)
むちゃくちゃ、ショックです。
昨日、ボーナスがでたので、買う気満々でヨドバシに行きました。
ところが、今日から値段が変わりましたとの事。
店員さんいわく、メーカーが値戻しに動いたので
あの値段では、もうやらないでしょうとのこと。
せめて、もう1日頑張ってほしかったです。
ほしかったなぁ。ブラック。。。。
書込番号:2963670
0点


2004/06/26 13:03(1年以上前)
私もショックです。
いきなり値が跳ね上がってますね。
これではそもそも買う気が薄れてきてしまう、、。
また下がらないかな、、、。
書込番号:2963703
0点


2004/06/29 08:18(1年以上前)
キタムラはまだ安くしてくれるよ。
7月1週目までなら大丈夫、とのことで
注文しました。7月頭にボーナス入るので…(笑)
書込番号:2974022
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)


着きました 思ったより結構貫禄ありますょ
これでS30から 抜けられます
代金の捻出に苦慮してますが、
35はデジのみとし、リバーサルは、6*6をだけにして
FILM代をケチろうかと考えています。ビンボー人は辛いです。
また、良きアドバイスをお願いしますね・・・・
お得な買い物でした
Kiss degi ブラック 18-55レンズ付きキット
税込み 103500-ポイントが10350-CFカードプレゼント11000=82150円
* 実質 税別だと 78200円 位でした。 送料サービス
そんなわけで オークション 固まっていますね・・・・
0点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
>FILM代をケチろうかと考えています。ビンボー人は辛いです。
そうですね♪お仲間、お仲間σ(^^;)
私は、フイルムカメラで撮影したつもりで、
撮影した枚数の1/3(何故か1/3)枚分にあたるフイルム代を貯金して、
レンズ資金にしていますf(^◇^)ゞ
書込番号:2953114
0点

訂正です(^_^;)
>レンズ資金にしていますf(^◇^)ゞ
でなくレンズ資金の足しにしていますf(^◇^)ゞ
でした。
フイルム代を浮かした分だけでは、なかなか買えません(^^;)
書込番号:2953124
0点

ネイチャー さん !おめでとうございます(^-^)vブィ!
ずいぶんと安値での購入ですね。
ガンガン撮影してデジ一眼ライフを満喫して下さい。
書込番号:2954096
0点

>>FILM代をケチろうかと考えています。ビンボー人は辛いです。
KissDを購入したのですから、貧乏人にははいらないのでは?
私は、未だにS30から脱出できません。
リバーサルも35mmにするともっと節約できるかも?(やっかみでーす)
書込番号:2954129
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)