一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735743件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

なんとなく見つけたんでダッシュ

2005/01/27 19:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

スレ主 たけみんCさん

税込94,269円 送料込
http://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/421499/443408/588930/
まにあうかな?

書込番号:3843458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2005/01/27 19:42(1年以上前)

ソニーリフレッシュ機能付急速充電器: 1個
ソニー単三形2100ニッケル水素電池: 4本
も付いているようですね。

お買い得ですね。

書込番号:3843491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/27 20:02(1年以上前)

チャ〜〜〜〜ンス!! いい値段ですよ! (一行)

書込番号:3843599

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/27 20:15(1年以上前)

価格 89,780円 (税込94,269円) 送料込
残りあと 1 個です

かま_さん、チャンス!!(^^♪

書込番号:3843655

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/27 20:32(1年以上前)

んー ボディだけ買って、レンズは価格comのゴミ箱から拾って来ようかなー?(誰か捨てたはず)
ん? これ、シグマレンズの写真が違うのも気になるなー

書込番号:3843737

ナイスクチコミ!0


ccboyさん

2005/01/27 21:07(1年以上前)

来月からまたベスト電器がやるはずです。
決算セールと称して30〜20パーセントポイントバック。
12月の時と同様、キタムラが対抗値引きすれば、もっと安くなりますよ。
ただし全てが30パーセントバックではありませんし、
同じ組み合わせでやるとも限りませんが、ねらい目であることは間違いないでしょう。
ぼくは、今週末のナンバシティ祭りの3日間もいけるんではないかと踏んでるんですがね。

かま_ さん
あれ、たしか池じゃなかったですか。
水没品では保証対象外でしょ。

書込番号:3843911

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/27 21:13(1年以上前)

池でしたか〜 ありがとうございます。 ぢゃ、ダメですね(^^;;

書込番号:3843933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/28 00:39(1年以上前)

お陰様で完売になったようです。^^

書込番号:3845229

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2005/01/28 15:04(1年以上前)

ソニーリフレッシュ機能付急速充電器: 1個
ソニー単三形2100ニッケル水素電池: 4本
が無しになってまた売ってますね。

ちょっとお買い得感が薄れたかな

書込番号:3847163

ナイスクチコミ!0


一眼レフほしいさん

2005/02/01 22:40(1年以上前)


楽天が売り切れてたのでいろいろ探してたら見つけました
税込み送料込みで95800円
http://uchida-sj.co.jp/cgi-def/admin/C-006/cart/goods/gd_2.html

書込番号:3869121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

いよいよ投売りになってきたな〜。

2005/01/27 14:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 nakaidonさん

台数限定ながら新品でボディ6万円台前半が出始めましたね。
バッテリーサービスも今月一杯までだし、いよいよモデルチェンジですかね。
早く後継機でないかな〜istDS買っちゃうよ〜

書込番号:3842395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/27 15:08(1年以上前)

こんにちは。

だいぶ安くなってきましたね。
このぶんだともうすぐ新型でるのですかね?

>早く後継機でないかな〜istDS買っちゃうよ〜

*istDS 買っちゃって下さい。^^;
そうすれば、すぐキスデジの新型が発表になるかも。σ(^◇^;)ゞ

書込番号:3842458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/27 15:14(1年以上前)

キスデジもだいぶ安くなってきているんですね。
後継機はいったいどんなスペックで出てくるのでしょう?発表が楽しみですね。

書込番号:3842476

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/01/27 15:34(1年以上前)

本体だけぢゃーなくレンズも値下げしてほしいですよね。。。。。♪
昔から、写りはレンズで決まる。。。。。
本体は安くてもレンズ沼さまが利益を上げてくださる。。。。。
身を切らして、骨をきれって言うことわざがありれますよね。。。。。
多くの方が気楽にお安く(ポケットマネー)で一眼を楽しめる用に
なるには、やはりレンズ沼さまのお心次第なのかも。。。。♪

書込番号:3842538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/27 15:50(1年以上前)

予言者あびらさんと同感です。
さもなくばいっそのこと携帯電話みたいに本体1円売りしてくれ!
(おいっ!笑)

書込番号:3842586

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/27 15:51(1年以上前)

あのすみません、ボディ6万円前半のお店を、参考までに教えてください。
いやその、D70が(キャッシュバック後相当)5万円になったら買う予定なのですが、キスも安くなったらそれでも良いかなと(^^;;
あ、いや、無くなっちゃうよとか、欲しい時が買い時とか言わないでください。
決して、欲しくはないのです。

書込番号:3842590

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/27 16:15(1年以上前)

かま さんは 10D持ってらっしゃるんだから、今度はニコンで良いのではないですか。

目指せ 全メーカデジタル一眼制覇。(^o^)丿


プリンタが 本体は激安な価格設定で 替えインクで利益を出してるように、

デジタル一眼も入門機は激安、そして中級機も割安、で 高級機とレンズで利益を上げるという各メーカさんの目論みみたいですね。

書込番号:3842675

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/01/27 16:18(1年以上前)

>決して、欲しくはないのです
か、かま_ さんそれで、秘密基地に車が
5台も、100台も。。。。。
オートバイが、10台も、20台も。。。。
レンズが100本も200本も。。。。
貯金が、一億も二億もになったんですね。。。。。。(;^_^Aフキフキ
私も、無欲、無心の心で精進致します。。。♪♪

書込番号:3842693

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/27 16:23(1年以上前)

ま、まー、同じメーカーが2台あっても良いでわないですか(^^)
シグマの18-50/3.5-5.6DCなんて3本持ってるし(自爆)

書込番号:3842704

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/01/27 16:23(1年以上前)

5台も、100台も。。。。。
5台も、10台もの間違いです。。。。。あせってしまってf(^_^;スンマセン
やはり、物やお金を貯めるのは、無心で無欲が一番なんですね。。。♪

書込番号:3842705

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/27 16:26(1年以上前)

そ、そー、物を貯めるには、無欲が一番です! いつの間にか増えている(^^)

書込番号:3842717

ナイスクチコミ!0


デジック2さん

2005/01/27 16:56(1年以上前)

こんにちわ
あ でもねえ 手ぶれ補正レンズの
考え次第では キャノン  ニコンは
真面目な良いメーカーなのでキスデジ2も
欲しくはあるうのですがねえ

IS VR とも高すぎ F値も 高すぎ^^;

がんばれ キャノン ニコン。^^;

書込番号:3842817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/27 17:14(1年以上前)

キスDが6万円台かぁ〜っ。。。 

確かに安いが購買意欲0です。

シラケさせてゴメンナサイ。最近多忙で思考回路フリーズしてます。(爆)

書込番号:3842878

ナイスクチコミ!0


harurunさん

2005/01/27 17:22(1年以上前)

6万円か〜。

今なら・・・PX-G5000欲しい・・・。

ん〜?怒られそう・・・。m(_ _)m

書込番号:3842905

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/27 19:42(1年以上前)

>最近多忙で思考回路フリーズしてます。(爆)

世間一般的には その方が幸せかもかも。(^_^;)
少なくとも奥様にとっては。(^^)

書込番号:3843494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/27 19:55(1年以上前)

ウッ〜〜〜{弾} takeさ〜ん!!!

ただいま卒業アルバムや文集の編集でテンテコマイです。
しばらくはこの忙殺状態つづきそうーです。でもスキをみてカキコしてます。

書込番号:3843561

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakaidonさん

2005/01/28 15:55(1年以上前)

6万円台前半はここです。売りきれご免、ですけど。
http://www.fuji-group.biz/shopping.html

書込番号:3847298

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/28 16:08(1年以上前)

nakaidonさん、ありがとうございますm(__)mお礼 確認いたしました! 検討させて頂きます!!

書込番号:3847340

ナイスクチコミ!0


もう一杯さん

2005/01/28 18:07(1年以上前)

税込みで6万5千ほどですよねー!
代引きもOKともありますよねぇー。

最近、D70の価格に魅力を感じて
浮気しそうになったけど、この値段なら
自分も欲しいなぁ。
だって、昔買ったSONYのP−1なんか
69800円もしたんだもん。

書込番号:3847664

ナイスクチコミ!0


ギスコンさん

2005/01/29 00:16(1年以上前)

なんと!! こんな価格があるとは
昨日税込み代引き込みで7万円ちょいで買ったところでした。。
うぅなんということ。。
市場調査不足でした。。

書込番号:3849405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信64

お気に入りに追加

標準

九州○県のキタムラ

2005/01/27 04:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

スレ主 ニコンF6ファンさん

この前ニコンF6を購入。カードで24万円以下。F6は銀塩最高だと思います。持てば高品位を確認出来ました。
これは、プライベートに作品にこるとき使っています。
それで、今度はデジタルのニコンD2Xを一度予約を入れてみました。
現金特価で44万円です。もちろん、5年間保証で。
しかし、雑誌のスペックや絵を観るとイメージが違うのでキャンセルしました。今の段階ではD2Xに44万円払うのはどうかと。
CMOSは、SONYからのOEMと聞いています。
デジタルではキャノンにかなり水をあけられているようですね。
ニコン派(レンズ多数所有)ですがデジタルではニコンを押せません。
結局、画素数ならびにレスポンスの良さでD2Xの半値以下のキャノンEOS−D20(820万画素)にかえました。
本体:レンズキットで総額21万円で購入。その他、この際関連商品の大幅値引き成功!
D2Xは、今のD2H並みの値段がこなれてからでもいいと思います。
デジタル1眼考えたら、銀塩最高峰でも24万円以下ですから安いものです。買えるなら購入を勧めます。

書込番号:3841102

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に44件の返信があります。


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 撮影中 

2005/01/29 00:18(1年以上前)

>またまた〜(笑)
>あまりいいかげんなこと書かないほうがいいですよ〜。

知らないのなら教えますが
これ以上何もいいませんが・・・では

http://shindo-s.hp.infoseek.co.jp/ending/end21_0412.html#Anchor38569

書込番号:3849415

ナイスクチコミ!0


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2005/01/29 00:28(1年以上前)

みなさま、いろいろな立場の人がいますから、
このままでは小泉首相が変な答弁しちゃいますよ・・・(^^;。

>>フルサイズ欲しいな。キヤノンユーザーがうらやましいよ。
>
>だったら、キヤノンを買えば済む話でしょ。

一ついいことがあれば、それのために買い足せる、そんな人ばかりではないですって。
システムや保管場所や、金銭や・・・。
一時コレクター気味になって、反省したもので。たくさん使っている方、尊敬しますm(_ _)m

でかい小さいに一長一短あるでしょうが、フィルムサイズはAPSも110も、ディスクも126(知ってますか?)も135には取って代われませんでしたね。デジタルではこだわる必要は確かにないのでしょうが。
まぁ、周辺まで写らないとか技術的なことはさておき、「夢・希望」ととりましたが。
そんな想像、そして技術の限界や特許の絡みを叱咤激励していくのが面白いところなんですけどね。
画面サイズは現状ではしかたないにしても、ファインダー、どうにかなりませんかね?F6つくってるメーカーなんだから、もう少しでいいから大きく・・・。*istDSだって頑張っているのに・・・。D2Xどんな感じですか?
・・・
あ、まだ発売前か

書込番号:3849470

ナイスクチコミ!0


8492さん

2005/01/29 00:29(1年以上前)

ニコンF6ファンさんお疲れ様でした。
近くのお店で・・・の主旨に賛同致します。
お陰さまで近所で安く予約しました。
白夜のカラスさん
>重くかさばるF5
理解致しました。
よくわからん、無駄な、くだまきさん、
一票ありがとうございます<(_ _)>
まぁいいんですがさん、テクニシャンですね?
全くの無意味RES申し訳ございません。

書込番号:3849479

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコンF6ファンさん

2005/01/29 00:32(1年以上前)

こんばんわ。
設計関係でキャノン本社ビルで仕事をしていたのでキャノンのエンジニアリングはすごいです。ただ、セキュリティーが甘いので心配ですが。
NEC98・オールドMAC〜最新PCまでSE(エンジニア)の席にはお気に入りのマイ フェバレットパソコンがディスプレイしてあります。
毎週、座る席は変更され、社員の方は大変でしょうけどプロジェクトに対する即応性は常にリアルに動いています。
マスコミ関係からの提案のフィードバックは、すぐに自社開発できますから(あるいは挑戦するイメージ)。
光学的実験設備も拝見しましたが、レトロな機械も最新のテクノロジーも混在しています。
設備面でいえば、いつの間にかキャノンは自動車業界でいえばトヨタ。
ニコンは、企業の方向性に迷いがあり、技術におぼれ過ぎる(自家中毒気味)に陥っているように思います。
今はルノー傘下の日産のイメージです。
ハイブリッドでトヨタに後塵を浴び、とうとう技術提携を結んでしまいました。ハイブリッドの自社開発を断念したようです。
ニコンは、デジタル技術で負けず嫌いを発揮して欲しいです。
日本で特許を一番申請している会社をご存知ですか?

答えは NTT です。NTTが電子デバイスと通信だけでなくジャンルに関わらず研究しています。
50年後・100年後の技術のモデルケースを開発していますから。
ここも、現場を見させていもらいました。
アイデアに行き詰れば、1年間やそこら海外へ放浪してもいいようです。
結果を出すこと。それが、強みなのでしょうね。
光ケーブルの実用化したのも、NTTのケーブルをコストとの兼ね合いで成功させたのです。情報インフラには、タイミングと世相が反映しますから。
今のPCとは違ったOSやネットが構築された場合、デジタル技術はまたそれに大枚をはたかないと追随不可能になります。
それに、私は不安を覚えるのです。



私的には、ニコンは過去のカメラまでケアしてくれる親切な会社なので大好きですが。

書込番号:3849499

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/29 00:41(1年以上前)

MT46さん、こんばんは。

またこのレンズですか。
16-35Lに関しては弁明しませんが。
ただこのレンズに問題があるとしても風景を開放で撮ってなにか意味あるんですかね。
特に被写界深度がかなり浅く感じる1DsMarkIIなんかだと普段より多めに絞らないと思った感じにならないですし。

で実際使ってみればわかりますよ。
問題ないことが。
それより描写に驚きますよ。

http://www.imagegateway.net/a?i=J9wlcXRFoJ

これ見て描写になんか問題ありますか?

書込番号:3849558

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/29 00:51(1年以上前)

>知らないのなら教えますが

1年近くなんの問題もなくフルサイズ使ってるんですけど、
使ったことない方からこう言われても困ってしまいます。
本当のことを教えてあげたいです。

書込番号:3849616

ナイスクチコミ!0


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2005/01/29 00:58(1年以上前)

203さん
おぉぉ!すごい
でもパソコンってよくないですね。
やっぱゴミ、ですかね、すんだような青空のなかのなんとなく黒い丸って。でも重箱の隅つつかなければ問題ないですよね。
今、今日伸ばした自分のプリント(リバ→フィルムスキャナ→安いプリント)見たら、はるかに自分の方がきたないや。せっぷくっ\(_ _)。

書込番号:3849658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/01/29 01:04(1年以上前)

>f8以上に絞らないと、まともな絵が得られないカメラ…

カメラではなく、レンズの問題ですね。

書込番号:3849686

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/29 01:17(1年以上前)

naga326さん、こんばんは。

MarkIIはまだ買ったばかりなので内部から出るのでしょうか?
ゴミがけっこう写りますね。
しばらくすれば出にくくなるんでしょうけど。

実際はもっと絞りたいくらいなんですけど、
まだゴミが恐くてF8〜F11くらいにしてしまいます。

書込番号:3849757

ナイスクチコミ!0


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2005/01/29 01:25(1年以上前)

すみません、203さん。
でもすごい色ですね。1枚目のは星も写ってる。D2Xにも期待だ。
買うのはD3かD4になっちゃうかもしれないけど・・・。
EOSもいいなぁ。でもレンズが1本しかないや。
しばらくはF5、FE-2、nFM-2、EOS5+フィルムスキャナかな?
F5は清水の舞台を踏み外して買ったもので、次はなかなか。
でもメインは、きっとコンパクトデジカメだな\(_ _)

書込番号:3849801

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/29 01:36(1年以上前)

D2xも期待できるでしょう。
楽しみです。

書込番号:3849858

ナイスクチコミ!0


0124さん

2005/01/29 01:54(1年以上前)

>ただこのレンズに問題があるとしても風景を開放で撮ってなにか意味あるんですかね。

別に広角系のレンズを開放絞り寄りで使ってはいけないという話も無いと思いますが。
1DS2のマニュアルにでもそういう常識が書いてあるんでしょうか?
ちなみに1DSは単焦点の標準から広角で周辺の輝度落ちが結構目立つのと
マイクロレンズの傾斜が見える条件があるので、レンズ選びが大変ですね。
(蛇足ですが後者は公では見た事の無い情報ですが、確認済み)

機材自慢も結構ですが、自分の浅い経験と常識だけで他人を批判するのも大概にした方が良いと思います。
(某掲示板で反省するとか書かれていたようですが、意味無いですね?)

書込番号:3849955

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/29 02:25(1年以上前)

>別に広角系のレンズを開放絞り寄りで使ってはいけないという話も無いと思いますが。

使っていけないわけないでしょう。
使い方は人それぞれ、自由でしょう。
使ってはいけないなんていう人はいないと思いますよ。

>1DS2のマニュアルにでもそういう常識が書いてあるんでしょうか?

書いてないですよ。

常識とかに縛られていたら面白くないですよ。
もっと写真を楽しみましょう。

書込番号:3850056

ナイスクチコミ!0


初心者やまちゃん@発病さん

2005/01/29 02:25(1年以上前)

なんだか悲しくなってきます。

色々な事が記載していますが情報に惑わされていませんか?

書込番号:3850058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2005/01/29 02:46(1年以上前)

熱談中にちょっと脱線してすみません。

ニコンF6ファンさん またまた今晩は。

さすがによくご存知ですね。
実はFTTHを実現したNTTのチーフ(工学博士)が友人です。
半導体レーザーのシミュレーションの論文を読んだことがあります。
応用物理第71巻1397p−2002pに基礎講座として寄稿されていますので、一部を紹介させていただきます。
***********
「半導体レーザー設計の難しさ」(という章で以下の講座を転記いたします。)
電子デバイスに加えて光学特性もシミュレーションしなければならないから難しいといってしまえば、一見、的を得ているように思えるが、そんなに簡単には片づけられない。

第1に設計基盤が難しい。電子デバイスとは「基盤」の概念が違っている。―中略―
電子デバイスはp型、n型半導体、また不純物ドーピングなどを考慮するが、単にウエハーメーカーから購入したものであるに対して、半導体レーザーでは、ひずみ多重量子井戸構造まで含めたものを「基盤」と呼ぶ。結晶設計とも呼ばれる基盤設計が必須である。

第2に光学設計と電子デバイス設計の組み合わせが難しい。多くの場合この両者を分けて考えるが、設計の複雑さは依然として存在する。しきい値の設計、発信波長の設計、高速動作の設計、低ノイズの設計、環境温度変化に強い設計など多くの設計目標がある。
***********
―以下略ですがー

その後複素数解析、行列表現、極座標など様々なシミュレーションのための基礎講座だけでも気の遠くなるような研究が、基礎講座にあります。
NTTの研究は、FTTH社会の構築に、驚異的な研究を積み重ねてきたようです。

これらの研究成果の一部がデジカメの進化の貢献していることも、あろうかと思います。

>今のPCとは違ったOSやネットが構築された場合、デジタル技術はまたそれに大枚をはたかないと追随不可能になります。それに、私は不安を覚えるのです。

時代はどんどん変化すると思いますが、文化としてのデジ一眼の研究は、既にNTTから各メーカーへ移行しているかも知れません。
友人の話から、デジ一眼は量子物理学者には古典物理の分野と捕らえられているように感じられました。(物理学的に古典といいましても現在急速に発展中の分野ではあります。)
あまり不安に思わなくとも、現在を享受できたら良いと思います。

書込番号:3850118

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/29 03:12(1年以上前)

>機材自慢も結構ですが、自分の浅い経験と常識だけで他人を批判するのも大概にした方が良いと思います。
(某掲示板で反省するとか書かれていたようですが、意味無いですね?)

???
レンズの相性や状況や設定によってはどんなカメラでもうまくない描写をすることがありますよね。
それがすべてではないし、そんな稀な状況を指して
そのカメラの全てがダメな様な表現(=まともな絵が得られないカメラ)についてはどう思うんでしょうか。

さらに実際に使っている人のほとんどは、ちょっとした使いこなしで回避できるので問題にしていないのに、それが使ってもいないのに(最大の問題)と煽っているわけですから。

書込番号:3850169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/29 07:58(1年以上前)

白レンズが気恥ずかしくて人前で使えないモバイル26です。[3846813]で終わっていれば多くの方がニコンF6ファンさんを見直していたでしょうに・・・。あとは方向が変わった他の方の議論に任せていれば良かったと思います。 D2Xが発売された後だったらまた違った展開になるのかもしれませんね。

書込番号:3850459

ナイスクチコミ!0


DSLR欲しいさん

2005/01/30 10:01(1年以上前)

いい加減なこと言っていますね。
そもそも、雑誌をみてキャンセルするような人は、実物を見る前に
予約するとは思いませんけどね。
もしかしたら、2チャンネルで言われているような工作員では
ないかと考えちゃいますが...

書込番号:3855921

ナイスクチコミ!0


Arielsierraさん

2005/02/05 23:14(1年以上前)

現在D2HとD70を使っていて、一応しょぼいけれど写真でメシを食っているものです。
D2X・・買いますよ。
もちっと安くなれば・・・と思いますが、D1の例もあるので多分値段は落ちないでしょう。

以前仕事で1D(初期型)と1DMKUを使った経験から・・・
カメラ本体的には良くできていると思いますが、
電池のもちや重量には閉口しました。(重量はわりと重要なファクターだと思いますが・・)
連射性能やJPEGで使用する分には性能は良くて使い易いと思います。
ただ、レンズが・・
レンズの種類は覚えてませんが、安いふつーの広角ズームでの撮影は、PC上で見てもまったく「使えない」写りでした。
いろいろ試行錯誤しながら広角Lレンズに買い換えてみたものの、紙焼きにできる性能がありませんでした・・
(主観にも寄りますが、A3ではっきりと分かるものでした)
CANONに問いただしたところ、「仕様です」のような回答が帰ってきた覚えがあります。

レンズの設計が(特に広角側)乱暴なのに、
そのレンズを隅から隅まで使う「フルサイズ」に魅力を感じていませんし、
そもそもその「フル」っていうのも、35mmフィルムサイズのことですよね?
「デジタル」という素子に記録するデバイスを手にして、
もうすぐ終わりを告げる媒体のサイズにこだわること自体ナンセンスだと思います。

NikonのAPS-Cサイズのほうが優れているとは思いませんが、
レンズ+カメラとしての総合的な実力は1DSMKUにそんなに劣っているとは思いません。
しかし、値段は半額・・2/3位?なのは仕事の機材としては「買い」だと思います。

書込番号:3888265

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2005/02/21 18:35(1年以上前)

キヤノンのkissデジ板で活躍してらっしゃる「kissを去った預言者」さんとIPがよく似てますね>ニコンF6ファン氏

ブラウザやOSのリビジョンも同じようです。

例えば、EOSkissDigitalボディ板の『[3951001]old or newどちらの方がよいでしょうか?』に登場されています。

不思議ですね〜

書込番号:3967359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

Nikon D2x

2005/01/26 18:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

返信する
クチコミ投稿数:3304件

2005/01/26 19:15(1年以上前)

値段に関して とやかく言うつもりはありませんが・・・・・・
ただ気になるなる事が・・
代金支払い方法と時期
・郵便振込(前払い)
・銀行振込(前払い)
つまり現金先払いシステムをとっている点
次に「その他特記事項」に記入されている項目
古物商許可 神奈川県公安委員会 第452600002637号
古物商許可 静岡県公安委員会 第491070424301号
カメラ関係は全くの素人ですがどうぞよろしくお願いします。
と記載されていますね。

もちろん、買いすぎちゃんさんが良くご存知の店であるなら良いが?

高価な商品の購入ですから、くれぐれも現金先払いにはご注意下さい。

特別に値段も安くはないようだし・・・・「冒険する価値はあるのか」と言う疑問が?


書込番号:3838509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/26 19:32(1年以上前)

皆さん 度胸有るんですね。

書込番号:3838572

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/26 19:38(1年以上前)

皆さん、お金あるんですね〜 (羨

書込番号:3838603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/26 20:26(1年以上前)

>皆さん、お金あるんですね〜 (羨

san_sinおじさんが何を仰るうさぎさん。
値段見て買ってるんじゃないかと思う程、
一番高いカメラばかり、立て続けに買ってたじゃあ〜りませんか!

書込番号:3838814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/27 00:00(1年以上前)

車が趣味の人だと1千万円以上出す人がいますから、
カメラの最高級機種が50万円なら安いのでは?

でも私は貧乏なのでD70しか持っていません。
先月やっとSB600を買いました。


楽天だと43万円からありますね。
すでに定価63万円の3割引ですか。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100026&v=2&p=0&e=0&s=0&oid=000&k=0&sitem=D2X

書込番号:3840295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2005/01/27 00:07(1年以上前)

近くのキタムラでも、冷やかしで聞いても買いすぎちゃんさんと同じ価格をすぐ出してきました。

勿論予約は前金は要りませんし(予約してませんが)延長保証もポイントでつけれますし、近くのカメラ店での店頭購入も検討されてはいかがでしょうか。

もう予約してお金も振り込んだのなら、あとは来るのを楽しみに待つだけですけれど。

書込番号:3840353

ナイスクチコミ!0


兵隊ヤクザさん

2005/01/27 01:16(1年以上前)

> 楽天だと43万円からありますね。

確かに¥43万ですが、消費税は別。
安くはないですね。
価格.com に出ている店舗以外では、幾らで販売している
のでようかね。
情報が有る方は居ませんか?

書込番号:3840783

ナイスクチコミ!0


ニコン好きさんさん

2005/01/27 23:37(1年以上前)

始めましてYAMAと申します。
自分はヨドバシドットコムで予約しましたが、1/24までに498,000円を指定口座に振り込んでくださいとのことでした。
振込後は振込確認のメールが来ましたが、何故こんなに早く振り込ませるのか
疑問には思いました。
ヨドバシカメラなので問題はないと思ってますが。

書込番号:3844847

ナイスクチコミ!0


兵隊ヤクザさん

2005/01/28 01:10(1年以上前)

> 1/24までに498,000円を指定口座に振り込んでくださいとのことでした。

 それだけの文面でしたか?
振り込みのない場合は予約の破棄とみなすなんて言うのは無かったでしょうか。
もしもそうだとしたら、正確な数量を出したいのでは。
沢山は仕入れられないのかも知れません。
取り敢えず、必ず買ってくれる方の分だけは確保しようと言う作戦かも。
ご不信ならヨドバシに確認をしてみては如何でしょうか。

書込番号:3845398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/28 01:33(1年以上前)

えっ! ヨドバシって前金払い制による予約になるのですか?

キタムラは予約による注文の場合でも商品到着時に現物と引き替えに現金支払いになりますが。

勿論、商品到着の連絡を受けた際にキャンセルする意向を伝えれば、キャンセル出来ますし、店舗としても順番待ちの次の客に回せますから不都合はないですよね。

いずれにしても、ヨドバシに詳しい方にレスをお願いします。

書込番号:3845495

ナイスクチコミ!0


デジ(kumahiro)さん

2005/01/28 05:58(1年以上前)

ヨドバシカメラではなくヨドバシドットコムの話ですね。
要は同じ店なんですが、ヨドバシドットコムは
クレジットカードとか銀行振り込みとかの前払いだけのはず。
代引きとか後払いとかはなかったと思います。
ヨドバシ店頭で予約すれば、前払ではなく商品受取時に支払えばいいわけです。
レスがネットショップと店舗とごっちゃになってる気がします。

書込番号:3845830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/01/28 11:45(1年以上前)

こんにちは、
ヨドバシドットコムは、決済完了確認後に商品在庫調達及び出荷となるので、
1月24日を指定されたのは、
店舗で、私が1月25日にD2Xを予約したら
パソコンで確認後に発売日の購入を確約を頂きました。ので、
発売日の発売個数を確認する為ではないでしょうか?

ヨドバシは、メーカーからの確約数より購入予約数の方が、
少ないみたいですね。(1月25日では)



書込番号:3846534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/01/28 11:56(1年以上前)

間違い申し訳有りません。

>発売日の購入を確約を頂きました
ではなく 
発売日での発売を確約をして頂きました。
でした。

書込番号:3846564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/28 15:17(1年以上前)

デジ(kumahiro) さん ラングレー(no.2) さん 情報有り難う御座います。

>ヨドバシは、メーカーからの確約数より購入予約数の方が、少ないみたいですね。(1月25日では)

実は、私もヨドバシに限らず大手量販店は予約数(今後の見込みも含めて)より、メーカーに発注する数量はサバを読んだ分を含めて余裕のある数量にしていると思います。
(予約者だけでなく、発売後にも店頭に訪れる客に継続販売する為にも:お店は販売行為でナンボの利益になるのですから→品切れで販売していなければ、その期間は儲けになりません)
問題は、メーカーが発注通りに割り当てて呉れるかになりますが・・
そこで、店舗の分捕り確保能力(メーカーに対する実力)が試されると思います。
反面、初期の卸値と2回目以降の出荷分の卸値に差を設けて店舗からの極端な初期発注量を抑える手段もしてはいるでしょうが・・
(生産量より納入量を多くする事は不可能ですし・・)

書込番号:3847199

ナイスクチコミ!0


趣味貧乏暇なしさん

2005/01/31 00:00(1年以上前)

初めまして。
今日、近所のキタムラに予約に行きました。
最初に行ったA店では448000円、そこから車で30分程のB店では、
498000円でした。これ以上一切の値引き不可能との事。
何で同じ県内のキタムラなのにここまで値段が違うかな〜。
B店にそれを言うと、A店から448000円という証明を貰って来たら、
ここも同じ値段にするとの事。(キタムラには電話は無いのか?)
もう一度A店に行くならA店で買いますって・・・。
そこまでしてB店で買う義理は全くありません。

納期についても一切不明で、
ニコンは全然連絡してくれないって言っておりました。
そのくせ、一番最初に予約した分も2/25には入りません!と断言。
ニコンからの連絡が無いのに、
入荷しない事は何故かハッキリわかってるのね・・・。

デジタル製品は同じキタムラチェーン店同士でも繋がりが無くて、
独自の価格設定がどうのこうのと言っておられましたが、
何言ってるんだか理解不能でした。

結局、何だか信用できなくなって、キタムラから買うのやめました。
地方だからでしょうかね〜。


書込番号:3860044

ナイスクチコミ!0


素人に毛が生えた!さん

2005/02/01 23:09(1年以上前)

私も、先日ちょっと、キタムラ・なんば店に行って予約を試みましたが、
見事に撃沈してきました。

価格は498000円。
しかし、お渡しがいつになるかわらないので、
予約はすべてお断りしているとのこと。

それほど、予約の打診があるのは、良いことなのか・・・

しかし、明らかなになったこと。
注目度、期待度は大きいと言うことです。

書込番号:3869342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

E-1 14-54MMF2.8-3.5レンズセット

2005/01/26 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

E-1 14-54MMF2.8-3.5レンズセット楽天スリートップで価格 141,800円 (税込148,890円) 送料込

書込番号:3835773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/01/26 01:19(1年以上前)

>14-54MMF2.8-3.5レンズセット
やばい、欲しいかも。マジで。

書込番号:3835952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件 E-1 ボディのオーナーE-1 ボディの満足度5

2005/01/26 01:36(1年以上前)

確かに売ってる。ただ、レンズが違いましたで終わりそうな気が。。。

書込番号:3836026

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/26 07:05(1年以上前)

おおーーー安い。
これは、買いでショ。

>ただ、レンズが違いましたで終わりそうな気が。。。
そんな、お店なの?

書込番号:3836425

ナイスクチコミ!0


プロッブさん

2005/01/26 13:19(1年以上前)

残念!もう売り切れになってました〜(+o+)

書込番号:3837377

ナイスクチコミ!0


zakkieさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/15 23:01(1年以上前)

やっぱりレンズの間違いだったようですね。
今日になって、14-45mmとの組み合わせ(エディタースペシャルキット)が
税込149,940円で出ていました。

ちなみに、14-54MMF2.8-3.5レンズセットは、税込184,800円

1/26にためらわずに買っておけば良かった。残念。

書込番号:3938468

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/02/15 23:25(1年以上前)

価格は、セール、其の時々で変動ありますけど、
欲しい時が買い時という言葉もありますので。(^^)
zakkie さん、良いお買い物を・・・。(^^ゞ

書込番号:3938660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安いですよね!

2005/01/25 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 デジイチ始めたいさん

購入を決めた店舗では商品自体がなかったので、
今日、取り寄せ予約しました!
お金は商品引取り時に・・ですが。

AF-S17-80の純正レンズキットで、103000円♪
・・ここでも安いと評判のトダカメラよりも安値で交渉できました!

週末には届くそうで、すごーーーく楽しみです!

書込番号:3834604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/25 22:12(1年以上前)

購入おめでとうございます。手元に届いたらバンバン撮影して楽しんでください。画像UPされるの期待してますね。

書込番号:3834714

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ始めたいさん

2005/01/25 22:34(1年以上前)

画像のアップ・・ですか??(^^;>
いやぁ、お恥ずかしいです。

そうですね、良いのが撮れたら・・頑張ります!(笑)

ところで、下の [3833259]ジャパネット ですが、
今日の昼に毎日ラジオでも宣伝してましたよ。
番組司会の近藤さんが「これはすごくお得!欲しいーっ!悩むーっ!」と叫んでました。
・・でもレンズが純正とは言え、シグマレンズキットみたいな感じですよね。単に“純正”だからと言って、それで大正解!って訳じゃないのになぁ・・と、ラジオにツッコミたかったです(笑)
それに付属のメディアだって256M・・!なんて中途半端な!

それにしてもその司会の人、知ったかぶりなのがバレバレだぁ〜・・って思ったのは僕だけでしょうか??

書込番号:3834878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/25 23:12(1年以上前)

司会者の人も仕事なので許してあげましょう(笑)

書込番号:3835152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2005/01/25 23:16(1年以上前)

>これはすごくお得!欲しいーっ!悩むーっ

これは出演タレントさんたちのお約束です(笑)
本当に買ったという話はあまり聞きません。

書込番号:3835188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2005/01/26 00:58(1年以上前)

購入おめでとうございます(^^
バンバン撮って画像を見せ合いましょう〜。
いつかは常連さんたちのようなスゲー写真が撮れるようになることを夢見て!

彼らも商売。必死なんですよw 笑って許してあげましょう。
ゴミスレ立てもスルーしてあげましょう。

書込番号:3835831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)