一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 みさわさん
クチコミ投稿数:509件

オリンパスE-1エディターズスペシャルキット(限定販売かもしれません)
がネットキタムラで復活しています。
会員ログインで139,800円です。

http://www.kitamura.co.jp/

E-300を購入検討中のかたでも、E-1が気になっている人も多いのでいかがでしょうか。
年末のセールよりは少し高いですが、これでも他店よりかなり安いと思いますけど。

書込番号:3771605

ナイスクチコミ!0


返信する
気になるEシリーズです。さん

2005/01/13 12:52(1年以上前)

う〜ん、年末のときの売り出しは、CF512Mが付いて\128000でした。
値上がりしてますね。
きっと前のときはいっぱい売れたんでしょうね。
ちなみに私が12月20日位にかったときの本体シリアル番号は8000番台だったと思います。アダプターリングも間に合いました。

書込番号:3772461

ナイスクチコミ!0


G1号さん

2005/01/13 20:01(1年以上前)

今日名古屋のキタムラでセットのみ\126000を発見、悩んだ末買ってしまいました。
以前からE-1には興味があって、このサイトをずいぶん参考にさせていただきました。
みなさん、ありがとうございました。
これからもよろしくおねがいします。

>年末のときの売り出しは、CF512Mが付いて\128000でした。
えっ、そうなんですか?ちょっと悔しい・・・

書込番号:3773764

ナイスクチコミ!0


気になるEシリーズさん

2005/01/13 21:48(1年以上前)

G1号 さん 、購入おめでとうございます。
個人的には、その価格でも十分によい買い物だと思います。
その位の価格差なんて、使い込めばすぐ元取れると思います。
しばらくセットで、この辺の価格を彷徨うんじゃないでしょうかね。
けっこう売れてるみたいなんで。
製造台数はE-300ほど多くないんで、この辺りで片付いてしまうかもしれませんね。根拠は全くありませんが・・・。

書込番号:3774347

ナイスクチコミ!0


スレ主 みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/01/14 00:00(1年以上前)

G1号 さん、購入おめでとうございます。
こちらもよろしくおねがいします。

私もE-1の重圧感、高級感には脱帽でホント可愛いです。
細かいこと云わずに5年位使い倒そうかと思っています。(予定ですが)
十分なスペックなので、別に困るわけでもないし。。。

OMアダプター届くといいですね。つい先日、私も心配で電話で聞いたら
まだありますよ。と聞きました。
もし近代アダプター買われるのなら関係の無い話になってしまいますが。
ではでは。。

書込番号:3775269

ナイスクチコミ!0


G1号さん

2005/01/14 22:15(1年以上前)

みさわさん、気になるEシリーズですさん、レスありがとうございます。
E-300と最後まで迷いましたが、スペックとかコストパフォーマンスは度外視して、直感で一番気に入ったものを使おうという結論に至りました。
Eシリーズは撮像素子の割には大きすぎるとかいわれますが、プロ仕様として考えた場合、E-1は充分コンパクトだなあ、というのが購入1日目の印象です。
E-1でもっと積極的に写真を楽しみたいと思っております。

書込番号:3778955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信47

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ価格決定か?

2005/01/12 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

クチコミ投稿数:78件

ヨドバシ・ドットコムでは
\498,000(税込)ポイント10%になるようですね。

私が予想していた価格でした。
ということはやはり「45万円」が基準価格になりそうです。
キタムラあたりで価格交渉して40万円でゲットできたら上出来ですね(^^;)

うーん・・・どうしよう、金がない。
キヤノンとおさらばしようかなぁ、なんて。

書込番号:3770369

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に27件の返信があります。


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/15 22:36(1年以上前)

買えるかわからないけどキタムラで44.8万円で予約入れました。

書込番号:3784543

ナイスクチコミ!0


S&W M29さん

2005/01/16 21:42(1年以上前)

「買えるかわからないけどキタムラで44.8万円で予約入れました」・・。

それって・・・ありですか?。

つまり「基準(44.8万円)」が、あり、「以下」でしたらお得で、
「以上」だったら、追い金が必要との事ですか?

私も「K店」ですが、「予約後の破棄」は「ダメ!」と言われました。

ですので、何度か通っている最中です。

電卓片手に商談する事は、あまり・・ありませんが、通って少しでも安価にて提供して頂けたらと、考えているのは、私だけでしょうか?。

それとも、このテ(高級機)クラスの、カメラの所有者は、懐が常に暖かいので、時間が惜し為、「言い値」で「予約」をするのでしょうか?。

場違いな、カメラを手にしようとしている「小生」が、怖くなりました。

でも・・後戻りする気は・・・ありません。

書込番号:3789820

ナイスクチコミ!0


兵隊ヤクザさん

2005/01/16 22:13(1年以上前)

>「K店」ですが、「予約後の破棄」は「ダメ!」と言われました。

基本的に予約は婚約と同じ様に破棄は可能です。
その「K店」とやらは、消費者保護の理念の無い商売をしているのでしょう。

書込番号:3790053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/01/16 22:34(1年以上前)

予約は「注文」ではありませんからね。(^^;)

でも私はまだ予約をする勇気がない・・・。

書込番号:3790201

ナイスクチコミ!0


S&W M29さん

2005/01/16 22:39(1年以上前)

兵隊ヤクザ 様・・・アドバイス、感謝します。

基本的に予約は婚約と同じ様に破棄は可能です。
その「K店」とやらは、消費者保護の理念の無い商売をしているのでしょう。

一応、店長との直談判(ひそひそ話)だったのですが・・・。

高額品ゆえ(汗)の、一言だったのでしょう(汗。

「42万」との、報告もあり、もう少し、通ってみます。

「値引き不可」でしたら、「おまけ」商談したいと思います。

何が良いだろう・・・う〜ん(考える人 状態)・・悩む。

書込番号:3790239

ナイスクチコミ!0


兵隊ヤクザさん

2005/01/16 23:29(1年以上前)

>兵隊ヤクザ 様・・・アドバイス、感謝します。

 いいえ、どう致しまして。

只、絶対買ってくれるならここ迄値引きしましょう。と言う
話は有りかも知れませんね。
もしもそうなったらお知らせ下さい。
一口乗らせて戴きたいと存じます。
支払いはクレジットカードですが(一回払い)

書込番号:3790623

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/17 00:11(1年以上前)

S&W M29さん、こんばんは。
誤解を生んだようですみません。
価格は45万円で満足なので44.8万円なら文句なくその値段で買います。
42万円で買おうとは思っていません。
なので予約しました。

買えるか分からないというのは発売日にお金が用意できるかどうか分からないという意味です。
ですので店員さんに「キャンセル可能ですか?」と了承を得てから予約しました。

書込番号:3790921

ナイスクチコミ!1


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/17 00:21(1年以上前)

「他の店が安かったからこっちキャンセルして向こうで買うよ」
なんてことはしませんよ。
ただお金なかったら買えないわけで、その時はごめんなさいって意味です。長く取り置きしてもらえるんなら買います。

書込番号:3791003

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2005/01/17 11:48(1年以上前)

ヨドバシやさくらやとかだと予約キャンセルは特に何もいわれませんし。
入荷の速い方ということで複数予約をかける方は結構多いように思います。
もっともEOS 1Dが出たときは、両方入荷の連絡が来たからといって買える権利をYahooオークションに出した人がいてひんしゅくを買っていました。
僕がD1Xを買ったときもキャンセルが出たところを今すぐ買ってくれるのならということで売ってもらいました。
普通に待つと予約1ヶ月待ちだったので、価格交渉の余地もなく言い値で買うことになりましたが。
D2Xではもうちょっと余裕のある買い方が出来るといいんですが。

書込番号:3792465

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/18 21:30(1年以上前)

欲しいけど予算を確保できそうにないのが分かりました。
キャンセルかな〜。残念です。
サンプル見る限りかなり良さそうなんで期待大なんですけどね。

書込番号:3799539

ナイスクチコミ!0


S&W M29さん

2005/01/18 21:48(1年以上前)

203 さん ・・

今月号(明日発売日)の、「キャパ」、「カメラマン」、各誌で、取り上げていると思いますので・・多分、金策に走る事でしょう。

本機の発売日(2月25日)前に、又、同雑誌が、追い討ちをかけますので、我慢出来なくなりますよ・・。

この不景気の中、ますます苦しくなりますが・・入手後は、撮って、撮って、撮りまくりましょう・・これが、本流のカメラマンです。

書込番号:3799644

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/18 22:44(1年以上前)

S&W M29さん、こんばんは。
いやあ、雑誌見たら欲しくなっちゃうでしょうね。
僕がD2x欲しくなったのもデジタルカメラマガジンのギターとポートレートのサンプル見ちゃったからですから。
あれはすごいです。
でもどう計算しても用意できるのは20万円前後なんですよね〜。
夏のボーナスかな。

M29ってマグナムでしたっけ。

書込番号:3800056

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2005/01/18 23:22(1年以上前)

203さん、こんばんは。
D2Xは購入延期ということで、了解しました。
気が変わって購入なんてことになると嬉しいのですが。
私もデジタルカメラマガジンのサンプルを見て、かなりいけてると思いました。今は雑誌とにらめっこしながら欲望を抑えています。
将来のフルサイズとの間でゆれ動いています。どう考えてもフルサイズに手を出せるようになるのはキヤノンの方が早そうですよね。

キヤノンって新機種でるの早いのがメリットでありディメリットでもありますよね。懐には優しくないので。
KissD後継機が3月ぐらいに発売とのガセネタも出始めており、デジ一4機種を1年ですべて改良と、ものすごいスピードで開発しているようですね。

書込番号:3800365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/01/19 00:29(1年以上前)

約12年前、アップルの初代Power Mac 9500が確か60万円ぐらいしましたよね。
一番安いパフォーマでさえ25万円ぐらいしました。
それが10年経ってみると・・・Power Mac G5!
当時から考えると、とてつもないスペックのスーパーマシンです。
それが最上級でも35万円で手に入ります。

デジタル一眼レフも、まだまだ発展途上だと思います。
あと5年もすればどのメーカーもフルサイズが当たり前になってたりして(^^;)
価格もグンと安くなるんでしょうね・・・。
なにも焦って買うこともないのかも知れません。
でも発展途上のものだから面白い、っていうのも確かにあるんですよね。

極端な話、D2xを鬼の5年ローンなんか組んで購入したら
全部払い終わる時には、なんとも「とほほカメラ」に成り下がってたりしてね(^^;)
(ま、さすがに5年ローンをやる人はいないと思いますが)

書込番号:3800893

ナイスクチコミ!0


兵隊ヤクザさん

2005/01/19 00:52(1年以上前)

> でもどう計算しても用意できるのは20万円前後なんですよね〜。

¥20万を頭金にして、残金はボーナス払いにしては如何でしょうか。
わたいは貧乏人でおまけにヤクザもんですので、
5年ローンどころか10年ローンでお願いしたいくらいです。

書込番号:3801029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/01/19 01:13(1年以上前)

お、お客様・・・10年ローンというのは扱っていないのですが・・・(笑)

書込番号:3801143

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/19 21:29(1年以上前)

兵隊ヤクザさん、こんばんは。

>¥20万を頭金にして、残金はボーナス払いにしては如何でしょうか。

そういう手もありますね。
でも僕の場合暴走しそうなのでクレジットは使わないようにしてます。
魔法のカードと勘違いしてしまうので。

書込番号:3804585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2005/01/19 22:04(1年以上前)

203さん、いつのまに1Ds MarkII買ったんですか?!

鳥の写真、すんごくいいっすね!
単焦点200mmは私も大好きです。
うわぁ、やっぱり思いきって1Ds MarkIIかなぁ・・・(^^;)
こういうの見ちゃうとな・・・D2xもいいんだろうけど。

書込番号:3804782

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2005/01/19 22:25(1年以上前)

流星と月光さん、こんばんは。

下のスレで書いてるんですけど、これが散財してしまった原因であり、
D2x購入延期の種です(笑)
板違いなので詳しく書けませんが、使いこなすのが難しいです。
使いやすさはD2xでしょうね。

流星と月光さんがおっしゃるようにボディは発展途上なのがおもしろいです。このおもしろさを体験できるのは今しかないので楽しもうかなと思っています。5年ぐらいしたら(成熟して)銀塩と同じようにどのカメラ買っても画質に差がなくて画質はレンズで決まるような時代になるでしょう。だからレンズの描写を楽しむのは後でいいやと思ったわけです。今はボディの違いによる描写の違いを楽しみます。

書込番号:3804939

ナイスクチコミ!0


兵隊ヤクザさん

2005/01/19 22:42(1年以上前)

> 暴走しそうなのでクレジットは使わないようにしてます。

いつもニコニコ現金払い!!
これに越した事はありません。
ヤクザもんのアッシには少々無理が有りますが・・・

書込番号:3805056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ジャパネットたかた

2005/01/10 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 エアーズロックさん

はがきDMが送られてきました。
「初売特別セット」の中身は
@D70本体Aバッグ
BWズームレンズ(ニコン純正品AF28−80/70−300mm)
Cコンパクトフラッシュ256MB
で¥116,820(税込)
はお得なのでしょうか?

書込番号:3760848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2802件 terano 

2005/01/10 22:03(1年以上前)

3757426]ジャパネットたかたに注文しました

をご参照ください

書込番号:3761062

ナイスクチコミ!0


スレ主 エアーズロックさん

2005/01/10 22:25(1年以上前)

ありがとうございます。
再考してみます。

書込番号:3761221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2005/01/10 22:25(1年以上前)

AF28−80のレンズはD70につけると室内では使いにくい画角の狭いレンズです。実焦点距離はこの表記の1.6倍になります。
たかたさんは上手に商売されますね。

書込番号:3761229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/10 22:32(1年以上前)

あまりにも頻繁にジャバネットたかたの書き込みをされると、店関係者(依頼されている宣伝請負業者も含む)と判断されますよ。

http://www.accessplus.jp/

http://www.accessplus.jp/bbs/

この業者は、BSデジタル放送、CS放送等で毎日頻繁に宣伝しまくっており、当然、他にも宣伝媒体があれば利用するでしょうね。
(一例に挙げておきましたような代行業者等に依頼する手法もありますからね)

いずれにしても目玉にされている組み合わせの商品は、決して「お得になる商品」とは口が裂けても言えません。

書込番号:3761269

ナイスクチコミ!0


R2D2Hさん

2005/01/10 22:33(1年以上前)

全国で200セット限定らしいが・・・・
見事な販売テクニックだなあ。
詳しくない人には、とりあえず300ミリ望遠は高い
という先入観がありますからね。

書込番号:3761278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/10 22:42(1年以上前)

>この表記の1.6倍になります。

1.5倍ですね。(D70の場合)

書込番号:3761344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2005/01/11 02:15(1年以上前)

そろそろたかたはスルーでいいんじゃないでしょうか・・・(;´∀`)
てか、実はぼくも夏頃たかたのチラシ見て「イイカモ!(・∀・)」と思ってしまったクチなのですが。
よくよく合計金額を計算したら・・・
最後まで言わなくていいですよね。

書込番号:3762483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2005/01/11 22:18(1年以上前)

素朴な疑問なのですが、
なぜジャパネットたかたで買われた方は、レンズキットでないのにこちらに書き込まれるのでしょうか?
ここはレンズキットの購入を検討している方が参考にされる板だと思うのですが。

書込番号:3765612

ナイスクチコミ!0


やったぜ五右衛門さん

2005/01/12 15:07(1年以上前)

>素朴な疑問なのですが、
なぜジャパネットたかたで買われた方は、レンズキットでないのにこちらに書き込まれるのでしょうか?
ここはレンズキットの購入を検討している方が参考にされる板だと思うのですが。

購入時の選択肢として参考になると思いますが・・・

書込番号:3768340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エイデンお買い得かも!

2005/01/10 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 かねくんさん

本日エイデンに行ってみたところまだ初売りのD70 15万円セットが残っていました。
店員さんに聞いてみたところ長野県飯田の2店舗はかなり多めに確保したそうです。で試しにMSV01のみ売ってくれてと言ってみたところ\33,686とのことでした。うーーん安い。考えてしまいますが先立つものが。
1/2にキタムラでLKキット\120,000にてロープロバッグ+256MBのCF付で購入してしまいましたので。
これから頑張って撮りまくります。

書込番号:3759970

ナイスクチコミ!0


返信する
フランク2000さん

2005/01/10 21:27(1年以上前)

下の方にも報告しましたが、数時間悩み、本日エイデンで購入をしました。
いい買い物ができたと思える様、これからいろいろ勉強して行きたいと思います。

書込番号:3760817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

中古 149800円!!

2005/01/10 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

返信する
クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:10件

2005/01/10 19:10(1年以上前)

ヤフオクのチャリンカー予備軍群の新品終了価格より2万円程高いですね。
でもこちらの方が安心ですね。

書込番号:3760093

ナイスクチコミ!0


ゲロgeroげろさん

2005/01/10 19:56(1年以上前)

どなたかチャリンカーに挑戦されませんか?

書込番号:3760297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/10 20:04(1年以上前)

>どなたかチャリンカーに挑戦されませんか?

ゲロgeroげろ さん、どうぞ (^^;)

私は遠慮しておきます。σ(^^;)ゞ

書込番号:3760341

ナイスクチコミ!0


ろげさん

2005/01/10 20:06(1年以上前)

良識がない方はご退場願いたい

書込番号:3760350

ナイスクチコミ!0


まーちゃん1234さん

2005/01/11 00:30(1年以上前)

20年以上ミノルタを使ってきて(オートフォーカス以前から),デジ一眼をまちかねてkissデジを買っちゃいました。
 で,いきがかり上,キャノンの新しいレンズを何本かかったので,当面はキャノンですが,ミノルタもこれまでのレンズとか,アクセサリがあるので,α7が中古で10万以下になったら購入してサブシステムにしようかと思います。
 デジタル製品の更新度合いから見ると1年もたつと10万ぐらいになるかと期待しています。(10万でレンズ数本付きシステムがそろうと考えると手持ちレンズ+中古本体システムはそれなりに魅力的かな)

書込番号:3762086

ナイスクチコミ!0


世田谷の中心で阿呆がさけぶさん

2005/01/11 01:14(1年以上前)

チャリンカーにはみなさん気をつけましょう。

書込番号:3762295

ナイスクチコミ!0


カクテルパートナーさん

2005/01/12 01:03(1年以上前)

チャリンカーの存在を知らなくて、α−7Dを落札してしまった者です。
私の場合は、運良く商品は届きましたが、出品者が逮捕された際には証拠物件として警察に没収されるのではないかと、未だにハラハラしてます。
こういった物には手を出さないほうがいいですよ。

書込番号:3766701

ナイスクチコミ!0


ゾロリ2さん

2005/01/12 21:21(1年以上前)

ちなみにおいくらで購入されたのでしょうか。

書込番号:3769644

ナイスクチコミ!0


カクテルパートナーさん

2005/01/13 18:37(1年以上前)

13万円で落札しました。

書込番号:3773434

ナイスクチコミ!0


pipioさん

2005/01/24 10:32(1年以上前)

13万とは安いですね。けど博打ですからね。
sofmapだとジャックスカード加入だと一年でクレジット
1%で出来ますよ。今一番金利が安いのでは?以前はmapカメラも
1%でやっていてくれたのに・・・。もっと1%ローンたくさん
してくれないかな?なにせ現金では買えないので。

書込番号:3827627

ナイスクチコミ!0


α-70D?さん

2005/01/24 13:29(1年以上前)

オークションでズーム付で169800、183000、198000円即決で出てますね。

代引き可など不安要因はなさそうなので、2台目検討してみようかな?
と思い始めています。

書込番号:3828193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2005/01/24 18:15(1年以上前)

こんばんは。

α-7Dの場合はオークションは止めといた方がいいと・・・。
CCDの傾きや初期不良の場合に大変でしょうから。
中古でしたら「CCDは傾いてませんか?」と質問出来るのでいいのですが。
やはり信頼出来るお店で購入するのが一番だと思います。

書込番号:3829063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ジャパネットたかたに注文しました

2005/01/10 09:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

何度かここで買いましたが、「上お得意様限定」と言う宣伝葉書が届きました。「初売特別セット」で、D70本体、バッグ、ニコン純正Wズームレンズ(AF28-80/70-300mm)、コンパクトフラッシュ256MBの4点セットで消費税、送料込みで、117800円です。
まだ届いていませんが、お得じゃないでしょうか?「限定200セット」と書かれていましたが・・・。

書込番号:3757426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2802件 terano 

2005/01/10 09:32(1年以上前)

これと同じような書き込みを何度見たことでしょう(^_^.)
純正ズームLENS2本もついてるわけですから、確かに得したように思われそうです。
 でもD70は今大変安くなっていますのでね。又キットレンズ18−70だったら超音波モーターだったのにね。正直合焦速度は遅くなります。
純正キットの場合だったら見かけ上高価LENSですが広角をカバーしています。
そんなの入らない、ならいいですが。
画角は1.5倍になりますので28mmですと42mm相当となり、準標準LENS領域ですね。望遠は450mm相当で十分ですよね。広角が弱いことになりそうですから、17−35mmsigmaLENSを手に入れて3本体制で行きますか。このLENSは超音波モーター内蔵ですのでちょっと気分よくなれます。さあこれで、何ぼだ?

書込番号:3757476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2005/01/10 10:08(1年以上前)

皆さんおはよう御座います、この件の書き込み下の方で結構沢山出てます
ニコン純正Wズームレンズ(AF28-80/70-300mm)、これは私の個人としては
あまり欲しくないレンズです、teraちゃnさん が言っていますように

>キットレンズ18−70だったら超音波モーター これが良いですね
ピンとも早く合います、

超音波モーター内蔵のレンズは気持ちがいいです、とっても魅力があります。

書込番号:3757613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2005/01/10 11:09(1年以上前)

週に1〜2回はこのテのスレ立ちますね・・・;
社員の自作自演か!?と思ってしまうくらい(失礼! でも本当にそのくらいなんです)。
単純にこのセットのレンズの売値(このサイトで最安参考に)合計してみてください。

書込番号:3757866

ナイスクチコミ!0


Op555さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:5件

2005/01/10 11:24(1年以上前)

こんにちは。
値段的には、価格.comの最安値より上です(CF256MBはNikonのキャンペーンでつくとして、本体+レンズ2本で、バッグと送料を考えないと差額1万円くらい?)が、もし「このセットが欲しい」という場合、一つの業者で送料込みでこの値段なので、面倒が少ないという点ではよいかもしれません。

ただし、前から何度か書いていますが、このセットを使うべき対象者が私にはわかりません。
・初心者
 広角側が少ない。
 一般的なコンパクトデジカメよりも広角側がありませんが、よいのでしょうか?
・中・上級者
 自分の撮影スタイルに合ったレンズを選ぶので、特にこのセットでは購入しないのでは?

個人的に、このセットは他人にお奨めいづらいです。
(この業者が、焦点距離1.5倍を意識せず、品物を確保してしまったのではないかと勘ぐっています)
GXBさんが、承知の上でしたらば、申し訳ありません。

書込番号:3757917

ナイスクチコミ!0


デジカメラーさん

2005/01/10 11:39(1年以上前)

GXB さん はじめまして。

ニコンレンズキットの超音波モーター内臓レンズは確かに静粛性、AFスピードに優れていますので、D70との組み合わせで値が下がっていることを考えると、別の選択肢もあったかなーと思います。

でも、GXB さんはパラグライダーをやられるんですね。すごいですね。怖くありませんか。まさか、飛びながら撮影したりなんてできませんよね。
地上からパラグライダーを撮るときは、300ミリ側は重宝するんじゃないですか。

書込番号:3758000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2005/01/10 11:46(1年以上前)

>社員の自作自演か!?と思ってしまうくらい
とすれば、逆効果になりかねないですね
まあ、購入の仕方が金利0、送料無料。便利でいいですしね。
簡単便利。品物は確かにNIKONです。決して損ではないですが(徳でもないですが) 「悪い」といってしまう理由はないんですが。
ただ、皆さんを納得理解させるようなセールス説明文の不足が「不親切」と、言わざるを得ない。Op555 さん 言われるとおり、仕入れ担当者が人気に目をつけての話でしょうね。他を圧倒する価格にするため苦心したのでしょうが。こういった精密機器の組み合わせ販売では専門的になるのでむしろここがこの品を扱ったことに驚いたものです。
NIKONは意外にマニアックなんでしょね。70−200VRがLENSにあるくらいですから。

書込番号:3758048

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/01/10 12:13(1年以上前)

昔、パペポTVでつるべが上岡竜太郎の発言を、
聞いた直後は納得、少し経つと疑問に感じ、よ〜く考えるとやっぱりおかしい!
と言って、とても受けてました(あくまで芸の範疇のことです)。

ジャパネットたかたに似たような感じを受けるのは自分だけかな(笑)。

書込番号:3758178

ナイスクチコミ!0


スレ主 GXBさん

2005/01/10 12:42(1年以上前)

ありゃりゃ・・・。安くないですか? いやあ、失敗したかな・・・。

パラグライダーをしながら写真撮影するかと云うことですが、勿論、します。スチルだけではなくて、ビデオ撮影もしますヨ。

ひとつだけストリームビデオをアップしていますので、興味がある方は、ご覧下さい。

飛びながら、片手でコントロールしながらビデオカメラを操作して撮影しました。

http://www5.big.jp/~ookubo/para_video_1.htm

そのうちに広角レンズを買います。

書込番号:3758299

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/01/10 12:59(1年以上前)

>ありゃりゃ・・・。安くないですか? いやあ、失敗したかな・・・。

いえいえ、自分も地方在住ですから、お値段的には安いと思いますよ。
要はそれ以外のところで、人により考え方があるというだけです(笑)。


書込番号:3758375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2005/01/10 13:39(1年以上前)

こんにちは。

通販と考えたら値段は調べてもらえば高いか安いか判断できますね。ここの最安値で通販で現金購入すれば・・・ただ、もしローンで購入だったら高くはないかも?その辺は良く解らないですが(汗)

レンズの問題もありますが、もし近くにニコンのサービスが無い場合、CCDのゴミ清掃をどうやって出すか問題になるかもしれませんね。私は近くのキタムラで去年の4月に購入しました。1度清掃に出しましたがキタムラ経由で送料など無料でやってもらいました。もし地方にお住まいであれば問題になってくるかもしれませんね。

ジャパネットたかたは無料でニコンに往復掃除ってしてもらえるのですか?今後の事を考えて確認してみたらどうでしょう?近くにニコンサービスがあれば問題ないですが・・・

書込番号:3758551

ナイスクチコミ!0


デジカメラーさん

2005/01/10 13:44(1年以上前)

GXB さん ビデオ拝見しました。

驚きました。パラグライダーであのような回転しながらの飛行は始めてみました。また、それを片手で撮影する GXB さん、しかもパラグライダーを操作しながら。

あのような状況下で一眼レフで撮影するとなると、手ぶれの心配があり望遠撮影はきついかもしれませんね。高感度設定でクリアできますかね。
ニコンのVRレンズは手ぶれ補正機能つきですよ。

GXB さんしか味わえない鳥瞰アングル。うらやましい限りです。

書込番号:3758568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/10 13:49(1年以上前)

1つだけ言える事は、ジャバネットたかたはTV(新聞含む)で宣伝しまくり、更に当板にも間接的(第3者?通じて)に宣伝して頂けるので笑いが止まらないでしょうね。・・
あれだけの広告宣伝費用はどこから捻出するのかが私には興味有ります。
多分、ご奇特な方に負担して貰っているのでしょうね。

私は、余分な流通経費(当然、PR活動費含む)を掛けているルートからは購入しない事に決めています(販売商品の良否に関係なく)

書込番号:3758580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2005/01/10 14:09(1年以上前)

ビデオ見せていただきました
確かにこれじゃあVRしかないです。
それとも狙わなくってもいけそうな超広角の世界で
Fisheye LENSなんかどうです。しかし、近寄るのも危険か?
大きく伸ばしたらいいでしょうね。
その際には独壇場ですね。又その節には写真を見せていただくことを心待ちにしています。

書込番号:3758674

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/01/10 17:45(1年以上前)

たかたの過去をちょっと振り返れば分かりますが、
昔は地方の家電量販店だったんですね、

その当時と比べると店舗負担がなく電話受付をアウトソーシングすれば経費は宣伝費だけで済み、商圏は全国と広いので結局のところ、

宣伝経費はヤマダやコジマと同程度でしかし店舗コストはそれ以下、人件費にいたっては比べ物にならないほど少なくて済むという、すばらしい商売方法を生み出しましたね、

実際のところ、激安販売店相手は無理でも、
ヤマダやコジマと比べても価格で負けることは無いのでうまくやってるなと思います。

書込番号:3759628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)