
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 36 | 2003年12月20日 00:19 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月12日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月12日 03:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月11日 00:38 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月7日 16:00 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月7日 01:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日メールが来ていて、今気が付きました。
E-1と14-54mmレンズのセットが税別・送料込で228,000円です。
現時点で残り5個。
http://www.rakuten.co.jp/naniwa/423326/508803/525370/444357/
0点


2003/12/14 21:48(1年以上前)
E-1ですが先ほど届きました。
にたにたしながらいじくっています。充電がまだですしもう夜なので
テスト撮影もできませんがつい口元が緩んでしまいます。
au特攻隊長さん>
バッグですが材質がナイロン&ポリエステルでW370×H230×D180、
E-1ロゴ入りのしっかりした物でした。
書込番号:2231987
0点

早いですね。即日発送だったみたいですね。
しかし、バッグ、欲しかったなぁ。(^^;)
んで、とうとうラス1です。
書込番号:2232506
0点


2003/12/14 23:53(1年以上前)
え?としさんは金曜深夜〜土曜早朝に注文して日曜日夜に自宅到着ですか、、
早いですねぇー、価格もですが、即納価格でこの値段ならやっぱ納得ですね、
早くも在庫残りあと1個となってしまいました、
istDもタムロンレンズとセットで168,000円ですが、昨日が残り2個
今日も相変わらず在庫2個なのでistDは変化無しですねぇー、
驚いたのは、ニコンD100ボディニコンAFZoomNikkor28-100mmF3.5-5.6G付は
セット価格でクリスマス価格175,500円で売り切れ、、早かったです、
タムロンレンズセットもあったのに人気好調で今はもう消えちゃってますねー
12月は1万円キャッシュバックでプロストラップもプレゼントなんで完売!
実は、クリスマスって言葉と誘惑価格に負けて、、私もやってしまいました、
istDどうしよう?E−1とを撮り比べてみようかなぁー、、
書込番号:2232608
0点


2003/12/14 23:56(1年以上前)
はじめまして。au特攻隊長さん。
ここの板を見て、ついついラス2を押さえてしまいました。ちょっと興奮です。昨日まで自分がE-1買うとは思ってもいなかったんですが。(^^;
ようやくデジ一眼デビューです。
でも、まだ嫁さんには内緒なのです。。。
書込番号:2232634
0点

あっ!また終わっている!!
クリスマスまでまだしばらくありますので、再度かき集めて欲しいものですね。
購入できた方々、おめでとうございます。E−1は寒さにも結構強いみたいです
ので、これから冬の撮影も楽しみましょう!
書込番号:2232677
0点

とうとう売り切れましたね。
おっどパパさん、夫婦喧嘩になっても私を責めないでくださいよ。
書込番号:2232718
0点


2003/12/15 00:30(1年以上前)
どうも。au特攻隊長さん。
1か月くらいデジカメ物色していて、先ほど貰ってきたE-1カタログ見てたから、夫婦ゲンカには発展しないでしょう。しかし、呆れられてしまうことは必至です。即納であればあるほど、キビシイでしょう。
しまった、引っ越しが控えているのを忘れていた。
書込番号:2232840
0点


2003/12/15 04:58(1年以上前)
自分だけが、分不相応な衝動買いをしてしまったか、
と、若干自己嫌悪になっていましたが、
「お仲間」が全国に20名はいそうなので、安心しました(^^;
買ってしまった以上は、
E-1オーナーとして恥ずかしくないように早く腕を上げて、
「実力」で妻を納得させるのみ、です。
書込番号:2233340
0点


2003/12/15 10:10(1年以上前)
au特攻隊長さんの書き込み直後あと5台のとき買いました。最初にわたしが買ったのかもしれません。ありがとうございました・・・涙涙涙。なんじゃこりゃ・・・というほど、でかい箱で届きました。そ〜いや忘れてました。バッグ付きなんですよね。「E-1」と刻印されたバッグが入ってました(^^)v。さっそくバッテリーチャージ!取説斜め読み後、撮影!。RAWファイルは圧縮してないんですね。みんなサイズが10,412KB。でか。現像して・・・涙涙涙。デジ一4台目ですが間違いなくE-1がメインになりそうです。
書込番号:2233708
0点


2003/12/15 12:04(1年以上前)
一度あることは二度ある。
完売の後に、ボディのみこの価格ですって。
此処まで来たならばこれがオープン価格とみると現状では結構売れる価格帯だと思うんだけど。売れれば売れるほどレンズ発売に弾みがついて選択肢が増え、相乗効果でメジャーになる。初夢はまだ早いけど、そんな気がして。
E-1ガンバレ!。但しもうチョット使い勝手を検討して欲しい。キャノンは上手いから。ホコリ問題ヤット!、問題視されているようだけど、その点E-1は偉い!
書込番号:2233951
0点

最初はRAW+JPEG(SHQ)で撮っていこうと思っていましたが、競馬場に行っ
て、目的の馬と人気馬1,2頭を2,3枚ずつ,レースの直線で5,6連写撮って
いたら1GBのMDがすぐになくなってしまうので、今はJPEG(SHQ)のみで撮っ
ています。
書込番号:2233997
0点


2003/12/15 23:58(1年以上前)
先ほど、嫁さんに打ち明けました。
しかし、どうも価格に対しては麻痺しているようで、ふーんって感じでした。
ご安心を>au特攻隊長さん
あ、ブランド好きとかではなく、何を買うわけでもない嫁で、麻痺させている原因は実はこちらにあるんです。誤解なく。
小生、日頃はケチなんですが、何か買うってなるとデカイ買い物になるんです。しかも突然。
ちょうど1年くらい前には、急にハーレーに乗りたくなり、大型自動二輪の免許を取って買っちゃったりして。もちろんローンですが、、、。
パパ135さん、私もこのE-1で腕を磨きたいと思います。
一眼はニコンF3以来です。AF機は毛嫌いしてずっと使いませんでした。その後は、シズル感のある抜けの良いレンズを求め、ライカCLに走り、結婚と同時にデジカメに転向、しかし足踏みという状況でした。
初代FinePix、初代IXY Digital、初代EXILIMとどれも、やっぱりおもちゃだったです。
仕事でEOS1(銀塩)を使うことがあり、使いやすさに惹かれAF機を見直したのが、ごく最近のこと。おはずかしい限りです。
デジカメも最初っから良いものを買うべきだったと痛感しました。
おもちゃの写真は、記録として残らない感じがします。
自分自身が、ここ5年間ほど何もなかったような空虚感。
これからはE-1でうめていこうと思います。
書込番号:2236204
0点

>おっどパパさん
無事だったようで何よりです。
私はデジカメからカメラを使い出したので、コンパクトデジカメは
それなりにと妥協し、それなりに満足して使っていました。
しかし、一眼は全く違いますね。それなりにと妥協しなくても十分
満足できるデキです。今のところウデの悪さをカバーしてもらって
いるので、十分一眼の性能を発揮できるように精進しようと思って
います。
書込番号:2236330
0点


2003/12/16 08:01(1年以上前)
>おっどパパさん
>一眼はニコンF3以来です。
おおっ、お仲間ですね。もしニコンのMFレンズがD100で使えたならば
私はまちがいなくD100を買っていました。露出計が連動しないのでは
使い物になりません。MFにはやっぱりこだわりがありました。
E1のは早くて気にせず使えそうですけど。
ハーレー買って1年目って事は乗りたくてたまらないでしょう。
いろいろ走り回られたのではないでしょうか。私もバイク乗りですが
オフ車(750ですが)で走った先の写真とか撮っています。
書込番号:2236789
0点


2003/12/16 10:34(1年以上前)
とし@愛知の片田舎 さん]
同病者?です。ニコンの鉢巻レンズ、F100に付けて(これがカッコいい)楽しんでいます。撮影はしません。今更フィルム→現像→プリントなんて工程は面倒臭いのと、無駄撮りが出来ないので、専らデジカメ→銀塩プリントです。
露出計買ってMFも使おうかなとも思うこの頃ですが、何でF100のように露出計動くようにしなかったのだろう。
書込番号:2237035
0点


2003/12/17 23:17(1年以上前)
>au特攻隊長さん、大変有り難うございました!
おかげで、本日商品到着。皆さんの言われるバッグの大きさにもビックリ・・
E−1 白刺繍マークの入った”非売品”お宝にして使えそうです!
7,000円のセミハードケースとばかり思ってましたがもっと嬉しいです、
>とし@愛知の片田舎 さん
>ぬかよろこび さん
>RANA_sp さん
>おっどパパ さん
>パパ135 さん
皆さん5人のお仲間に、素人爺さんもなれて光栄ですなぁー!
って事で、au特攻隊長さんのおかげで20台中6人が幸運を確保出来ました
私も1眼は塩銀からで、手巻きのα9000も持ってますがE−1良いですねぇー
*istDよりもその気にさせてくれるカメラでファインダーの明るさもist以上
作りの良さや質感もやはりワンランク上の仕上りでメイン機になりそうです
ちなみにFL20も一緒に購入しちゃいました(ちっちゃくて可愛いGOOD)
書込番号:2242596
0点

みなさん、おめでとうございます。
ガッカリ、という感想がなく、ホッとしてます。
私は未だにストロボを買っていないので、室内撮影は出来ません。
FL-50を買う金はちょっとないので、とりあえずFL-20を買おうと思
っています。もっとも、その前にアルミケースを買わないといけな
いんだけど・・・。
書込番号:2242834
0点


2003/12/19 21:41(1年以上前)
クリスマスセール本日から再度、開催されましたね、って事で
今度は限定個数の表示も無しなのでじっくり考えて狙えそうです
きっとこのまま25日までバッグ付で同価格のままで続くでしょう
さて、E−1ですがAEロックAFロックやダイヤルカスタマイズを
ようやく自分の好みのダイヤルやボタンに割付けして初期値も2パターン登録
ノイズフィルターやリダクションをかけなければ12枚連写も結構早いので
高速なAF性能とマッチして動体撮影にも威力を発揮していけそうです、
au特攻隊長さんの”馬の撮影”にも使用可能な理由を体感してみました、
書込番号:2249108
0点

馬の撮影にも利用可能かどうかは人それぞれの判断があると思いま
すが、私的には十分なものだと思っています。
自分で撮った写真のうち、気に入っている5枚をコニカミノルタの
プリントに出しました。すべてA4サイズ、しめて2,500円。2L
にでもしておけばよかったかなぁ、と、支払う際になってちょっと
後悔。(^^;) 通常はインクジェットで印刷しています。
書込番号:2249886
0点





カメラのキタムラで、標準ズームとボディのセットで
税抜き254000円でした。
どうしよっかなー。という感じです。
近所なので安心を買うというのもあります。
安いか安くないか。。。うーん。
ただ、E−1のボディは、そそりますね。
0点

近所にキタムラ以外の専門店やヤマダ等の大型電気店はありますか?
時間がありましたら何店舗か回って見積もりをとってみましょう。他店での価格
をぶつけると、さらに安くなる可能性も有ると思いますよ。
>近所なので安心を買うというのもあります。
大正解だと思います。一眼デジタルカメラはある意味必ずメンテナンスが必要な
商品ですので、専門店で購入するのがベストだと考えます。
>E−1のボディは、そそりますね。
実はレンズも結構そそるんです(笑)
書込番号:2222769
0点

私もできることならキタムラで買いたかったが、ヨドバシの交換レンズ半
額セールに負けた。ポイント考えたら、E-1と14-54mmとED50-200mmとが税
込み32万円くらいだったからね。
ちなみに、税抜き254,000円なら、もう少し頑張れるんじゃないかなぁ。
書込番号:2222818
0点



2003/12/12 16:55(1年以上前)
あれからもうちょっと交渉したら、
245000円でした。
どうでしょうか??
価格コムの最安値の182600円と53800円に
通販の送料を1000ずつとして238400円となるので
うーん。微妙かなー。田舎ですのでここら辺が
妥協どころですかね
あと、フラッシュはやはり必需品でしょうか?
書込番号:2223352
0点

価格交渉されたのでしょうか?かなり安くなりましたね。(税込みでしたら
自分の購入金額と一緒です)
保証を考えると既に通販よりお得になっているような気がします。
>フラッシュはやはり必需品でしょうか?
E−1には内蔵フラッシュがありませんので、あればやっぱり便利です。
カメラの性能をフルに引き出したいならFL−50ですが、昼間軽くキャッチ
ライトを入れたり簡単な記念撮影に使うくらいなら、小型で安価なFL−20
もお勧めですよ。(単三2本仕様なので、チャージは遅いです)
書込番号:2223916
0点

皆さん安く買われていますね。私は税込み25万で
標準ズーム混みでした。望遠ズーム混み32万とは
私も早まったかも、その金額になるなら望遠も買っとけば
良かったですね。
それとキタムラなら税込み25万でもちゃんとポイントも
付いていました。そのポイント分で5年保証も付きます。
フラッシュはFL-20を買いましたが、これは小さくて便利です。
胸ポケットにもスッポリと入りますし。ワイドパネル付けなくても
室内なら十分28mmをカバーします。常備用としては最適かと
思います。ただ、望遠ズーム使って離れた所をストロボ使うには
役不足です。その場合はFL-50ですが、FL-20も買って損は無いと
思います。普通の撮影にはFL-20、いざというときにはFL-50。
使い分けると最高かもしれません。私のいずれ50は買います。
書込番号:2224013
0点

通販だけど、カメラのナニワの通販でE-1と14-54mmレンズのセット
が228,000円(税別・送料込)です。残り5個。
http://www.rakuten.co.jp/naniwa/423326/508803/525370/444357/
書込番号:2224458
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


本日、無事クレジットの審査も終わって我が家にキスデジが来ました。通信販売の方はマップカメラの金利半額クレジットが良いですよ。クレジットもネット上で出来るし、月曜日に頼んで今日到着とってもスムーズでした。中古のレンズもいっぱい載っているので楽しいですよ。(たまに画像がデカくなるのは
なに?)まぁ僕のお気に入りのお店です。
0点


2003/12/12 03:26(1年以上前)
お店によってはたまに、クレジット/ローン金利なしがありますので
そういうのも活用されたらいいと思います。
この前のカメキヨセールでは、10回まで金利なしでした
書込番号:2222056
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-20


http://www.rakuten.co.jp/kitamura/437618/440116/473288/
新品でこの価格、最後のチャンスかも知れませんね。
私はE20を使っていますので不要ですが(というかお金もない(^^;)
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-20




2003/12/07 16:00(1年以上前)
現在の状況はここ価格.comの価格表を見ればわかると思いますが?
これで売りさばききれなければ、89800円とか69800円での投売りが出るかもしれません。10万弱で売れるようなら、もう生産はしていませんからこのまま終了でしょう。
書込番号:2205371
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


ついに買いました!レンズ付きキット!
送料込みで限定価格119,800円、一旦売り切れになっていましたが
先ほど追加されていました!!↓↓↓↓↓↓
http://www.rakuten.co.jp/takachiho/490375/494296/510344/510002/
0点



2003/12/06 19:13(1年以上前)
クレジットカードOKで手数料無し!
書込番号:2202059
0点


2003/12/07 00:18(1年以上前)
これって特価情報ってこと??ですか???
書込番号:2203249
0点


2003/12/07 01:13(1年以上前)
特価情報と思います。クレジット利用可でしかも分割手数料なし、価格の設定も最安値から比べてそんなに大差ないし・・・。分割での購入を考えている人にはお得かな?
書込番号:2203508
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)