一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

標準

おいおい、こんなに価格が破壊かな?

2019/06/30 12:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:6909件

>最安価格(税込):\470,000 (前週比:+3,000円↑)


以下、
私見です。

こんなに安くなり、いいのでしょうか?

1dxは468000で買いました!

検討します^^;。

書込番号:22768662

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:147件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2019/06/30 16:12(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさんへ。
東京オリンピックが近くなり現行機種の末期ですからこんなものです。

書込番号:22769075

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6909件

2019/06/30 16:35(1年以上前)

ありがとうございます。

オリンピック前には、
新規mark3が発売されますか?

書込番号:22769104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2019/06/30 16:40(1年以上前)

確実に発売されるでしょうね

書込番号:22769113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6909件

2019/06/30 16:43(1年以上前)

こんにちは、caosdragonさん


毎日カメラサイト見てますが、
specとか公開されてないと思いましたが、、、^^;。

書込番号:22769120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:140件

2019/06/30 17:14(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

魅力的な価格ですが、カメラ屋さんじゃないし新品不良時の対応などのリスクも含めて考えた方が良いと思います。
1DX3は出ると思いますが、発表はまだまだ先だと思いますよ。

書込番号:22769170

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/06/30 17:33(1年以上前)

出ても、DX、DXU登場の時ほどは飛びつく人居ないでしょうね。

書込番号:22769210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5 よいとこ しれとこ 

2019/06/30 17:43(1年以上前)

>検討します^^;。

1DRが出るまで待った方が良いと思います。というか私は待ちます。

書込番号:22769227

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6909件

2019/06/30 20:44(1年以上前)

坊主様
>出ても、DX、DXU登場の時ほどは飛びつく人居ないでしょうね

どうしてですか?

とんがりキャップさん
>1DRが出るまで待った方が良いと思います。というか私は待ちます。

なぜですか?

うーーー、
MARK2、価格がコナレテます^^;。


書込番号:22769600

ナイスクチコミ!2


仏の顔さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/01 07:05(1年以上前)

1D系のレフ機は次で最後かも?
http://digicame-info.com/2019/06/eos-1d-x-9.html

東京オリンピックはレフ機が濃厚ですが、徐々にRFマウントに移行ですね。多分

書込番号:22770244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2019/07/01 17:05(1年以上前)

東京オリンピックの前に出るでしょう。
2019年10月??〜2020年のCP+で発表 ??

書込番号:22771017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/02 08:47(1年以上前)

 スペックよりも、どのメディアを採用するかが気になります。

 2台のMarkUに、CF,Cfast共に256GBを使用していますが、CFは2代にわたって使用しているので十分元を取っていますが、Cfastはペイできていません。

 1代限りで終わりそうなCfastの運命ですが、D5みたいに3代目はスロットの選択ができたら嬉しいのですが・・・。

書込番号:22772160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6909件

2019/07/03 21:27(1年以上前)

機種不明

20190626昭和記念公園

仏の顔さん
背面飛行ー2さん
ハリー・キング・チャールズさん

1d系列 ⇒ EOSR 系列  デスカネ、、、

EOSR のレンズはそもそも高すぎ!!
理解できました !

>1代限りで終わりそうなCfastの運命ですが、D5みたいに3代目はスロットの選択ができたら嬉しいのですが・・・。
>
御意!

書込番号:22775183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2019/07/19 23:59(1年以上前)

ね、出るでしょ
多分ですが記録メディアはCF Expressの可能性も
あるかと思います。
かなり微妙ですが…

書込番号:22809049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2019/07/20 00:08(1年以上前)

僕なんかSDをCFアダプターに入れて使ってるときもありますので、CFASTは絶対選びません!
連写はほぼほぼしないので遅くても影響なし、バッファ十分にあるし。
というわけで、1DXをもう一台追加しちゃいました。僕には1DXで十分、フリッカーも最近は全く気になりません。

書込番号:22809066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2019/08/01 17:26(1年以上前)

飛びついて買います・

予算OK

書込番号:22833021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2019/08/01 20:10(1年以上前)

平均価格は上昇していますね。

書込番号:22833276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信22

お気に入りに追加

標準

EF-Sレンズの今後

2019/05/27 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

スレ主 KAcosmoさん
クチコミ投稿数:138件

Canonは今後、EF-Sマウントの開発を止め、Rシステムオンリーとなる気配です。
80Dの後継機種発表(7DMarkUと統合するにせよ)と同時に久々にEF-Sレンズ発売となるのでしょうか。

書込番号:22695174

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2019/05/27 17:41(1年以上前)

今までもEF-Sレンズは、キットレンズの刷新時と、他社で人気が出たレンズに販売店員が対抗できなくなったとキヤノンにクレームを入れた場合にのみ重い腰を上げて開発されるだけの死に規格でした!

今後も同じではないでしょーか!?

多分、ホントに死ぬのはEOS MがKissの販売数を突き放した時だと思うのですが!
(もしくは共倒れしたとき!?)


※つまり、EF-MもEF-Sも、積極的な開発は無く、他社対抗の受動的開発のみ! 本体販売数だけが生命線で、わざわざ開発しなくても勝手に売れるのが、最大の「売り」! と予想!!)

書込番号:22695269

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/27 17:50(1年以上前)

>めぞん一撮さん

因果関係が反対ではありませんか?

書込番号:22695295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/27 19:15(1年以上前)

>EF-S 17-55mm F2.8 IS USMとEF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMの二本だけでもリニューアルしてほしいです。

キヤノンは「今後フルサイズの販売台数を増やす」「EOS Rに注力する」と公式で言っていますからね

初心者には、カメラを買わせるために初心者向けのEF-Sは何度もリニューアルしますが
中上級者には、儲かるフルサイズに行かせるために、あえて中上級者向けのEF-Sは出さないと思います

書込番号:22695468

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2019/05/27 19:18(1年以上前)

フェイドアウト \(◎o◎)/!

Rマウントでの再構築を図るのでは?
EOS-Mマウントも消える??

書込番号:22695474

ナイスクチコミ!2


k@meさん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:67件 EOS 80D ボディの満足度4

2019/05/27 19:47(1年以上前)

RFレンズはラインナップが寂しいですから、
ボディを売るためにも、そこを中心に開発が進んでいるのは当然の事です。
CANONは利益率の高いフルサイズミラーレス機の開発に注力すると言っていますが、
それ以外の機種を出さないとも言っていません。

それでも、機種を出し続けるならラインナップを更新していく必要があります。
次の機種は3000万画素ともいわれているので、初期に出た解像度が低いレンズは、後継が出たりするかもしれませんね。

書込番号:22695548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:712件

2019/05/27 20:04(1年以上前)

なぜ『特』なのかは置いておいて(笑)、RFマウントでAPS-C用のレンズを出したら、EF-Sの新製品はほぼ期待できなくなるでしょうね。

あっても、Kiss用のキットレンズを申し訳程度にリニューアルして終了へ向かうと。
あの電動ズームアダプターとか、どうすんでしょう?(w
18-300の特許とかもあったけど、出さないのかな?
17-55とか15-85の後継もなさそう…。
50mmF1.4もEFでは出さず、RFだけ…とか?

一方で、EF-Mは今後の売れ行きを見ながら、運動会需要があればもう少し望遠を出すとかはあるかも?
小型軽量のメリットはあるので、EF-Sよりはほんの少し延命してくれるのではないかと(苦笑)。

書込番号:22695597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2019/05/27 20:23(1年以上前)

元々、Lレンズも出してなかったし…さみしいけどね…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:22695647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/27 20:24(1年以上前)

キヤノンは全カテゴリーのカメラを出すと明言しているわけですから、一眼レフもミラーレスもエントリー機からプロ機も出すということです。

どこにウェイトを置くか力の入れ方には濃淡があるのは当然ですが、当面なくなるということはないのでしょう。

書込番号:22695651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2019/05/27 20:34(1年以上前)

>えうえうのパパさん
>>Kiss用のキットレンズを申し訳程度にリニューアルして終了へ向かうと。

キットレンズのリニューアルは続くと思いますよ。
『キヤノンのAPS-C一眼レフ用の55-250mm F4-5.6の特許』
http://digicame-info.com/2018/12/55-250mm-f4-56.html

今のところ一眼レフのKissはEOS Mとの棲み分けができているので、
簡単には無くせない気がします。
ただ、欲を言えば広角の単焦点(14mmくらいの)が出て欲しい。


話がそれますが、これこそEF-S延命の大本命だと思うのですが。

『キヤノンのEOS M用の縮小光学系の入ったマウントアダプターの特許』
http://digicame-info.com/2018/12/eos-m-16.html

こいつが出てくれたらM5も含めて、当分楽しませてもらえるんですけどね。

書込番号:22695684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/05/27 21:23(1年以上前)

そもそも論になってしまいますが、EOS-Mでフルサイズを出せばこんなに混沌とすることは無かったと思います。

書込番号:22695838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/05/27 21:30(1年以上前)

最近、EF/EF-Sレンズを手放す人が多いみたいで、中古でかなり安く買えるんですよねー。
ユーザー自身が離れてるからしょうがないのかもね。

書込番号:22695865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/05/27 21:56(1年以上前)

とりあえず7D系の存在意義からすれば
望遠系に強ければOKな場合が多いわけで
EF-Sレンズは無くてもそれほど困らないかもね…

EF-S15−50/2.8Lとか出して欲しかったけども(笑)

書込番号:22695956

ナイスクチコミ!0


仏の顔さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/28 12:37(1年以上前)

EFーSは元々あんまりやる気無かったような?

フルサイズはRF
APSーCはEFーM

この2本立てで行くでしょうからEFーSはお先真っ暗かな?

書込番号:22697136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:712件

2019/05/28 14:04(1年以上前)

>勉強中中さん
レスありがとうございます。

逆にキットレンズ以外の発売やリニューアルは期待できないだろう…との趣旨でした。

それにしても、同じメーカーでこれだけマウントが乱立したら、初めての人には全然分からないですよね。
マウントアダプターも一方通行で、Kiss M等のEF-Mレンズは一切使い回しが効かないとか、ここでよく聞くボディの「ステップアップ」をしたい人には酷な仕様…。(^^;

EF-SもEF-Mも、エントリーユーザー向けの製品しか出さなそう…。
それ以上を望む人はRFに行ってね…と。

書込番号:22697300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/28 20:04(1年以上前)

例えば標準ズームに注目すると
7D用に15-85mmが発売されて早10年。その後、出たのは初心者用の18-55mmばかり
挙句の果てには7DUにEF24-70mmキットとは・・・
それだけEF-Sの高画質ズームを開発したくない(フルサイズに行かせたい)のかな??
ニコンはD500にむけてちゃんと16-85mmをリニューアルしたのにね

書込番号:22697883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/05/28 21:52(1年以上前)

>挙句の果てには7DUにEF24-70mmキットとは・・・

画角的には換算で38−112なので
ポートレイトで使うにはフルサイズに24−70よりも使いやすいとは思うけどね

APS-C専用レンズに関してはニコンもキャノンも目くそ鼻くそくらいにしか思わんかな…
フジみたいに16−55/2.8とか出さないとつまらん(´・ω・`)

書込番号:22698149

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2019/06/02 00:27(1年以上前)

主流はRFに移行してくんだろけどEF-Sがたとえば5年以内になくなるよーなことはないきがす
10年くらいはだらだらやってくんじゃないかな

書込番号:22707408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/08 11:20(1年以上前)

キヤノンはしばらく迷走するでしょうね。
その挙句、EF、EF-S、EF-M、RFの4つもマウントを作ってしまった。一番厄介なのがEF-MとRFに互換性がない事だと思います。今後ミラーレスに軸を移すとしても互換性のないマウントをそれぞれ発展させるには無理があると思います。
しかし、キヤノン全体で見ればやはりAPS-C一眼レフ機の販売量が一番多い訳で、EF-Sレンズも蔑ろに出来ない、、、、。うーん、、、しばらく迷走するでしょうね。

書込番号:22720977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2019/06/17 12:27(1年以上前)

>・・・・EF-Sレンズ発売となるのでしょうか。

出たら何でも買うの? 無いと困るのかな?

当初のAPS-Cは最低限の数本のみ。 市場の声があるのか?種類を増やしただけに思います。

で?

書込番号:22741420

ナイスクチコミ!0


TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/25 16:08(1年以上前)

EF-Sレンズは
今後の新製品は期待できそうにもないですね。
あっても申し訳程度に数年に一本出すとか。

Mレンズはもっと期待できませんね。
今のラインナップを見てもCanonのやる気のなさ丸出しです。

私的にはMレンズで
・55mm F2.0(ただし、F2.8から使い物になる。)実売価格は2万以下。
・18-63mm F3.5-5.6 IS
これも撒き餌レンズ価格で。
・50-150mm F2.8-4
・・
とか出して欲しい。

書込番号:22946571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

急な値下がり

2019/04/13 15:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:5件

急に\15,000も値下がりしました。発売後4年余が経過しますが、新型が出るのでしょうか?

書込番号:22599023

ナイスクチコミ!4


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2019/04/13 15:45(1年以上前)

機種不明

平均でみるとあまり変化はないようです。
最安値はどうでしょう…

大黒屋さんは質屋さん?

書込番号:22599039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2019/04/13 15:50(1年以上前)

後継機出すならミラーレスだと思いますね。

Zシリーズを出したばかりなので、まだ先だと思います。

書込番号:22599045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/13 16:09(1年以上前)

>並木のとんさん

お得ですよねー

書込番号:22599083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4666件Goodアンサー獲得:346件

2019/04/13 16:28(1年以上前)

並木のとんさん

新型は出ないと思われます。

書込番号:22599120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/13 18:10(1年以上前)

発売から5年5ヶ月程ですね。
特別なカメラだと思うので長く販売されて欲しいと思います。

Dfはデジタルのレフ機だという認識なので、仮にFM2ソックリのスリムなミラーレスが登場するとしたら、Df2とか名乗って欲しくない感じです…

書込番号:22599326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2019/04/13 19:57(1年以上前)

まあ、よく値崩れしないでここまで来たと思いますよ。

量販店の店員さんなんかも、なんで動画機能なしでこの値段なんだろう、てな事言ってましたから。

まあ、放置と言えなくもないんですけれど。


>ニコヒトさん

そうですね。

Zマウントなら造れそうです。
意外とZ6/7より格好いいモノが出来そうな気もします。


Dfが噂になった時に、コンパクトニコンと言っていたFM/FE系を想像していたので、実物を見てニコンEL2かよって思いましたし、手に取ってみて思ったより軽かったのでスカスカな印象を持ってしまったのを思い出しました。

他社にカメラ然としたデザインでスマートなものもありますけど、今のニコンにそれに対抗できるものは造れない気もします。

書込番号:22599522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2019/04/13 22:47(1年以上前)

一瞬驚きましたが、店の名を見ると大黒屋さん1件のみ、続きを見ると問い合わせが続いています。
特殊な事情での価格設定と思います。 慌てることないと思います(かえって品薄?)。 さすがMADE IN JAPAN!

書込番号:22599948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/16 20:39(1年以上前)

Dfの価格が下がると製品価値が下がった様で嫌ですが、私個人としての価値は下がりません。
ミラーレスは、一年から一年半使用すると購入した時どんなに気に入っていても買い替えてしまいますが、Dfは私にとって初めてのニコンでしす、また、始めてのフルサイズです。更にまたカメラに20万円以上出費したのも始めてです。壊れても部屋のオブジェにするかもしれません(笑)

書込番号:22606383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/17 13:11(1年以上前)

スレ主様へ

今日見たら間違いが二つ、そんなに酔っ払っていなかったのですが(恥)
私事を勝手に書き込んで、勝手に訂正させて頂きます。
スレを汚してしまい失礼しました。

誤)製品価値
正)市場価値

誤)Dfは私にとって初めてのニコンでしす、また、始めてのフルサイズです
正)Dfは私にとって初めてのフルサイズです

書込番号:22607843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 平成最後の桜

2019/03/31 09:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明
機種不明

5Dで平成最後の桜を撮ってきました。

去年の夏頃に初一眼として中古の良品であったこいつをかい、平成中には2台目買うだろうと思ってたら、平成の終わりがきちゃいました。

そんなことを考えてたら、鮮やに散っていく桜が
なんだか寂しくなりました。

レンズ:EF200mm F2.8L II USM

書込番号:22569981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2019/03/31 11:35(1年以上前)

> 平成最後の・・・・・ 

というフレーズに しょーじき! 食傷しておりまして・・・・・ 
天邪鬼なレスで申し訳ありません ((○┐ ペコリ  
                      

書込番号:22570230

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/03/31 13:36(1年以上前)

ネットで話題のように突っ込まれたいのですかねえ。
明日も明後日も平成の桜が撮れますね。

書込番号:22570481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/03/31 18:34(1年以上前)

大変失礼しました。そうですね、飽き飽きする発言で申し訳なかったと思います。

EOS5Dで撮影した桜はいいですね。って言いたかったのですが、まさかスレッドで中傷紛いなレベルの返信しか来ないとは思ってもいなかったもので……

書込番号:22571025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2019/03/31 19:04(1年以上前)

まあまあ。

当地札幌の開花は例年GW頃なので平成の桜はもう撮れないかも知れません。
まして道東や道北であればまず間違いなく平成の桜は撮れません。

そうゆう意味ではちょっと羨ましいかもですよ。

書込番号:22571093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/03/31 19:25(1年以上前)

やはり開花がGWごろなのですね。。。是非とも4/30までに間に合って欲しい気持ちです。

平成に咲いて新元号で散る桜も何かまた哀愁を漂わせるような気持ちになりそうです。

書込番号:22571146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/31 21:35(1年以上前)

>まさかスレッドで中傷紛いなレベルの返信しか来ないとは思ってもいなかったもので……

まあ、平成も30年あまり続いた訳で、人それぞれ思い入れもあります。
なので「平成最後の」と銘打つなら、もう少し丁寧に撮られた写真を貼られたら良かったのでは?

書込番号:22571494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2019/03/31 23:34(1年以上前)

付けているレンズもシブイ!

書込番号:22571818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

価格情報

2019/03/04 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P ダブルズームキット

クチコミ投稿数:153件

ヤフーショッピングで59250円が8%オフの54510円さらにポイント7104付きます。2週間前に購入したのに更に安くなって残念!

書込番号:22509529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/03/04 21:04(1年以上前)

>一人旅大好きさん こんにちは

お店の在庫処分でしょう。

書込番号:22509544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/04 23:29(1年以上前)

>お店の在庫処分でしょう。

いや、クーポン割引でしょう。

書込番号:22509902

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

タムロンレンズとセットで

2019/03/04 15:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 ボディ

スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:871件

【ショップ名】
 ヨドバシカメラ町田店
【価格】
 53,800円(税込)+ポイント10%
【確認日時】
 今日
【その他・コメント】
 タムロン18-270 B008とD3400のセット。
 レジ前ワゴンセール。残り3組。
 型遅れだし、B008だし、ちょっと微妙。
 お散歩用には、良いかも。

書込番号:22508778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/03/04 15:03(1年以上前)

>wanco810さん
D3400ならAF-Pレンズ使いたくないです?

書込番号:22508780

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/03/04 18:08(1年以上前)

D3400を新品で買うなら名機D3500が欲しくなる♪

書込番号:22509096

ナイスクチコミ!1


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:871件

2019/03/04 18:17(1年以上前)

>9464649さん、こんにちは。

そうなんですよね。
AF-Pレンズは、私も70-300を持っていますが、結構良いんですよね。
価格.comの最安で、ダブルズームキットが52,000円で買えますので、ポイントを加味して48.420円との差額をどう見るかですね。

または、付けっぱなしで18-270の便利ズームを取るかですよね。
B008の前モデル、B003Nを使っていましたが、軽くてそれなりに良かったです。

まぁ、お散歩用と言うことで。(笑)

書込番号:22509117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:871件

2019/03/04 18:28(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん、こんにちは。

あふろべなと〜るさんは、以前もD3500を絶賛してましたよね。
まだ、ちょっとお高いんですよね、D3500。

まぁ、こんな話しをしていると楽しいですよね。

書込番号:22509145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/03/04 18:31(1年以上前)

>wanco810さん

まあ
僕はD5400からの小型軽量化技術を
D3000番台にも採用してくれよを再三熱望していたので(笑)

書込番号:22509153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/03/04 20:34(1年以上前)

>wanco810さん
AF-P18-55やAF-P DX70-300はキットバラし品が格安で売られていますよね。
70-300をお持ちなら、AF-P18-55はキットバラし品を狙うというのもありかなと思います。
私が買った時はamazonで8,500円だったのですが、今は9,800円が最安値品のようです。

書込番号:22509445

ナイスクチコミ!1


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:871件

2019/03/04 22:01(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

そうですよねー。
他のレンズの板でも「軽さは正義」と、言われて妙に納得しました。(笑)

書込番号:22509695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:871件

2019/03/04 22:13(1年以上前)

>9464649さん
AF-P DX70-300は、タムロンのA005と入れ替えで、キットばらし品を購入しました。
70-200で届かない時に、使っています。

AF-P18-55は、AF-S DX 16-80が有りますので、多分使わないかなと思います。
でも、9,800円なら試しに、とか考えちゃいますよね。(笑)

書込番号:22509734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)