一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735538件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

なんとなく見つけたんでダッシュ

2005/01/27 19:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

スレ主 たけみんCさん

税込94,269円 送料込
http://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/421499/443408/588930/
まにあうかな?

書込番号:3843458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2005/01/27 19:42(1年以上前)

ソニーリフレッシュ機能付急速充電器: 1個
ソニー単三形2100ニッケル水素電池: 4本
も付いているようですね。

お買い得ですね。

書込番号:3843491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/27 20:02(1年以上前)

チャ〜〜〜〜ンス!! いい値段ですよ! (一行)

書込番号:3843599

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/27 20:15(1年以上前)

価格 89,780円 (税込94,269円) 送料込
残りあと 1 個です

かま_さん、チャンス!!(^^♪

書込番号:3843655

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/27 20:32(1年以上前)

んー ボディだけ買って、レンズは価格comのゴミ箱から拾って来ようかなー?(誰か捨てたはず)
ん? これ、シグマレンズの写真が違うのも気になるなー

書込番号:3843737

ナイスクチコミ!0


ccboyさん

2005/01/27 21:07(1年以上前)

来月からまたベスト電器がやるはずです。
決算セールと称して30〜20パーセントポイントバック。
12月の時と同様、キタムラが対抗値引きすれば、もっと安くなりますよ。
ただし全てが30パーセントバックではありませんし、
同じ組み合わせでやるとも限りませんが、ねらい目であることは間違いないでしょう。
ぼくは、今週末のナンバシティ祭りの3日間もいけるんではないかと踏んでるんですがね。

かま_ さん
あれ、たしか池じゃなかったですか。
水没品では保証対象外でしょ。

書込番号:3843911

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/27 21:13(1年以上前)

池でしたか〜 ありがとうございます。 ぢゃ、ダメですね(^^;;

書込番号:3843933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/28 00:39(1年以上前)

お陰様で完売になったようです。^^

書込番号:3845229

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2005/01/28 15:04(1年以上前)

ソニーリフレッシュ機能付急速充電器: 1個
ソニー単三形2100ニッケル水素電池: 4本
が無しになってまた売ってますね。

ちょっとお買い得感が薄れたかな

書込番号:3847163

ナイスクチコミ!0


一眼レフほしいさん

2005/02/01 22:40(1年以上前)


楽天が売り切れてたのでいろいろ探してたら見つけました
税込み送料込みで95800円
http://uchida-sj.co.jp/cgi-def/admin/C-006/cart/goods/gd_2.html

書込番号:3869121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

いよいよ投売りになってきたな〜。

2005/01/27 14:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 nakaidonさん

台数限定ながら新品でボディ6万円台前半が出始めましたね。
バッテリーサービスも今月一杯までだし、いよいよモデルチェンジですかね。
早く後継機でないかな〜istDS買っちゃうよ〜

書込番号:3842395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/27 15:08(1年以上前)

こんにちは。

だいぶ安くなってきましたね。
このぶんだともうすぐ新型でるのですかね?

>早く後継機でないかな〜istDS買っちゃうよ〜

*istDS 買っちゃって下さい。^^;
そうすれば、すぐキスデジの新型が発表になるかも。σ(^◇^;)ゞ

書込番号:3842458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/27 15:14(1年以上前)

キスデジもだいぶ安くなってきているんですね。
後継機はいったいどんなスペックで出てくるのでしょう?発表が楽しみですね。

書込番号:3842476

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/01/27 15:34(1年以上前)

本体だけぢゃーなくレンズも値下げしてほしいですよね。。。。。♪
昔から、写りはレンズで決まる。。。。。
本体は安くてもレンズ沼さまが利益を上げてくださる。。。。。
身を切らして、骨をきれって言うことわざがありれますよね。。。。。
多くの方が気楽にお安く(ポケットマネー)で一眼を楽しめる用に
なるには、やはりレンズ沼さまのお心次第なのかも。。。。♪

書込番号:3842538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/27 15:50(1年以上前)

予言者あびらさんと同感です。
さもなくばいっそのこと携帯電話みたいに本体1円売りしてくれ!
(おいっ!笑)

書込番号:3842586

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/27 15:51(1年以上前)

あのすみません、ボディ6万円前半のお店を、参考までに教えてください。
いやその、D70が(キャッシュバック後相当)5万円になったら買う予定なのですが、キスも安くなったらそれでも良いかなと(^^;;
あ、いや、無くなっちゃうよとか、欲しい時が買い時とか言わないでください。
決して、欲しくはないのです。

書込番号:3842590

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/27 16:15(1年以上前)

かま さんは 10D持ってらっしゃるんだから、今度はニコンで良いのではないですか。

目指せ 全メーカデジタル一眼制覇。(^o^)丿


プリンタが 本体は激安な価格設定で 替えインクで利益を出してるように、

デジタル一眼も入門機は激安、そして中級機も割安、で 高級機とレンズで利益を上げるという各メーカさんの目論みみたいですね。

書込番号:3842675

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/01/27 16:18(1年以上前)

>決して、欲しくはないのです
か、かま_ さんそれで、秘密基地に車が
5台も、100台も。。。。。
オートバイが、10台も、20台も。。。。
レンズが100本も200本も。。。。
貯金が、一億も二億もになったんですね。。。。。。(;^_^Aフキフキ
私も、無欲、無心の心で精進致します。。。♪♪

書込番号:3842693

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/27 16:23(1年以上前)

ま、まー、同じメーカーが2台あっても良いでわないですか(^^)
シグマの18-50/3.5-5.6DCなんて3本持ってるし(自爆)

書込番号:3842704

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/01/27 16:23(1年以上前)

5台も、100台も。。。。。
5台も、10台もの間違いです。。。。。あせってしまってf(^_^;スンマセン
やはり、物やお金を貯めるのは、無心で無欲が一番なんですね。。。♪

書込番号:3842705

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/27 16:26(1年以上前)

そ、そー、物を貯めるには、無欲が一番です! いつの間にか増えている(^^)

書込番号:3842717

ナイスクチコミ!0


デジック2さん

2005/01/27 16:56(1年以上前)

こんにちわ
あ でもねえ 手ぶれ補正レンズの
考え次第では キャノン  ニコンは
真面目な良いメーカーなのでキスデジ2も
欲しくはあるうのですがねえ

IS VR とも高すぎ F値も 高すぎ^^;

がんばれ キャノン ニコン。^^;

書込番号:3842817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/27 17:14(1年以上前)

キスDが6万円台かぁ〜っ。。。 

確かに安いが購買意欲0です。

シラケさせてゴメンナサイ。最近多忙で思考回路フリーズしてます。(爆)

書込番号:3842878

ナイスクチコミ!0


harurunさん

2005/01/27 17:22(1年以上前)

6万円か〜。

今なら・・・PX-G5000欲しい・・・。

ん〜?怒られそう・・・。m(_ _)m

書込番号:3842905

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/27 19:42(1年以上前)

>最近多忙で思考回路フリーズしてます。(爆)

世間一般的には その方が幸せかもかも。(^_^;)
少なくとも奥様にとっては。(^^)

書込番号:3843494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/27 19:55(1年以上前)

ウッ〜〜〜{弾} takeさ〜ん!!!

ただいま卒業アルバムや文集の編集でテンテコマイです。
しばらくはこの忙殺状態つづきそうーです。でもスキをみてカキコしてます。

書込番号:3843561

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakaidonさん

2005/01/28 15:55(1年以上前)

6万円台前半はここです。売りきれご免、ですけど。
http://www.fuji-group.biz/shopping.html

書込番号:3847298

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/28 16:08(1年以上前)

nakaidonさん、ありがとうございますm(__)mお礼 確認いたしました! 検討させて頂きます!!

書込番号:3847340

ナイスクチコミ!0


もう一杯さん

2005/01/28 18:07(1年以上前)

税込みで6万5千ほどですよねー!
代引きもOKともありますよねぇー。

最近、D70の価格に魅力を感じて
浮気しそうになったけど、この値段なら
自分も欲しいなぁ。
だって、昔買ったSONYのP−1なんか
69800円もしたんだもん。

書込番号:3847664

ナイスクチコミ!0


ギスコンさん

2005/01/29 00:16(1年以上前)

なんと!! こんな価格があるとは
昨日税込み代引き込みで7万円ちょいで買ったところでした。。
うぅなんということ。。
市場調査不足でした。。

書込番号:3849405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信64

お気に入りに追加

標準

九州○県のキタムラ

2005/01/27 04:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

スレ主 ニコンF6ファンさん

この前ニコンF6を購入。カードで24万円以下。F6は銀塩最高だと思います。持てば高品位を確認出来ました。
これは、プライベートに作品にこるとき使っています。
それで、今度はデジタルのニコンD2Xを一度予約を入れてみました。
現金特価で44万円です。もちろん、5年間保証で。
しかし、雑誌のスペックや絵を観るとイメージが違うのでキャンセルしました。今の段階ではD2Xに44万円払うのはどうかと。
CMOSは、SONYからのOEMと聞いています。
デジタルではキャノンにかなり水をあけられているようですね。
ニコン派(レンズ多数所有)ですがデジタルではニコンを押せません。
結局、画素数ならびにレスポンスの良さでD2Xの半値以下のキャノンEOS−D20(820万画素)にかえました。
本体:レンズキットで総額21万円で購入。その他、この際関連商品の大幅値引き成功!
D2Xは、今のD2H並みの値段がこなれてからでもいいと思います。
デジタル1眼考えたら、銀塩最高峰でも24万円以下ですから安いものです。買えるなら購入を勧めます。

書込番号:3841102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2005/01/27 05:33(1年以上前)

>雑誌のスペックや絵を観るとイメージが違うのでキャンセルしました。今の段階ではD2Xに44万円払うのはどうかと。

未だ発売もされていない製品を早々に断定するのはどうかと思います。

なお、デジタルカメラマガジン2月号に関してはα−7D板でも・・・・

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3829468&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005011&MakerCD=400&Product=%83%BF-7+DIGITAL

もちろん、44万円が高いか、安いかは別問題ですが・・

私としては、40万円くらいになった時点で購入したいと思っています。
(発売後2〜3ヶ月もすれば希望額で購入出来るのではないかと期待して)

書込番号:3841143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2005/01/27 07:18(1年以上前)

F6は銀塩では最高です、デジタルもD70はとても素晴らしいですよ

20Dと比べても差は殆ど有りません画質で、私の弟が20Dを使っています
キャノンが有利に見えますが、一概に言えませんね、私はやはりD2Xが本命です。
Nikonの200〜400VRのズームも最高に良いです。

書込番号:3841235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/27 08:47(1年以上前)

>結局、画素数ならびにレスポンスの良さで・・・EOS−D20(820万画素)にかえました

EOSは「20D」だと思いますが、変えた理由が不思議に感じました。

書込番号:3841369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/27 09:41(1年以上前)

あと少し我慢すれば市販機の画像を確認できたでしょうに・・と言ってもなかなか我慢できないんですよね。銀塩機とデジタル機は共通のほうが撮影時に機材が共用できて便利ですが当然そのあたりも含め決断されたんだろうと思います。
 私はD2Xの予約待ちです。D100後継機の発表も目前と聞きますし、画質も実機で判断したいと思います。

書込番号:3841504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5 ブログ 

2005/01/27 09:58(1年以上前)

そうですねぇ・・・
確かに発売もされていない機種に関して、ここで色々と言われても
ピンときませんね。

何だか、他機種の宣伝の発言に思えます。
最後に、F6を薦められてもね・・・(^^;

書込番号:3841544

ナイスクチコミ!0


8492さん

2005/01/27 11:17(1年以上前)

プライベートとオフィシャルがある方のようですが・・・プロの方でしょうか??

>画素数ならびにレスポンスの良さでD2Xの半値以下のキャノンEOS−D20(820万画素)にかえました。

とおっしゃいますと、D2XがEOS-D20(原文のまま)に画素数ならびにレスポンスの良さで劣るということでしょうか?
性能はともかく、単純な画素数は誰が見ても分かりますし言うに及ばずですよね。また各誌記事でも自身でも母体のD2Hのレスポンスがどれほどの物か存じ上げているつもりですが。「ならびに」は並立・付加ですよね?
私はど素人アマですがご教授頂ければ幸いであります。決して揚げ足取りではございません。D2X実機に触れてらっしゃるのでしたら是非ご教示頂きたいものです。

個人的には銀塩最高峰に戻るつもりはありません。元最高峰で結構です。そのお金があるなら次期デジ最高峰のために貯金しておきます。あるいはAF-S+VR化に使うかも知れません。

書込番号:3841766

ナイスクチコミ!0


8492さん

2005/01/27 11:37(1年以上前)

申し訳ございません。

>雑誌のスペックや絵を観るとイメージが違うのでキャンセルしました。

ですね。直接比較ではなかったのですね。
大変失礼致しました。当方の読解力が不足しておりました。
お詫び申し上げます。

書込番号:3841810

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコンF6ファンさん

2005/01/27 12:34(1年以上前)

こんにちは。私の現在 保有カメラは、多数ありますが銀塩カメラは主に「ニコン F4」「ニコン F6」です。気軽なスナップ写真は「CONTAX T2」と「Nikomat」マニュアルフォーカスで古いレンズを使用しています。
「ニコン F5」「CONTAX T3」を欲しいと一度も思ったことはありません。
最新がBESTといえないのです。この世界は。すべてバランスです。

デジタルはといいますと、SONYのサイバーショットから始まりました。当時15万画素です。当時、このように画素数が上がりデジタル1眼カメラが出る時代は考えていませんでした。しかし、厚木のSONYの社員の方と交流があり、デジタルカメラの進化について教えていただきました。「シンプルがBEST。」納得します。
最近は「IXY500」が今までのサブでした。
カメラは、本体よりレンズだと思っています。
好きなレンズはカールツァイスです。
だから、ミーハー的にNIKONを信用しているわけではないのです。デジタル技術はCANONがリードしているので仕事のサブ機としてデジタル一眼を必要とし、経済的に考えて800万画素が自分のBESTと判断しました。
NIKON D2Xは、今年の年末くらいにどのくらいの価格になるのか興味があります。
フォトショップCSで画像処理もしますが、現実問題 仕事でなければ撮れた写真の素で勝負したいです。
これからの若い方は、デジタル一眼で入門されると思いますが銀塩カメラで是非苦労して頂きたい。写りが、液晶画面で確認できすぐ消去できますが、写す側のモチベーションが失敗しても気軽な分、必ず情熱も下がっているはずです。被写体に対しても個人的には失礼だと思います。
銀塩を愛するのは個人の理由はそこにあります。古臭い人間かもしれません。
現像するまでの楽しみは、コンピュータ処理では味わえない快感ですが ね。
パソコンは、NECが市場を独占していたころから使っています。
パソコンはWindowsマシンとAPPLEを両方使っていますが、MACを推奨します。感覚的なものですが画像処理はMACが使いやすいです。windowsでは、貴重な画像を消したことが何回もあるので。

書込番号:3841982

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコンF6ファンさん

2005/01/27 12:57(1年以上前)

余計なことを書きすぎたかもしれません。要点は、価格com最安値よりカメラのキタムラや量販店が安い場合があるのでそれをお知らせしたかったのです。まだ、デジタルカメラは銀塩のサブ機と考えてしまうので考えを改めないといけないかもしれません。
遠くの通販より、2〜3万円の差なら仲良くなれて気軽に足を運べるお店の常連さんが優遇されます。(価格comさん ごめんなさい)
それで、パソコンもカメラも常連さんなので価格comより最安値で購入しています。カメラの出来・不出来も知っていますがBBSで公開すべきではないので控えます。D2Xは30万円前後になったら検討します。いずれ最安値はそのあたりに行くでしょう。
今回、予約をいれて購入を見送った理由は情報と個人的解釈です。
個人的に述べれば、画像処理は出来ますが光学機器ですのでレンズが一番・命です。
カメラ本体より、交換レンズにお金をかけましょう。
例えば、D70に高級レンズです。場合によればD2Xよりいい写真が取れますよ。

カメラと同じように車も趣味ですが。

書込番号:3842077

ナイスクチコミ!0


よくわからん、無駄な、くだまきさん

2005/01/27 13:55(1年以上前)

なんだかよくわかんないねー。
結局自分が買わないのは間違っていない判断だということを
自分に言い聞かせてるだけみたいね。全然有用な情報でもないし。
それに

>>最新がBESTといえないのです。この世界は。すべてバランスです。

とかいってるけど、それはあなたの勝手な判断でしょ。
自慢とか自分の判断の正当化とか入り交じってわけわからないよ。
ほんと古臭い人ですね。

書込番号:3842265

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコンF6ファンさん

2005/01/27 14:23(1年以上前)

では、どういうことにD2Xを購入するのですか?
勝手な判断はお互い様だと思うし、反論や有益な情報とやらを是非提示してください。私も勉強中ですから、是非是非。お願いします。
デジタルは、PCに入力してから判断します。そのまま現像に出すのであれば、コンパクトデジカメ「IXY500」で十分です。
ちなみに、CD−RもDVD−Rもビデオテープ並に耐久性がありませんから。(すでに音楽CDでは諸外国で問題になっています)
フィルムの耐久性に比べたら話しにならない。
デジタル1眼の弱点:CCDにほこりが付着したら面倒。手ぶれに弱い。必ず手ぶれ補正か、ぶれた写真を撮りたければそれなりのテクニックが必要です。
だから、ここ一発・1番の撮影にはデジカメでためし撮り、F6で撮り切ります。
人間はデジタル処理は理解できません。
必ずアナログ変換しています。アナログを批判することはデジタルもしらないのでは?

書込番号:3842345

ナイスクチコミ!0


8492さん

2005/01/27 14:23(1年以上前)

>これからの若い方は、・・・(中略)・・・失礼だと思います。

この掲示板でこの発言ですか・・・F5よりF4が良いと仰った時点で私個人には参考にはならないと判断させて頂きましたが。当然ですが最新の機械の方が良いでしょう。私はF5を持っていますが、F6の方がファインダー交換を除き優れていて当然であると思います。味・デザイン・愛着といった意味ではありません。

私はど素人アマですが、フィルム歴を入れて20年ほど写真をやっています。
フィルム写真のDPEをどれくらいの割合の一般の方が自分でやっているとお思いですか?
デジタルは自分で介入できる余地がフィルムとは比べられない程大きいと思います。一般に近くのお店ではフィルム写真はラボの技術者(あるいは機械でしょうか)などの他人に左右される影響が大きいのです。本当に被写体を愛する人が、他人に左右された写真を望むでしょうか?またデータが全て残り、失敗が直ちに認識できる機械の方が上達が遅いでしょうか?
さらに被写体に対する情熱に上も下もないでしょう?そんなに情熱がないと写真は撮ってはいけませんか?
貴方のようにお仕事ですと違うでしょうが、他のお仕事に忙しいアマの方も多いのではないでしょうか?私もですが。その時間の合間に趣味として写真を楽しんでいるのです。お仕事で撮られる被写体にはさぞかし情熱を持って接していらっしゃるのでしょうね?

>カメラの出来・不出来も知っていますが・・・

ずばり、これが知りたいのですが。D2Xは30万円程度の出来と読んで宜しいのでしょうか?悪意ではありません。純粋に疑問です。再度コメントを何卒宜しくお願い申し上げます。

ちなみに・・・私は古臭い人間です(^_^;)

書込番号:3842347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/27 14:42(1年以上前)

私もニコンF6ファンさんの文面から我慢できずに20Dを買ってしまった無念さを感じます。私も使ってますが20Dも良いカメラだと思いますよ。でも時々フリーズしますので頑固なまでに動き続けるニコンに移行したいと思っていますが。

書込番号:3842391

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2005/01/27 15:45(1年以上前)

D1Xは2,3年ほどでようやく30万円台になったくらいですから。
大きく外さない限りは、D2Xはそんなに大きく落ち込まないんじゃないかと思っています。
D2H発売時点でも400万画素と、すでに発売済みのD100よりも画素数が少ないというある意味マイナス要因もありました(D2Hの性格を考えるとそういうものだと思いますが)。
ところが、D2Xは一応ほとんどのスペックでNikonの他のカメラを圧倒します。
おそらく、D100後継機やD100の上といわれるものをNikonがリリースしたとしても(おそらく800万画素か、1000万画素)今度はD2Xに余裕を持たせることが出来ます。
そういう意味では価格が不意に落ちる要因はあまりないように思います。
さらに、D2Xは1D2よりも安いんです。
1D2ってここまで不釣り合いに高いって叩かれましたっけ?
前にもいったとおり、1Dsに匹敵する解像感と、1D2、D2H並の軽快感、1D2並のISO感度特性があれば十分成功すると思います。
もちろん今いった条件をD2Xが満たせばですが。
そんなに無理なことでしょうかね。
確かに今月号の雑誌サンプルはどれもひどかったですけど。

書込番号:3842570

ナイスクチコミ!0


よくわからん、無駄な、くだまきさん

2005/01/27 16:45(1年以上前)

8492さんに一票。

ニコンF6ファンさん、
別にあなたが何のカメラ使っていようと関係ないし。
情熱がどうとかあなたに押し付けられる理由もない。
あなたの書き込みはあなたについてのどうでもいい情報

仕事で使うみたいなことを書いて、自分がプロっぽい匂いを出しつつ
書いてあることが
D2Xを買うのをやめてキヤノン20Dを買った。
(それも自分を正当化する為に、デジタルではニコンは押せないだのD2Xに44万は払えないみたいなことを書き並べた)

その後の書き込みでは
自分が使ってるカメラのこと、銀塩がいいみたいなこと、
そして、
>>ミーハー的にNIKONを信用しているわけではないのです。

なんですか?これは。D2Xを買う人はミーハーですか?あなたがキヤノン使うのは勝手ですが、この一文はいらないのでは?

>>D2Xは30万円前後になったら検討します。いずれ最安値はそのあたりに行くでしょう。

30万円の価値しかないとしか読めませんね、荒らしですか?
そして
>>例えば、D70に高級レンズです。場合によればD2Xよりいい写真が取れますよ。
こんなこといったら、一見さんがみたら、D70より劣っている印象を与えてしまいますよ。

写真で飯を食っているのなら、使い込んでもいないのに
一般の人に発売前の製品のマイナスの要素ととられかねないことを
掲示板で軽々しく発言するのはいかがかと思うよ。
この板は知識の無い素人さんだってたくさんみてるんだから。
F6がいいのならF6の板で
20Dがいいなら20Dの板で書き込めば?
別にD2Xの擁護するわけではないけど
ご自分でもおっしゃっているように余計なことを書き込みすぎですよ。

書込番号:3842778

ナイスクチコミ!0


f5juniorさん
クチコミ投稿数:68件

2005/01/27 18:58(1年以上前)

楽しく拝見させていただいております(笑)

ニコンF6ファンさん
最初の書き込みの上半分をF6の板に、残りの半分を20Dの板に書き込めば
板の反応も違ったものになっていたでしょうね(笑)

個人的にはF6も20Dも、そしてD2Xもすばらしいカメラだと思います。
ひとつでも手に入れたいものです。でもいまのところムリかな(笑)

書込番号:3843287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/01/27 19:10(1年以上前)

私はCanonユーザーですけどD2xはかなり魅力的に見えます。買える買えないは別にして(買えませんけど)498000円でも安いと思います。そうそう簡単に300000円前後まで値下がるとは思えませんが… モデル末期でも新品では? 中古ならばその辺りの値段で買えるかも知れないという感じになると考えています。
300000円前後下がるという評価は、何かD2x可哀相… ;_;)

書込番号:3843351

ナイスクチコミ!0


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2005/01/27 20:10(1年以上前)

なんだかすごいですね。そんなにあつくならなくとも・・・
まぁそれだけみなさん思い入れが強いと言うことでしょうか。
色々浮気しましたが、自分は一応Nikonにしました。
初めて買ったメーカーでしたし。
でも、F5はやっぱり重く、スポーツなどの時に。
F1やT90は手放したけれど、便利さで手放せなかったEOS5は
旅行の時とか、便利でしたね。質感は全然F5ですけど、
使用頻度は全然EOS5でした(その後さらにGR-1V→CASIOエクシリム
にその座を譲っていきましたが(^^;)。
お金が無制限にない我々…すみません、私では、D2Xはあこがれだけれど
「いつかはクラウン」状態ですよ。重いし。
今一番はコストパフォーマンスでD70だと思ってます。
でもファインダーが・・・。
そしてベストバランスはEOS-20Dではないかと。

なんて、こんなのはみなさんそれぞれにあるんでしょうけどね、
こだわりが。
一時はプロを目指していた少年が、今はただの公務員。
カメラやレンズが増えても腕が上がるわけではなく、
写真を撮る機会も減っていき・・・。
フィルムカメラも減価償却していないのに・・・
でも、D2X、あこがれですよね。でも現実的にはD100後継機かな?
フルサイズになってクロップ高速撮影でDXフォーマットとかに
近い将来はなるのでしょうかね?

すみません、たらたらと。なんの口コミ情報でもありませんね。
ただ、みなさん仲良くなれたらいいのになぁと。八方美人なもので…。

ただ、同じ5ですがF5とEOS5を使ってみて、なんとなくNikonのほうが
操作性が変じゃありません?今、メイン機はF5なのですが、どうも
しっくりきません。僕が悪いのかな?F100、F80以降、つまりD系では
よくなったんですかね?店頭でさわったくらいじゃわからなくて。
状況の変化にあわてることないですからね、店頭では(^^;

書込番号:3843633

ナイスクチコミ!0


緑の入り口さん

2005/01/27 20:11(1年以上前)

>雑誌のスペックや絵を観るとイメージが違うのでキャンセルしました。今の段階ではD2Xに44万円払うのはどうかと。
 
 こんな抽象的なこと言われても・・。どこがどのようにイメージが違うんだろう。スペックのイメージが違うって??

>画素数ならびにレスポンスの良さでD2Xの半値以下のキャノンEOS−D20(820万画素)にかえました。

 画素数とレスポンスはD2Xが圧倒的に上だと思うが・・。

>「ニコン F5」「CONTAX T3」を欲しいと一度も思ったことはありません。

 誰も勧めていませんが・・。

>好きなレンズはカールツァイスです。だから、ミーハー的にNIKONを信用しているわけではないのです。
>画像処理はMACが使いやすいです。windowsでは、貴重な画像を消したことが何回もあるので

 脈絡がない文章が多すぎる。

>写す側のモチベーションが失敗しても気軽な分、必ず情熱も下がっているはずです。

 モチベーションなんて言葉を持ち出すから言い回しに失敗するんです。だぶってる。

>要点は、価格com最安値よりカメラのキタムラや量販店が安い場合があるのでそれをお知らせしたかったのです。

 その割に高く買っているようだが・・。

>遠くの通販より、2〜3万円の差なら仲良くなれて気軽に足を運べるお店の常連さんが優遇されます。

 誰が誰に優遇されるんだろう?常連さんがお店から優遇されるのか?普通、2〜3万の差ならと言ったら、近くのお店で買ったほうが安心、などと続くものだろう。わけがわからん。

>それで、パソコンもカメラも常連さんなので価格comより最安値で購入しています。

ちっとも安くない。

>カメラと同じように車も趣味ですが。

どこからこんな話が出てきたんだろう??

>アナログを批判することはデジタルもしらないのでは?

誰がアナログ批判したんだろう?
それにしても文章が下手!

以上がニコンF6ファンさんに対する感想です。






書込番号:3843636

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコンF6ファンさん

2005/01/27 23:06(1年以上前)

冷静さも必要です。熱が冷めたころ買いましょう。
売り手と買い手。狸の騙しあい。
所詮は写真を撮る側の腕次第。下手は下手。才能なのでしょうなぁ。
D2Xは、ハイアマチュアかプロ使用です。
D2Xでも絵作りの基本がなければ無駄。
デジタルは、私のサブ機。メインは銀塩。
デジタル回路設計・アナログ回路設計経験あります。
難しいのはアナログ部。どんな商品もアナログの設計で結果が決まる。
ハードウェアに関わる方の常識でしょう。
デジタルの画素数の限界はどのくらいなのでしょう?
PCの性能が今後向上しない限り、そろそろ限界かも ね。
今後、デジタル1眼のラッシュでしょう。コンデジが飽和状態だから。
そのころ D2Xはすでに型遅れ。
まだまだ早い。
モデルチェンジがFシリーズが約8年とすればデジ1眼は長くても2年。商品の賞味期限が短すぎる。
今年は1000万画素オーバーが、コンパクトデジカメでも出るでしょう。だから、まだまだ。
あくまでも市場の予想です。
文章の下手さは、ごめんなさい。認めます。

書込番号:3844629

ナイスクチコミ!0


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

Nikon D2x

2005/01/26 18:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

返信する
クチコミ投稿数:3304件

2005/01/26 19:15(1年以上前)

値段に関して とやかく言うつもりはありませんが・・・・・・
ただ気になるなる事が・・
代金支払い方法と時期
・郵便振込(前払い)
・銀行振込(前払い)
つまり現金先払いシステムをとっている点
次に「その他特記事項」に記入されている項目
古物商許可 神奈川県公安委員会 第452600002637号
古物商許可 静岡県公安委員会 第491070424301号
カメラ関係は全くの素人ですがどうぞよろしくお願いします。
と記載されていますね。

もちろん、買いすぎちゃんさんが良くご存知の店であるなら良いが?

高価な商品の購入ですから、くれぐれも現金先払いにはご注意下さい。

特別に値段も安くはないようだし・・・・「冒険する価値はあるのか」と言う疑問が?


書込番号:3838509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/26 19:32(1年以上前)

皆さん 度胸有るんですね。

書込番号:3838572

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/26 19:38(1年以上前)

皆さん、お金あるんですね〜 (羨

書込番号:3838603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/26 20:26(1年以上前)

>皆さん、お金あるんですね〜 (羨

san_sinおじさんが何を仰るうさぎさん。
値段見て買ってるんじゃないかと思う程、
一番高いカメラばかり、立て続けに買ってたじゃあ〜りませんか!

書込番号:3838814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/27 00:00(1年以上前)

車が趣味の人だと1千万円以上出す人がいますから、
カメラの最高級機種が50万円なら安いのでは?

でも私は貧乏なのでD70しか持っていません。
先月やっとSB600を買いました。


楽天だと43万円からありますね。
すでに定価63万円の3割引ですか。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100026&v=2&p=0&e=0&s=0&oid=000&k=0&sitem=D2X

書込番号:3840295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2005/01/27 00:07(1年以上前)

近くのキタムラでも、冷やかしで聞いても買いすぎちゃんさんと同じ価格をすぐ出してきました。

勿論予約は前金は要りませんし(予約してませんが)延長保証もポイントでつけれますし、近くのカメラ店での店頭購入も検討されてはいかがでしょうか。

もう予約してお金も振り込んだのなら、あとは来るのを楽しみに待つだけですけれど。

書込番号:3840353

ナイスクチコミ!0


兵隊ヤクザさん

2005/01/27 01:16(1年以上前)

> 楽天だと43万円からありますね。

確かに¥43万ですが、消費税は別。
安くはないですね。
価格.com に出ている店舗以外では、幾らで販売している
のでようかね。
情報が有る方は居ませんか?

書込番号:3840783

ナイスクチコミ!0


ニコン好きさんさん

2005/01/27 23:37(1年以上前)

始めましてYAMAと申します。
自分はヨドバシドットコムで予約しましたが、1/24までに498,000円を指定口座に振り込んでくださいとのことでした。
振込後は振込確認のメールが来ましたが、何故こんなに早く振り込ませるのか
疑問には思いました。
ヨドバシカメラなので問題はないと思ってますが。

書込番号:3844847

ナイスクチコミ!0


兵隊ヤクザさん

2005/01/28 01:10(1年以上前)

> 1/24までに498,000円を指定口座に振り込んでくださいとのことでした。

 それだけの文面でしたか?
振り込みのない場合は予約の破棄とみなすなんて言うのは無かったでしょうか。
もしもそうだとしたら、正確な数量を出したいのでは。
沢山は仕入れられないのかも知れません。
取り敢えず、必ず買ってくれる方の分だけは確保しようと言う作戦かも。
ご不信ならヨドバシに確認をしてみては如何でしょうか。

書込番号:3845398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/28 01:33(1年以上前)

えっ! ヨドバシって前金払い制による予約になるのですか?

キタムラは予約による注文の場合でも商品到着時に現物と引き替えに現金支払いになりますが。

勿論、商品到着の連絡を受けた際にキャンセルする意向を伝えれば、キャンセル出来ますし、店舗としても順番待ちの次の客に回せますから不都合はないですよね。

いずれにしても、ヨドバシに詳しい方にレスをお願いします。

書込番号:3845495

ナイスクチコミ!0


デジ(kumahiro)さん

2005/01/28 05:58(1年以上前)

ヨドバシカメラではなくヨドバシドットコムの話ですね。
要は同じ店なんですが、ヨドバシドットコムは
クレジットカードとか銀行振り込みとかの前払いだけのはず。
代引きとか後払いとかはなかったと思います。
ヨドバシ店頭で予約すれば、前払ではなく商品受取時に支払えばいいわけです。
レスがネットショップと店舗とごっちゃになってる気がします。

書込番号:3845830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/01/28 11:45(1年以上前)

こんにちは、
ヨドバシドットコムは、決済完了確認後に商品在庫調達及び出荷となるので、
1月24日を指定されたのは、
店舗で、私が1月25日にD2Xを予約したら
パソコンで確認後に発売日の購入を確約を頂きました。ので、
発売日の発売個数を確認する為ではないでしょうか?

ヨドバシは、メーカーからの確約数より購入予約数の方が、
少ないみたいですね。(1月25日では)



書込番号:3846534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/01/28 11:56(1年以上前)

間違い申し訳有りません。

>発売日の購入を確約を頂きました
ではなく 
発売日での発売を確約をして頂きました。
でした。

書込番号:3846564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/28 15:17(1年以上前)

デジ(kumahiro) さん ラングレー(no.2) さん 情報有り難う御座います。

>ヨドバシは、メーカーからの確約数より購入予約数の方が、少ないみたいですね。(1月25日では)

実は、私もヨドバシに限らず大手量販店は予約数(今後の見込みも含めて)より、メーカーに発注する数量はサバを読んだ分を含めて余裕のある数量にしていると思います。
(予約者だけでなく、発売後にも店頭に訪れる客に継続販売する為にも:お店は販売行為でナンボの利益になるのですから→品切れで販売していなければ、その期間は儲けになりません)
問題は、メーカーが発注通りに割り当てて呉れるかになりますが・・
そこで、店舗の分捕り確保能力(メーカーに対する実力)が試されると思います。
反面、初期の卸値と2回目以降の出荷分の卸値に差を設けて店舗からの極端な初期発注量を抑える手段もしてはいるでしょうが・・
(生産量より納入量を多くする事は不可能ですし・・)

書込番号:3847199

ナイスクチコミ!0


趣味貧乏暇なしさん

2005/01/31 00:00(1年以上前)

初めまして。
今日、近所のキタムラに予約に行きました。
最初に行ったA店では448000円、そこから車で30分程のB店では、
498000円でした。これ以上一切の値引き不可能との事。
何で同じ県内のキタムラなのにここまで値段が違うかな〜。
B店にそれを言うと、A店から448000円という証明を貰って来たら、
ここも同じ値段にするとの事。(キタムラには電話は無いのか?)
もう一度A店に行くならA店で買いますって・・・。
そこまでしてB店で買う義理は全くありません。

納期についても一切不明で、
ニコンは全然連絡してくれないって言っておりました。
そのくせ、一番最初に予約した分も2/25には入りません!と断言。
ニコンからの連絡が無いのに、
入荷しない事は何故かハッキリわかってるのね・・・。

デジタル製品は同じキタムラチェーン店同士でも繋がりが無くて、
独自の価格設定がどうのこうのと言っておられましたが、
何言ってるんだか理解不能でした。

結局、何だか信用できなくなって、キタムラから買うのやめました。
地方だからでしょうかね〜。


書込番号:3860044

ナイスクチコミ!0


素人に毛が生えた!さん

2005/02/01 23:09(1年以上前)

私も、先日ちょっと、キタムラ・なんば店に行って予約を試みましたが、
見事に撃沈してきました。

価格は498000円。
しかし、お渡しがいつになるかわらないので、
予約はすべてお断りしているとのこと。

それほど、予約の打診があるのは、良いことなのか・・・

しかし、明らかなになったこと。
注目度、期待度は大きいと言うことです。

書込番号:3869342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

E-1 14-54MMF2.8-3.5レンズセット

2005/01/26 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

E-1 14-54MMF2.8-3.5レンズセット楽天スリートップで価格 141,800円 (税込148,890円) 送料込

書込番号:3835773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/01/26 01:19(1年以上前)

>14-54MMF2.8-3.5レンズセット
やばい、欲しいかも。マジで。

書込番号:3835952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件 E-1 ボディのオーナーE-1 ボディの満足度5

2005/01/26 01:36(1年以上前)

確かに売ってる。ただ、レンズが違いましたで終わりそうな気が。。。

書込番号:3836026

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/26 07:05(1年以上前)

おおーーー安い。
これは、買いでショ。

>ただ、レンズが違いましたで終わりそうな気が。。。
そんな、お店なの?

書込番号:3836425

ナイスクチコミ!0


プロッブさん

2005/01/26 13:19(1年以上前)

残念!もう売り切れになってました〜(+o+)

書込番号:3837377

ナイスクチコミ!0


zakkieさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/15 23:01(1年以上前)

やっぱりレンズの間違いだったようですね。
今日になって、14-45mmとの組み合わせ(エディタースペシャルキット)が
税込149,940円で出ていました。

ちなみに、14-54MMF2.8-3.5レンズセットは、税込184,800円

1/26にためらわずに買っておけば良かった。残念。

書込番号:3938468

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/02/15 23:25(1年以上前)

価格は、セール、其の時々で変動ありますけど、
欲しい時が買い時という言葉もありますので。(^^)
zakkie さん、良いお買い物を・・・。(^^ゞ

書込番号:3938660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安いですよね!

2005/01/25 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 デジイチ始めたいさん

購入を決めた店舗では商品自体がなかったので、
今日、取り寄せ予約しました!
お金は商品引取り時に・・ですが。

AF-S17-80の純正レンズキットで、103000円♪
・・ここでも安いと評判のトダカメラよりも安値で交渉できました!

週末には届くそうで、すごーーーく楽しみです!

書込番号:3834604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/25 22:12(1年以上前)

購入おめでとうございます。手元に届いたらバンバン撮影して楽しんでください。画像UPされるの期待してますね。

書込番号:3834714

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ始めたいさん

2005/01/25 22:34(1年以上前)

画像のアップ・・ですか??(^^;>
いやぁ、お恥ずかしいです。

そうですね、良いのが撮れたら・・頑張ります!(笑)

ところで、下の [3833259]ジャパネット ですが、
今日の昼に毎日ラジオでも宣伝してましたよ。
番組司会の近藤さんが「これはすごくお得!欲しいーっ!悩むーっ!」と叫んでました。
・・でもレンズが純正とは言え、シグマレンズキットみたいな感じですよね。単に“純正”だからと言って、それで大正解!って訳じゃないのになぁ・・と、ラジオにツッコミたかったです(笑)
それに付属のメディアだって256M・・!なんて中途半端な!

それにしてもその司会の人、知ったかぶりなのがバレバレだぁ〜・・って思ったのは僕だけでしょうか??

書込番号:3834878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/25 23:12(1年以上前)

司会者の人も仕事なので許してあげましょう(笑)

書込番号:3835152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2005/01/25 23:16(1年以上前)

>これはすごくお得!欲しいーっ!悩むーっ

これは出演タレントさんたちのお約束です(笑)
本当に買ったという話はあまり聞きません。

書込番号:3835188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2005/01/26 00:58(1年以上前)

購入おめでとうございます(^^
バンバン撮って画像を見せ合いましょう〜。
いつかは常連さんたちのようなスゲー写真が撮れるようになることを夢見て!

彼らも商売。必死なんですよw 笑って許してあげましょう。
ゴミスレ立てもスルーしてあげましょう。

書込番号:3835831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)