一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ジャパネットで

2005/01/25 16:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 ごっちっちさん

ジャパネットたかたでレンズ2本、256MのCF,カメラバッグのセットでやっています。

https://www.japanet.co.jp/shopping/tv/InetGoodsDetail.do?actType=INIT&product=W0006-39140U

下取り1万円でもしているようです!!

書込番号:3833259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件

2005/01/25 16:36(1年以上前)

最近のD70の値段知ってたらとても安いなんて言えない値段ですね。

書込番号:3833292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2005/01/25 17:27(1年以上前)

ごっちっちさん,何も申し上げませんので、「ジャパネットたかた」でこの板を検索してください。

書込番号:3833466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/25 17:47(1年以上前)

そろそろジャバネットたかたのコマーシャルのスレが立つかナーと思っていたら案の定 (号泣)

いずれにしても家電製品を始めとしたTVコマーシャールの洪水を垂れ流しているジャバネットたかた・・

私は生理的に拒否反応(身体にジンマシンが・・)を 絶句!

書込番号:3833533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2005/01/25 17:54(1年以上前)

初期不良にご注意をさん、きっといらっしゃると思っていました(笑)

しかし、本当に定期的に立ちますよね。
無反応が一番いいのかもしれませんね。疲れますから・・・。

書込番号:3833565

ナイスクチコミ!0


プリン2000さん

2005/01/25 19:40(1年以上前)

私もジャパネットをTVで見てすごく購買意欲がわいてきた一人です。初期不良が多いのですか?あの手の会社って・・

書込番号:3833975

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2005/01/25 19:49(1年以上前)

ジャパネットの場合
20回金利手数料無し・・・と言うか・・・含まれてる訳ですから
おおざっぱに
12万−1万(金利)−1.5万(レンズ)−0.5万(付属品)
=9万でボディ
こう考えても、安くは無いですね・・・失礼しました

書込番号:3834009

ナイスクチコミ!0


それでもNikonです。さん

2005/01/25 20:52(1年以上前)

私も広告見てますが、なぜ標準ズームレンズキット(18−70)で売らないのか不思議です。暗い安いダブルズームはいらないし、はっきりいってニッコールとは言っても別格のレンズです。この2本ならタム、シグの高倍率ズーム買った方が使えると思います。

書込番号:3834307

ナイスクチコミ!0


D70最高さん

2005/01/25 20:55(1年以上前)

ジャパネットで得したことといえばかつて
オリンパスE-100RS限定100台 税込み29800円の時だけかな-?
画素抜けはあったけど・・・・・遠い昔(^^

書込番号:3834317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2005/01/25 21:48(1年以上前)

私ならこのセットは絶対買いません
D70は レンズキットがお勧め、モーター内蔵レンズ最高

自分はNikonの純正レンズしか使いません、少し偏見ですかね
Nikonの高価なズームが欲しいです、少し無理かも60回の返済があった。

書込番号:3834572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/25 22:14(1年以上前)

皆さん言われている通り、あまり安くありませんね。セットになっているレンズもお勧めできない物ですし。

書込番号:3834729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/25 22:30(1年以上前)

ゲゲゲッ! ジャパネット社長さ〜ん、MacのSafariだと文字化けでまともに見れませんっ!
今時、どういうHPの作りをしてるんですか! 改善お願いしま〜す。

書込番号:3834854

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2005/01/26 00:04(1年以上前)

D70最高さん
>オリンパスE-100RS限定100台 税込み29800円
私も買いました、39800円税別の時に
その後スキャナーを買ってもう3年近く経つと思うのですが
未だに上得意様ハガキが来ますよ

脱線すみません

書込番号:3835519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2005/01/26 00:52(1年以上前)

その「セット」のレンズの値段と評価をこの価格.comで検索してみてください。
話はそれからです。

うーん・・・このスレ立てはプラスになるとは思えませんし、むしろ哀れになってしまいます・・・

書込番号:3835792

ナイスクチコミ!0


viewsonicさん

2005/01/26 17:45(1年以上前)

批判される方が多いようですが
私はジャパネットでこのセットを買いました。
別に不良品が届いたわけでもなくどこで買うかは
人それぞれですから批判するのはどうかと思うのですが?
ジャパネットで買った人が気分悪くしますよ!
カメラオタ(常連も含め)はやはりそれなりの人が多いようですな?

書込番号:3838174

ナイスクチコミ!0


D70最高さん

2005/01/26 18:12(1年以上前)

MT46さん  同士ですねー(^^
39800円でしたっけ? 記憶も曖昧ですが100RSはまだ手元で稼動してます。

書込番号:3838291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/26 19:43(1年以上前)

viewsonic さん へ

当掲示板は、次の事柄が禁止されています。

・ 営利を目的とした書き込みや宣伝行為

このスレ主さんの場合は、ご自身が買い物した報告ではなくて、店舗の紹介が目的です。

標題も目立つように、わざわざ「ジャバネットで」となっていますよね。
(文章の中で一部として店舗名が自然に記述されているならともかく)

明らかに宣伝行為と私は判断しました。

宣伝はTVやラジオだけにして欲しいです。

書込番号:3838625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2005/01/26 19:50(1年以上前)

決して批判している訳ではありません。
単純に本当に安いのでしょうか?と・・・
画質はともかく、42mm〜の画角でいいのでしょうか?と・・・
256MBで大丈夫なのでしょうか?と・・・
レンズキットのジャパネット価格がないと、比べようがないのではないでしょうか?と・・・
D70本体・・・73,920
AF28-80mm F3.3-5.6G・・・9,200
AF70-300mm F4-5.6G・・・14,600
HPC-CF256V・・・2,800
バッグ・・・謎

書込番号:3838651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2005/01/27 05:24(1年以上前)

この掲示板を見て今後購入する人にとって有益な情報を、ベテランの方が提供してくださってます。単純に計算しても安くないのは誰が見ても解る事ですよね?それにセットのレンズがどういう物か、解らない人にアドバイスもしています。ジャパネットで購入された方に言ってるのではなく、購入検討されてる方にアドバイスしているんですよ。

物に対する満足度は人それぞれです。このセットを10万で他の店で買う方が良いか12万でジャパネットで買う方が良いかはそれぞれ自分で判断してください。ここの書き込みが判断基準になれば良いと思います。

>カメラオタ(常連も含め)はやはりそれなりの人が多いようですな?

このような表現は見ている人を不愉快にします。気をつけた方がよろしいのではないでしょうか。

書込番号:3841139

ナイスクチコミ!0


ドリームマッチ‘05さん

2005/01/27 11:15(1年以上前)

このサイトの副題は「賢者の買物」ですからね・・・
プライス的にも内容的にも賢者の買物では無いかと・・・

>カメラオタ(常連も含め)はやはりそれなりの人が多いようですな?

ここで一句・・・
それなりと 言ってるあなたも それなりよ

書込番号:3841761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ祭inなんばCITY

2005/01/25 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

カメラキタムラなんばCITY店で1月28日、29日、30日の3日間限定で
恒例のカメラ祭が開催されるようです
http://www.nambacity.com/event/event_62.html

書込番号:3832859

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラ小僧になりたい中年さん

2005/01/25 23:39(1年以上前)

10%引きですか。魅力ですネ。
もう少し価格が下がるのを待っていたのですが、そろそろでしょうか。

ところで、シティカードは持っていません。
クレジットカードでないシティカードを即時発行してもらって、
自分が持っているJCBカードで買った場合も10%引きしてくれるのでしょうか。
ご存知の方、お教えください。

書込番号:3835354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/26 10:48(1年以上前)

10%引きは購入時ではなく、引落し時に差引きされますので、別のカードでは
難しいのではないでしょうか?
念の為、なんばCITYのキタムラに問合せてみては?

http://www.kitamura.co.jp/informat/st_guide.html

書込番号:3836892

ナイスクチコミ!0


日曜日からE−1ユーザーさん

2005/01/26 15:32(1年以上前)

はじめまして、カメラ小僧になりたい中年さん

私の場合、なんばシティ店でセールがあるたびに、フォーサーズ関連品
が増えてしまいます(^^;

ちなみに今回のセールでは、自分用にFL−50
あと、私が職場の行事でいつもE−1を持ち歩いているのを見て、デジ
タル一眼レフが欲しくて我慢できなくなった上司に頼まれて、E−30
0&FL−36&ハードケースを購入します


さて、ご質問の件ですが、カメラのキタムラなんばシティ店のセールは
あくまでシティカードのセール扱いですので「シティカードで翌月一回
払い」の場合のみ「カードの請求金額が10%引きで請求される」ので

ということで、「シティカード」を使用して「翌月一回払い」で購入し
た場合でないと10%引きになりません

また当日は、カメラのキタムラの店頭にシティカードの即時発行ブース
がもうけられますので、まずシティカードを申し込んでキタムラで物色
40分ぐらいでカードができますので、それを受け取って買い物っての
が効率良いと思います

他に注意する点としては、カード発行時、カードの使用限度額は30万
に設定されるそうです
が、あらかじめ「いくらのカメラを買うから限度額を増やして」と言う
と使用限度額を増やして発行してくれます
私の場合は、E−1関連を購入するために、最初から限度額を50万に
してもらいました


ところで、1月26日時点でのキタムラなんばシティ店でのE−300
の価格ですが

・レンズセット          86800円
         10%セールで 78120円

・本体(28日から発売です)   89800円
         10%セールで 80820円
                        となっています

ですから、購入するならレンズセットですね

そうそう、セット付属の14−45の買い取り価格は7000円です
ので、その場で売って他のレンズを購入するのも良いかもしれません

ついでに、E−1とオリンパススタジオ&14−45mmのセットも
店頭には出ていませんが若干在庫があるそうで、128000円(割
引後で115200円)だそうです

書込番号:3837717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

安くかえたかな?

2005/01/25 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 黒オデhiroさん

デジタル1眼レフ初心者です。この日曜日、念願のistDSをゲットしました。
先週末より、表示価格で7000円ぐらい安くなっていたので、おっ、と思い
価格交渉したら『今決めてくれたら、72000円にします。』といわれました。
即、「買います」と返事。
レンズはSIGMA AF18-50 /F3.5-5.6 DC 14000円
SDカード(panasonic)512MB 9980円
その他、HMCプロテクター、安いカメラケース、
おまけに液晶ガードフィルム、デジタルフォト三昧ついて
計99800円でした。

自分の予算より予想以上に安く買えて大満足です。
あとはいい写真が撮れればいうことなしです。
これから勉強してたくさん写真を撮りたいと思います。
ちょっとうれしくてカキコしてしまいました。

ちなみに名古屋の北西にある都市のキタムラです。
(店長さんは価格.COMに書いてくれてもいい、どんどん
買いにきてほしいです、といってましたが。)
店長さんみてるかな?

書込番号:3832330

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2005/01/25 11:11(1年以上前)

自分が12月中旬に買ったときはSIGMAのツインズーム+α(オマケ)で100kでした。
ボディ単体なら76800と言われたことからするとかなりお安いですね。
D70がアマゾンで5万円台まで下がってきているということもありますが、
そろそろ6万円台突入ですかね?いい世の中になりましたね〜(笑)。

書込番号:3832464

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/01/25 11:12(1年以上前)

>D70がアマゾンで5万円台

失礼!キャッシュバック等込みで実質5万円台ということです(汗)。

書込番号:3832467

ナイスクチコミ!0


現チンプンカンプンさん

2005/01/25 12:27(1年以上前)

量販店の定員Aさんがメーカー担当者に聞いたところ、
DSがかなりの売上げ台数らしく、ニコンワールドに
引き込む為には、D70をキャッシュバックという結論に達したとか!
なかなかの機種ですから、メーカーはかなりキツイと言う事らしいですよッ

書込番号:3832666

ナイスクチコミ!0


ちょっと遠いんだけど...さん

2005/01/25 12:28(1年以上前)

おいしい情報ありがとうございます。
近場に住んでいるので、購入を検討したいのですが、一宮、江南、岩倉、津島のうちのどれかだと思うんですが、ヒントをください。(^_^)b

書込番号:3832668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/25 14:53(1年以上前)

せっかくの特価情報なので、店名を書込みしてはいかがでしょうか。

書込番号:3833052

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒オデhiroさん

2005/01/25 15:18(1年以上前)

江南ですよー。
DS仲間が増えるのはいいですねー。
店長さんよろしく、ってとこですね。

書込番号:3833108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/01/25 15:40(1年以上前)

現チンプンカンプンさん。

量販店ルートのD70キャッシュバック情報有り難うございまし
た。ニコンも必死ですね。D70はこれまで結構強気だったと思
うのですが。istDSの販売好調は、安売りの結果ではなく、人
気が出てきたことで量販効果が生じているのだと思います。

ペンタとしてはKマウントの台数が増えるほど、交換レンズの
市場が広がるわけです。利益率はレンズの方が高いようです
から。とすると、交換レンズにもっと力を入れてくるだろうと
いうことが予想できます。同時に増えたKマウントボディ向け
にサードパーティのレンズの供給もさらに増えることが期待
できます。ペンタだけがお預けなんてことがないように…。

書込番号:3833167

ナイスクチコミ!0


Dent*istさん

2005/01/25 17:02(1年以上前)

*istDS、D70、α7D、そしてエプソンのR-D1は
同じCCD使ってますよね。

どの機種ということなくそれらがどんどん売れれば
ますます部材コストが安くなって、全体の値引きにも
繋がるような気がします。

何せ試験出荷当時は60万円もした部材ですから・・・

書込番号:3833373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/25 22:49(1年以上前)

>*istDS、D70、α7D、そしてエプソンのR-D1は
>同じCCD使ってますよね。
D70は同じソニー製でも、プログレッシブ方式と記憶していますが。。。

それにしても、Kマウントユーザーと、ズイコーデジタルユーザーが、どんどん
増えてきていますね。ペンタックスさんにオリンパスさん、アフターフォローがんばって!

書込番号:3834997

ナイスクチコミ!0


Dent*istさん

2005/01/25 23:44(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん・・・

ちょっとかん違いしていたかも知れません。
D100用に開発したCCDが*istD、*istDSにも使われているんでしたっけ?

いずれ、ソニーとニコンが共同開発したCCDを他社も
こぞって使っていると思ったのですが・・・

書込番号:3835389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/26 00:39(1年以上前)

>いずれ、ソニーとニコンが共同開発したCCDを他社も
こんばんは、先は変なツッコミすみません。でも、次はCCDじゃなく、CMOSの予感。^^;

書込番号:3835716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/26 10:57(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/02/20/20.html

この事ですね。(当時、60万円とか・・・?)
ニコンがソニーと共同開発したのは、D70用のCCDのようです。

書込番号:3836925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2005/01/26 14:07(1年以上前)

α7Dもカタログの主な仕様によるとインターレーススキャンですね。

ニコンは、「D70のCCD撮像素子はソニーとの共同開発で、ニコンのノウハウがたくさん入っている。だが、価格を下げるために、このCCD撮像素子をソニーが外販しても良いと言う契約を結んだ」(ニコンの後藤氏)。---日経ものずくり 2004.11
とのことです。

書込番号:3837505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2005/01/26 14:53(1年以上前)

D70は、電子シャッター併用なので、プログレッシブ。
プログレッシブでもインターレースでも、どちらにでも使えるのだろうか。それとも。

書込番号:3837604

ナイスクチコミ!0


タマテタケさん

2005/01/26 14:57(1年以上前)

レンズキットの方に書くべきかもしれませんが・・。
今日、キタムラ成瀬店で買って帰ってきたところです。コニミノA200に99%決めていてコロっとDsレンズキットに変えてしまいました(ファインダーの見え具合で)。
Ds本体レンズキット(18−55)、SDパナ512(20mb/s)、液晶ガードフィルム、デジタルフォト三昧、カメラバッグLowepro、5年間保証付で97,000円でした。値引き交渉の必要もなく、思ってたより安かったので即決。店長さんもニコニコと気持ちのいい買物でした。手持ちの古いSMC PENTEX-Mレンズなども付けて遊んで見たいと思います。
また、どのようにしてデジスコにも組み込むか考えるのも楽しみです。
皆さんの書き込みが大変参考になりました。感謝です。

書込番号:3837613

ナイスクチコミ!0


ちょっと遠いんだけど...さん

2005/01/26 15:34(1年以上前)

今日、キタムラ大垣南店で予約してきました。
江南店の話をしたところ、すんなりと、ボディー72k、SIGMA AF18-50 /F3.5-5.6 DC 14kでまとまりました。
発売以来ずーっと模様眺めでしたが、お陰様で満足できる価格で購入することができました。
2日前にOC用にアスロン64を2個購入したばかりなので、忙しい週末になりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:3837726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/26 15:45(1年以上前)

先ほどキタムラ越谷東大沢店に行ってきましたら、皆さんとはまったく違う印象だったので一言。
この書き込みを印刷して見せたら「あ〜、これは大体がうそですね〜。このケースではないのですが以前うちでも価格comで見たといってこられたので該当店に問い合わせたら、そういう実績は無かったですね。特定の人が安く買えたと自慢しているだけですね」ということで本体で頑張って81,000円と言うことでした。ビックやヨドバシと変わりませんね。キタムラは結構こういうバラツキがあります。店による多少の差はあるだろうと思って8万以下なら、と現金を握り締めて行ったのですが、結局買わずに帰ってきました。

書込番号:3837758

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/01/26 17:01(1年以上前)

コンポーザーさんへ

キタムラは地域・店舗によりばらつきがあるのは事実のようですね。
自分は四半期に一度(?)の売出しにあわせて購入したので普段より安価だったと思います。
キタムラはタイミングも需要なようなので、頑張ってください。

書込番号:3837990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/26 23:57(1年以上前)

その後の話です。
近くのもう1つのキタムラ春日部ユリノキ通り店に電話しましたら、72000円でいいですと返事が…。そのことを越谷東大沢店に連絡しましたら「春日部ユリノキ通り店に聞いてみて折り返し連絡します」ということで待つこと3分。そしたら「うちでも72000円でやらせていただきます」。
結局在庫が無いと言うことで春日部ユリノキ通り店で購入しました。ちなみに、春日部ユリノキ通り店で購入の際聞きましたら、越谷東大沢店からの問い合わせ電話など無かったそうです。
う〜む、キタムラさん、こういうところしっかりしないと見抜かれますよ。
とにかく*istDS本体は72000円でキタムラで買えます。

書込番号:3840281

ナイスクチコミ!0


ccboyさん

2005/01/27 19:00(1年以上前)

とあるキタムラで「地区ごとにマネージャーが決めているので」との説明を聞いたことがあります。
真偽の程は定かではありませんが、確かにあまり地区が違うと相手にしてくれないようです。
関西地区ではこの週末に大阪ミナミのナンバシティ店が恒例のシティ祭りがありますので近い額は出るかなと思っています。
初期不良で返品してしまったDSが恋しいですが、
せめてあの時よりは安く買いたいです。

書込番号:3843301

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とりあえず、価格情報です。

2005/01/24 09:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 山桜桃さん
クチコミ投稿数:49件


 ビックカメラ池袋カメラ専門館に行ったら、ボディのみで89800円(10%ポイント還元)とあり、さらにニコンの1万円キャッシュバックキャンペーン、ついでに買い替え5千円引きキャンペーンがあり、思わず衝動買いをしてしまいました。
 実質価格は、89800円マイナス8980円(ポイント)マイナス1万円(キャッシュバック)マイナス5千円(下取り)で、実質65820円というところでしょうか。
 お店の方に伺ったら、店頭価格は土曜日から2万円値下げしたとのことでした。
 また、噂のD200やデジタルU新製品の準備ですかねえと聞いたら、今回はそういったアナウンスはなく、他社への対抗(オリンパス、ペンタックス)でしょうということでした。
 D2Hのサブ機として中古を探していましたが、今回はよい買い物ができました。(クールウォーカーも同時買いで、さらに2万円引きとなりました♪)
 
 追記すると、下取りは何でもいいということなので、ジャンクコーナーで315円のカメラを購入しちゃいました。

書込番号:3827438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/01/24 12:41(1年以上前)

三宝カメラやトダカメラでは、ボディのみ税込72500円、これに1万円キャッシュバック。クールウォーカーはRAWは当然ながら、ニコンのNEFしか読めません。

書込番号:3828025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1Dsの値段って。。。

2005/01/22 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds ボディ

キットと板が分かれていて、どう区別するのか無知なので分かりませんが、
一気に安くなりましたね。なんだか、フラッグシップの値段って、あってないようなものですね。
ニコンのD2Xはフルサイズではないですが、画素数、価格でもろ ぶつかりそうな。。。
買えるお金があったとして、皆さんなら、どちらのほうが正解だと思います?
http://www.fujiya-camera.co.jp/shop/sale/sale.htm

書込番号:3819911

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/22 23:44(1年以上前)

買えるお金があるのなら 両方。   ダメ?(^_^;)

片方だけというのなら、
CMOS の大きさで1Ds。
新しさでD2X。

結果、D2Xだろうか?

書込番号:3819965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/22 23:56(1年以上前)

>買えるお金があったとして、
では、制限を付けましょう。^^; 50万円あったら、カメラやレンズ類に限って、
何を選択されますか? 1Ds、1D Mark II、D2X 他なんでもOKという事で。
ちなみに、前提資産として、
ニコン:私のアルバムの表紙に記載してます。
キヤノン:ボディ10D(+縦グリ付)のみ、レンズEF17-40mm F4L USMのみ、です。

書込番号:3820055

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/23 00:23(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さんの使用目的とかメインの被写体は?

今日は もう寝ますので また明日。(^^)

書込番号:3820260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/23 00:54(1年以上前)

はい、take525+ さん、オヤスミナサイ♪ ^^

書込番号:3820451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/04/26 19:27(1年以上前)

>買えるお金があるのなら 両方。   ダメ?(^_^;)
学生には買えません…あ…

書込番号:4193655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

安い・・・!

2005/01/22 10:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 KYON!さん

只今、Mr Max(http://www.rakuten.co.jp/mrmax/)
でシグマ ダブルズーム、更にはカメラケースを
セットにして100,000円で限定発売中!
当方は思わず買ってしまいました。
気になる方、どうぞ!

書込番号:3816517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/01/22 10:54(1年以上前)

トダカメラ ボディ 72500円、シグマDCダブルズーム 28000円と妥当なところではないでしょうか。

書込番号:3816558

ナイスクチコミ!0


一体何時買えば良いのか?さん

2005/01/22 11:13(1年以上前)

そのセットならこっちの方が安いんじゃないっすか?
http://www.rakuten.co.jp/telemarche/512652/832618/806341/

書込番号:3816643

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYON!さん

2005/01/22 12:08(1年以上前)

こちらは税別表示なんで、税込みで見ると
2,900円程高いかと・・・?

書込番号:3816861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/22 13:12(1年以上前)

近所のキタムラさんで見たら、店頭表示 税込み 99800円でしたよ。ポイントで、5年保証にも入れて、お得ですよ。(^^)v

書込番号:3817132

ナイスクチコミ!0


初めてデジ一眼買いたい!さん

2005/01/22 14:09(1年以上前)

4,5個下のスレで質問した者です。
DIGIC信者になりそう^^; さん
トダカメラでD70+シグマのズーム2本セットで88,586円で出ているんですが・・・。上記のお店よりずっと安い、と思います。レンズの仕様が異なるのでしょうか?

書込番号:3817371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2005/01/22 17:24(1年以上前)

キットレンズはNIKON純正で超音波モーター内蔵、なかなか高性能です。価格もシグマの2本のLENS合計より倍近く高い。
画角は18-70mmですね

書込番号:3818101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/22 20:04(1年以上前)

>トダカメラでD70+シグマのズーム2本セットで88,586円

本当ですね。そうすると、ボディが72,500円だとすると、Wズームで1万6千円
ちょっとになり、安すぎるようで、ボディがもっと安く出来るのかも?

書込番号:3818720

ナイスクチコミ!0


初めてデジ一眼買いたい!さん

2005/01/22 20:38(1年以上前)

トダカメラではD70ボディのみでは72,585円です。この金額も安価だと思うのですが、Wズームがついて88,586円はとても安いと思うんです。ニコンの1万円キャッシュバックキャンペーンを加味すると7万円台です。でもやっぱり、ニコン純正のレンズキットのレンズがいいんでしょうねかね。素人には何が本当にいいんだかほんとわかりにくいです。

書込番号:3818867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)