
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月7日 00:30 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月7日 00:17 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月6日 15:51 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月5日 17:25 |
![]() |
0 | 18 | 2004年12月8日 02:34 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月5日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


Yahooオークションで、新品レンズセットが\75,000から出品されています。
おまけにバックまで付けて・・・
代引きにも対応しているようですので安全ではないでしょうか?
0点

ここに書かないで こっそり入札すればいいものを・・・(笑)
かえって あやしぃと思って見に行っちゃったし。
\75,000で即決じゃないんだから
実際 最後には実売価格と大して変わらんでしょう。
書込番号:3592958
0点

仕事中にヤフオクはやばいです^^
書込番号:3596415
0点





ここ一ヶ月くらいE-1購入で悩んでいましたが
E-300が出ても欲しいのはE-1なので
オリンパス E-1 エディターズスペシャルキット
みなさんにはクソレンズ付きと言われますけど....。
近所に安いお店が無くて楽天のメディアラボNEXT
というお店で注文しました。(税込136,290円)
Zuiko dibital ED50-200mm F2.8-3.5も購入予定です。
Canon EOS20Dと最後まで悩みましたがモノとしての
雰囲気がどうしても好きでE-1を購入しました。
クリスマスには写真好きの母の為にE-300も購入予定です。
0点

私は以前「14+45mmとセットなら買わない」と書きんだ事がありますが、
「テレ側が暗いレンズだと私には使い難いし、もう14-54mm持ってるので
14-45は要らないや」と書いた訳です。
E-1ならフラッシュも別に買わないといけないし、のちのち交換レンズも
購入することを考えたら、14-45mmが実質1万円で付いてくるのは良いと思います。
この辺は何を重視するかによって変わる話ですから「絶対14-54mmでないと駄目!」
と主張する人もいて当然ですけど、最低15万円ないとE-1を使い始められないとしたら
勿体無いんじゃないかな〜と感じました。
書込番号:3592661
0点

「XXレンズ」と言う事は無いと思いますが、14-54mmのほうがよりすばらしい
レンズだと思います。
書込番号:3592784
0点


2004/12/07 00:17(1年以上前)
私の住んでいるところに「メディアラボNEXT」の実店舗があります。
いつもフイルムの現像をお願いしていますが、
いつも感じの良いカメラ屋さんです。
私もE−1購入から2ヵ月で20DやE−300と迷いましたが、
E−1で大満足しています♪
書込番号:3596350
0点





キタムラのセールがあり、E−300が税込み80100円
なのでE−1のサブ機としてどないしようかな?と思いなが
ら店頭のE−300を触っていたのですが、ふと顔なじみの
店員さんに、釧路と福田では、E−1エディターズスペシャ
ルキットが129000円だけど、この店でもなんとかなら
ない?と聞いてみました
すると他の店員さんと相談してくれ、これでどないですか?
と出してくれた金額が税込みで116820円
私は、即答で「もちろん買う!」
ということで、E−1のサブ機として新たなるE−1が自宅
にやってきました(^^)
すでに書き込まれていますが、エディターズスペシャルキッ
トの内容は、E−1本体と14mm−45mmのレンズ、OLY
MPUS Studio1.0の3点で、これにおまけとして、
LoweproのEX160という6000円相当のカメラ
バック(まあ定価なので実売は5000円しないんでしょう
が)、E−1のムック(1800円)をつけてくれましたの
で、とても良い買い物でした
しっかし、E−1を購入したのは今年の9月なのに、どんど
ん底なし沼にはまっていっています
まあ、それが楽しいのですが(爆)
0点

ずいぶん安く入手できましたね。ボディのみだと、いくらなんでしょうね?
LoweproのEX160はヨドで¥4263のようです。
書込番号:3592807
0点


2004/12/06 14:18(1年以上前)
E-1のサブでE-1、羨ましい(^_^;
随分安くなってますね、ホント良いカメラだと思います。
底なし沼にはまりついでに、
デジタル・ズイコー全部購入!?なんて(^_^;
書込番号:3593523
0点


2004/12/06 15:51(1年以上前)
その気持ち、とっても分かりますー。
私もE-300をサブと考え、
E-1と三脚とCFを持参して試し撮りをしてきました。
14-45と14-54も付け替えて比較しました。
撮影はフラッシュを使っての人物です。
E-300は、軽くて良いですね。
ストロボ付きだから、気軽に持ち歩けそうです。
軽くても、チープではないです。
14-45も14-54に比べ、思ったより悪くないです。
E-1に比べスイッチが少ないので、設定に手間(時間)がかかります。
でも、オート撮影がメインのユーザーには、これで良いと思います。
しかしE-1と比べると・・・、うーん、です。
風景なら良いのかもしれませんが。
E-1の素晴らしさを再確認する結果になりました。
私もE-1のサブには、E-1が良いなー。
書込番号:3593790
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

2004/12/05 17:25(1年以上前)
すごいですね。レンズ固定のハイエンド機よりも安いですね。その値段でしたら使ってみたくなりますね。
書込番号:3589382
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


カメラのキタムラで買いました。
3日間限定だそうで、本体のみより格安だったので
その場で決断しました。明日になると、117000円だそうです。
おまけとして、カメラバック(定価5800円)、256MのSDメモリーカード(4980円)、プロ用液晶ガードフィルム(1380円)をつけてもらいました。
安く買えて喜んでいます。
0点


2004/12/05 17:06(1年以上前)
うーん、安い!
レンズキットのおまけ付で9万円切りますか・・・
書込番号:3589300
0点

オリンパスの E-300 は 256MB の CF 付きで8万切って販売しているところもあるようです。
だんだん面白くなってきましたね。
年が明けるとキスデジも新型がでるようですから、エントリークラスから目が離せません。(^-^)
書込番号:3589445
0点


2004/12/05 18:00(1年以上前)
>オリンパスのE-300は256MBのCF付きで8万切って販売しているところもあるようです
F2→10Dさ〜ん!これってどこ???教えてくださいまし。 m(__)m
書込番号:3589520
0点

azaras さんのスレッド
[3588997]特価情報
>福井市のキタムラで256MB以上のCFを同時購入した場合、
>79,800円で売ってました。
>思わずよだれが…
です。
書込番号:3589541
0点


2004/12/05 18:04(1年以上前)
今が勝負どころでしょうか。カメラが原価を割っても、今はシェアをとることが最優先ですから。
私も購入から一月もたたないのに、カメラ本体の購入価格がレンズ投資の総額に抜かれました。ネットを見ていると、レンズの在庫は取り合いに近い状態です。
最近益々ほしいレンズが増えている状態です。策略にまんまと乗ってしまっています(>_<)。
書込番号:3589542
0点

あ゛っ!
良く読んだら、
>福井市のキタムラで256MB以上のCFを同時購入した場合、
だから、256MB の以上の CF を買わなければいけないのですね。(^^;)
つまり、おまけではなく別に取られるのですね。σ(^^;)ゞ
いつもの早とちりでした。失礼しました。m(_ _)m
書込番号:3589572
0点

3万円の福袋にデジ一眼なんてことになるかも?(希望的すぎる観測で)
書込番号:3589595
0点

本体89000円で買ってきました。
こんな素敵なカメラを世の中に出してくれたペンタックスに感謝です。
マニュアルたのし。
書込番号:3589743
0点

F2→10Dさん、はじめまして。
新年にKISSデジの新型がでるというのは本当ですか?
20DやistDSを検討しているのですが、KISSデジの新型が出るとなるとまた機種選びに迷ってしまいそうです・・・
書込番号:3589778
0点

新年というのは少し大げさですし、100 %本当の情報か?と言われると ^^; ですが。
[3578212]D60&1D2 さんの書き込み。
>インサイダー情報によると3月にKissD のニューモデルが確実に出ます。
>20Dに近くて価額がまた安い!年末までに発表があるかも。
>キャノンのパターンでいいものの半年後にほぼ同じ機能の普及版が出るので
>これをチェックしてからでも遅くないでしょう。
と出てましたので、とりあえず書いたしだいです。 ↑改行だけ編集してます。
書込番号:3589831
0点


2004/12/05 19:03(1年以上前)
すごいですね、3日限定ということはまさにE300効果ですね。
本体購入後レンズ沼にはまったらカメラメーカーの目論見どおりです、いけませんね、そういう風に流されては。流されてレンズ沼にはまってしまう人達をおろかおろかととあざ笑っておりますよ私(゚-゚)
、、、、、あれ、変だなあ?私、足元が水に浸かってますよ、、なんだろこの水、、、。
書込番号:3589843
0点

私は良い勉強になりました。発売日前に予約しないほうが特だということが・・。
書込番号:3589853
0点

>、、、、、あれ、変だなあ?私、足元が水に浸かってますよ、、なんだろこの水、、、。
ご愁傷様です。
お仲間♪お仲間♪・・・・・・・・・・∞ ヾ(^^;)
レンズ沼の住人になり下がって、首まで浸かってます。f(^^)ゞ
書込番号:3589945
0点

いやはや、この掲示板を見るのは心臓に良くないですねえ。
発売日に8.7万で購入しましたが、どこまで下がるのでしょう。
PENTAXも自分の首を絞めているとしかおもえませんがねえ…
同時に購入したPX-G5000の方は皆さん価格交渉に苦労されているようでほっとしてますが。
現在FA43mmf1.9の購入を考えていますが、こちらはガードが固いですね。
書込番号:3590122
0点

kissデジタルの新型ですか。10Dから20Dが1年半くらいでしたから、春には出ても不思議はないかもしれないですね。でも現行kissのキャンペーンを1月いっぱいやってますから少なくともその間は発売はもちろん発表もないでしょう。2月になればあるいは、ですが幾らなんでもキャンペーン終了の翌日に発表ってこともないでしょうし。
書込番号:3597280
0点

>太威憤ホラマーさん
2月にはPMAショーという恒例の大きな舞台がありますから、
各社そこで(その付近で)色々と発表があると思われます。
ペンタックスはどうですかね。
以前7万円台を目指す廉価機という話も目にしましたが、
*istDSの現在の実売価格からすると「?」です。
書込番号:3597294
0点


2004/12/08 02:34(1年以上前)
>>たけみんCさん、3日限定じゃなくて3日間限定みたいです(^_^;)
何だかベスト電器が期間限定でポイント30つけたのにキタムラが対抗したとか
他のスレで話題になってました。
もう同じ値段では買えないみたいですよ。
書込番号:3601399
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
本日カメラのキタムラ名古屋・緑・上旭店にて69860円にて購入しました。
レンズキットの書き込みにあったように、まずベスト電器名古屋店にて
レンズキットの価格を聞いたところ、127800円の30%ポイントでした。
その話を上店に持っていったところあっさり、レンズキット及びボディを
店頭の30%オフにしてくれました。
63000円の見積もりをもらった方もいらっしゃるようですが、来週までに
手に入れたかったのと、価格.comの最安値と比較しても充分安かったので、
満足です。
このままだと年内に5万円台が出るかもしれませんね。
なお、キタムラはレンズは取り寄せになるとの事だったので、矢場町の
アサヒドーカメラにてFA35/F2ALを35017円+2450ポイントで購入しました。
後は64MBしか手持ちがないSDカードを通販で買う予定です。
0点


2004/12/05 15:42(1年以上前)
年内5万円台 クリスマスかも知れませんね。キタムラにイブに
靴下もって子供のカッコウしておねだりしにいこう。
書込番号:3588957
0点

しばらくはE-300対抗価格なのかもしれませんね。
年末になったら上がるってことも…???
書込番号:3589189
0点

こんにちは
デジ一冬の陣の幕開けで凄いことになってきましたね。
これらにKissD後継機やD50(?)が加わると、来年は一体どうなるのか。
デジカメは選ぶ楽しさもありますが、どうも最近は撮影に集中できず、カメラ屋さんについ足が向いてしまいます。
書込番号:3589490
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)