一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

キタムラで買いました。

2004/12/04 11:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

スレ主 root009さん

レンズセットを256MBSDカード付で、現金99,800円(税込)でした。
12/3からの一眼レフフェアで、価格交渉して購入価格が決まりました。
地域の家電店が、三脚・バッグ・クリーナプレゼントで、ポイント30%還元というのがあり、対抗のため12/5まではこの価格のようです。
発売早々、本当に特価ではないでしょうか?

書込番号:3582875

ナイスクチコミ!0


返信する
コロコロWANさん

2004/12/04 18:39(1年以上前)

現在検討中です。差し支えなければ支店名を教えてください。

書込番号:3584553

ナイスクチコミ!0


dropdropさん

2004/12/04 18:48(1年以上前)

今日近所のキタムラで聞いたきたら115,000円(税込)でした。
カメラバックと単3用充電器(4,000円相当)をつけてくれるとのことでした。
ヨドバシcomの価格に対抗してとのことでした。

root009さんはどちらのお店で買われたんですか?
私もぜひ知りたいです!

書込番号:3584588

ナイスクチコミ!0


素人太郎正宗さん

2004/12/04 21:34(1年以上前)

掲示板の皆様の投稿にて色々と勉強し、本日近所のキタムラに出かけました。
istDSレンズキット・D70・E300と説明されましたが、
istDSレンズキットは今日、明日のみ提示価格112Kより20K値引きして販売するとのこと・・92Kで?
ちなみに店員の方は懇切丁寧に素人の私に説明してくれました。
本当にお買い得な値段ですが、
素人で一眼初めてならばニコン・キャノンを薦めます。
といわれ決断できませんでした。
でも機種さえ決めてれば本当にお買い得の値段ですよね。

書込番号:3585323

ナイスクチコミ!0


dropdropさん

2004/12/04 23:54(1年以上前)

素人太郎正宗さんもお買い上げですか?(笑)
どこの地区のキタムラのお店ですか?
私は静岡ですが上の額からは下げれないと言われてしまいました。

ここの値段いったら下げてくれるのかなあ・・・。
近所に競合店がないので安くならないのかなあと思います。

書込番号:3586196

ナイスクチコミ!0


素人太郎正宗さん

2004/12/05 06:50(1年以上前)

お店は兵庫県の尼崎店です。他店対抗で4日5日のみ20k引きとのことす。
もちろん表示プライスは112kですが・・
本部からの指示で・・とのことでした。
ここの店の価格を、同じキタムラで言われても、恐らく92kにはしてくれないと思いんではないかなぁ。
でも不思議なのが、お買い得プライスなのに素人の私には、「小さいから良いかもしれませんが・・」で薦めませんでした。
どうしてもニコン・キャノンを売りたいようでした。

書込番号:3587285

ナイスクチコミ!0


松屋町人形さん

2004/12/05 12:32(1年以上前)

9K切れば買いなのになと自分で自分の逸る気持ちにブレーキかけてます
しかし、蔵のオールドレンズにカビが生えてなければ その後の経済も
安定しそうだが。やはりみなさんDよりDSがお勧めですか。

書込番号:3588226

ナイスクチコミ!0


NAO2004-JPさん

2004/12/05 17:31(1年以上前)

ここの書き込みを見て県内(田舎)のベスト電器へ電話すると
欠品中で取り寄せになりますが確かに30%やってますとの事。
車で一時間くらいかかるので淡い期待をしつつ近所のキタムラへ
交渉しに行ってきました。店頭価格で111,000、、ベスト電器の
事を話すとあっさり今日までは現金価格で対抗しますとの事。
結局89,000円でレンズキットを手に入れました。
さらにベスト電器ではバックや三脚もつくのでメモリをおまけできませんか?
と聞くと256Mのメモリを付けてくれました。
交渉がこんなにあっさりでびっくりしました。。。
やっぱり店長と交渉するのが一番手っ取り早くていいですね。
これだけ対応が良かったのでオプション品を色々買ってしまいました。
家電量販店よりカメラの知識も豊富なのでカメラ屋で買って良かったです。
情報をくださった方に感謝です!これからいろいろ撮りたいと思います!
ちなみに保証も購入時につくポイント1%で5年保証に入れますし、キタムラはお徳だと思いますよ。



書込番号:3589406

ナイスクチコミ!0


hide007さん

2004/12/05 21:00(1年以上前)

カメラのキタムラ広島高取店で8900円にて買いました。
3日間限定だそうで、本体のみより格安だったので
その場で決断しました。明日になると、117000円だそうです。
おまけとして、カメラバック(定価5800円)、256MのSDメモリーカード(4980円)、プロ用液晶ガードフィルム(1380円)をつけてもらいました。
安く買えて喜んでいます。

書込番号:3590410

ナイスクチコミ!0


素人太郎正宗さん

2004/12/05 21:19(1年以上前)

なるほど震源地は西日本でしたか・・近所では92kでしたが広島では89k?
結局私は決断できずに、買えませんでした。
望遠欲しくなったらどうします?の店員の一言で
ニコン・キャノンの望遠セットが気になって決断できず・・

書込番号:3590517

ナイスクチコミ!0


Taka-chinさん
クチコミ投稿数:51件

2004/12/05 22:21(1年以上前)

はじめましてこんばんわ。
ここの掲示板をず〜〜〜っとROMし続けて私も本日キタムラ広島あけぼの店にて購入しました。
店頭表示価格は\127kでしたが、まずは店員さんの一発提示が512MBの高速SD付けて\100kでした。そこからここで仕入れたBestの話や欲しいレンズの話などしながら談笑&交渉すること30分。
で、結局税込み\120,000ちょうどで以下Setとなりました。
・*ist DSレンズKIT(smc DA 18-55)
・タムロン AF28-300mm UltraZoom XR F/3.5-6.3 LD ASPHERICAL (IF) MACRO(A06)
・SD 512MB (I-O DATA K-SD 20MB/s)
・Kenko MCプロテクター 52mm(\1,620)
・Panasonic メタハイ2100タイプ急速充電器セット 単3×4 (\1,980)
・ブロアー(ノーブランド? 'JUMBO HURRICANE'と書いてある \350)
・カメラバッグ ハクバ Lowepro EX160(キタムラサービス品 \6,090)
・Soft デジタルフォト三昧2
タムロンのレンズはキタムラで台数限定で\27kほどで出てたものです。
旧型タイプですし探せばもっと安く手に入るかも知れませんが、SD512とレンズだけでも約\40k相当と考えれば実質\80kを切る値段で購入できたと思っていいのかな?
キタムラの店員さんもBest電気との競合で本日までの値段ですと言ってました。X'masや年末商戦でもここまではならないと思いますよ、とも。
まあ、価格なんて動くのが当たり前ですからなんとも言えませんが、ここの掲示板の皆様の情報のおかげで大変安く買えたと満足しております。

私はコンデジはPanaのFZ20を所有しておりますが、一眼カメラは初めてですし全くのカメラ初心者です。
この*ist DSでこれからもここの掲示板の諸先輩のお話をいろいろと参考にしながら、カメラの楽しみ方を勉強したいと思います。

しかし・・・価格を聞くだけのつもりで入ったのにな〜。。。
と、言いつつ胸ポケットにはしっかり現金を忍ばせてましたが(~_~;)

書込番号:3590935

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/12/07 23:08(1年以上前)

すみません。どちらの店舗ですか?

書込番号:3600308

ナイスクチコミ!0


年明け買う予定さん

2004/12/08 02:56(1年以上前)

>dropdropさん

 私も静岡ですが、市内の店舗ではどの店も一律で値下げを115k程度に抑えていますね(店によってはいまだ127kのところも……)。高値横並びを指して「静岡価格」とも言うそうですが、istDSについてはまさに当てはまります。
 おそらく一番安いのは下取り込みで105kのキタムラ草薙店だと思います。そこから先は交渉しだいですが、値切りの伝統がない静岡ではメディア込み110kかLKのみで100kて所でしょうか?

 東京か名古屋に時々遊びに行くようであれば激戦地での買い物をお勧めします。どうしても地元仕入れなら自分の我慢と値下がり具合を秤にかけるか……年内は劇的に下がらないことは間違いないと思いますが……。
 LKだけの買い物でなく、あれこれ積み上げてフルセットでいくらという価格交渉は単品よりしやすいと思いますね。客単価が高ければ脅しが効きますし、向こうもひとつからドカッと引くより多品種からちまちま引くほうが値下げしやすいです。

 悪辣なやり方ですが、貴方が市内の方ならばコジマ電気を引っ掛ける手もあります。
 セールの頃合を見計らい、コジマに行ってistDSを欲しいと言います。そのときにヤマダがコジマより安い提示額でなおかつポイント20%還元だというのです。決して大げさすぎない値引き額を言うのがミソです。
 ヤマダとコジマは仲が悪いですから、そこまで値下げできなくてもできるだけの値引き額を提示してくれるはずです。少なくとも正札より格段に安くはしてくるはずです。
 ですが、くれぐれも納得できる価格ならその場で決めてすぐに払ってください。調子に乗って店をはしごしないことです。実際にはヤマダはistを扱っていませんので、コジマの店員が確認できないうちに商談を終わらせることです。裏を取られたらすぐバレますので、ほとぼりが冷めるまでいけなくなります(^^;
 ちなみにD70のLKならはじめからヤマダで実質120kなので良心の呵責なくコジマで値切れます(笑)

 東京あたりで買うとアフターサービスが心配かもしれませんが、すぐ壊れたり初期不良品をつかまされる確立は低いと考えます。また、最新の量産機ですのでいざというときはDSLRを大量に扱うまっとうなカメラ屋(キタムラなど)に駆け込めば修理を拒否される事はありません。

書込番号:3601436

ナイスクチコミ!0


dropdropさん

2004/12/11 03:34(1年以上前)

>年明け買う予定さん
レスありがとうございました。
上にも書き込みましたが結局キタムラで決めてしまいました。
中部地区のキタムラは下取り込みで115000円〜105000円でした。
どうして静岡はこんなに物価が高いんでしょうね。

ちなみにヤマダは展示はないけど先週のチラシにはキットレンズで127000円で載っていました。
展示はないけど取り寄せはしてくれるかもしれませんね。

書込番号:3614578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/12/04 01:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

スレ主 Naoyanさん

前にデジカメを買ったキタムラは在庫がなく、
展示機も売れてしまっていたので、カメラのアマノで購入しました。

レンズセット+SDカード256MB(10MB/s)で122000でした。
前に同じ県内のキタムラでレンズセット115000という書き込みがあったので、
こんなものかなと。

チラシ書いてあった3年保険とプリント100枚無料券もついてました。
保険は動産総合保険(落下・盗難対応、自然故障不可)でよかったのですが、
プリント券は「20枚以上注文時10枚無料、来年3月まで」×10枚で、
ちょっとだまされた感じでした。

書込番号:3581653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ベスト電器

2004/12/03 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

スレ主 コチョ坊さん

127800円に対して30%ポイント還元中!!!
9万円弱になるのかな???

現金引きでないの事、
長期間保証が追加料金になる事から、
ちょっと私は敬遠しますが。(笑)

詳細不明ですがバッグと三脚も付くそうです。
期間は確か12月9日まで。

明日キタムラにでも価格を聞きに行ってみようと思います。

書込番号:3580341

ナイスクチコミ!0


返信する
たけみんCさん

2004/12/03 22:38(1年以上前)

ぽいんとでイカシた単焦点レンズとか購入してしまえば良いではないですか(゚-゚)

書込番号:3580860

ナイスクチコミ!0


スレ主 コチョ坊さん

2004/12/04 02:12(1年以上前)

たけみんCさん、こんにちわ。

おっしゃるとおりですね。

と言いたいのはやまやまなのですが。。。。

近くのベスト電器にはレンズはおろか、
本体の展示品も置いてないのでちょっと、、、ねぇ。(苦笑)
広告には掲載してるけど、注文後の取り寄せになるわけですよ。

というわけで、カメラの専門店に行ってみようと思うのです。

乞うご期待ということで。

書込番号:3581895

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2004/12/04 09:52(1年以上前)

すいません、ベスト電器でしたか、しかし、よくよく考えるとポイント38340円のレンズキット89460円ってのは破格だと思います、すごい。
30%ポイントも使いでがありそうですね。ポータブルHDDストレージやメモリー、充電池、充電器、サブのコンパクトカメラ。結構必要なものから果ては最近安くなったHDDレコーダーとかも買えますか。と店の策略にはまってみてもいいのかも。
長期保証の額と納期次第ですかね。

書込番号:3582613

ナイスクチコミ!0


スレ主 コチョ坊さん

2004/12/04 18:50(1年以上前)

ポイントで「任天堂」DSでも買おうかなとも思いますが。(笑)

キタムラは89,800円でOKだそうです。
確か店内表示は117,800円ぐらいだったかな?

あっさり価格対応してくれましたが、
一気に27,000円も値引きがあると、
なんだかなぁ。。。。と言う気がしないでもないですね。

↑のroot009さんも同じような状況ではないでしょうか?
特売期間が違うようですので、私とは他地区の方のようですね。

ちなみに当方九州です。

書込番号:3584592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2004/12/05 05:19(1年以上前)

>>コチョ坊さん
 キタムラで89,800円ですか!安いですね!!
今は東京ですが地元が福岡なんですが何処のキタムラか教えて頂けませんでしょうか?
ベストが近いって事は天神店ですかね?
 新宿のキタムラも近くにベスト有るし同じ価格にしてくれるんですかね〜?
レスお願いしま〜す!!

書込番号:3587196

ナイスクチコミ!0


初ペンタさん

2004/12/05 06:48(1年以上前)

近所のキタムラだと、ベスト対策で84000円でした。
ボディだけだと63000円だそうです。
わたしは、E-300にしようかとおもってましたが、Dsレンズキットに落ちました。(笑)
ちなみに今日までだそうです。(全国共通だといってましたが、キタムラは、普段でも微妙にお店によって値付けが違うので、店による差が若干あるかもしれません)

書込番号:3587280

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2004/12/05 07:28(1年以上前)

(T_T)な、なんかものすごい値段になってきてますけど、、、。
クリスマスに本体69800くらいと予想してたのにこれは59800出ますね。
ハイエンドコンパクトカメラの値付けがたいへん。

書込番号:3587330

ナイスクチコミ!0


コロコロWANさん

2004/12/05 14:54(1年以上前)

初ペンタさんへ、どちらのキタムラですか?

書込番号:3588776

ナイスクチコミ!0


初ペンタさん

2004/12/05 17:30(1年以上前)

埼玉県の池袋に一番近いところです。
本日決済、取りおき不可だったので、近くの人向きでしょうね。

書込番号:3589402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2004/12/05 19:18(1年以上前)

>>初ペンタさん

 池袋に近いキタムラって東○口ですかね〜?(何故か伏字)
う〜ん、それにしても安すぎる!羨ましい〜!
もっと早くこのレスに気付いてたら買いに行けたのに。(俺のバカ)
 初ペンタさん御購入オメデトさんです!先に楽しんで下さい!

書込番号:3589911

ナイスクチコミ!0


鳩里さん

2004/12/05 19:23(1年以上前)

私もキタムラデ聞いてきました。こちらは88,000円で三脚サービスでした。個人的にはレンズが不要なので、レンズ下取りで尋ねたら82,000円、初回のレンズキットは販売促進のため大幅値引きが可能とのことでした。でも名古屋のキタムラの様に70,000円以下はとんでもなく、単体は80,000円以下にはできないと言われ、買わずに帰りました。

書込番号:3589936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大阪周辺で購入するなら

2004/12/03 19:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 日曜日にはE−1ユーザーさん

カメラのキタムラなんばシティ店のセールが、3日(金)から
5日(日)までの3日間行われるので、見に行くついでに大阪
は日本橋の店舗で値段交渉をしてきました


・カメラのキタムラ なんばシティ店     80100円
 ただし、キタムラが入っているショッピング街のカードに入
会(即時発行してくれます)して翌月一括払いにした場合の
み現金払いの場合は、89000円

・ジョーシン各店舗             99800円
 これにジョーシンポイントが10%キタムラの値段を出して
交渉するも、全く値引き無し

・ビックカメラ 難波店           99800円
 これにビックポイントカードのポイントが10%
 キタムラの価格を出して交渉するも、この商品は対抗価格の
対象外と言われ値引きしてもらえず

ニノミヤやナニワは、時間が無くて行けませんでした(^^
つうことで、この土日でE−300の購入を考えている大阪周
辺の方は、カメラのキタムラなんばシティ店が良いと思います


ちなみに充電池BLM−1ですが、キタムラで5954円でし
たよ


                以上、全て税込み価格です

書込番号:3579981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/03 19:43(1年以上前)

誰か出してた京都のカメラやさんも安そうよ。

書込番号:3580083

ナイスクチコミ!0


99YZFさん
クチコミ投稿数:101件

2004/12/03 19:49(1年以上前)

近所のキタムラさんで、触ってみました。
レンズを取り付けての重さや感触はC−8080wz譲り、
シャッターを押した時の感触は、良い感じでした。
店内しか撮影出来なかったですが、CFカードを持って行ったので
何枚か、データとして残しました。
設定もしていなかったせいか、日付が、
1899.12.31になっていました。

価格は、表示99800円
実売 89800円 という事でした。

店員さんは、
「こんな良いカメラ、この値段で出したら、他のカメラが売れなくなるなぁ」と、
おっしゃっておられました。

書込番号:3580096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/12/04 00:17(1年以上前)

近くのキタムラで85800円(税込み)5年保障+カメラバック(サービス)で本日入手しました。
会社の帰りに受け取り、室内でパンフレットをE-300とkissDで同じ条件で写しました。
どちらが良いと言う比較は出来ませんがE-300の方が明るく写り(多少本物の色と違いますが)素人受けする写真(明るく、派手な)になっており、見た目が綺麗な明るい写真が好きな私としては満足しています。
明日の休みはテニスの練習日なので屋外での比較をしてみようと思っています。

書込番号:3581451

ナイスクチコミ!0


ひろしん77さん

2004/12/04 16:58(1年以上前)

本日パンフレットを手に入れようと近くのキタムラに行ったところ、在庫が2台あるとのことで、値段だけ聞いてみようと思って聞いてみたところ、89000円税込みとのこと、さらに古いデジカメの下取り最低5000円でしますといわれ、早速家にあった古い130万画素のデジカメをもって買いに行ってしまいました。結局5年保証付きで84000円で手に入りました。
下取りが本来値段のつかない古い機種を5000円で引き取ってもらえてラッキーでした。近くにキタムラがある人今なら安く手に入りそうですよ。
けっこう郊外のキタムラのほうが在庫が残ってるのでは?

書込番号:3584148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

安すぎる・・・?

2004/12/03 17:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 悩める購入希望者さん

http://www.rakuten.co.jp/homeshop/483522/483540/697595/
*ist DSがレンズ(タムロン28-300mm)込みで10万円強。
ものすごくお買い得ですが、
なんだか安すぎる気もします。

書込番号:3579778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件

2004/12/03 18:10(1年以上前)

タムロンの28-300はモデルチェンジしました.
新型はA061で価格.com最安で35000円ぐらい
*istDSが85000円ぐらいとすると合計12万ぐらい.

税込み価格で見ると,おっしゃってるリンクは11万ですので,差額1万です.
で,付属の28-300は旧型のA06ですね.

旧型のA06はもっと安く手に入るかもしれないので,そこまで目を見張る程
安いというわけでもないかもしれません.

書込番号:3579826

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2004/12/03 18:15(1年以上前)

あー、ここはISTDSの発売直前にも話題になっていたところですね。
確かに安いですが税込み110040円(送コミ)ですね。今価格コムでは本体約84525円のタムロンA06が22800円だから計107325円。過ぎるというほど安くはないです。でもおまけ分はお得ですね。

書込番号:3579842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2004/12/03 18:19(1年以上前)

見落としてました.価格.com の最安値でA06は22800円ですね.
85000円+23000円=108000円
ということで,価格.com最安値と同等ということですね.

A06で良いと思っているのでしたら良いのではないでしょうか?
でも,風景を考えると広角が足りなくなることも考えられますのでその辺も
考慮してみる必要があるかと思います.

書込番号:3579857

ナイスクチコミ!0


DSistさん

2004/12/03 18:20(1年以上前)

川崎ヨドバシで、A06とのセットを、127000円で売っています。
レンズキットとほぼ同額ですので、そんなものなのでしょう。

書込番号:3579859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/12/03 18:22(1年以上前)

レンズはDiじゃない古い型ですね^^ 
悪くはないけど、どうせなら新型のDiタイプで撮ってみたいですね^^  Rumico

書込番号:3579862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2004/12/03 20:55(1年以上前)

わたしは、*istDでA061を使用しています。
少し暗いと感じますが、28-300mmを考えますと、
写りは悪くないと思います。
伊達淳一さんが新旧の比較をされていますので、
ご覧になるといいのではないでしょうか。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/27/319.html

書込番号:3580349

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2004/12/03 22:04(1年以上前)

私はそのコンビをそろえようとして06の中古がなかったので200mmの03の中古を買いました。合わせて税込み96600円(本体は10%ポイントの92000円だったのですがその場でFA35買うのに使ったので82800円換算)
画質うんぬんはまだこれからですがとにかく高倍率ズームは便利です。
日中はつけっぱなしでうわーうわーとズームを楽しんでました
欲しいレンジ、使うレンジも体感できるし価格コム最安レベルに近いってことでこのセットは良いと思います。
はあ、、広角欲しい、、。(-_-;)一瞬やばい沼が見えました。

書込番号:3580650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/12/03 23:20(1年以上前)

>なんだか安すぎる気もします。

→結構なことじゃないですか! それで行きましょう!
私も使っていますよ。便利なズームです。

書込番号:3581073

ナイスクチコミ!0


ちょっと衝動買い?さん

2004/12/04 00:17(1年以上前)

相変わらず楽天系の販売価格表示は税抜きが大きくて、税込み表示が小さいです。まともな販売店でこんな表示をしているのは楽天系ばかりのように思います。何とかならないものかと思います。
価格com以外の最安値のサイトを見ると、税抜きと税込みがごちゃ混ぜになっていてとても見辛いです。

書込番号:3581454

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩める購入希望者さん

2004/12/04 20:29(1年以上前)

たくさんのお返事をありがとうございます!
うっかり税込み価格だと思っていました。
それでも十分安いですよね。
ただ、風景を撮るのに広角側が足らない、というコメントと
少し暗い、というコメントが気になって
考え直したほうがいいのかな、と思い始めています。
非力なので、たくさんのレンズを持って歩けないし
28-300mmなら一本で何でも取れるかな、と思っていたのですが・・・。

書込番号:3584997

ナイスクチコミ!0


悠美さん

2004/12/04 21:01(1年以上前)

シグマの18〜125mm(広角27mm相当〜望遠190mm相当)っていうのもいいかもしれませんね。
でも純正じゃないとクイックシフトフォーカスが使えませんね。

書込番号:3585135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2004/12/05 00:21(1年以上前)

広角が足りないかもという発言をしたものです(^^;

28mmで絶対、すべての人が広角が足りないというわけではないと思います。
人によっては28mmからのレンズでも困らないという人も当然いると思います。

ですので、自分の撮影スタイルを考えて、A06でOKかどうかを考えるべきだと
思います。
たとえば、今までコンデジを使っていたのでしたら、そのコンデジでの撮影
を思い出してみて、広角が足りていたか?を考えてみる。人によってはそこで
電源Onですぐ撮影ではなく、必ずズームしてたと言う人もいると思います。
そういう撮影スタイルでしたらA06やA061で全然OKなんだと思います。

それで、しばらく使って、あらためて広角が必要だと思ったなら、お金を
貯めて書いたしすれば良いわけですしね。
最初の一本で28-300を選ぶというのも悪くはないと思います。

でも、もっと迷わせることを書いておきますと
シグマには18-125というレンズがあります
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10505010811
さらに、タムロンもまだ発売はされていませんが
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0928_a14.html
18-200という換算で28-300相当になる万能レンズが出る予定になっています。
このあたりも含めて迷ってみると良いのではないかと思います(^^;

(個人的には写りを考えると単焦点も勧めたいんですけどね(汗))

書込番号:3586351

ナイスクチコミ!0


ちょっと衝動買い?さん

2004/12/05 02:24(1年以上前)

タムロンから18-200mmが出るのですね。すぐにでもほしいです。
このくらいのズームが一番便利でよさそうですね。

書込番号:3586957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2004/12/05 10:18(1年以上前)

少し暗いと感じますという発言をしたものです。

伊達淳一さんのレポートや、レンズの掲示板をご覧になったと
思いますが、いい面にも目を向けていただきたいと思います。
28-300mmまでカバーできて、最短撮影距離も短く、マクロ撮影
もできます。レンズを交換できない外出時はたいへん便利だと
思います。

また、わたしの場合は、広角が足りませんでしたので、シグマ
の18-125mm F3.5-5.6DCも購入しました。画面の歪、周辺光量低
下、解像度などのマイナス面も指摘されてはいましたが、広角が
必要でした。そして、あまり気にならないレベルだと思います。
レンズの掲示板の他に、伊達淳一さんのレポートもご覧になると
いいと思います。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/lens002.htm
さらに、125mmでは、望遠がわが不足していますので、*istDとZ-1
とSFX-Nユーザーさんがご紹介されています、タムロンの18-200mm
が気になります。

書込番号:3587739

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩める購入希望者さん

2004/12/06 20:13(1年以上前)

予想通り、さらに悩んできました(笑)
でも、なんだか片思いの頃にも似た
買うまでのドキドキ感をちょっと楽しんでいます。
早く皆さんの仲間入りをしたいですけど・・。
教えて頂いたサイトや、レンズの掲示板を拝見して
シグマの18-125mmとタムロンのA061のどちらかにしようと思います。
こうして悩んでいるうちに、タムロンA14が発売されるといいのに!
いろいろと本当にありがとうございました。
購入したら、またご報告しますね。

書込番号:3594731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ主催のイベント

2004/12/03 08:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ザーさんさん

もし、既出のネタでしたら、削除をお願いします<(_ _)>

12月3日〜12月5日の3日間、
新宿のエルタワーで、ヨドバシ主催の
デジタル一眼レフカメラワールド2004
が執り行われるそうです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/news/28684420.html

事前に、ヨドバシカメラの店舗でフィルムでもなんでも、
何か購入しておくと、品物を入れてくれたビニール袋に、
このデジタル一眼レフカメラワールド2004会場で
デジタル一眼レフを購入する場合に限り有効な\3,000割引券が
入っています。

私は24EXのネガカラーフィルム5本パックをポイントで(タダで)
買ったら、入ってきました(^^;

割引券を入手された方は、
12月3日〜12月5日の3日間は、ヨドバシの店舗ではなく、
このイベント会場でデジタル一眼レフを買った方がお得(^^)/

書込番号:3578430

ナイスクチコミ!0


返信する
亀屋萬年床さん

2004/12/03 13:43(1年以上前)

ヨドから「デジタル〜IN 新宿 開催のお知らせ」の葉書が来ましたが、会場でデジ一眼を購入すると葉書持参で5,000円値引き。

書込番号:3579207

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザーさんさん

2004/12/03 15:41(1年以上前)

亀屋萬年床 さん 、こんにちはヽ(^◇^*)/


>ヨドから「デジタル〜IN 新宿 開催のお知らせ」の葉書が来ましたが、
>会場でデジ一眼を購入すると葉書持参で5,000円値引き。


グハァ〜〜〜〜*o_ _)oバタッ....

えええ〜!?そんなDM,ウチには来ないぞえ(*゜・゜)?
このところプリンターを買ったり、フォトショップCSや
インターネットセキュティ2005買ったり
ウン万円の買い物してるのに、そう言うDMは来ていないです( ̄Д ̄;;

くそ〜、一月10万円以上コンスタントに買い物している
お客さんじゃないとそのDM出していないって事なのかなあ〜(ノ_・。)

書込番号:3579463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)