
このページのスレッド一覧(全6648スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年11月21日 21:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月24日 01:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月20日 00:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月20日 01:16 |
![]() |
0 | 10 | 2004年11月19日 10:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月19日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


「PENTAX *ist DS」 早速、開封して、見ました。
軽く、スマートです。気に入りました。
レンズは、XR RIKENON1:2 50/ SMC PENTAX FA J1:3.5-5.6 28-80 AL/ SMC PENTAX FA1:4-5.6 28-105などの手持ちのもので、しばらく様子を見ます。使用レポートは、またの機会に!
0点


2004/11/20 20:16(1年以上前)
herdsmanさん、RIKENON50mmf2とは、渋いですね。
最近、このレンズをに入手しましたが、撮影して画像をアップしてください。お願いします。
書込番号:3524617
0点



2004/11/21 15:42(1年以上前)
使用レポートです。
XR RIKENON1:2 50の場合、シャッターが切れません。(未対応?)
SMC PENTAX FA J1:3.5-5.6 28-80 ALの場合、メーンで使えそうです。
SMC PENTAX FA1:4-5.6 28-105の場合、パワーズームは使えません。
(50mmの固定位置での使用となりそうです)
撮影して画像UPしたかったのですが、受け付けてもらえません!
しかし、いずれかの機会に!!
すばらしいカメラです。皆様にもお勧めできます。
書込番号:3528204
0点

リケノンについては別のスレッドにもありましたが,絞りA以外でのレリーズ可
にすれば使えると思います.メニューの中に設定する項目があると思います.
使う時はMモードにして絞りを設定後AE-Lボタンで絞込み測光で使えると思います.
パワーズームについては,*istD&DSは非対応ですね.パワーズームに送る
電源のピンが省略されているためです.
が,50mm固定とはなりませんよ.ズームリングを前後にスライドさせると
パワーズームと普通の手動ズームの切り替えができます.*istDSで使う時は
手動ズームの状態で使ってください.
なにはともあれ,ご購入おめでとうございます.デジ一眼ライフをお楽しみ
くださいヽ(^0^)ノ
書込番号:3529610
0点

>herdsmanさん
>XR RIKENON1:2 50の場合、シャッターが切れません。
カスタムファンクションにて絞りリングの使用を許可した上で
Mモードでの絞り込み測光で使用してみてください。
>SMC PENTAX FA1:4-5.6 28-105の場合、パワーズームは使えません。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-ds/faq.html#07_01
仕様ですからパワーズームは使えません。
しかし普通の手動ズームレンズとして使えるのでは?
書込番号:3529625
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


コイデカメラは下取りのカメラ持って行くと安くしてくれますよ。
お母さんに使ってないオリンパスのカメラをもらって持って行ったら
79,000円で買えちゃいました\(^o^)/
レンズはMZ-3に付けてた28−70があるので共用しちゃいます。
ちっちゃくてとてもいい感じ、大満足です。
0点


2004/11/24 01:15(1年以上前)
どこのコイデカメラ?
書込番号:3539613
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


会社帰りに実機にさわってみたいと思い、地元のコイデカメラによってみた所、
本体価格が3年間の保証付きで税込み82000円でした。
値切ったところ80000円になったのでその場で買ってしまいました
これでようやく、MZ−3以来、眠らせていたレンズやストロボが日の目を見る事に
早速明日明後日っと撮影旅行に行ってきます。
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


僕、こどもだからわかんないや3さんの予約キャンセルのDsは私が買いました。 なんて。
まさかレンズで決まるとは思わなかったですよ。ペンタックスのFA35 F2を同時予約してたのですが予約のキタムラ様から電話で「本体入荷しました、レンズは入庫未定です」との電話。25日までに入手が前提、19日判断。が購入条件でしたので解約です。キタムラ様はペンタックスレンズは取り寄せなので苦手なんだそうです。でも期日は決まってたのだから在庫確認した時点でおしえてくれても良いのに。まあ、しょうがないです。ビックカメラ電話したらレンズ在庫ありとのことなので向かいました。10%ポイントがつくのですが同日に使用可なので単体で次々買う、ポイントころがしみたいなことになりました。思ったより安かったので価格コムっぽくカキコミしてみたです。
本体92000円ポイント10%。レンズFA35 F2 36120円ポイント10%。サンヨー2500mニッ水電池8本 3300円。49→52mmステップアップリング420円
合計114920円、5年保証つけて119520円。残ポイント無し、です。予定より安かったからなんか得した気分ザマス
ビックのにいちゃん、僕、こどもだからわかんないや3さんありがとう
はよう充電終わらないかなー(゚-゚)わくわく
0点


2004/11/20 01:16(1年以上前)
ふふ、購入おめでとうございます、もしキャンセルしなくても、わたしゃ今日から遅番シフトでしばらく取りにはいけないから他の方が買ってくれほうがカメラも幸せだったのでしょう。
2週間後のシフト明けにでも安いとこ探すかかな、ネットででもいいね家族に頼めば受け取りくらいはできるだろうし。
休み・・・ほしいなあ・・・
書込番号:3521753
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
本日15時キタムラから連絡あり、レンズキットで115000でしたが、おまけとしてSDカード(256MB)と保護レンズ(2350円)つきでした。 当初はSDカード無しの115000円でしたが上記のようにおまけが付いたので、まあ満足な結果になりました。 それから発売予定前に売り出しの可、否はメーカーによっても違うとのことでした。 PENTAXは発売日の前売りOKで、厳しいのはCANONなど数社とのことでした。
0点


2004/11/18 19:45(1年以上前)
そうなんだけどなあ・・・・
本日予約しているビックカメラに別の用事で寄りました。明日からは勤務の関係上一週間以上閉店までに来る事が出来ないので「ああ・・今日が発売日だったら」と嘆きつつカタログでも無いかとカメラコーナに・・
DSの展示と「お持ち帰り出来ます」のPOPが!
早速店員さんを読んで「予約してる○○です、持ち帰り出来るってかいてあるけど在庫入ったの?もし可能なら明日は無理なので今日引き取りたんだけど・・」と事情を説明すると
「在庫はあるけど発売日は明日ですので無理です」
なんじゃそりゃああぁ・・・「ここに貼ってあるのは?」と聞いても無理の一点張り、価格も別段予約でなくても93800円+10%ポイントなのでその場でキャンセルしてしまいました。TT
冷静になれば急ぐものではないし、1週間後には格安が見つかるかもしれないし・・・ハァ・・・
売れないんならそんな紛らわしいPOP貼っとくなよと小一時間・・・
つうか飛び込みはOK予約はダメって事なのか?意味わかんねーよ・・・
嫌な客になってしまった・・・・
書込番号:3516351
0点


2004/11/18 20:23(1年以上前)
私もビックで予約しておいたのですが、前日になっても全く何の連絡もなく、値段が変更されるわけでもないので、何の心理的な抵抗もなくばっさりとキャンセルできました。向こうも手馴れているようでした。
状況の変化がこれだけ早い世の中で、2ヶ月近くも経って値段の変更がないなんてありえません。実際に来店すれば下げたりしているのかも知れませんが、そんなのいちいちチェックに行ってられません。
この掲示板のお陰で、発売日に7万円台で手に入れられそうです。
書込番号:3516498
0点


2004/11/18 21:32(1年以上前)
嫌な客てことはないのでは?。その店員さん以外は消費者側にたてばみんな「どうして売ってくれないんだ?」と心理に共感と思いますし。
キタムラ様に対する指示→前倒しOK と
ビックカメラ高崎店に対する指示→前倒しNG と
違うのかなと思いつつ、ん?飛び込みはOK?予約者蔑視?
どっちにしろPOPだしたら責任持とうよといいたいですね。でも急ぐのでなければ待ちな気もする値段の推移ですね、価格コム最安も今日の段階でまた変動してるし。
実は私も、単品+256MBSDカードにレンズ追加で注文して後にレンズ変更したら「レンズキットでご予約ですので予約の末尾に変更になります」と言われたのがひっかかってたり。純正18-55レンズ含め予約はその店に普通に入ってくる個体を優先して割り振るだけだから変更も可ですよとのことだったんですね、レンズキットってセットも私が予約した数日後公表でしたし、注文書がバラだからどうにでもなるけどとりあえず発売日に入手できれば店員のミスはチャラにしようと思いますがだめなら周辺店舗回って確保後キャンセルですね。SDはレンズキットのみの特典ですとか言われたらどうしようと疑心暗鬼にもなったり。
Dsは今、買い手市場だからみんな強気ですね。
書込番号:3516785
0点

私は、キタムラさんで、107800円でレンズセット予約しました!!!
SD256も付けてくれるとのこと。最初は115000円って言われたんですけど、粘りましたwww
明日取りに行ってきます^^楽しみだぁ
書込番号:3517025
0点


2004/11/18 22:54(1年以上前)
256Mで何枚くらい撮れるんですか?
書込番号:3517215
0点

>sunsun23さん
自分の用途に合ったセッティングを考えて↓を参考にしてください。
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2004/200439_s.html
書込番号:3517308
0点

それぐらいPENTAXのHP調べれば載ってるでしょ?と思って見てみると・・・
載ってない(爆) PENTAXさん FAQもSD動作確認も出してないし,さぼりすぎだよ(汗)
ちなみに
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2004/200439_s.html
プレスリリース側の仕様の方を見ると128MBでL☆☆☆(JPGの最高画質)撮影で
34枚とのことですので,256MBなら68枚かな.
でも,JPGは圧縮ファイルですので撮った写真によってファイルサイズが変わる
ので,多分 実用上はもっと撮れると思います(100枚ぐらい撮れるかも)
書込番号:3517330
0点


2004/11/19 09:10(1年以上前)
sunsun23 さん 、
>256Mで何枚くらい撮れるんですか?
カタログに載っている枚数を記載しておきますね。
画像サイズ6Mの場合、
Sファインで約78枚、ファインで約149枚、エコノミーで約242枚です。RAWは約22枚。
書込番号:3518571
0点

上のニュースと少し合いませんね。圧縮率を修正したのでしょうかね?
書込番号:3518758
0点

うーん、皆さん賢く格安でご購入されてますね。まいりました。 当初は11500円で上手く行ったと思って喜んでしたが、皆さんの購入価格を見てだんだんと顔が引きつってきました。
やはり買う側も後出しジャンケンの方が有利なようで勉強になりました。でもSD(256MB)も付いたしレンズ保護も付いたしまあまあでした。 この板は本当に有りがたいですね、知らなければここまで安く買えなかったと思ってます。
それにしても格安の殆どがキタムラなんですよね、通販の多くを調べたがキタムラより安い店はなかったです。キタムラ万歳です。
書込番号:3518761
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ
富士写真フイルム株式会社は19日、同社製デジタル一眼レフカメラ「FinePix S3 Pro」の発売日を11月30日と発表した。
書込番号:3519973
0点


2004/11/19 22:33(1年以上前)
再延期にならなくてホットとしました。
D2Xも予約してるので、どちらが先かと思っていました。
両方販売日で確約取ってます。
値段は明日交渉に行きます。
書込番号:3520905
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)