一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

208,300円相当

2004/11/08 10:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 ブースカ&カモスケさん

週末なんばCITYで10%還元セールがあるという情報で、キタムラに確認を取りましたら、店頭価格231,300円から金券で23,000円を還元するとのこと、早速とり置きをお願いして土曜日に購入してきました。私の場合は、この金券をタムロン28-300Diにあて、こちらが19,300円になり、さらに店頭価格42,300円から10%を還元され、なかなか金券がなくならない状況に。なんとも幸せな買い物でした。デジタル一眼初心者を末永くよろしく。

書込番号:3475148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

¥92000

2004/11/08 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 ボディ

スレ主 kiji_nekoさん

ここのお店では¥92000だそうです。

http://www.chukyo.jp/ViewItem.cgi?m=c&p=1&c=95

ていうか、標準ズームって一万円の価値なんですね。

書込番号:3474115

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/08 01:52(1年以上前)

こんばんは
交換レンズが1万円というのは、なんか素直に喜べない金額ですね。
かえって、迷ってしまうところがあります。
早くサンプルを色々見てみたいですね。
とんでもないような傑作レンズだったりしてなんてことはあるのかないのか・・・

書込番号:3474463

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/08 21:51(1年以上前)

先ほど本屋で「デジタルフォト」を見ていたら、このレンズの標準価格は
32,550円と書かれていました。
ということは何らかの対策価格ということでしょうか。
(少し安心)

書込番号:3477145

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/11/11 16:23(1年以上前)

聞いた話によると、例の抱き合わせ商法に相当数のクレームがあったそうで、ならばレンズセットの値段を当初の予定より大幅に下げて出してしまえになったとか。

書込番号:3487464

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiji_nekoさん

2004/11/13 23:45(1年以上前)

個人的にはさらに+1万で望遠ズームをつけてくれるなら大歓迎、ですね。(^^;
まずは実用(?)範囲はおさえたいですから。

書込番号:3497308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い!

2004/11/07 23:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 NonQさん

ヤマダ電機の高槻店で117600円または、
121300円の10%ポイント!!!
めちゃ安いぜ〜!!

書込番号:3473870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

スレ主 素人爺さんさん

今日、カメラのキタムラに行って来ました。
田舎なので価格コムより高いと思っていたら・・・
”今予約してくれたら、レンズセット税込み9万円でいいですよ”
えっ?安い!と思い、思わず ”はい” って言っちゃいましたが
隣にいた大蔵省認可が降りずに”もうちょっと考えますね”と追加しました
なんせ、昨年末にE−1をレンズセットで購入、
今年もマクロレンズとフラッシュとカメラバッグを追加購入、
更に今度はE−300を!と狙っているのですが・・・・
カタログ数値や機能や解像度だけでは表現できない
オリンパスの絵づくり表現力と剛性の高い質感が大好きです。

書込番号:3471155

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/07 13:50(1年以上前)

こんにちは
確かに安いですね。E1ユーザーのサブボディとしても(あるいは使い分け用として)魅力的でしょうね。
私としては、無認可で沈没しないよう、しばらくキタムラさんに近寄らないようにしないと・・・(笑)

書込番号:3471446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2004/11/07 14:07(1年以上前)

キタムラでは9万円で手に入るわけですか。ヨドバシでは9万9千円ですから10%ポイント還元で少しは近づきますね。よく似たものになりますか。本体はいったいいくらなんでしょうね?コンパクトデジカメの上級機種と比べてもレンズ交換、CCDサイズをとってみてもこちらでしょう。
昔の一眼からコンパクトカメラへの流れとはまったく逆の流れですね。フイルムの性能が良くなってカメラメーカーも苦労した時代から、フイルムからCCDに取って代わってカメラ本体の能力も問われるわけですから当然です。LENS性能もあまりにも影響が大きいこともわかってきてこれからLENSも多数種から選べるといいですね。
システムをお持ちの場合はボディー待ちが家内安全でいいのではないですか。絶対サブはこれに決まりですよ!メインにもいいですがね。
後は画質だけですが、オリンパスを信じていますよ、よろしくお願いしますわ。・・・・

書込番号:3471488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/07 17:33(1年以上前)

発売日(12/3)までに大蔵省のご機嫌をとって、ぜひ認可をもらってください。

書込番号:3472095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/11/07 17:53(1年以上前)

先日、触れる機会があったのですが、私的には好感触でした。あとは画像サンプルが色々出てくるのを待っている状態です(特にISOを上げた時のサンプル)。メーカーの方に伺ったところではE−300は画素数が高くなった分、解像度があがりパッと見た印象は非常に綺麗なのに対し、E−1はE−300に対し階調性が優れているので撮影後に自分の好みに画を作っていくのに適しているということでした。E−1はもちろん魅力的なのですが、今はE−300を購入しフォーサーズレンズを増やしていき、いずれ出るといわれているE−1の後継機を購入できればと思っています。今回のレンズキットに50mmマクロF2.0を買っても15万ぐらいで収まるのは嬉しい誤算でした(当初はレンズセットで13万前後といわれてましたので)。ちなみにキタムラさんでお伺いしたところでは、本体単体で税込み80820円ということでした。

書込番号:3472165

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/07 18:29(1年以上前)

こんばんは
50mmマクロF2.0ですが、メーカーサンプルを見ましたところ素晴らしいですね。

もちろんE1で結構なのですが、このレンズの作例をweb上で拝見できるアルバムがありましたら教えてください。

書込番号:3472298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/11/07 19:31(1年以上前)

写画楽さん、はじめまして。
ご存知かもしれませんが、MyFourThirds.comでフォーサーズレンズで撮影された写真が大量にアップされています。
Macroのカテゴリーに50mmマクロの写真がアップされていますがちょっと探すのが面倒かもしれません。
http://www.myfourthirds.com/
このホームページでは↑で話題になっているE300のISO800と1600のサンプル画像も載せているようですね

書込番号:3472533

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/07 20:47(1年以上前)

引き続き横レス失礼します。

ナイトバード さん こんばんは
早速、素敵なサイトのご紹介ありがとうございました。
SEARCH欄で50mm F2.0で検索しましたら、多くの画像を観ることができました。(途中ですが)
やはり話題に出されるだけあって、素晴らしいレンズだということがわかりました。
マクロにもポートレートにも、これ1本でもかなり楽しめそうですね。

書込番号:3472872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/11/07 23:25(1年以上前)

これですね。
http://www.myfourthirds.com/document.php?id=4929

英語では
{私が知る限り、最初のE300での作品紹介です。わずかにソフトな感じですがスローシャッター1/20秒の影響でしょう。iso1600の作品でならもっと適正な判断ができると思いますが、悪くはない印象です。・・・}
とか評価されてますね。
皆さん、どう判断されますか?

書込番号:3473785

ナイスクチコミ!0


IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2004/11/07 23:47(1年以上前)

写画楽さんこんばんは。
http://alpha7d.exblog.jp/
ここにいっぱいステキな写真がありますよ。

書込番号:3473938

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/08 00:53(1年以上前)

avensis-blue さん こんばんは
このISO1600の画像はにわかに信じがたいのですが、撮像素子もエンジンも急速に進化しているのでしょうか。
私の感覚では途轍も無い高感度なのです。

IQ3 さん こんばんは
これまた素敵なサイトのご紹介ありがとうございました。
E-300のデザインは当初戸惑ったところもありましたが、モニター上で何度も見ているうちに、可愛く見えてきて、悪くないなと思うようになってきました。構造から機能を見ていくように目が馴れてきたのかもしれません。
いずれにしても、買い増しを急いでいるわけではないのですが、50mmマクロがとても魅力的なので、心が揺れ始めました。

書込番号:3474264

ナイスクチコミ!0


IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2004/11/08 15:29(1年以上前)

写画楽さん、こんにちは。
そーなんですよね〜。このデザイン、見慣れてくると悪くないなあと、感じました。
きっと、勝手にOMシリーズをひきずって来たいしていたから、がっかりしたんでしょうね。
展示会で実機を触ってみてから、嫌いじゃなくなりました。
そして私も、写画楽さん同様マクロ好きですから「50mmF2マクロ」に惹かれるんですよねえ。
ものすごく惹かれるんですよねえ・・・。
気になりますねえ・・・。
そういえば、オフィシャルサイトに作例出てましたよ。
でも、あれを作例と言っていいものか・・・。

書込番号:3475830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日購入してきました。

2004/11/06 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ONSENN EROSUKEさん

札幌ヨドバシカメラでシリアル051030***本体187000円から10000円引きに10%ポイント還元。カメラ同時購入でLEXAR512M80×2枚、4000円引きだったので、貯まっていたポイントとあわせて購入してきました。しかし今となっては高いみたいですね〜^_^;

書込番号:3469312

ナイスクチコミ!0


返信する
STAPA_SATOさん

2004/11/07 00:08(1年以上前)

価格情報ありがとうございます。
店頭価格から1万円引きましたか・・さっそく参考にします。

書込番号:3469419

ナイスクチコミ!0


スレ主 ONSENN EROSUKEさん

2004/11/07 00:27(1年以上前)

STAPA_SATO さん レスありがとうございます。
1万円の内訳は、下取りカメラ5000円キャンペーン(カメラなくても店内にある下取りカメラで形式的な値引きでしたけど・・・)と、価格.comの最安の話から、このような値引きでした。あとはご存知のとおり現金購入で10%ポイント還元でした。私の場合、キタムラとか隣りのBIGを見ないで(ポイントが少々あったので・・・)こういう交渉でした。他店はどうなんでしょうかね?(買ってから知っても遅いのですが・・・笑)

書込番号:3469503

ナイスクチコミ!0


ともぞう2004さん

2004/11/08 00:41(1年以上前)


僕も11/6(土)にさくらや新宿店で買いました。
EF-S 18-55U セット\208,000から\5,000引きでした。
いい店員さんで、最新シリアル051030****を在庫から探していただき、
EOSkiss販促用三脚+ポーチ+DVDセットをおまけしてもらえ
たので楽しく買い物できました。

本当はもっと安い店もあったかもしれませんが、僕としては
1.カメラ屋さん
2.長期保障の充実
に重点を置いて店を決めました。さくらやの破損3年保障は
魅力的です。

カード払いでポイントは8%でしたが、さくらやはJALカードの
特約店で、マイルが倍貯まることを後で知り、超ラッキーでした。

CFは来週にでもトラセンド45倍速をあきばおーあたりで買おうかと。

書込番号:3474210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新品10D価格情報

2004/11/06 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 i-Colorさん

安くなってきた10Dの購入をお考えの方に、価格情報です。
大阪近辺にお住まいの方でないと役に立たないと思うのですが、阪急梅田駅の2Fの改札を出てJR大阪駅の通路方向へ進んだところにある某カメラ屋さんで、新品の10Dが処分価格10万円代後半の価格で出ています。

価格.comの最安値より安く、中古の価格に迫る値段です。予備機が欲しいと思っているので、思わず購入を検討してしまいました。

もし、それほど珍しいことではなかったらごめんなさいです。個人的には特価情報だと思いましたので。

書込番号:3468820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2004/11/06 23:01(1年以上前)

i-Color さん こんばんは。

2階のカドのお店ですかね。JR大阪駅に向かう途中の。
以前はあまり安くないと思っていましたが。

書込番号:3469080

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/06 23:07(1年以上前)

近くのキタムラでは128000円と表示されています。
交渉で...でしょうけど、i-Colorさん提供の価格ほどではないかな?
でも、10Dの中古がAB表記で8万円割れがでていたのにはさすがにビックリ!
KissD後継機が発表になったら...。

書込番号:3469101

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-Colorさん

2004/11/07 01:03(1年以上前)

iceman306lmさん、はじめまして。
そうそう、そのお店です。時々お買い得品が出るみたいですよ。

Y氏の隣人さん、
KissDの後継機が出たらもっと下がるのでしょうね。でもさすがにその頃には新品はなくなっているでしょうけど。

書込番号:3469675

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/08 20:24(1年以上前)

>新品の10Dが処分価格10万円代後半の価格で出ています。

\198,000.-とかっだったりして。

ジョーダン、ジョーダン。

書込番号:3476726

ナイスクチコミ!0


スレ主 i-Colorさん

2004/11/09 00:43(1年以上前)

>\198,000.-とかっだったりして。

たしかに(笑)
文章て難しいなあ。


ところで、今日見たらもう売れてしまってました。どうやら\102800だったらしいです。やす〜。

書込番号:3478114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)