一眼レフカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

一眼レフカメラ のクチコミ掲示板

(2735372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特売。

2004/06/14 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット

スレ主 通ってみただけ。さん

もう終わってしまった情報で申し訳ないのですが。
ヨドバシ.COMで6月13日限定特価で
税込み、\134,800-で出てましたよ。
ポイント10%還元で、実質税込み\121,320-でした。
妻用に買ってしまいました。
たまにチェックするといいかもしれませんね。

書込番号:2920516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/06/14 23:09(1年以上前)

こんばんは。今、淀.com見てみたら、値段は元に戻っていましたね。
ところで、そこにこんな文字が。
>カメラグランプリ2004「カメラ記者クラブ特別賞受賞」
>カメラ記者クラブおよび選考委員会が選考する「カメラグランプリ 2004」が決定!
いつのまにか受賞していたのですね。
特別賞はSIGMAの12-24mmレンズだけだと思ってました。
発売からけっこう経ちますが、D70の生みの親と言っても過言でないでしょうから、
納得ですね。(^_^


 カメラグランプリ2004「カメラ記者クラブ特別賞受賞」
カメラ記者クラブおよび選考委員会が選考する「カメラグランプリ 2004」が決定

書込番号:2922084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー激安!!

2004/06/13 12:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 にゃおんの恐怖さん

以下の通販で\2200で買えます。(日立製は+\300)
http://www.rowa.co.jp/

書込番号:2916038

ナイスクチコミ!0


返信する
近鉄が合併?オリックスと!さん

2004/06/13 12:51(1年以上前)

関係者が何度も同じ宣伝をしてもね?
「安物買いの銭失い!」です。
「安物買いの銭失い!」です。
「安物買いの銭失い!」です。
家が全焼しても保証が全くないからね!
借款を良く読むとそう書いていました。

書込番号:2916177

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/06/13 13:20(1年以上前)

>家が全焼しても保証が全くないからね!
>借款を良く読むとそう書いていました。
すみません、どこに記載されていますか?
また、純正品の場合保証はされるわけですか?

書込番号:2916265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/13 14:44(1年以上前)

>借款を良く読むとそう書いていました

「借款」とは何のことでしょうか?(約款のこと?)
http://www.rowa.co.jp/html/pl.html
上記サイトの説明は、どういう意味でしょう?

書込番号:2916522

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃおんの恐怖さん

2004/06/13 16:38(1年以上前)

他板(D1X)ですが、ROWAの情報が発言No2601394と2551113にあります。
品質的にそれほど問題があるとは思えませんが!?実際に注文したので、実物が来たらその使用感などをレポートしようと思います。
追伸:下のスレッドのにゃおきちさんとハンドルネームがかぶっていますが、「にゃお」という言葉から昔読んでいたがきデカという漫画のフレーズを思い出したもので。悪気はありません。あしからず。

書込番号:2916820

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/06/13 18:19(1年以上前)

ROWAはちゃんとPL保険にも加入してる見たいですし、販売実績も多く、大きなトラブルは聞きませんけどねぇ。
これに起因して壊れたばあいはメーカー保証はしてもらえないでしょうがある程度信頼できるのでは?と思っています。実際私も購入してみましたが今のところ問題ないです。過去に電池の液漏れで泣いた経験もありますが、やはり安さは魅力です。人には勧めることまではしませんがこういうサードパーティーがあってもいいと思います。

書込番号:2917115

ナイスクチコミ!0


MAMEBOUZUさん
クチコミ投稿数:79件

2004/06/14 12:02(1年以上前)

私もここのバッテリーをD100で2年近く2本使用していましたが特に問題はありませんでした
安い物に不安な人は無視すれば良いでしょうが、純正バッテリーはやはり高すぎるとおもいます

書込番号:2919854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件 野鳥を撮ろう 

2004/06/15 07:27(1年以上前)

D100ですが、純正のやつが購入2年足らずで2本とも”持ち”が悪くなってきたので、ここの互換品を2本買いました。そのうち1本はどういうわけか、充電完了してもカメラに装着した際に電池残量の目盛りが1つ欠けた状態でしか表示されません。実際の”持ち”は問題なさそうなので(まだ1日しか使っていないので)そのまま使うつもりです。やはり安さが魅力です。さすがにまだD2Hの互換品は使うつもりはありませんが。

書込番号:2923149

ナイスクチコミ!0


ゴルゴP1さん

2004/06/21 21:00(1年以上前)

セルにBAKとかTAIWANNセルとか入ってますが何がどうなのでしょうか?
便乗の質問ですいませんが、どなたかお答え願います

書込番号:2946951

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/06/27 13:26(1年以上前)

遅レスですが。
BAKの原産国がわからないのですが??
ROWAの製品でも、使用セルにより複数の同型バッテリー(枝番で分かれる)があります。
以前 rowaのwebで書かれていたのですが 中国製のセルは材料の純度が低く、充電回数が4割減となっていました。
FAQに書いてくれればわかりやすいのですが、人が足らないのか?FAQが充実していません。

書込番号:2967499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

アマゾン安いぞ!93,300円!!

2004/06/11 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 激安ハンタさん

アマゾンジャパンで¥109,300円(税込)しかも16,000円分のアマゾンギフト券が付くので、実質93,300円!!
ギフト券はちょっと使いにくいかもしれないけど、この安さには代えられないか?
詳しくは http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/electronics/B0001FTPG4/249-4156182-4575519 をみてちょーだい。

まあ送料も無料だし、怪しい現金問屋に、お金振り込むよりはよっぽどイイかも。店員の顔色を伺いながらの値引き交渉も疲れるしね。

書込番号:2907348

ナイスクチコミ!0


返信する
ニコンすきさん

2004/06/11 05:53(1年以上前)

amazonのもうすぐ入荷します。には注意したほうが・・・

書込番号:2907634

ナイスクチコミ!0


調査隊員さん

2004/06/11 07:58(1年以上前)

注文したら、発送時期は7月11から27日だってさ
そんなに待てないよ!
そのころにはもっと安い店が出てるかもしれないし・・・。

書込番号:2907790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/06/11 08:13(1年以上前)

あれっ レンズキット板の他に、この板でも激安ハンタ さん が信頼に疑問が出ている店舗を紹介している????

書込番号:2907824

ナイスクチコミ!0


Qoo_Keiさん

2004/06/11 09:13(1年以上前)

これって「ネタ」じゃないですか?^^:

書込番号:2907918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/06/11 09:58(1年以上前)

>これって「ネタ」じゃないですか?^^:

「ネタ」ではなくて宣伝請負業者の書き込みだと思いますが・・・・

書込番号:2907988

ナイスクチコミ!0


D70修行中+さん

2004/06/11 11:40(1年以上前)

アマゾンのギフト券は、商品購入月の翌々月あたりで、有効期限が1ヶ月、
かなり使いづらいですね、
すぐにCFとの購入に利用出来ないし、
使う時は、期限が迫って、ついつい、つまらないものを購入してしまう
だから
>実質93,300円!!・・・の感覚は程遠いです

体験談でした。



書込番号:2908225

ナイスクチコミ!0


運、不運?さん

2004/06/11 11:56(1年以上前)

6月8日に注文し、配送予定日:2004/6/18〜2004/6/27の注文確認メールがきました。
しかし6月9日夜8時頃 発送しましたとのメールがあり、6月10日昼少し前に入荷しました。
amazonのもうすぐ入荷しますの納期  今までCDとかMuVo2等を購入していますが、ほとんど1週間以内でOKです。
調査隊員さんの納期はちょっと ?ですね。

書込番号:2908277

ナイスクチコミ!0


Ke-Gさん

2004/06/11 13:54(1年以上前)

>ほとんど1週間以内でOKです。
それはたまたま入手しやすいものだっただけですね。
メーカー生産終わってるものでも「もうすぐ入荷します」
表示が出てたりしますよ。

書込番号:2908589

ナイスクチコミ!0


xuckerさん

2004/06/11 19:02(1年以上前)

Amazonは好きなのですが、
D70に関しては、
5月頭に、もうすぐ入荷しますで、注文したところ、
6/6日頃にに入荷しますといっといて注文とっといて
いきなり今度は、
07/ 5 - 07/21 入荷
になりました。

 値段的にはAmazonは安いです。
ただし普段、本をまったく買わない人は、ギフト券の使い道が難しいので止めた方がいいです。

 あと発送前ならいつでもキャンセルできますので、注文はしておいて、他の安い店を探すのもありだと思います。

書込番号:2909405

ナイスクチコミ!0


KANA@KANAさん

2004/06/11 21:37(1年以上前)

4/中旬 もうすぐ入荷、入荷次第発送の表示で注文。
5/下旬 通常2〜3日で出荷の表示に変化(入荷したのかな?)
6/上旬 この商品は在庫切れまたは製造中止の表示に変化

在庫有り以外、信用出来ません。注文はキャンセルしました。

書込番号:2909875

ナイスクチコミ!0


もうすぐ買いそうさん

2004/06/11 21:53(1年以上前)

Amazonのシステムは甚だ納得がいかないので、注文システムを質問した
ところ、その時受けた取次店によって在庫状況が全く異なるので、
後から発注した人が先に納入されるのは当たり前とのメールが来ました。

この回答すら信用できませんが、在庫表示があてにならないのと
運が大事なのは確かなようです。
私もD70を心待ちにしていますが、そろそろキャンセルしようと
思っています。

書込番号:2909943

ナイスクチコミ!0


亜魔損さん

2004/06/11 23:48(1年以上前)

アマゾンでハギワラのHPC-CF512V(512MB)を買いました。2ヶ月前に名古屋の○堂カメラでD-70を買ったらお薦めがこれで、なんと15,800円(ポイント分引いても14,694円)で買ってしまいました。カメラは安かったので満足をしていたらVシリーズって遅い方ではないですか。(悔しい!)今回のアマゾンの価格が9,698円で1,000円のギフト券がつくので実質8,698円なんと4割以上6,000円近くも安い。送料も無料で注文して2日後に送られてきました。価格.COMの最安値は9,635円ですが送料840円に振り込み手数料を入れたらアマゾンより2,000円高い!本をアマゾンで買う人にはお薦めです。肝心のHPC-CF512V ですが風景写真、花を撮る私にはレスポンスに何の問題もなく、連射をしないのであればこれで充分だと思います。

書込番号:2910424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ジャパネットやるじゃん。安いぞ

2004/06/11 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 激安ハンタさん

TV通販のジャパネットたかたでズーム2本と256MBのカードつけて税込み149,800円(カメラ下取りありの場合)だって
詳しくは http://www.japanet.co.jp/ を見てくださいな
どうせサードパーティーのレンズかと思ったら、Nikon純正レンズでびっくり(ちょっと暗いけどね)
しかも、金利手数料はジャパネットたかたが負担!
いつつぶれるかわからない現金問屋に振り込むよりはリスクがないのでイイかも。でも個人情報流出には気をつけろ・・・(笑)

ちなみに社員・関係者じゃないからね。

書込番号:2907217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/06/11 02:12(1年以上前)

レンズキットだと158000円ですね!買うなら絶対にレンズキットです。
写りが素晴らしい!

書込番号:2907427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/06/11 07:06(1年以上前)

>ちなみに社員・関係者じゃないからね。
書き込み番号 2882299
書き込み番号 2856087
短期間で入り替わり立ち替わり頻繁に特定通販業者のURL貼り付けにより紹介されていますが何と説明されますか?
特に現在としては、その店舗は割高な値段が掲載されていますよね。
例えば
店舗掲載のレンズキットが159,800円
現在、ここの価格.COM登録店では
145,000円以下の値段の店舗が10店舗近くもあり、
D70本体のみが
107,000円以下が現在大勢なのに119,800円とは?
時代錯誤(笑:シーズン錯誤かな)の値段で勧誘するとは?
正直言って「けしからん」と言いたい。

最後に、ここのコミ掲示板利用規約の一部に下記事項があります。

・ 同内容のものを意図的に連続して書き込む行為
・ 営利を目的とした書き込みや宣伝行為

 ● 以上 必ず守って下さい。

書込番号:2907701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/06/11 07:19(1年以上前)

1つ書き忘れましたが、ここの管理人さんも他種類の関係板そして夥しい数の書き込みで全般には目が届かないかも知れません。
もし、マナー違反に気付きましたら紳士として削除依頼出されるのが妥当と私は思います。
恐らく他の通販関係同業者も当掲示板を睨んでいると思いますよ。(爆)

書込番号:2907725

ナイスクチコミ!0


D70修行中+さん

2004/06/11 11:51(1年以上前)

全然安くは無いですね

このセットなら
ボディ10万
レンズ2本2.5万
256M CF 0.4万
計129000円程度で、何処でも買えます

大手量販店のポイント制を利用すれば
実質150000円でレンズキット+128CFが買えます

まあ、128MBじゃ全然足りないから、かえって邪魔かも

書込番号:2908259

ナイスクチコミ!0


スレ主 激安ハンタさん

2004/06/12 23:52(1年以上前)

だから社員・関係者じゃないって(笑)
「初期不良にご注意を」さん勝手にエキサイトしないで、もっと安い店があるんなら、特価情報書きこんでよ。
この掲示板読んでる人は安値を期待してるんだからねー
「D70修行中+」さん。そんなに安い店あるなら、是非とも店名書きこんで。
何処でも買えるなら4,5店舗はすぐ出るでしょ!

書込番号:2914367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/06/16 06:35(1年以上前)

1位 141,225 最安 1,050〜 有
家電の王様 03-5961-6131 東京 代振クシ留電コス 店直 6/15
1位 141,225 最安 1,050〜 有
ONLINE 0566-28-8145 愛知 代振クシ留電コス 店直 6/15
3位 141,500 +275 525〜 有 同価 SDS-WAVE 0120-166-841 北海道 代振クシ留電コス 店直 6/15
4位 142,000 +775 1,050〜 有 同価 OutletPlaza 03-3252-8881 東京 代振クシ留電コス 店直 6/15
5位 142,590 +1,365 1,050〜 有 同価 Wink 03-5298-3537 東京 代振クシ留電コス 店直 6/14
6位 142,800 +1,575 1,050〜 有 同価 マルゼン 03-3341-0571 東京 代振クシ留電コス 店直 6/15
7位 143,300 +2,075 700〜 有
ゲットプラス 06-6630-5228 大阪 代振クシ留電コス 店直 6/15
7位 143,300 +2,075 840〜 有
アライカメラ 0794-21-7354 兵庫 代振クシ留電コス 店直 6/13
9位 143,325 +2,100 1,050〜 有 同価 m-tact 03-5827-2054 東京 代振クシ留電コス 店直 6/11
10位 145,425 +4,200 1,050〜 取寄 同価 CHAMP 03-5807-5911 東京 代振クシ留電コス 店直 6/15

書込番号:2926758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/06/16 07:05(1年以上前)

価格.COM登録店での安値店の検索方法
メールランキングの一覧から
http://www.kakaku.com/Ranking/mlinform/dezikame.htm
該当する製品名・型番(例:D70レンズキット)にアクセスすれば
現在時点での一番安値店の値段が表示されるし、下側にスクロールすれば安い値付けされた順序で20数店以上の一覧が出て来ます。
これらの値段は日付によって刻々と変化します。
6月16日午前7時現在の最安値店でのD70レンズキットの値段は142,000円以下になっていますね。
もはや14万円を切るのは時間の問題でしょう。

書込番号:2926795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

こんな値段で売られている

2004/06/08 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/06/08 23:01(1年以上前)

こんばんは。現在の為替レートが1$=110円として見ても、特だって安くは無いと
思います。オークションではボディのみ税込95,000円で取り引きされていましたから。

書込番号:2899399

ナイスクチコミ!0


スレ主 相当 重症さん

2004/06/08 23:09(1年以上前)

私もそう思って、直に電話で聞いたら、レンズキットだって。
同じところでEOS 300Dはいくらかをみれば見当が付くと思いますがそれでもと言うのなら、Sony828はいくらになっているのですか?

書込番号:2899453

ナイスクチコミ!0


りょうやんさん

2004/06/09 00:21(1年以上前)

わざわざ電話で聞かなくてもBODYのみだと709USドルと書いてたみたいですが・・・。
TAXとか送料とか、どうなんですかね?

書込番号:2899833

ナイスクチコミ!0


スレ主 相当 重症さん

2004/06/09 00:36(1年以上前)

709ドルのボディーもあるのですが、私が電話で聞いたところは650ドルとなっています。
買って来いと言ったら、買ってきてくれる人がちょうどいたのにね、残念でした。

書込番号:2899881

ナイスクチコミ!0


TN@156V6さん

2004/06/09 02:26(1年以上前)

はじめましてTN@156V6と申します。
私は米国(中西部)在住で、実は今月末の日本一時帰国で
D70を(日本で)買って帰ろうかと思っていました。
日本製なのにアメリカの方が安いなんて。。。
説明書を除いて、こちらで買えるD70は同じ物ですかね?
(ACアダプターとか)

書込番号:2900135

ナイスクチコミ!0


TN@156V6さん

2004/06/09 02:32(1年以上前)

スイマセン。
米国販売品と日本販売品との違いについて
この掲示板の下の方に記載されてました。

書込番号:2900145

ナイスクチコミ!0


私も欲しい70さん

2004/06/09 03:04(1年以上前)

TN@156V6 へ
再度書き込みをしました。
ご覧ください。
皆さんで情報共有を図りましょう!!

書込番号:2900181

ナイスクチコミ!0


ZTNさん
クチコミ投稿数:13件

2004/06/09 16:46(1年以上前)

このA&M Photo Worldは眉唾です。
http://www.bizrate.com/ratings_guide/cust_reviews__mid--31429.html
他にも明らかに市場価格より安い値段を提示している業者がいくつかありますが、使った人のレビューを見る限り殆どが悪徳業者で、これらの業者は実際には絶対に表示価格では売ってくれないようです(不必要なアクセサリのセットを薦められ、アクセサリは不要と告げると、現在在庫がなくいつ入荷になるかわからないと言われる等)。
米国の大手量販店価格はレンズキットで$1,299です。安くてもせいぜい$1,249ですね。私は$1,299でTAXおよび送料込みでした。入荷待ちですが、比較的大手のカメラ屋でNikonのAuthorized Dealerですので、信じて待っています。

書込番号:2901545

ナイスクチコミ!0


久米島猪木さん

2004/06/10 11:59(1年以上前)

私も激安サイトにメールで@どこモデルか?(東南アジアものが結構出回っているので・・・)A在庫があるか?Bメーカー保証か?C完全新品か?返品商品か?等問い合わせたら、電話でないと答えられないというメールが返ってきました。
やはり、付属品の押し売りセールスか〜グレー商品かと思い電話はしていません。
皆さんもそういう激安サイトには気をつけてください。
特にアクセサリが高い、購入者レビューにばらつきがある
購入者レビューが少ない、低い等アンバランスなサイトでは買わないほうがよいと思います。

書込番号:2904497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

1Ds Mark-U発表で

2004/06/07 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ

1,600万画素35mmフルサイズCMOS搭載
ハイエンド一眼レフ「EOS-1DS Mark2」を開発発表。今秋発売へ
連写速度は秒間4.25コマ。連続20枚の撮影が可能。
実売80万円前後を想定。

の記事を見つけましたが、やはり1Dと1Dsは別物として進めるのですね。

書込番号:2894042

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/07 14:48(1年以上前)

全く同じ内容のがありました。  Digitalcamera.jpの記事ですね(^^)  ちなみに4/1付の特集です。(エイプリールフール)

書込番号:2894086

ナイスクチコミ!0


カメラ始めて1年さん

2004/06/07 15:21(1年以上前)

心臓止まるかと思いました。
びっくりさせないでくださいね。
私1Ds買ったばかり・・・^_^;

書込番号:2894160

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/06/07 15:24(1年以上前)

↓これですね。
http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/backno/HotNews040401-30.htm
一番下の「DigitalCamara,jp特報[4月1日特集号]」をご覧下さい。
FIOさんのおっしゃるように、エイプリルフール特集ですね。

書込番号:2894165

ナイスクチコミ!0


s-kanchanさん

2004/06/07 16:07(1年以上前)

だけど、そろそろ出てもおかしくはない。出たら、買ってしまうでしょう。
望遠用と広角用。

実際のところはどうなんでしょうかね。ライバルいないし、意外に息が
長いかも・・・。後継機が出ないのは、それはそれで寂しい。でも出す
のであれば、本当に進歩した器械を出してほしい。

かんちゃん

書込番号:2894239

ナイスクチコミ!0


なかみょさん

2004/06/07 16:21(1年以上前)

カメラ始めて1年 さんゴメンナサイm(_ _)m (^^ゞ
書き込んだ後に下のスレ見たら・・・やっべ!!!と。

ところでエイプリルフールネタなのですかね?
最近のコンパクトが800万だから倍の1600万で「ん〜そんなモンかな」
と納得も出来ますが。それにあまりにも画素数あげてもPCの処理能力も
最近限界まで来ているって言うし、扱いにくいとも思いますが。
ウソを並べるサイトの様にも見えないのですが。
値段もちょい落ちでいかにも本当らしく思えますけど。どうなんでしょう?

あ〜 カメラ始めて1年 さんゴメンナサイm(_ _)m (^^ゞ 度々

書込番号:2894274

ナイスクチコミ!0


なかみょさん

2004/06/07 16:27(1年以上前)

↑すみませんスレ立て本人です。

書込番号:2894292

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/06/07 16:32(1年以上前)

>ウソを並べるサイトの様にも見えないのですが

ここのサイトは真面目なサイトです。
しかし4月1日は毎年恒例のように「エイプリルフール特集」がありますよ(笑)
ちなみに↓こちらは昨年の特集です。
http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/backno/HotNews030401-30.htm

書込番号:2894310

ナイスクチコミ!0


なかみょさん

2004/06/07 17:02(1年以上前)

あ! ありがとうございます m(_ _)m 納得です。
言われたページに限らず、下にコメントがありました。 はずかし。
お騒がせしました。 改めてカメラ始めて1年 さん ゴメンナサイ

書込番号:2894378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「一眼レフカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
一眼レフカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)